虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/02(月)10:19:21 どうし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/02(月)10:19:21 No.515881662

どうしてこんなことに…

1 18/07/02(月)10:21:33 No.515881860

そろそろ買ってみようか迷う

2 18/07/02(月)10:22:40 No.515881958

>そろそろ買ってみようか迷う PS4が可哀想だから最低限の動作改善がされてからの方がいいよ

3 18/07/02(月)10:22:46 No.515881965

買うならせめてアプデ終わってからにしなよ… どうしてもガンブレが欲しいなら3を買っておきなさい

4 18/07/02(月)10:23:06 No.515881992

最初から嫌な予感はしてた

5 18/07/02(月)10:24:26 No.515882116

この間は半額だったのに今見たら60%オフになってる…….

6 18/07/02(月)10:25:01 No.515882159

>最初から嫌な予感はしてた ぶっちゃけ余計な要素ついた1くらいの出来になるだろうなとは思ってた まさかそれ以下とは…

7 18/07/02(月)10:25:10 No.515882181

色々アプデはやってくれてるけどどれも明後日の方向でつらい

8 18/07/02(月)10:25:35 No.515882226

自分以外にどれだけいるか知らないけどやってる「」同士でアセンのスクショ見せあいとかしたい…

9 18/07/02(月)10:25:58 No.515882256

>ぶっちゃけ余計な要素ついた1くらいの出来になるだろうなとは思ってた 1ぐらいなら普通に遊べるからまぁ

10 18/07/02(月)10:27:37 No.515882410

興味本意でやるにはPS4へのダメージが怖いからやめた方がいい 動作が軽くなってからでも遅くない…値段は上がらんだろうし

11 18/07/02(月)10:28:16 No.515882468

そんなにダメージあるの…?

12 18/07/02(月)10:28:52 No.515882520

>そんなにダメージあるの…? すごい音がなるよ

13 18/07/02(月)10:28:56 No.515882529

内容がどうしようもないだけだと思ってたけど本体にもダメージあったのか…

14 18/07/02(月)10:29:46 No.515882586

アプデはいつになるかな7月中って言ってたけど

15 18/07/02(月)10:30:10 No.515882632

βの時点でファン超回るって言われてたろ

16 18/07/02(月)10:31:22 No.515882742

>色々アプデはやってくれてるけどどれも明後日の方向でつらい 色々アプデ(予定)じゃん!

17 18/07/02(月)10:33:03 No.515882882

高廃熱に加えて画面が停止するようなゲームがよかろうはずもなく PS4をいたわってやれ

18 18/07/02(月)10:33:13 No.515882900

とりあえず一周したけど追加ステージとかは無かった これ実質シングルがチュートリアルでマルチがメインなのね

19 18/07/02(月)10:33:50 No.515882955

いつになるか分からんけど遊べるゲームに最終的にはなると思うから3000円になったら確保もありかもしれない

20 18/07/02(月)10:35:18 No.515883101

特定部位ミッションのでてくるMSって完全ランダムなんだっけ

21 18/07/02(月)10:36:16 No.515883183

最終的にまともになる余地あるかなこれ あると感じられるならもうちょっとファンも活発だと思う

22 18/07/02(月)10:37:06 No.515883263

最適化とかバグが改善できてもゲームとしてつまらないって部分は残っちゃうから

23 18/07/02(月)10:37:33 No.515883314

どうアプデしてもパーツ拾い選手権なのは変えようがないからな…

24 18/07/02(月)10:37:33 No.515883316

今どきすげーな 本体に優しくなさそうだから待っとけってのも

25 18/07/02(月)10:38:17 No.515883383

これでシリーズデビューしようと思ってた俺の行き場のなくなってしまったカスタムモチベ 3ってオンライン協力しないとミッションダルダルと聞いてほんとどうしよう…

26 18/07/02(月)10:38:17 No.515883384

パーツって箱に入れても持って帰れるの確定というわけではないんだっけ

27 18/07/02(月)10:38:42 No.515883432

でもガンダムブレイカーってパーツ拾いゲーじゃね?

