ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/02(月)15:36:58 No.515922528
オドシシガチアンチスレ
1 18/07/02(月)15:37:34 No.515922614
足が短い
2 18/07/02(月)15:37:52 No.515922658
シキジカが立てたスレ
3 18/07/02(月)15:38:16 No.515922703
ポケモンで一番影薄いのこいつだろ
4 18/07/02(月)15:39:16 No.515922840
メブキジカの立てたスレ
5 18/07/02(月)15:42:48 No.515923307
いかく持ちなので活躍の場はある ある
6 18/07/02(月)15:43:50 No.515923433
キリンリキと被ってる
7 18/07/02(月)15:44:49 No.515923555
進化しろ
8 18/07/02(月)15:48:05 No.515923956
なんだその角
9 18/07/02(月)15:49:04 No.515924090
進化しそうで進化しないやつ
10 18/07/02(月)15:49:28 No.515924131
なんでよりにもよってこんなカスみたいなポケモンのアンチやってんだよ…
11 18/07/02(月)15:49:59 No.515924195
なぜエスパーがついていない
12 18/07/02(月)15:50:01 No.515924199
オドシシアンチってフレーズがとりあえず面白すぎる
13 18/07/02(月)15:50:08 No.515924212
鹿のくせにトナカイ役をよくやっていたプライドのないクズ
14 18/07/02(月)15:51:41 No.515924405
一番最初の鹿のポケモンこいつなのほんとムカつくわ
15 18/07/02(月)15:52:10 No.515924474
ゼルネアスの建てたスレ
16 18/07/02(月)15:52:18 No.515924492
オドシシに何の恨みがあるんだよ
17 18/07/02(月)15:52:52 No.515924552
催眠要素とかスリーパーいれば十分だろ
18 18/07/02(月)15:53:58 No.515924711
いかくとトリルを両立できるのはオドシシだけ
19 18/07/02(月)15:56:37 No.515925051
金銀からいるのに完全に忘れ去られてるやつ
20 18/07/02(月)15:57:04 No.515925108
単ノーマルの中でもクズ
21 18/07/02(月)15:57:08 No.515925116
影薄いくせして地味にレアなのが腹立つ
22 18/07/02(月)15:57:20 No.515925144
むしろこいつのファンっているの?
23 18/07/02(月)15:57:23 No.515925153
ノーマル()
24 18/07/02(月)15:57:52 No.515925210
かわいくない
25 18/07/02(月)15:58:17 No.515925281
尻尾の色が時期や媒体によってばらばらなのがなんかムカつく
26 18/07/02(月)15:58:23 No.515925292
鼻と口が繋がっているのが腹立つ
27 18/07/02(月)15:58:53 No.515925362
デリバードとかキリンリキの進化系は海外でも妄想されるのにスレ画は一切無い哀れな鹿
28 18/07/02(月)16:00:28 No.515925575
仮にも鹿のくせにブルドッグみたいな顔してて完全に鹿としての誇りを失ってる
29 18/07/02(月)16:00:54 No.515925632
>シキジカが立てたスレ >そうだね×12 >メブキジカの立てたスレ >そうだね×0 概ねシキジカはそういうことするってイメージなんだな…
30 18/07/02(月)16:03:12 No.515925942
オーキド博士の手持ちなイメージが強い 加齢臭移りそう
31 18/07/02(月)16:04:26 No.515926094
催眠に頼るしかない卑小なポケモン
32 18/07/02(月)16:04:34 No.515926110
愛されないブサイク
33 18/07/02(月)16:05:16 No.515926185
こんな末端のカスにもアンチがいる辺りポケモンってやっぱ怪物コンテンツなんだなって思う ごめん適当こいたわ
34 18/07/02(月)16:05:53 No.515926262
催眠も使えて獣姦需要も満たせるのにスリーパーに完全に市場取られてるあたり本当に誰も興味ないんだなって
35 18/07/02(月)16:06:11 No.515926315
>ポケモンで一番影薄いのこいつだろ ケイコウオ
36 18/07/02(月)16:06:28 No.515926356
種族値見たら発言に困った
37 18/07/02(月)16:06:47 No.515926388
>ケイコウオ 俺に謝れ
38 18/07/02(月)16:07:20 No.515926469
オドシシにすら人気で劣るあの赤い猿は何なの?
