虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/02(月)10:41:48 わたしだ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/02(月)10:41:48 No.515883783

わたしだ

1 18/07/02(月)10:42:40 No.515883867

第一弾からナイチンゲールは攻めたラインナップだなクロスフレーム

2 18/07/02(月)10:48:50 No.515884482

奥に入りすぎなおっちゃんの顔も見慣れた

3 18/07/02(月)10:49:57 No.515884590

ほかはともかくこれはグレーのフレーム待ったほうがよさそう

4 18/07/02(月)10:50:58 No.515884677

家の近くの量販店に買いに行ったらこいつだけ無くなってた… そんな人気MSなの?

5 18/07/02(月)10:52:00 No.515884766

安いナイチンの立体って あんまりないからかな

6 18/07/02(月)10:58:00 No.515885339

>ほかはともかくこれはグレーのフレーム待ったほうがよさそう ナイチンゲールの関節って白なんですよ 厳密に言うならレイバーみたいな布カバーだけど

7 18/07/02(月)11:04:18 No.515885993

再販もかかるだろうし一番リーズナブルなナイチンゲール

8 18/07/02(月)11:05:36 No.515886142

シーリング状の部位が白いのを考えると白フレームでもあまり気にならない まあ説明書に7月発売のグレー使えって書いてあるけど

9 18/07/02(月)11:07:20 No.515886331

量販店ですら1100円くらいでボリュームあってパチでも見栄えするからかなりお買い得感あるよ 定価1800円とかで1500円くらいすると思ってた

10 18/07/02(月)11:07:33 No.515886356

でけぇ 横にでけぇ

11 18/07/02(月)11:08:48 No.515886480

ゼクツヴァイもこれなら出せる気がする

12 18/07/02(月)11:09:49 No.515886580

su2470673.jpg しろい

13 18/07/02(月)11:09:56 No.515886591

こいつ使えば三国伝漫画版の司馬ビー黒魔神形態が簡単に作れそうだなーとか思った

14 18/07/02(月)11:10:42 No.515886663

>su2470673.jpg >しろい リアル体系だとあまり格好良くない不思議

15 18/07/02(月)11:11:11 No.515886725

>しろい ナイチンとかネオジオングとかSDの方がまとまりよく感じるな レイバーみたいだ

16 18/07/02(月)11:11:25 No.515886739

頭が長くて…ずんぐりむっくりで…

17 18/07/02(月)11:12:13 No.515886823

例のイラストの前かがみで斜めから写した姿がベストショットすぎる デフォルメで縦に潰すくらいがちょうどいい

18 18/07/02(月)11:12:14 No.515886830

SDなのに全然デフォルメしてないじゃないか!って思ったけど これでも元からしたら頭大きくなってるんだな

19 18/07/02(月)11:12:42 No.515886879

su2470678.jpg

20 18/07/02(月)11:14:03 No.515887010

おっちゃんと並べるザク早く欲しい

21 18/07/02(月)11:15:01 No.515887099

お安いからもっとディティール省略されてるかと思ったら プロペラントタンクもバーニアもしっかり別パーツで再現されててかなり満足感ある

22 18/07/02(月)11:16:06 No.515887211

ネクスエッジが入手困難な上いい値段するから…

23 18/07/02(月)11:16:08 No.515887217

>おっちゃんと並べるザク早く欲しい 絶対出すだろうけどシャーザクとかはまだ未定なのかな

24 18/07/02(月)11:16:56 No.515887301

顔でっかいとモノアイのスリットがお口に見えて目のない爬虫類フェイスっぽい

25 18/07/02(月)11:17:10 No.515887320

SDの詰まり具合がベストバランス過ぎる…

26 18/07/02(月)11:17:15 No.515887330

ガンダム買って箱開けたら思ったよりパーツあって びっくりしちゃった

27 18/07/02(月)11:18:25 No.515887435

単品のCSフレーム無くなってた…

28 18/07/02(月)11:18:26 No.515887438

リアル体型よりSD映えするタイプよね

29 18/07/02(月)11:19:04 No.515887494

>ガンダム買って箱開けたら思ったよりパーツあって >びっくりしちゃった 安いのにおっちゃんの隈取りシール使わず再現してるのは気合入ってるなと思った

30 18/07/02(月)11:19:55 No.515887576

スレ画は大きい方のフレーム? このバランスすごく好みだ

31 18/07/02(月)11:20:39 No.515887639

SDでもあんまり大差ないねナイチンゲール

32 18/07/02(月)11:21:47 No.515887752

ザクは確定じゃなかった?

