ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/02(月)14:57:19 No.515916966
今こんな感じ
1 18/07/02(月)14:59:47 No.515917283
肉切れよ
2 18/07/02(月)15:01:03 No.515917446
こういうのマジで無理 活け造りにされた鯛がビチチってちょっと動くやつとかも本当に無理 食べられなくなる
3 18/07/02(月)15:02:18 No.515917615
なに焼いてるのこれ
4 18/07/02(月)15:02:43 No.515917669
ちんぽ
5 18/07/02(月)15:08:04 No.515918454
ナニコレ
6 18/07/02(月)15:08:38 No.515918526
新鮮な牛タン
7 18/07/02(月)15:09:19 No.515918604
牛タンは活きがいいからな
8 18/07/02(月)15:12:02 No.515918978
>なに焼いてるのこれ 皮剥いだヌタウナギ ヤツメウナギと同じ生きた化石の一種
9 18/07/02(月)15:18:57 No.515919905
夜釣りしてるとヌタウナギたまに釣れる 糸グチャグチャにして仕掛け丸ごとダメにするから嫌い
10 18/07/02(月)15:23:15 No.515920561
めっちゃ生きてる感あるな
11 18/07/02(月)15:27:28 No.515921148
同じ食われるにても生皮剥がれて鉄板で生きながら焼かれるってキツいな
12 18/07/02(月)15:29:15 No.515921400
ヌタウナギって白身のイメージあった 真っ赤だな
13 18/07/02(月)15:29:35 No.515921448
野生の牛タンは生きが良いな
14 18/07/02(月)15:31:06 No.515921690
>ヌタウナギって白身のイメージあった >真っ赤だな ヌタウナギはウナギじゃないしそもそも魚ですら無いからな… 名前で混乱する
15 18/07/02(月)15:31:14 No.515921706
しかもなんかはみ出てる
16 18/07/02(月)15:34:04 No.515922105
ヌタウナギって基本かんこくじんしか食べないのか
17 18/07/02(月)15:35:08 No.515922241
書き込みをした人によって削除されました
18 18/07/02(月)15:35:51 No.515922356
>ヌタウナギはウナギじゃないし うん >そもそも魚ですら無いからな… えっ?!
19 18/07/02(月)15:40:15 No.515922997
魚みたいな魚じゃない生き物らしいな…
20 18/07/02(月)15:40:29 No.515923030
リーダーを呼べ
21 18/07/02(月)15:42:35 No.515923287
ヌタウナギって魚と言うより海中に適応したナメクジらしいな
22 18/07/02(月)15:43:26 No.515923381
無理だわー…
23 18/07/02(月)15:44:06 No.515923467
これ飛び出したりしないの
24 18/07/02(月)15:45:05 No.515923584
>夜釣りしてるとヌタウナギたまに釣れる >糸グチャグチャにして仕掛け丸ごとダメにするから嫌い 穴子とかウツボみたいなもんか あいつら血も涙もねえ…
25 18/07/02(月)15:45:11 No.515923598
魚じゃなかったんだ…
26 18/07/02(月)15:45:16 No.515923612
ヌタウナギって城島リーダーが好きなやつか
27 18/07/02(月)15:46:01 No.515923710
これを
28 18/07/02(月)15:46:03 No.515923714
韓国の食文化否定するつもりはないが 生きた動物をなぶり殺しにすると旨味が増して美味しいって考え方はどう逆立ちしても理解できない
29 18/07/02(月)15:46:21 No.515923751
ただ単にキモい
30 18/07/02(月)15:46:27 No.515923760
かわいそう
31 18/07/02(月)15:47:38 No.515923905
この手の奴見て毎度思うが、ちゃんと絞めろ
32 18/07/02(月)15:47:46 No.515923916
串かなんかで固定した方がよくない?
33 18/07/02(月)15:47:49 No.515923927
>生きた動物をなぶり殺しにすると旨味が増して美味しいって考え方はどう逆立ちしても理解できない ジャンのダチョウ肉で逆パターンの話は見たけど味が変わるのは確かってことかな
34 18/07/02(月)15:48:23 No.515923995
>生きた動物をなぶり殺しにすると旨味が増して美味しいって考え方はどう逆立ちしても理解できない うちにも踊り食いがあるじゃないか
35 18/07/02(月)15:48:33 No.515924017
> ヌタウナギ(饅鰻、沼田鰻、英語: Hagfish)は、ヌタウナギ綱に属する生物の総称、円口類の一群、またはその中の1種 Eptatretus burgeri の標準和名である。ヌタウナギは脊椎動物として最も原始的な一群であり、硬骨魚類であるウナギとは体型が似ているに過ぎず、現生の他の魚類から最も遠縁のグループである。 一応魚っちゃ魚らしい
36 18/07/02(月)15:48:53 No.515924063
焼くのに網のサイズ足りてなくないか?