28 18/07/02(月)10:38:43 No.515883433

>3ってオンライン協力しないとミッションダルダルと聞いてほんとどうしよう… いつの時代の話してんだ

29 18/07/02(月)10:38:44 No.515883437

パイセンのスパッツでも見て落ち着こうぜ

30 18/07/02(月)10:39:27 No.515883507

無双系じゃなくて強化エネルギーやパーツを奪い合うPUBG系を作りたかったのはわかる なんでそっちにシフトしたのかはわからない

31 18/07/02(月)10:39:31 No.515883516

>でもガンダムブレイカーってパーツ拾いゲーじゃね? 拾うのが目的の一部ではあるがゲームの主題だったことはほぼねえ

32 18/07/02(月)10:40:06 No.515883578

>3ってオンライン協力しないとミッションダルダルと聞いてほんとどうしよう… 余裕で好きな機体のシングルで進めるぞ

33 18/07/02(月)10:40:09 No.515883589

そのうちのんびり語れるようになるのをひっそりとプレイしながら待ってるよ

34 18/07/02(月)10:40:17 No.515883599

>でもガンダムブレイカーってパーツ拾いゲーじゃね? パーツ拾いゲーと言っても近づいたら自動で取得できるし何個でも持てるし箱に入れる必要もない もちろん攻撃されても持ってるパーツは落とさない

35 18/07/02(月)10:40:20 No.515883609

いやMOBAの出来損ないだろこれ

36 18/07/02(月)10:40:26 No.515883622

前作までは落ちたパーツは自動で回収されたしな

37 18/07/02(月)10:40:29 No.515883631

>無双系じゃなくて強化エネルギーやパーツを奪い合うPUBG系を作りたかったのはわかる >なんでそっちにシフトしたのかはわからない 流行ってるし…

38 18/07/02(月)10:40:32 No.515883637

>>3ってオンライン協力しないとミッションダルダルと聞いてほんとどうしよう… >いつの時代の話してんだ 今は一人で遊べる?なんか四方八方から敵が押し寄せて硬いから一人だと辛いって聞いたんだけど

39 18/07/02(月)10:40:51 No.515883673

>パーツって箱に入れても持って帰れるの確定というわけではないんだっけ 勝利すれば確定だよ 負けたら持ち帰れる数が制限

40 18/07/02(月)10:40:59 No.515883681

>そのうちのんびり語れるようになるのをひっそりとプレイしながら待ってるよ まるで今がのんびり語れねえみたいな言い方をするなー!

41 18/07/02(月)10:41:00 No.515883683

>でもガンダムブレイカーってパーツ拾いゲーじゃね? うん…でもね 僕はパーツで玉入れがしたいわけじゃないんだ

42 18/07/02(月)10:41:09 No.515883705

後日配信予定のゼータプラスが 実は使えます

43 18/07/02(月)10:41:10 No.515883706

>今は一人で遊べる?なんか四方八方から敵が押し寄せて硬いから一人だと辛いって聞いたんだけど それはアプデ入る前の初期の話だよ 今は普通に遊べる

44 18/07/02(月)10:41:26 No.515883734

>今は一人で遊べる?なんか四方八方から敵が押し寄せて硬いから一人だと辛いって聞いたんだけど 本気でいつの時代の話してんねん以外に言える事がねえよ!

45 18/07/02(月)10:41:41 No.515883770

>でもガンダムブレイカーってパーツ拾いゲーじゃね? そりゃそうとも言えたかも知れねえけど より不便にしたのを競技部分に持って来てるのは…

46 18/07/02(月)10:41:42 No.515883774

>後日配信予定のゼータプラスが >実は使えます くわしく

47 18/07/02(月)10:41:44 No.515883778

>今は一人で遊べる?なんか四方八方から敵が押し寄せて硬いから一人だと辛いって聞いたんだけど 最高難易度だとちょっと大変かもしれない 難易度低ければそこまでは行かない

48 18/07/02(月)10:41:49 No.515883784

いっそ全員フレームからスタートするガンダム版PUBGみたいなマルチにすればよかったのに

49 18/07/02(月)10:41:58 No.515883801

3の初期はグラスト特化でやってたな…

50 18/07/02(月)10:42:05 No.515883815

>>>3ってオンライン協力しないとミッションダルダルと聞いてほんとどうしよう… >>いつの時代の話してんだ >今は一人で遊べる?なんか四方八方から敵が押し寄せて硬いから一人だと辛いって聞いたんだけど バランス調整されてやりこみの最後の最後くらいよそれ あと強化ちゃんとしてないか

51 18/07/02(月)10:42:20 No.515883835

3はこうやって今は大丈夫だよって言えるけど アップデート内容見る限りNewはね…

52 18/07/02(月)10:42:26 No.515883843

PUBG路線をちゃんと作りこめばめっちゃ面白くなる余地はあると思う もちろん普通のルールでも遊べるようにしたうえでだけど

53 18/07/02(月)10:42:36 No.515883858

>いっそ全員フレームからスタートするガンダム版PUBGみたいなマルチにすればよかったのに それはそれで◯拾えてないとクソってなると思う プレイヤースキル入る余地ほぼないし

54 18/07/02(月)10:42:44 No.515883872

できる範囲で楽しもうとはしてるけど描画エンジンがアップデートした恩恵がよくわからない

55 18/07/02(月)10:42:52 No.515883882

>いっそ全員フレームからスタートするガンダム版PUBGみたいなマルチにすればよかったのに それだけしかできないガンブレに価値はあるのか?