39 18/07/02(月)16:07:52 No.515926520
>種族値見たら発言に困った 合計465って絶妙にコメントしづらいな
40 18/07/02(月)16:08:51 No.515926631
一番影が薄いのはハンテールのはずだった 薄すぎて逆にネタキャラになった
41 18/07/02(月)16:09:56 No.515926748
顔みたいな模様は他にもライバル居るよね
42 18/07/02(月)16:10:28 No.515926810
いかく界の恥晒し
43 18/07/02(月)16:10:36 No.515926818
一生すりかえ追い打ちしてろ
44 18/07/02(月)16:10:51 No.515926836
>ポケモンで一番影薄いのこいつだろ ハトーボー
45 18/07/02(月)16:10:54 No.515926847
こいつとかハリーセンとかキリンリキとか特に進化もしないし強くもない空気ポジションがジョウトには多すぎる
46 18/07/02(月)16:11:31 No.515926929
意外と本当にオドシシアンチが集まってきてる…
47 18/07/02(月)16:12:06 No.515926992
エンジュシティの下の草むらで出るのがなんかすごい好きなんだよ
48 18/07/02(月)16:12:28 No.515927039
単ノーマルで無進化でパッとしない種族値とかそりゃアンチも生まれるわ
49 18/07/02(月)16:13:36 No.515927196
オドシシは普通にイケメン
50 18/07/02(月)16:13:51 No.515927222
オドシシアンチは本当に基地外ばっかだな
51 18/07/02(月)16:13:51 No.515927224
オドシシは大人しくボツポケモンに席を譲れ
52 18/07/02(月)16:14:02 No.515927247
ポケモンで一番影薄いのコフーライでしょ
53 18/07/02(月)16:14:07 No.515927258
ハリーセンとキリンリキはまだ特徴ある気がする見た目だけはね こいつは面も特筆すべき点がないという
54 18/07/02(月)16:14:16 No.515927283
でもオドシシだから許されてそう
55 18/07/02(月)16:14:22 No.515927292
>オドシシアンチは本当に基地外ばっかだな 薄汚いオドシシ信者来たな…
56 18/07/02(月)16:14:40 No.515927327
オドシシ信者が必死すぎる
57 18/07/02(月)16:14:41 No.515927329
弱小ポケにふさわしいイカサマ持ち
58 18/07/02(月)16:15:18 No.515927396
後発の鹿ポケと比べると特に外見的に特徴もないただの鹿だからな
59 18/07/02(月)16:16:23 No.515927520
イカサマは正直持ってる奴多すぎてこの辺まで行くと使えるのか使えないのかわからない
60 18/07/02(月)16:16:37 No.515927544
威嚇トリル出来ると書くと強そうに感じるけどそれ以外特に何もないからな
61 18/07/02(月)16:16:38 No.515927549
>合計465って絶妙にコメントしづらいな まんべんなく使えない配分で辛い…
62 18/07/02(月)16:16:41 No.515927555
第三世代以降特性がついたからまだいいけど 肝心の初登場の第二世代だと本当に設定倒れと言うか何がしたかったのかもわからなかったよ
63 18/07/02(月)16:16:47 No.515927568
シキジカいるんだからこいつマジでいらねえだろ
64 18/07/02(月)16:16:50 No.515927579
これがピカチュウとかフライゴンだったら駄目だった
65 18/07/02(月)16:17:13 No.515927624
尻尾はかわいいのに顔がおっさんっぽくて嫌
66 18/07/02(月)16:17:25 No.515927647
人気投票最下位のバオッキーさんの方が知名度高そう
67 18/07/02(月)16:17:36 No.515927670
S85とかいう半端すぎる早さがまず駄目
68 18/07/02(月)16:17:39 No.515927678
>これがピカチュウとかフライゴンだったら駄目だった そういう本当のやつはやめろ
69 18/07/02(月)16:18:20 No.515927773
>人気投票最下位のバオッキーさんの方が知名度高そう あれは鳥取とか島根みたいな自虐ポジ確立出来てるから強い
70 18/07/02(月)16:18:25 No.515927780
没ポケの面々の方がまだデザインに光るものがある こいつはゲーフリにケツを差し出して採用されたようなもんだ
