ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/02(月)14:39:18 No.515914612
やだこれおっきい… もうなにも食べたくない…
1 18/07/02(月)14:41:07 No.515914842
まずビッグサイズの時点でかなり腹いっぱいになるのにその2倍の量だからなぁこれ…通常のと比べると4倍 食いきれる気が一切しない…
2 18/07/02(月)14:41:19 No.515914867
男性の基礎代謝が1500kcalだから差し引き642kcalと言えるのでヘルシー
3 18/07/02(月)14:42:24 No.515915029
おかしいな おいしくなるおまじないをしてつくったのにあきてきた su2470874.jpg
4 18/07/02(月)14:45:41 No.515915478
>おかしいな >おいしくなるおまじないをしてつくったのにあきてきた >su2470874.jpg もたれる
5 18/07/02(月)14:45:49 No.515915501
ひとりで食べる量じゃないよこれ
6 18/07/02(月)14:45:57 No.515915520
いつも超大盛り食べててなんとなく足りないなって気分だから 通常盛りの3倍ぐらいがちょうどいいと思う でも4倍は流石におかないっぱいになりそう
7 18/07/02(月)14:46:35 [なー] No.515915584
なー
8 18/07/02(月)14:48:08 No.515915797
>ひとりで食べる量じゃないよこれ でも二人以上でカップ焼きそばなんか食べるか?
9 18/07/02(月)14:48:49 No.515915903
はい
10 18/07/02(月)14:49:36 No.515916005
>でも二人以上でカップ焼きそばなんか食べるか? なんかこうハートの割り箸みたいなので…
11 18/07/02(月)14:50:44 No.515916168
なんでみんなわかりきってるのに買うんだ…
12 18/07/02(月)14:52:20 No.515916369
>なんでみんなわかりきってるのに買うんだ… 一口目はハァ?こんなもの余裕だろ?ってなるし…
13 18/07/02(月)14:52:35 [なー] No.515916398
なー
14 18/07/02(月)14:54:02 No.515916583
無理だろうなってのはわかるんだけど一度手を出してみたくはあるんだよね…
15 18/07/02(月)14:55:10 No.515916720
普通の人は超大盛りだって持て余すよ…
16 18/07/02(月)14:55:20 No.515916739
3/4くらい食べて残量を見た時の絶望感いいよね
17 18/07/02(月)14:56:17 No.515916849
パーティグッズだな
18 18/07/02(月)14:57:02 No.515916930
同僚が週3で昼飯スレ画なんだけどそろそろとめてあげないとだめかな 誰も反応してあげないから反応待ちなきもする
19 18/07/02(月)14:57:20 No.515916970
マツコみたいな体してる人じゃないと食べきれるイメージが湧かない
20 18/07/02(月)14:57:28 No.515916986
万に一つも勝ち目がないことはわかってたが 実物見たら恐怖すら覚えた なにあの携行罐
21 18/07/02(月)14:57:33 No.515916993
>誰も反応してあげないから反応待ちなきもする かわいそうで泣けてきた
22 18/07/02(月)14:58:27 No.515917108
乾燥時すらズッシリとした重みある
23 18/07/02(月)14:59:10 No.515917195
ネタで買おうとすら思わない威圧感あるよねこれ…
24 18/07/02(月)15:00:45 No.515917403
もうコンビニで並んでるの見ただけで胸やけしそう
25 18/07/02(月)15:00:57 No.515917433
>誰も反応してあげないから反応待ちなきもする つっこんでやれよ!
26 18/07/02(月)15:02:38 No.515917654
試してみたいが近くのコンビニではまだ見かけない
27 18/07/02(月)15:04:31 No.515917907
ツッコミ待ちっぽい同僚さんは日頃からペヤングもしくはデカ盛りが大好物なの? それなら本人が幸せだから食べてるだけだし放置しても良いと思う
28 18/07/02(月)15:06:36 No.515918222
若けぇの味変えだ 最初は無味で塩コショウ付属ソースと段階を付けていくんだ
29 18/07/02(月)15:06:55 No.515918275
日頃は春雨ヌードルとサラダしか食わない人なんだよね
30 18/07/02(月)15:07:50 No.515918419
>男性の基礎代謝が1500kcalだから差し引き642kcalと言えるのでヘルシー 塩分は13.5gと一日10g未満を軽々超えてるぞ!
31 18/07/02(月)15:08:16 No.515918486
>日頃は春雨ヌードルとサラダしか食わない人なんだよね ツッコんであげてよぉ…
32 18/07/02(月)15:08:53 No.515918557
>日頃は春雨ヌードルとサラダしか食わない人なんだよね 即ツッコミ入れて差し上げて!