56 18/07/02(月)10:43:27 No.515883940

3の情報調べたらその古い話ばっかヒットしたんだよごめんね…!

57 18/07/02(月)10:43:29 No.515883949

>くわしく ブレイクディアスがね ビームスマートガン持って出てくるんだ

58 18/07/02(月)10:43:53 No.515883986

3みたいに本編ちゃんとあってパーツ育てたりできて それのおまけにガンブレバトルグラウンドでもあればよかったね もう叶わない夢だけど

59 18/07/02(月)10:44:14 No.515884015

>3の情報調べたらその古い話ばっかヒットしたんだよごめんね…! エアプはレスやめとこうね

60 18/07/02(月)10:44:39 No.515884053

プレステブレイカ-だわ

61 18/07/02(月)10:44:40 No.515884054

PUBGよりはフォートナイトガンダムがいい

62 18/07/02(月)10:44:41 No.515884056

>>くわしく >ブレイクディアスがね >ビームスマートガン持って出てくるんだ なんでそんな2みたいなことを…

63 18/07/02(月)10:44:42 No.515884058

>3の情報調べたらその古い話ばっかヒットしたんだよごめんね…! ぐぐると古い攻略情報(その当時でも微妙に間違ってる)とかがよく出てくるからな…

64 18/07/02(月)10:44:56 No.515884077

あとどれだけ値段が下がるか買い時を見極めるのが楽しい気がしてきた

65 18/07/02(月)10:45:00 No.515884086

このクソルールのバトルをメインにしたのが悪い そのせいでアプデあっても期待ができない…

66 18/07/02(月)10:45:04 No.515884093

>できる範囲で楽しもうとはしてるけど描画エンジンがアップデートした恩恵がよくわからない 色々アップデートしたから機体数追いついてないよゴメンねって体で出し惜しめる やったね

67 18/07/02(月)10:45:15 No.515884106

買い時なんてものがあると思ってるのか 本当に

68 18/07/02(月)10:45:33 No.515884133

3みたいに俺ガンをパーツごとに強化したりするやりこみがあるわけでもないから 本編S取った後はあっという間にやることなくなる

69 18/07/02(月)10:46:03 No.515884190

>PUBGよりはフォートナイトガンダムがいい 嫌だよ終盤になったらジオンの本国みたいなの立ってるフォートナイト たのしそう

70 18/07/02(月)10:46:05 No.515884193

>>ビームスマートガン持って出てくるんだ >なんでそんな2みたいなことを… んでビームスマートガン取得するとライブラリでゼータプラスが購入可能になる

71 18/07/02(月)10:46:11 No.515884205

>本編S取った後はあっという間にやることなくなる フレームアビリティのレベル上げがあるぞ!

72 18/07/02(月)10:46:15 No.515884219

>>3の情報調べたらその古い話ばっかヒットしたんだよごめんね…! >ぐぐると古い攻略情報(その当時でも微妙に間違ってる)とかがよく出てくるからな… つまりこれもアプデで奇跡的に良くなっても悪評がかなり残った状態になってると …詰んでね?

73 18/07/02(月)10:46:39 No.515884253

>色々アップデートしたから機体数追いついてないよゴメンねって体で出し惜しめる 毎週追加で2年間時間稼げるからな

74 18/07/02(月)10:46:40 No.515884255

自分の気に入った見た目のアセンに悪くないスキルがついてたお陰でそこそこいい感じに戦えててありがたい… 欲を言えばアンテナとかの使いたくないスキル外したりオフにしてスキルランダム解放の選択肢減らせたらもっと良かったかもしれない