71 18/07/02(月)16:19:02 No.515927856
鹿ポケモンなのに可愛くないのは本当にダメなとこだと思う メブキジカみたいな雄々しさもないし
72 18/07/02(月)16:19:50 No.515927939
お前もうちょっと突き抜けろよって感じの没個性気味な種族値
73 18/07/02(月)16:20:03 No.515927958
「最近のポケモンは装飾過多!記号的!!」「もっとシンプルでいい!!」って批判されやすいけど そういう人にスレ画見せたら多分一斉に黙ると思う
74 18/07/02(月)16:20:14 No.515927990
名前だけだとシカじゃなくてライオンのポケモンかと思うのもダメ
75 18/07/02(月)16:20:45 No.515928045
確かに改めて見るとよくわからないポケモンだけど ポケモンってそういうのが大半な気もするな…
76 18/07/02(月)16:21:02 No.515928084
こんな地味な奴のいかくにビビるわけねえだろ!
77 18/07/02(月)16:21:17 No.515928115
割と普通に叩かれそうな要素多くて駄目だった
78 18/07/02(月)16:21:36 No.515928157
京都モチーフだから鹿という安直な発想
79 18/07/02(月)16:22:01 No.515928197
単ノーマル草食の中では一番Aが高い だからどうした…
80 18/07/02(月)16:22:09 No.515928217
フックが目に見える角ぐらいしかねぇな… 何なんだよお前はよ
81 18/07/02(月)16:22:11 No.515928222
シシは鹿威しからだと思う
82 18/07/02(月)16:22:34 No.515928257
いいからくろいまなざしとさいみんじゅつでも使ってろ
83 18/07/02(月)16:22:36 No.515928259
>こんな地味な奴のいかくにビビるわけねえだろ! はーー? ちょっと上からの大きな目の視線にビビってもらいますがー?
84 18/07/02(月)16:22:38 No.515928264
真面目な話存在意義を感じないベィビィポケモンとか 無駄に多い無進化ポケモンとかこの頃って割と迷走期一歩手前だった気がする
85 18/07/02(月)16:22:51 No.515928295
>なんでよりにもよってこんなカスみたいなポケモンのアンチやってんだよ… 世の中にはエレキボールアンチなるものが存在すると聞いた ポケモン界は深い
86 18/07/02(月)16:22:52 No.515928296
どこをどうすれば強くなるだろうか?って考えてもどこをどうしてもしょうがないって結論になるくらいには使えない
87 18/07/02(月)16:23:09 No.515928332
個人的にはキリンリキと双璧を成すくらいに地味なやつ
88 18/07/02(月)16:23:15 No.515928341
オドシシアンチの嫉妬見苦しいぞ
89 18/07/02(月)16:23:16 No.515928350
今後進化系出ても誰も気にしないであろうポケモン
90 18/07/02(月)16:23:22 No.515928360
こいつのいかくにビビるくらいならまだアメモースの方がビビるわ
91 18/07/02(月)16:23:44 No.515928408
>オドシシアンチの嫉妬見苦しいぞ ルーパチしてんじゃねえよオドシシ信者
92 18/07/02(月)16:23:56 No.515928450
キリンのやつも影薄い感じ エスパーは人気あるやつが上位にいすぎて余計に
93 18/07/02(月)16:23:56 No.515928453
野生で出会った時に一瞬3犬か!?って期待させる役
94 18/07/02(月)16:23:58 No.515928461
無進化はストーリーで即使えたりするけどベェビィは邪魔だからダメ
95 18/07/02(月)16:23:59 No.515928466
エレキボールアンチはアニメでボルテッカーの上書きになったらしいからわからなくもない
96 18/07/02(月)16:24:07 No.515928492
>真面目な話存在意義を感じないベィビィポケモンとか >無駄に多い無進化ポケモンとかこの頃って割と迷走期一歩手前だった気がする RSで一新出来たから良かったけど第二世代の路線のままで行ってたら多分シリーズ煮詰まって終わってたのは間違いない
97 18/07/02(月)16:24:07 No.515928493
そもそも好きとか嫌いとかの目線でこいつを見たことがなかった
98 18/07/02(月)16:24:09 No.515928497
スレ本文だけで笑ってしまった
99 18/07/02(月)16:24:54 No.515928613
