18/07/02(月)10:54:43 サラダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/02(月)10:54:43 No.515885033
サラダ油切らせてたからマヨネーズとちょっとのごま油で作ったらそこそこ旨くできた
1 18/07/02(月)10:55:59 No.515885139
むしろそれの方が通常より美味くない?
2 18/07/02(月)10:56:43 No.515885204
お前は鮭チャーハン好きだな!前も作ってたろ
3 18/07/02(月)10:57:48 No.515885316
量間違えると悲惨な事になりそう
4 18/07/02(月)10:58:15 No.515885367
相変わらず控えめな量だ
5 18/07/02(月)11:00:03 No.515885550
チャーハン食いたくなってきた
6 18/07/02(月)11:03:51 No.515885938
ちゃんと器に盛ってる「」初めて見た
7 18/07/02(月)11:07:56 No.515886386
どんなときでもオリーブオイルだぞ
8 18/07/02(月)11:09:05 No.515886510
うまそうじゃん
9 18/07/02(月)11:09:26 No.515886548
鮭マヨが美味いからアリかもしれん
10 18/07/02(月)11:10:12 No.515886615
だって炒飯はご飯少なめがコツじゃないる
11 18/07/02(月)11:10:22 No.515886628
マヨネーズ! そういうのもあるのか
12 18/07/02(月)11:11:38 No.515886765
マヨネーズは卵と油の混合物なのでチャーハンに混ぜるとサクサクになるぞ 強火で風味消さないと酸っぽくなるけど
13 18/07/02(月)11:18:56 No.515887478
上手いこと作るなあ
14 18/07/02(月)11:31:39 No.515888890
まだ飯の食感があるか…
15 18/07/02(月)11:33:18 No.515889080
むしろチャーハンはごま油なのでは
16 18/07/02(月)11:38:31 No.515889690
imgの鮭チャー率めっちゃ高い 同じ人かな
17 18/07/02(月)11:39:35 No.515889832
>むしろチャーハンはラードなのでは
18 18/07/02(月)11:45:08 No.515890482
鮭チャーハンは旨いからな…
19 18/07/02(月)11:54:07 No.515891573
お腹すいてきた…
20 18/07/02(月)11:54:56 No.515891668
炒める前のご飯にマヨネーズ混ぜてるな 結構パラパラになる
21 18/07/02(月)11:55:34 No.515891731
鮭チャーハンは鮭フレークでいつでも作れるから楽なんだ 身がしっかり残ってる鮭フレークすごい高いけど
22 18/07/02(月)11:56:52 No.515891894
チャーハンをパラパラにするのは火力でも卵でのコーティングでもなくて油の量だとかなんとか
23 18/07/02(月)11:57:41 No.515892013
ご飯を卵に混ぜるってやつは何だったんだ
24 18/07/02(月)11:58:17 No.515892092
>ご飯を卵に混ぜるってやつは何だったんだ おやき
25 18/07/02(月)11:58:54 No.515892168
ごはん入れたらかき混ぜないスタイルでパラパラを得ているよ
26 18/07/02(月)11:59:30 No.515892251
実はしっとりしてるのも好き…
27 18/07/02(月)12:00:00 No.515892318
これはいい意味で焼き飯っぽいな
28 18/07/02(月)12:07:47 No.515893401
>チャーハンをパラパラにするのは火力でも卵でのコーティングでもなくて油の量だとかなんとか 誰がそんな事言ってたのか知らんけど普通に卵だよ 本当かどうか試してみたかったら卵かけご飯状態にしてから炒めると油少量でもパラパラになるのが分かるよ 普通に作るならご飯一人分に対して卵三つ使えばいい
29 18/07/02(月)12:08:38 No.515893541
>鮭チャーハンは鮭フレークでいつでも作れるから楽なんだ >身がしっかり残ってる鮭フレークすごい高いけど 賢いな 鮭フレーク買ってこよ
30 18/07/02(月)12:10:53 No.515893877
卵混ぜ方法はパラパラになるけどふわふわ卵と両立が面倒なのと 米の味付けがやり難いからあんまり好きではないな
31 18/07/02(月)12:11:20 No.515893933
やべえよ…油こんな入れたら絶対やべえよ…ってくらい入れても中華料理屋の炒飯の油っぽさに全然届かないから、お店の油の量はどれほどなんだとゾッとする でもうまい
32 18/07/02(月)12:11:56 No.515894021
チャーハンって普通のコンロで作るときは火力の問題で量が少ない方が美味しく仕上がる気がする
33 18/07/02(月)12:13:56 No.515894319
たまご事前まぜまぜからのチャーハンはチャーハンに自信がない人でも お手軽にいい感じに作れる初級テクニックなので 上級チャーハンマンが選ばなきゃいけないわけでもない
34 18/07/02(月)12:15:44 No.515894625
そもそも家庭用コンロの出力じゃギトギトになって終わりなのでは