75 18/07/02(月)10:46:48 No.515884265

でもこれ偉い人がeスポーツ意識したり競技性高めようとしたんだな…で出来てない新作ってここ数年ちょくちょく見るよね

76 18/07/02(月)10:46:50 No.515884270

実装予定の最初の方の機体は収録済みでアンロック待ちなんでしょ

77 18/07/02(月)10:47:07 No.515884296

3で誰もやってなかったチャレンジステージを拡張してメインとしてお出しするセンスよ

78 18/07/02(月)10:47:07 No.515884297

>フレームアビリティのレベル上げがあるぞ! ぜんぜん強くなった気がしない…

79 18/07/02(月)10:47:36 No.515884348

Newは今まで居た機体すら後日配信ってのがちょっと酷い

80 18/07/02(月)10:47:48 No.515884377

書き込みをした人によって削除されました

81 18/07/02(月)10:47:53 No.515884387

本当にガンブレを作っていた主要スタッフはまとめて消されたからな

82 18/07/02(月)10:47:56 No.515884394

>実装予定の最初の方の機体は収録済みでアンロック待ちなんでしょ ゲルググJもカプルもなんもアプデなかったしね

83 18/07/02(月)10:48:04 No.515884410

>>>3の情報調べたらその古い話ばっかヒットしたんだよごめんね…! >>ぐぐると古い攻略情報(その当時でも微妙に間違ってる)とかがよく出てくるからな… >つまりこれもアプデで奇跡的に良くなっても悪評がかなり残った状態になってると >…詰んでね? 今回はそのアプデでの奇跡ってやつが起こらないから安心していいよ

84 18/07/02(月)10:48:17 No.515884424

今アクティブ何人ぐらいなんだろうこのゲーム

85 18/07/02(月)10:48:24 No.515884433

スキルは使うかと言われたら微妙だけどバエル胸かっこいいよね…

86 18/07/02(月)10:48:43 No.515884461

仮にアプデの奇跡がいつか起きたとしてわざわざ戻って来るの1割いるか怪しいよ

87 18/07/02(月)10:48:44 No.515884467

このゲーム物理的にダメージ与えてたのか…

88 18/07/02(月)10:48:47 No.515884475

白飯は調理次第で幾らでもおいしくなるけど うんこはどうやってもうんこのままだからな…

89 18/07/02(月)10:48:52 No.515884486

128機体中アンロックなのは10機くらい 10週は稼げる

90 18/07/02(月)10:49:21 No.515884536

>つまりこれもアプデで奇跡的に良くなっても悪評がかなり残った状態になってると >…詰んでね? 悪印象を払拭するのって大変だからな

91 18/07/02(月)10:49:44 No.515884566

覚醒発動モーション中に敵にボコられてパーツアウトやHP一気に削られるの本当に酷い

92 18/07/02(月)10:50:09 No.515884603

カプルとゲルググJ解放とか言われても困ってしまうよね

93 18/07/02(月)10:50:18 No.515884620

>覚醒発動モーション中に敵にボコられてパーツアウトやHP一気に削られるの本当に酷い そこにも無敵ないのか

94 18/07/02(月)10:50:35 No.515884643

>10週は稼げる アプデの為機体配信が遅れております…大変申し訳! これで少なくとも2週は稼げるとして3か月はいけるな

95 18/07/02(月)10:51:02 No.515884684

とりあえず核と相手を浮かせ続けられる二刀があればクリアとパーツ集めは問題ない というか適当に戦っててもいつの間にか勝ってる

96 18/07/02(月)10:51:22 No.515884714

戦闘内容はアプデで何とかなる範囲だと思うけどなあ 最適化すれば動作も軽くなるだろうし

97 18/07/02(月)10:51:24 No.515884717

>そこにも無敵ないのか 囲まれてボコられてる時に覚醒するとよくなる サーチフレームだとそのまましんだりする

98 18/07/02(月)10:51:29 No.515884724

ASBは割と戻ったらしいし… まああれは50万本以上売れてたけど

99 18/07/02(月)10:51:51 No.515884753

>そこにも無敵ないのか 覚醒でパーツ復活 発動モーション中にパージ!

100 18/07/02(月)10:51:53 No.515884757

そもそも1週間に1機って全部揃うのに何ヶ月かかるの…?

101 18/07/02(月)10:51:58 No.515884764

そうか…期間限定は今カプルになってんのか… なんだそのラインナップ!?

102 18/07/02(月)10:52:03 No.515884773

>これで少なくとも2週は稼げるとして3か月はいけるな 一週どころかβでおなかいっぱいだったのにわざわざ三ヶ月もこれだけを遊ぶ人間がいるのか…?