37 18/07/02(月)15:50:33 No.515924272
>うちにも踊り食いがあるじゃないか 向こうは犬や豚を棒で死ぬまで殴り続けた後で精肉するから 日本の小型魚介類の踊り食いとは性質がぜんぜん違うのでは
38 18/07/02(月)15:50:48 No.515924295
>ジャンのダチョウ肉で逆パターンの話は見たけど味が変わるのは確かってことかな 哺乳類や魚類はストレスを感じると肉が熱を持って固くなったり血が回ってくさみがついたり アドレナリンとかが回って変な味になったりするそうだ 逆に貝なんかはストレス与えたほうがうまあじを出して美味しくなるとか
39 18/07/02(月)15:50:52 No.515924307
踊り食いというよりも伊勢海老やタコの残酷焼きじゃない? 同じってのは
40 18/07/02(月)15:51:36 No.515924396
>ジャンのダチョウ肉で逆パターンの話 創作
41 18/07/02(月)15:51:57 No.515924450
>厳密な意味での魚類ではないが、広義の魚類(無顎魚類)として魚の分類に含められることが多い その後にこうとも書かれているよ
42 18/07/02(月)15:52:12 No.515924480
なるほど…わざわざありがとうね
43 18/07/02(月)15:54:09 No.515924729
>向こうは犬や豚を棒で死ぬまで殴り続けた後で精肉するから 本当に畜産の過程でそんなことやってんの? 効率悪いどころの話じゃないと思うんだけど
44 18/07/02(月)15:54:31 No.515924774
豚の場合は屠殺する時にストレス与えると興奮して毛細血管が切れまくって 肉に血が混じって商品にならないから殺す時は一瞬で仕留めるっていうのが普通だよね…
45 18/07/02(月)15:55:30 No.515924909
>韓国の食文化否定するつもりはないが >生きた動物をなぶり殺しにすると旨味が増して美味しいって考え方はどう逆立ちしても理解できない そんなの初めて聞いた
46 18/07/02(月)15:56:14 No.515925005
その国々の食い方で残酷がどうのこうのとか言い出すのはアホらしいからどうでもいいよ…
47 18/07/02(月)15:56:21 No.515925018
虐待画像del
48 18/07/02(月)15:56:28 No.515925031
韓国最低だなって言ってほしいんだろ
49 18/07/02(月)15:56:51 No.515925079
どうせ保守速報かアノニマスポストあたりで仕入れたネタだろう
50 18/07/02(月)15:56:59 No.515925096
>本当に畜産の過程でそんなことやってんの? 豚は今もやってるか知らないけど犬ではやってるな ヨーロッパの動物保護団体から可哀想だからやめろや!って言われた原因だし
51 18/07/02(月)15:57:09 No.515925118
ゆ虐かなんかの設定で聞いたことあるような気が
52 18/07/02(月)15:57:37 No.515925184
リーダーのお友達はじつは心臓が3つあるらしいな
53 18/07/02(月)15:58:04 No.515925243
それよりも生きのいいベーコン見てよ
54 18/07/02(月)15:58:12 No.515925269
ちなみにヌタウナギの身は細切れにしても暴れる
55 18/07/02(月)15:58:38 No.515925326
アフィブログの言うこと信じてる人きたな…
56 18/07/02(月)15:58:55 No.515925367
でこのスレはどこにまとめられるの
57 18/07/02(月)15:59:03 No.515925384
ネットでシンジ君
58 18/07/02(月)15:59:45 No.515925488
>豚は今もやってるか知らないけど犬ではやってるな それって職員が動物虐待まがいの扱いをしてたのが問題視されてるみたいな話じゃなくて 畜産業のフローとして死ぬまで殴り続けてるの? 精肉過程でやってるなら無意味すぎてすごいね
59 18/07/02(月)15:59:45 No.515925490
ソースは?
60 18/07/02(月)16:00:40 No.515925603
ヌタウナギで調べてみたけどヌメヌメが気持ちよさそうだな
61 18/07/02(月)16:01:14 No.515925677
>ヌタウナギで調べてみたけどヌメヌメが気持ちよさそうだな ヌタウナギをおしりに入れちゃだめだよ!
62 18/07/02(月)16:01:39 No.515925731
皮剥がれて生きてんの!?
63 18/07/02(月)16:02:08 No.515925796
ウナギのヌメヌメや血みたいに毒はないのか?
64 18/07/02(月)16:03:11 No.515925939
>ヌタウナギで調べてみたけどヌメヌメが気持ちよさそうだな TOKIOのリーダーがヌメヌメの主成分のムチンがお肌に良いという理由で ヌタウナギ何十匹も集めてバケツでもみくちゃにしてムチン大量に分泌させて集めてそれに浸かってたな
65 18/07/02(月)16:03:51 No.515926012
>皮剥がれて生きてんの!? しってるか「」 大体の動物は皮剥がれた程度じゃ死ねない
66 18/07/02(月)16:03:59 No.515926029
冬のウナギのように大人しくらせろッ!
67 18/07/02(月)16:06:59 No.515926419
>ウナギのヌメヌメや血みたいに毒はないのか? リーダーがヌタウナギのヌルヌル風呂入ってたから大丈夫だろ