メガオドシシになれたとしてもまだ合計種族値が600族未満…
100 18/07/02(月)16:24:58 No.515928625
デリバードやカモネギみたいに不遇ネタにすらならないあたりガチ不人気というか空気
101 18/07/02(月)16:25:06 No.515928647
そもそも出る前から延期重ねてたからな金銀
102 18/07/02(月)16:25:14 No.515928657
>野生で出会った時に一瞬3犬か!?って期待させる役 これ何度か会ったから私こいつ嫌い!
103 18/07/02(月)16:25:49 No.515928748
平日夕方から自分のスレでルーパチしてるオドシシってよくよく考えたら何だよそれ…
104 18/07/02(月)16:25:58 No.515928780
目立ちたかったらせめてキリンリキみたいにその角をケツにくっつけるくらいしろよ
105 18/07/02(月)16:26:00 No.515928785
デリバードのおまけとしか認識してなかったな…
106 18/07/02(月)16:26:17 No.515928830
特性すらわからない
107 18/07/02(月)16:27:04 No.515928932
>世の中にはエレキボールアンチなるものが存在すると聞いた エレキボールはボルテッカー上書きだからまだわかるけど オドシシはわからない…
108 18/07/02(月)16:27:07 No.515928937
何にせよ第2世代の新ポケは野生であんまり出てこないジムリーダーもそんなに使わないのがよくない
109 18/07/02(月)16:27:10 No.515928942
アニメでも野生モブ程度がお似合いだ せいぜい伝説から逃げ惑ってくれ
110 18/07/02(月)16:27:30 No.515928988
>そもそも出る前から延期重ねてたからな金銀 延期重ねた中で存在が消えればよかったのになオドシシ
111 18/07/02(月)16:27:43 No.515929018
>野生で出会った時に一瞬3犬か!?って期待させる役 これ実際にあったから私嫌い!
112 18/07/02(月)16:27:45 No.515929024
>目立ちたかったらせめてキリンリキみたいにその角をケツにくっつけるくらいしろよ 正直存在感としては誤差レベルの差しかないからそれこそハーブキメた見た目でもなきゃ意味ないと思う
113 18/07/02(月)16:27:55 No.515929055
真面目な話とても褒められたデザインじゃないのは確かだと思う モチーフ混ぜつつお出しするなら没オクタンとかああいうのを見習ってほしい
114 18/07/02(月)16:27:59 No.515929066
金銀開発版のデータだと今無進化のやつらにも進化先や進化前用意されてたっぽいんだよな
115 18/07/02(月)16:28:10 No.515929099
デリバード先生はクソ弱ポケモンだけど人気は高い つまりこいつの無能は能力値だけの問題ではない面だよ面
116 18/07/02(月)16:28:33 No.515929156
>何にせよ第2世代の新ポケは野生であんまり出てこないジムリーダーもそんなに使わないのがよくない リーダーが最初に使うのがミルタンクか… ホーホーとかレディバイトマルとかなんで持ってなかったんだろうね…
117 18/07/02(月)16:28:35 No.515929160
辛辣なレスが普通に多いのがおなかいたい
118 18/07/02(月)16:28:55 No.515929220
擁護するほど人気もないだろうし・・・
119 18/07/02(月)16:29:04 No.515929245
シカに変なツノがついただけのクソ手抜きデザイン 目つき悪いのも腹立つわ
120 18/07/02(月)16:29:10 No.515929252
渋にこいつのR-18絵あってダメだった
121 18/07/02(月)16:29:24 No.515929277
パッと見変哲のない単純に鹿ってだけで ツノで威嚇してるとか言われて初めて「ん?あぁ…」ってなる微妙なこの感じ
122 18/07/02(月)16:29:42 No.515929318
クリスマスになると鹿のプライドを捨ててデリバードと一緒に主役面して出てくるくせに結局デリバード以下の人気
123 18/07/02(月)16:29:48 No.515929333
弱らせてもモンスターボールでなかなか捕まらなかったから嫌い エアームドとかはなかなか捕まらなくても許す
124 18/07/02(月)16:30:00 No.515929363
こう見るとメブキジカのデザインがいかに優れているかよくわかる
125 18/07/02(月)16:30:16 No.515929411