103 18/07/02(月)10:52:07 No.515884776

体験版しかやってないけどグラフィックはすごくいいんだよね…

104 18/07/02(月)10:52:26 No.515884809

>そもそも1週間に1機って全部揃うのに何ヶ月かかるの…? 2年半かな

105 18/07/02(月)10:52:28 No.515884810

>というか適当に戦っててもいつの間にか勝ってる プレイヤーの存在はデコイバルーンみたいなもんだからな…

106 18/07/02(月)10:52:35 No.515884826

>そもそも1週間に1機って全部揃うのに何ヶ月かかるの…? 2年ぐらいと聞いた

107 18/07/02(月)10:52:45 No.515884843

>ASBは割と戻ったらしいし… >まああれは50万本以上売れてたけど 次回作が3万だっけ…傷は深いな これは次回作あるかあやしいけど

108 18/07/02(月)10:52:49 No.515884851

日曜の時点で売値1500円だったからもうこのまま死蔵するか

109 18/07/02(月)10:53:02 No.515884877

マジでボリューム薄いからな

110 18/07/02(月)10:53:16 No.515884901

収録マップ数7

111 18/07/02(月)10:53:24 No.515884906

開発した人に説明責任とか発生しないかな…なに考えてこんなシステムを?って聞いてみたい

112 18/07/02(月)10:53:56 No.515884955

戦闘始まってすぐに敵の攻撃かいくぐりながら箱集めはアクションゲームとして酷い とりあえずそこさえ何とかしてくれるとありがたいんだが

113 18/07/02(月)10:54:13 No.515884992

>戦闘内容はアプデで何とかなる範囲だと思うけどなあ >最適化すれば動作も軽くなるだろうし ルールが単純につまんないのがなんとも…メインでお出ししたの弄るとは思えんし

114 18/07/02(月)10:54:31 No.515885016

>開発した人に説明責任とか発生しないかな…なに考えてこんなシステムを?って聞いてみたい すごく簡単に言うと運動会みたいですよね(笑)

115 18/07/02(月)10:54:40 No.515885025

>開発した人に説明責任とか発生しないかな…なに考えてこんなシステムを?って聞いてみたい バンナムはやらかしたゲームの開発者にはメディア露出禁止するらしいな

116 18/07/02(月)10:55:22 No.515885101

これが仮に運動会だとしても 競技種目が一つしかない上にそれさえも面白くもなんともないし

117 18/07/02(月)10:55:24 No.515885102

とりあえずsteamまでは待ってやる

118 18/07/02(月)10:55:26 No.515885105

>戦闘始まってすぐに敵の攻撃かいくぐりながら箱集めはアクションゲームとして酷い >とりあえずそこさえ何とかしてくれるとありがたいんだが 敵チームも第3も真っ先に自機狙ってくるよ

119 18/07/02(月)10:55:31 No.515885113

製品版では箱ロックオン出来るようになった?

120 18/07/02(月)10:55:34 No.515885118

こういう一気に値段下がったものって再入荷とかしなくて値段跳ね上がることたまにあるよね

121 18/07/02(月)10:56:02 No.515885146

>製品版では箱ロックオン出来るようになった? 僚機のヒロインはロックオンして撃ってるよ

122 18/07/02(月)10:56:11 No.515885160

サーチフレームだとたまに火力足りなくてぎりぎり残ることがあるけど ダブルビームライフルが割と便利な気がする ザコ相手ならチャージ無しでいけるし4体撃破とかならチャージで一撃撃破できるし安定する

123 18/07/02(月)10:56:19 No.515885168

市場にある品が減らないと値段上がらないけどね

124 18/07/02(月)10:56:40 No.515885199

競技性の高いゲームにしたかったら配信禁止はやめておいたほうがよかったんじゃないですかね

125 18/07/02(月)10:56:53 No.515885225

アップルパイにクリーム乗せたの期待して注文したら 広島風お好み焼き出てきたようなもんだよ

126 18/07/02(月)10:56:55 No.515885230

ロックオンできないままだから目視で当てろ

127 18/07/02(月)10:57:16 No.515885257

>競技性の高いゲームにしたかったら配信禁止はやめておいたほうがよかったんじゃないですかね そもそも大会予定すら無いという

128 18/07/02(月)10:57:34 No.515885288

>アップルパイにクリーム乗せたの期待して注文したら >広島風お好み焼き出てきたようなもんだよ 広島風お好み焼きおいしいと思うんだけどなぁ…

129 18/07/02(月)10:57:39 No.515885297

バズーカハメもうざいけどやってて一番やばいのはデナン・ゾンだと思う スタンしまくってて何もできんバズーカと違ってEXスキル離脱もできない…

130 18/07/02(月)10:57:58 No.515885334

>アップルパイにクリーム乗せたの期待して注文したら >広島風お好み焼き出てきたようなもんだよ 広島風お好み焼きは美味しいから違う

131 18/07/02(月)10:58:11 No.515885356

配信禁止はガンダムの権利が面倒くさいことに加えてすぐゲッターとかヒュッケとか作り出すプレイヤーもいるから…

132 18/07/02(月)10:58:13 No.515885363

>>アップルパイにクリーム乗せたの期待して注文したら >>広島風お好み焼き出てきたようなもんだよ >広島風お好み焼きおいしいと思うんだけどなぁ… 具と出汁のないもんじゃみたいなもんだよなこれ