33 18/07/02(月)11:21:52 No.515887765

これも出渕裕だっけ ブチメカって何故かSD似合うんだよね ハイゴッグやらカプルなんかも

34 18/07/02(月)11:23:29 No.515887932

SDEXが600円でSDCSが800円と考えると やっぱ200円分の差は大きいなって思う

35 18/07/02(月)11:23:36 No.515887945

ナイチンゲールに同梱のはグレーのSDフレーム これは別のCSフレーム

36 18/07/02(月)11:23:54 No.515887983

ザクは量産型がゼータと一緒に第2弾だな

37 18/07/02(月)11:23:56 No.515887987

ザクは7月末予定のはず

38 18/07/02(月)11:23:57 No.515887988

su2470693.jpg 20日頃

39 18/07/02(月)11:26:20 No.515888283

ザクは決まってるけどシャア専用はまだ発表無いなって事では

40 18/07/02(月)11:27:01 No.515888355

>やっぱ200円分の差は大きいなって思う 俺の場合は2000円でもいいからすごい出来の出してほしいけどな じっくり作る手間を考えるとキット代あんま気にならないわ

41 18/07/02(月)11:28:34 No.515888536

SDの新シリーズ面白い作りだな

42 18/07/02(月)11:28:53 No.515888564

昔のキットでも800円はZZとかデビルガンダムとかボリューム感があった気がする

43 18/07/02(月)11:29:43 No.515888664

そう言えばGジェネ廉価キットは共通フレームだったなとか今更思い出した そっちでも出てたっけクロボン

44 18/07/02(月)11:30:18 No.515888727

>su2470693.jpg >20日頃 SDガンダムフォースのEDで見た奴だ…

45 18/07/02(月)11:30:40 No.515888765

サザビーマー

46 18/07/02(月)11:30:41 No.515888766

ポリランナー入れて肘可動までつけるとレジェンドみたいに1000円になるって感じかな

47 18/07/02(月)11:30:48 No.515888781

>昔のキットでも800円はZZとかデビルガンダムとかボリューム感があった気がする MGマーク入ってるシリーズはポリキャップもMGの転用してたり独特のがっしり感があるな

48 18/07/02(月)11:30:51 No.515888790

ケツのCS体型棒(d1の14)を折った俺はゴミだよ

49 18/07/02(月)11:32:37 No.515889001

ライフル手もぎした俺はゴミだよ 説明書ロクに読まないゴミのゴリラだ

50 18/07/02(月)11:32:55 No.515889039

sdだと顔が埋もれすぎてる気がする サザビーでもそうだったけど

51 18/07/02(月)11:33:13 No.515889071

>SDガンダムフォースのEDで見た奴だ… ザコっぽいよね

52 18/07/02(月)11:33:14 No.515889072

これはこのラインで行くのかな フレーム使ったコマンドガンダムとかちょっと欲しいけど 競合するからだめか

53 18/07/02(月)11:35:28 No.515889342

>su2470693.jpg そこに肉抜き付いてるのかぁ

54 18/07/02(月)11:36:12 No.515889420

3頭身と4頭身と変更可能で3頭身を「往年のSDガンダム」ってしてるとこに 色々大人の事情を感じなくもない

55 18/07/02(月)11:36:43 No.515889482

手首1パーツで作る限りは避けられない

56 18/07/02(月)11:36:56 No.515889504

ゴミ多いな

57 18/07/02(月)11:38:02 No.515889631

>su2470678.jpg モノアイレールが歯に見えた

58 18/07/02(月)11:38:26 No.515889682

この肉抜きは処理しやすそうで結構いい感じだと思う SDじゃないガンプラのつま先に穴開けるのは勘弁してくれ

59 18/07/02(月)11:38:30 No.515889689

SDがSD感なくてカッコいいな

60 18/07/02(月)11:39:49 No.515889856

SDガンダムもスタイリッシュになるんだなあ とおもいつつコンバージと並べる

61 18/07/02(月)11:40:09 No.515889894

ガンダムの手首は裏の肉抜きもっと小さいんだけど何が違うんだろう?