>何にせよ第2世代の新ポケは野生であんまり出てこないジムリーダーもそんなに使わないのがよくない マトモに使える新タイプが実質レアコイルだけなのは何を考えてたんだろうって こいつもまともな鋼技が無いけど
126 18/07/02(月)16:30:24 No.515929431
ツノ以外は全部ただのシカのくせにツノでさえ地味なデザインとか救いようがない
127 18/07/02(月)16:30:28 No.515929441
オドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ねオドシシ死ね
128 18/07/02(月)16:30:29 No.515929442
>金銀開発版のデータだと今無進化のやつらにも進化先や進化前用意されてたっぽいんだよな 初代の話だけどピカチュウだってライチュウから更に進化する予定あったそうだからな そういうのは日常茶飯事なんだろう http://www.pokemon.co.jp/corporate/pikachu/
129 18/07/02(月)16:30:32 No.515929449
壺のハム太郎アンチに通じるものを感じた
130 18/07/02(月)16:31:12 No.515929533
デリバードのおこぼれをもらってかろうじて生きてるインチキトナカイ野郎が
131 18/07/02(月)16:31:26 No.515929574
まーたメブキジカ信者のアンチ行動に見せかけた対立煽りか
132 18/07/02(月)16:31:46 No.515929625
エスパーかゴーストのどちらかついてそうな技構成
133 18/07/02(月)16:31:56 No.515929647
>壺のハム太郎アンチに通じるものを感じた ハム太郎は内容だけどこっちは誰がどう見ても分かるデザインのどうしようもなさと性能や存在感の立ちの悪さが原因だから
134 18/07/02(月)16:32:25 No.515929709
ゼルネアス神高みの見物
135 18/07/02(月)16:32:33 No.515929724
さいみんじゅつ使えるのは便利とか言ってもまだウバメの森でパラス捕まえて育ててたと思う
136 18/07/02(月)16:32:37 No.515929734
ポケモンはたくさんいるからデザインひどい奴はマジでひどい
137 18/07/02(月)16:32:44 No.515929748
この程度の人気しかないくせに乱獲されて絶滅しかけたという謎設定がある
138 18/07/02(月)16:32:44 No.515929750
これ言ったら怒られそうだけど 金銀でオドシシがどこで出てくるか知らない…
139 18/07/02(月)16:32:46 No.515929752
昔見たハイパーボールアンチスレでシルフとデボンの社員が罵り合ってたのがお腹に悪かったなあ…
140 18/07/02(月)16:33:04 No.515929796
ミルタンクみたいに新ポケでも象徴的な使われ方されてたら無進化でも印象に残るけど 大半はそういうの特にないからな…
141 18/07/02(月)16:33:17 No.515929826
鳴き声も文字に起こしにくい鳴き声なのがなおもネタにしにくさに拍車かけてるカス
142 18/07/02(月)16:33:37 No.515929866
ここでオドシシ叩いてる奴の何人がオドシシに勝てるんだろう
143 18/07/02(月)16:33:53 No.515929890
デリバードはポケスペやポケダンで妙に目立つけどこいつはマジでそういうのすら無いからな…
144 18/07/02(月)16:34:00 No.515929908
まずオドシシの鳴き声を知らない
145 18/07/02(月)16:34:13 No.515929937
リテイクして延期してこいつとかハリーセンとかがお出しされたって辺り純粋にネタに詰まってたのかなって…
146 18/07/02(月)16:34:27 No.515929960
>ここでオドシシ叩いてる奴の何人がオドシシに勝てるんだろう ポケモンバトルとは言わないオドシシの姑息さがわかるレスだ
147 18/07/02(月)16:34:48 No.515930019
オドシシリストラしてターバン追加しろ
148 18/07/02(月)16:34:54 No.515930030
逆張り擁護しようと思ったけど何褒めたらいいのか分からねえ…
149 18/07/02(月)16:35:30 No.515930098
オドシシの色違いとか夏シキジカのパクリだろ
150 18/07/02(月)16:36:00 No.515930162
>この程度の人気しかないくせに乱獲されて絶滅しかけたという謎設定がある 乱獲とかいったいあの世界の住民はどこに価値を見出したの? 毛皮?