133 18/07/02(月)10:58:24 No.515885374

>市場にある品が減らないと値段上がらないけどね 転売屋が買い占めるんだよ! だからそうなる前に早く買おう!!

134 18/07/02(月)10:58:44 No.515885404

運搬クエストしかないモンハンって見た時は笑ってしまった

135 18/07/02(月)10:59:26 No.515885495

>アップルパイにクリーム乗せたの期待して注文したら >広島風お好み焼き出てきたようなもんだよ かろうじて食えるうんこが出てきたもんだよ

136 18/07/02(月)10:59:38 No.515885509

>>>アップルパイにクリーム乗せたの期待して注文したら >>>広島風お好み焼き出てきたようなもんだよ >>広島風お好み焼きおいしいと思うんだけどなぁ… >具と出汁のないもんじゃみたいなもんだよなこれ ゲロじゃん

137 18/07/02(月)10:59:46 No.515885521

>ロックオンできないままだから目視で当てろ ミノフスキー粒子の設定がいかされてるな

138 18/07/02(月)10:59:48 No.515885524

どーせPC版出たら買った人が自由に配信すんのにコンソール版だけ禁止しても意味ないだろうに…

139 18/07/02(月)11:01:00 No.515885648

ホットケーキ頼んだら例の画像の錬成ステーキ出て来たようなもんだろこれ

140 18/07/02(月)11:01:09 No.515885665

>>ロックオンできないままだから目視で当てろ >ミノフスキー粒子の設定がいかされてるな こ、これガンプラ…

141 18/07/02(月)11:02:10 No.515885779

つかなんでこんな重いの? そういう負荷低いところがUEの特徴だろ?

142 18/07/02(月)11:02:39 No.515885830

あのPSストアで星1なのにSteamでなんて出したらどうなるんだよ

143 18/07/02(月)11:03:51 No.515885939

>あのPSストアで星1なのにSteamでなんて出したらどうなるんだよ 外人が買う場合甘めになるよ日本のゲーム それでも限界突破することはあるけどな戦記とか

144 18/07/02(月)11:04:15 No.515885982

>運搬クエストしかないモンハンって見た時は笑ってしまった モンハンは運搬中は一切攻撃できなくなるから個人的にはバイトしか出来ないスプラ2って感じ まああっちは文字通りの玉入れだが面白いけど…

145 18/07/02(月)11:04:32 No.515886023

フレームからはじまるPUBG路線のガンダムはちゃんと作れば面白そうだけど ガンダムブレイカー以外のタイトルでやれ

146 18/07/02(月)11:05:05 No.515886077

>個人的にはバイトしか出来ないスプラ2って感じ その表現だと俺は延々と遊べてしまう…

147 18/07/02(月)11:05:31 No.515886128

というかSteamで出したら処分受ける出来と判っててPS4では普通に売ったのが腹立つわ!

148 18/07/02(月)11:06:11 No.515886202

場合によってはSteamで出すのも中止するかもしれん

149 18/07/02(月)11:06:33 No.515886246

一年戦争を思い出した プロジェクトペガサスお前は今どこで戦っている

150 18/07/02(月)11:07:04 No.515886293

卵を運んでるとランポスが装備を剥がしてくる

151 18/07/02(月)11:07:33 No.515886357

Steamでの最初のガンダムゲームがこれなんでしょ?

152 18/07/02(月)11:08:00 No.515886398

>フレームからはじまるPUBG路線のガンダムはちゃんと作れば面白そうだけど >ガンダムブレイカー以外のタイトルでやれ システム活かすことまで前提として考えても別モードとしての実装だよね そもそもガンプラにフレームってなんやねんってなるやつのが多いとかは抜きにすると

153 18/07/02(月)11:08:29 No.515886440

>というかSteamで出したら処分受ける出来と判っててPS4では普通に売ったのが腹立つわ! だがスチムーには返金制度がある… どのみちPS4だけ売り逃げる感すげえな!