33 18/07/02(月)15:09:17 No.515918599
https://www.amazon.co.jp/大黒-大黒屋-激辛スパイスソース500ml/dp/B004OQ7IR4 味チェンジにこれオススメなんですよ
34 18/07/02(月)15:09:53 No.515918682
一回くらいなら1日の目安量超えても大丈夫なんじゃないかな? 毎日に近いレベルで食べると深刻な健康被害が出そうだけど
35 18/07/02(月)15:10:09 No.515918711
食うのも大変なんだけどお湯用意すんのも大変なんだよこれ
36 18/07/02(月)15:11:39 No.515918921
食塩相当量:13.5gってとんでもないな 短期間に複数食べたら血管ボロボロになりそう
37 18/07/02(月)15:12:15 No.515919001
>食うのも大変なんだけどお湯用意すんのも大変なんだよこれ 1.3リットルだもんな
38 18/07/02(月)15:12:52 No.515919093
>ツッコミ待ちっぽい同僚さんは日頃からペヤングもしくはデカ盛りが大好物なの? >それなら本人が幸せだから食べてるだけだし放置しても良いと思う いや普段は普通にみんなでどっかの定食屋行くかコンビニで適当に済ますよ 案外家じゃペヤンガーかもしれないし…
39 18/07/02(月)15:13:08 No.515919133
これ買うなら普通のパック4つがいい…
40 18/07/02(月)15:13:12 No.515919149
コンビニで見かけてん?案外大きくないじゃーんと思ったけど 試しに持ってみたらすごい重量だった
41 18/07/02(月)15:14:06 No.515919272
>コンビニで見かけてん?案外大きくないじゃーんと思ったけど >試しに持ってみたらすごい重量だった ふむーって手に取って 食い切るビジョンが全く見えなかった
42 18/07/02(月)15:14:29 No.515919328
ぱっとみはあまり大きくないのよねこれ 底が深いから手に取った時初めてそのヤバさを感じる
43 18/07/02(月)15:15:01 No.515919395
食べ終わるとザコになる
44 18/07/02(月)15:16:30 No.515919585
コンビニで見掛けて手に取ってみたらあまりの重量感にそっと棚に戻した
45 18/07/02(月)15:18:50 No.515919891
いつもは食後3,4時間でお腹減り始めるんだけどこれ食べたときは10時間以上お腹パンパンな感覚が続いたよ ホントにこれ一食で1日行ける気がする
46 18/07/02(月)15:20:26 No.515920140
>ホントにこれ一食で1日行ける気がする 経済的なのでは?
47 18/07/02(月)15:22:00 No.515920368
>経済的なのでは? すぐ病院だよゥッッ
48 18/07/02(月)15:22:53 No.515920510
>>食うのも大変なんだけどお湯用意すんのも大変なんだよこれ >1.3リットルだもんな なそ にん
49 18/07/02(月)15:25:03 No.515920795
お湯を1300つかうってすごいよね うちのポット1リットルまでで買う前に知ってよかった
50 18/07/02(月)15:25:20 No.515920833
でもさぁ無くなるまえに食べといたほうがいいと思うよマジで
51 18/07/02(月)15:25:44 No.515920896
うちの電気ケトルくんはちょっと限界越えてもらった
52 18/07/02(月)15:27:36 No.515921174
>うちの電気ケトルくんはちょっと限界越えてもらった 加減を間違えると熱湯が噴き出すあの禁断の技をやったんか!
53 18/07/02(月)15:28:07 No.515921249
2人で食べてギリギリだったな… でも3人だと物足りないと思う
54 18/07/02(月)15:30:29 No.515921589
>でもさぁ無くなるまえに食べといたほうがいいと思うよマジで 容器以外普通のと一緒じゃねえか!
55 18/07/02(月)15:33:44 No.515922050
食後1時間経過したけど食べ物についての興味が一切わかない
56 18/07/02(月)15:36:09 No.515922413
見かける度に無理だなってなって普通の超盛り買っちゃう
57 18/07/02(月)15:38:07 No.515922686
普通の超盛りの時点で普通じゃねえんだ
58 18/07/02(月)15:39:22 No.515922864
普段3つ置いてあったコンビニがもう1個しか置かなくなった
59 18/07/02(月)15:41:55 No.515923214
非常食だこれ
60 18/07/02(月)15:43:14 No.515923354
近所のコンビニで売ってなかったから超大盛り買って帰ったけど ただの倍量でしんどくなったから4倍買えなくて本当によかった
61 18/07/02(月)15:43:38 No.515923409
>非常食だこれ 非常時に1.3Lもの水を?!
62 18/07/02(月)15:45:18 No.515923616
男ならこれくらいペロリと平らげないといけない
63 18/07/02(月)15:46:03 No.515923715
ならば俺は男じゃなくていい…
64 18/07/02(月)15:47:09 No.515923860
>>非常食だこれ >非常時に1.3Lもの水を?! いいかいお嬢さんよく聞きなよ 使用済みのお湯は飲めるんだ なんとこのお湯、飲めるんですよ!
65 18/07/02(月)15:48:20 No.515923988
何度見てもコラにしか見えない
66 18/07/02(月)15:48:33 No.515924019
ペヤング汁いやぁ…
67 18/07/02(月)15:48:59 No.515924075
ふつうのペヤング一個ずつ食べたほうがおいしいよ