151 18/07/02(月)16:36:04 No.515930168
>ここでオドシシ叩いてる奴の何人がオドシシに勝てるんだろう 架空のキャラと戦う妄想とか頭オドシシかよ
152 18/07/02(月)16:36:05 No.515930169
オド死ねさんまできてんじゃん…
153 18/07/02(月)16:36:19 No.515930191
ハリーセンは4世代GSですいすいルンパをどくづきで狩って爆発で退場したりと一応活躍はしてるよね オドシシは威嚇+スキルスワップとトリルで一応唯一無二だけど…
154 18/07/02(月)16:36:22 No.515930197
オドシシが採用されて没ポケモン達が没を食らうのはこの世の理不尽だわ
155 18/07/02(月)16:36:33 No.515930223
外見か名前か性能の強弱か せめてどれか一つでも光るものがあれば何となく覚えてるもんだけど特にない上に レアポケ扱いされたから本当に残るものが何もない
156 18/07/02(月)16:36:34 No.515930228
まあ大半は叩くほどの熱意をこいつに向けられないし 逆もしかりだろうから…
157 18/07/02(月)16:36:51 No.515930264
>ここでオドシシ叩いてる奴の何人がオドシシに勝てるんだろう 俺のガブでボコるわ
158 18/07/02(月)16:36:56 No.515930277
名前は鹿威しみたいてシャレてるんだから竹みたいなデザインからよかったんだよよくねえよテッカグヤと被るわ死ね
159 18/07/02(月)16:36:59 No.515930286
>乱獲とかいったいあの世界の住民はどこに価値を見出したの? >毛皮? 角が美術品として価値が高かったらしいぞ 催眠作用ある角飾るとかマジで頭おかしいんじゃねえのかな
160 18/07/02(月)16:37:32 No.515930365
パッと見タイプが分かりづらいのもクソ
161 18/07/02(月)16:37:49 No.515930407
せめてもうちょいモチーフなんか混ぜるべきだったんじゃねえかな そうすれば性能も何かしらかこつけられただろうし
162 18/07/02(月)16:37:53 No.515930423
催眠作用のある角とかエロいな 危険生命体かよ
163 18/07/02(月)16:37:57 No.515930433
>パッと見タイプが分かりづらいのもクソ ノーマル単とかいう箸にも棒にもかからないタイプなのがクソ
164 18/07/02(月)16:37:58 No.515930434
なんでこんなスレで爆笑してるんだろう俺
165 18/07/02(月)16:38:09 No.515930451
オド死ねさん遅かったな…
166 18/07/02(月)16:38:41 No.515930507
>リテイクして延期してこいつとかハリーセンとかがお出しされたって辺り純粋にネタに詰まってたのかなって… ハリーセンは元とおぼしきプクーがいるし… こいつはどこかわ湧いて出たのか
167 18/07/02(月)16:38:54 No.515930544
催眠作用がある角あるのにノーマルしか無いのコイツ!?存在価値無いじゃん!