154 18/07/02(月)11:10:25 No.515886635

steamで出すために開発から何からnewにした結果steamの前に売り逃げる物を作るという天才的な構成

155 18/07/02(月)11:10:29 No.515886642

しかも予約キャンセルできないDL勢に前もってβ版を叩きつける最高の形

156 18/07/02(月)11:10:47 No.515886678

コンシューマーユーザーは完全に舐められてますね

157 18/07/02(月)11:11:43 No.515886776

3000切ったら買おうかと思ってたらアマゾンで3048円まできたか

158 18/07/02(月)11:12:53 No.515886899

これがアンリアルエンジン製って宣伝されてるのを見ると アンリアルエンジンにも被害がありそうだな

159 18/07/02(月)11:13:02 No.515886910

声優がプレイする動画今回ないの?

160 18/07/02(月)11:13:41 No.515886968

開発変わったんだっけ? 「」ちゃんが開発は一緒だから安心って言ってた気がするんだけど

161 18/07/02(月)11:14:01 No.515887006

まじで時間の無駄だからお金払うってやるの辞めたほうがいいのでは… どうしてもっていうのなら止めないけど 返金可能なsteamにやってきてからでもいいんじゃないのかな

162 18/07/02(月)11:14:16 No.515887033

>声優がプレイする動画今回ないの? いつも通りヤング呼んでたらボロクソに文句出てたと思う

163 18/07/02(月)11:14:16 No.515887034

>これがアンリアルエンジン製って宣伝されてるのを見ると >アンリアルエンジンにも被害がありそうだな UE使ったクソゲー自体はままあるよ インディーじゃなくちゃんとした会社が自前エンジン捨ててこういうことしてるのは珍しいけど

164 18/07/02(月)11:14:38 No.515887067

開発は同じ 下請けが抜けた 下請けが重要な部分ほとんど担ってた

165 18/07/02(月)11:15:42 No.515887172

>「」ちゃんが開発は一緒だから安心って言ってた気がするんだけど 一緒だよ 企画システムデザインバランスやってた下請けがトバされた

166 18/07/02(月)11:18:03 No.515887402

>UE使ったクソゲー自体はままあるよ >インディーじゃなくちゃんとした会社が自前エンジン捨ててこういうことしてるのは珍しいけど クソゲーとか面白いじゃなくて 本体に負担かけたり動作もっさりだったりしてる部分についてかな…

167 18/07/02(月)11:18:15 No.515887422

つまり抜けた下請けが悪いってことだな

168 18/07/02(月)11:19:08 No.515887501

>開発は同じ >下請けが抜けた >下請けが重要な部分ほとんど担ってた まあエンジン変えたら今までのノウハウ活かせないんだから 実開発する下請けが抜けることはあるけど……ここまで駄目になるか

169 18/07/02(月)11:19:18 No.515887518

アーマードコアの新作待ってる俺にしつこく勧められたゲーム

170 18/07/02(月)11:19:46 No.515887556

このゲームKOTY候補に挙げられるんだろうな…

171 18/07/02(月)11:19:57 No.515887578

抜けた下請けって企画とかゲームデザインやってるところなの!? それって下請けじゃなくて上流がやるべきことじゃないの…?

172 18/07/02(月)11:21:37 No.515887730

>抜けた下請けって企画とかゲームデザインやってるところなの!? >それって下請けじゃなくて上流がやるべきことじゃないの…? 元請けが開発じゃなくて二次パブリッシャー的な感じで多少は実開発部分も担当するけど実質はその下請けが開発主体ってのは別に珍しい話ではない

173 18/07/02(月)11:21:57 No.515887771

>本体に負担かけたり動作もっさりだったりしてる部分についてかな… arkとかはある

174 18/07/02(月)11:22:01 No.515887777

プチフリーズくらいで後は特にバグがないストロングスタイルのクソゲー ただしアプデに希望は持てる 新しいモード丸々追加もないわけではないだろうし

175 18/07/02(月)11:23:00 No.515887871

>実開発する下請けが抜けることはあるけど……ここまで駄目になるか VSシリーズがオールスターになった直後とかほんとひどかったし…

176 18/07/02(月)11:23:02 No.515887878

>ただしアプデに希望は持てる どうだろう……予告されてるものみるに その程度でこれがどうにかなるようには思えんが

177 18/07/02(月)11:23:23 No.515887926

個人的に一番つらいのは 何が楽しくてやってんだろうってタイプのゲームな所

178 18/07/02(月)11:23:52 No.515887975

>何が楽しくてやってんだろうってタイプのゲームな所 モテる!!