62 18/07/02(月)11:41:56 No.515890097

>SDじゃないガンプラのつま先に穴開けるのは勘弁してくれ 底面と平行に切れ目入れてそこにプラ板突っ込むと処理しやすいぞ

63 18/07/02(月)11:42:02 No.515890111

>su2470673.jpg 足を短くしたらかっこよくなりそうな気がする

64 18/07/02(月)11:42:55 No.515890220

レジェンドは腕がすぐ抜けるのが欠点だったからこれはほんとにありがたい

65 18/07/02(月)11:42:55 No.515890222

漫画とかだと暗い色塗ってたりするからその色で塗りなおしてもいいかもしれない

66 18/07/02(月)11:43:22 No.515890267

>3頭身と4頭身と変更可能で3頭身を「往年のSDガンダム」ってしてるとこに >色々大人の事情を感じなくもない 三国伝すら10周年だぞ もう1/3くらいは烈伝以降の体型できてる

67 18/07/02(月)11:44:28 No.515890395

また月の終盤だな!

68 18/07/02(月)11:45:32 No.515890535

クロボンだけ買ったけどSDで満足しちゃってる

69 18/07/02(月)11:45:59 No.515890603

>底面と平行に切れ目入れてそこにプラ板突っ込むと処理しやすいぞ それ画像でよく見るけどお高いノコが要るのがつらい

70 18/07/02(月)11:46:13 No.515890629

ちょこっとやってるけど元祖SDガンダムは またガチャ消しゴムで展開するのもらしくていいんじゃない?

71 18/07/02(月)11:46:27 No.515890663

もうちょっと頭なんとかならんかったんか バンドウイルカやんけ

72 18/07/02(月)11:46:41 No.515890690

背中のサーベル掴めるおっちゃんすげえってなった

73 18/07/02(月)11:48:09 No.515890875

今石氏が売り上げ気にするそぶり見せてて 結構SDヤバいのかなと思わなくもない

74 18/07/02(月)11:49:11 No.515890995

クロボンはブランドマーカーの穴がパーツ数と色分けの兼ね合いでよく考えられてるなぁって

75 18/07/02(月)11:50:26 No.515891125

シリーズ名何だっけ…アジア先行発売で売れたので 国内でも出したSD系のキットあれまだ出てるのかな

76 18/07/02(月)11:50:55 No.515891183

>結構SDヤバいのかなと思わなくもない さい らま

77 18/07/02(月)11:52:04 No.515891318

リアル体型のよりカッコ良く感じる

78 18/07/02(月)11:52:14 No.515891340

サクサク作れてディテールあってかっこいい ライフルが一枚成形なの以外は大満足

79 18/07/02(月)12:01:59 No.515892593

SD世代が子供作って親子でガンダムを楽しむようになればドラゴンボールみたいに未来は明るいぞ

80 18/07/02(月)12:02:24 No.515892644

SDもいいけど可動するCSフレームも欲しくなって来た ミキシングできるみたいだし理想の体型を探してみようかな

81 18/07/02(月)12:03:07 No.515892738

SDは昔っからずっとヤバイよ 途中三国伝のヒットとかもあったけど だんだん売れなくなって新キットの企画通らねえなあ… →新企画でやるなら出してもいい?→いいよ →だんだん売れなくなって… の繰り返し

82 18/07/02(月)12:05:29 No.515893032

SDXとかの利益でてねーな感は異常 というか売れないからって利益考えないでギリギリで回してるよね?

83 18/07/02(月)12:05:44 No.515893077

>SDもいいけど可動するCSフレームも欲しくなって来た >ミキシングできるみたいだし理想の体型を探してみようかな CSはポーズ決まっていいぞ 個人的に上半身はCS下半身はSDがいい塩梅

84 18/07/02(月)12:06:33 No.515893214

三国伝は大陸でヒットしたんだっけ 中国は結構SD好き多いよな

85 18/07/02(月)12:06:51 No.515893266

利益出て無かったら続いてないでしょ

86 18/07/02(月)12:07:23 No.515893342

SDの足は開いたりつま先伸ばせればいい程度だけど 肘可動の有無は本当に大事よね

87 18/07/02(月)12:07:30 No.515893361

>中国は結構SD好き多いよな 元祖sdの金型が流れたのが良かったのかな…

88 18/07/02(月)12:07:58 No.515893427

>三国伝は大陸でヒットしたんだっけ >中国は結構SD好き多いよな そもそも今のガンダムがかなり海外人気に支えられてるからね

↑Top