168 18/07/02(月)16:39:21 No.515930592
数合わせ用ポケモンに厳しいこと言ってやるなよ
169 18/07/02(月)16:39:39 No.515930634
>せめてもうちょいモチーフなんか混ぜるべきだったんじゃねえかな >そうすれば性能も何かしらかこつけられただろうし キリンリキの進化前か後としてデザインしてれば何かしらあっただろうにのう
170 18/07/02(月)16:40:19 No.515930715
金銀はなんかデザインが全体的にパットしない気がする空気なのばっか
171 18/07/02(月)16:40:29 No.515930729
鹿っていう割と特徴的な動物使ってこのデザインは言い逃れできないと思う
172 18/07/02(月)16:40:29 No.515930732
ケンタロスも地味なはずなのにこいつとはオーラがまるで違う気がする
173 18/07/02(月)16:40:34 No.515930744
なんだその目は 文句あんのかテメエ
174 18/07/02(月)16:41:28 No.515930863
>ケンタロスも地味なはずなのにこいつとはオーラがまるで違う気がする ケンタウロスさんはタテガミがかっこいいし初代最強ポケモンだからな、
175 18/07/02(月)16:41:32 No.515930875
>ケンタロスも地味なはずなのにこいつとはオーラがまるで違う気がする ケンタロスはゲームでもアニメでも目立ったし…
176 18/07/02(月)16:42:23 No.515930980
モチーフの混ぜ方で言うならキリンリキはいい感じだと思う 名前も印象的だし
177 18/07/02(月)16:42:44 No.515931018
一時期ゼルネアス様がでかいオドシシとか呼ばれてたのは酷すぎる誹謗中傷だと思う
178 18/07/02(月)16:42:51 No.515931025
ケンタロスは元の動物からわりと派手だから… なんか金銀までは謎の半透明の球体を付ければポケモンになると思ってるようなデザイン多いよね
179 18/07/02(月)16:43:33 No.515931115
ケンタロスは第1世代でなぞのポケモンとかと組んで散々暴れ回ってただろ!
180 18/07/02(月)16:43:40 No.515931127
金銀がもしDS世代のゲームだったら季節機能に合わせてシキジカメブキジカが出てたと思う オドシシは季節機能がない時代の妥協
181 18/07/02(月)16:44:29 No.515931253
意外と鹿系ポケモンって多かったんだな
182 18/07/02(月)16:45:30 No.515931369
>金銀がもしDS世代のゲームだったら季節機能に合わせてシキジカメブキジカが出てたと思う >オドシシは季節機能がない時代の妥協 昼夜に関するギミックすらない…
183 18/07/02(月)16:46:11 No.515931469
地理補正だけでボツにされなかったポケモン
184 18/07/02(月)16:46:24 No.515931500
地味な上に子供が描くには複雑なデザインといううんこデザイン
185 18/07/02(月)16:46:35 No.515931525
昼夜機能はもっと色々活かせたとは思うんだけどな その癖中途半端にイーブイの進化条件にしちゃったから他所でお出しする時面倒くさい事になった
186 18/07/02(月)16:46:39 No.515931534
理由はないけど見てるとイライラしてくるよねこいつ
187 18/07/02(月)16:46:40 No.515931538
何がオド死ねさんをそこまで駆り立てるのか
188 18/07/02(月)16:46:49 No.515931558
京都モチーフの町があるから無理矢理ねじ込んだんだろうな
189 18/07/02(月)16:46:58 No.515931583
真面目に金銀反省会になっててダメだった
190 18/07/02(月)16:47:09 No.515931611
ちびっこの俺はこいつをしばらく使って最初からデカいポケモンは雑魚でもあんま進化しないと覚えた
191 18/07/02(月)16:49:26 No.515931899
ググったらケツでかすぎてダメだった
192 18/07/02(月)16:50:47 No.515932063
失職して施設に入った叔父に似てる 歳食ってますますそっくりに