虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/02(月)16:19:38 No.515927913

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/07/02(月)16:21:44 No.515928169

    ユフトみたいなのが奴に相当する言葉なのかな

    2 18/07/02(月)16:23:17 No.515928351

    何一つわからん

    3 18/07/02(月)16:26:56 No.515928921

    日本語で話せ

    4 18/07/02(月)16:27:30 No.515928992

    体温計の先と春雨と栞…?

    5 18/07/02(月)16:28:58 No.515929228

    右は靴紐か綴紐の先っぽじゃねえかな

    6 18/07/02(月)16:29:00 No.515929234

    コメ?

    7 18/07/02(月)16:29:52 No.515929343

    名前のわからないアレ的なネタだろうか

    8 18/07/02(月)16:32:54 No.515929770

    그거で「それ」って意味なのはわかった それ!?

    9 18/07/02(月)16:37:42 No.515930392

    真ん中何かと思ったら刺身の下に敷くアレって出てきた

    10 18/07/02(月)16:39:22 No.515930594

    右下はなんなんだ?ボールペン?

    11 18/07/02(月)16:40:44 No.515930760

    これが日本米の真実さ ええ!?

    12 18/07/02(月)16:41:32 No.515930878

    >그거で「それ」って意味なのはわかった スゲーお前もうそっちで暮らせるじゃん

    13 18/07/02(月)16:41:45 No.515930904

    ハングルを組み立てて作れるサイトで格闘したら 右下は靴紐の最後の彼って出た

    14 18/07/02(月)16:43:21 No.515931092

    先っぽの硬いの?

    15 18/07/02(月)16:44:04 No.515931187

    左から栞紐と春雨と靴紐?

    16 18/07/02(月)16:44:54 No.515931297

    아글렛 입니다 で翻訳かけたら「ああグルレトです」って出てなんやねんと思ったら アグレットっていうのねアレ

    17 18/07/02(月)16:51:27 No.515932148

    どう言う3人なんだよこれ

    18 18/07/02(月)16:52:06 No.515932249

    생선회밑에깔린그가 刺身の下敷かれた彼 ツマじゃねーの?

    19 18/07/02(月)16:54:20 No.515932531

    大陸にも流出してんのかこれ

    20 18/07/02(月)16:54:23 No.515932540

    向こうではツマじゃなくてチョンサチェって言う春雨みたいなのを敷くらしい

    21 18/07/02(月)16:55:45 No.515932710

    靴紐のアレ

    22 18/07/02(月)16:56:09 No.515932774

    何がテーマの3銃士なんだこれは

    23 18/07/02(月)16:56:52 No.515932869

    >何がテーマの3銃士なんだこれは 名前のよくわからないアレ

    24 18/07/02(月)16:57:23 No.515932940

    知ってるけど名前知らない三銃士なんだろうけど チョンサチェが向こうで知られてないことをこっちは知らんからな…

    25 18/07/02(月)16:59:42 No.515933230

    つくづくハングルって構成要素に似た記号が多すぎて スレ画の文字も책なのか챽なのか潰れてわかりゃしねえみたいなのがいくつもある

    26 18/07/02(月)17:01:00 No.515933394

    ツマか 歪んだ月かと思った

    27 18/07/02(月)17:05:34 No.515933935

    アグレットとチョンサチェと本の栞は何なんだろ

    28 18/07/02(月)17:06:32 No.515934064

    本の紐は가름끈でガルムクンって言うらしい 끈がクンで紐の意味だからガルムが本なのかな? と思って가름で調べたら普通に幻獣のガルムが出てきて なんやねん

    29 18/07/02(月)17:10:30 No.515934550

    https://ja.wikipedia.org/wiki/スピン_(本) 日本語だとスピンらしい

    30 18/07/02(月)17:11:48 No.515934719

    日本語…?

    31 18/07/02(月)17:13:47 No.515934967

    >日本語…? そこにも書いてるけど海外ではブックマークって言って 日本だけの独自の呼び方なので…

    32 18/07/02(月)17:14:16 No.515935017

    大根より春雨の方が美味いから日本でも選択式になってほしいな

    33 18/07/02(月)17:18:01 No.515935489

    大根使うのは口の中をさっぱりさせて刺身の後味や生臭さを消しリセットかける効果と意味があるのよ 大葉なんかもまた然り

    34 18/07/02(月)17:18:59 No.515935603

    春雨もサッパリ感はあるけど臭いは吸わなそうだな

    35 18/07/02(月)17:19:29 No.515935667

    モルゲッソヨ

    36 18/07/02(月)17:25:40 No.515936481

    クツの紐とかの先っちょっぽい

    37 18/07/02(月)17:29:00 No.515936918

    春雨なのかこれ 樹脂ペレット的なやつに見えてそんなの食い物の下に敷くの…?って思っちゃった

    38 18/07/02(月)17:30:35 No.515937096

    オレダケヲミロ

    39 18/07/02(月)17:31:21 No.515937185

    チクチーン

    40 18/07/02(月)17:32:19 No.515937307

    安い弁当に入ってるパスタと同じで水分吸うから春雨入れてるのかな

    41 18/07/02(月)17:34:43 No.515937605

    これ皿にもった春雨か… 石かなんかにしか見えなかった