179 18/07/02(月)11:23:55 No.515887985

どういうデザインかすごい謎だったけどなるほどPUBGをやりたかったのね…

180 18/07/02(月)11:24:17 No.515888030

Steamに出すのはいいけど定価でお出しするつもりなのかなこれ

181 18/07/02(月)11:24:23 No.515888042

>何が楽しくてやってんだろうってタイプのゲームな所 ガンプラ組み換え!

182 18/07/02(月)11:24:43 No.515888074

せっかくハリウッドでガンダムブーム来てたのに…

183 18/07/02(月)11:26:05 No.515888254

>ガンプラ組み換え! 劣化してるのに!?

184 18/07/02(月)11:27:22 No.515888404

>それでも限界突破することはあるけどな戦記とか 個人的には戦記越えてるかな…

185 18/07/02(月)11:28:15 No.515888501

対人押してる時点でダメそうな予感はあったよ でもねまさかカスタマイズも劣化するとは思わなかったよ なんで前作できた盾の位置調整とかできなくするの?

186 18/07/02(月)11:28:16 No.515888504

>Steamに出すのはいいけど定価でお出しするつもりなのかなこれ いくらに値付けしようと根本から作りなおさなければ 悪評書くために購入して即返品するユーザーの餌食になるだけな気もする

187 18/07/02(月)11:28:57 No.515888573

Steamは中止にした方がいいんじゃ…

188 18/07/02(月)11:28:58 No.515888574

多分最初に選択肢が少ない状況で相手を妨害するか効率よく箱を集めるか そういう競技性を見いだして欲しいんだと思う

189 18/07/02(月)11:29:13 No.515888606

>対人押してる時点でダメそうな予感はあったよ >でもねまさかカスタマイズも劣化するとは思わなかったよ >なんで前作できた盾の位置調整とかできなくするの? まあエンジン変えたらソースコードもノウハウ流用できないから 1から作り直しするし時間もかかる……なぜ変えた

190 18/07/02(月)11:29:33 No.515888639

関係ねぇ 俺は3でもNewでも最高の俺の機体を作りてぇ

191 18/07/02(月)11:30:05 No.515888704

ほいキメラ

192 18/07/02(月)11:30:09 No.515888713

とりあえずPVに出した機体だけは出して あとはとんずらって寸法よ Steam版?開発中だよ!絶賛開発中!

193 18/07/02(月)11:30:32 No.515888752

>それでも限界突破することはあるけどな戦記とか 前作と比べると…って所に共通点はあるけど PS3戦記はまだちゃんと遊べてたよ俺!

194 18/07/02(月)11:30:47 No.515888780

まー今のSteamだと売り逃げできないしね

195 18/07/02(月)11:30:59 No.515888810

商品ジャンルは爽快共闘アクションなのに インタビューでPだかDはチーム対抗共闘アクションに生まれ変わりましたって言ってるの おかしくない?…ジャンル把握してない?勘違いしてる?

196 18/07/02(月)11:31:08 No.515888830

ゲームの基本ルールが一番変えて欲しい部分ってのがどうにも… 箱明けはザコ全部がレベルアップパーツ落とすで偏光可能だけど玉入れはどうしようもないのかな

197 18/07/02(月)11:31:16 No.515888840

アプデで調整できるのかなこのスタッフに…

198 18/07/02(月)11:31:30 No.515888870

>ほいキメラ やってない人が一番言うセリフ来たな…

199 18/07/02(月)11:32:01 No.515888937

steam版はこのまま出ないというか出せないだろ 返金まみれで新作置いてもらえなくなるの目に見えてるすぎる だからこのまま逃げるね…

200 18/07/02(月)11:32:05 No.515888943

steam版までは下がり続けるのでは

201 18/07/02(月)11:32:17 No.515888966

調整自体は時間あれば問題ないでしょ 調整でどうにかなるシステムじゃないのが問題であって

202 18/07/02(月)11:32:48 No.515889027

>アプデで調整できるのかなこのスタッフに… もう開発ラインにいた大半のスタッフは別ゲーの新規案件の開発やってる可能性あるんじゃねぇかな

203 18/07/02(月)11:32:59 No.515889050

3でも描写的に駄目な部分とか無かったし エンジン変える必要なかったのでは?

204 18/07/02(月)11:33:00 No.515889055

開発はこのままアプデ小出しにしてうまく沈静化図ってほしい

205 18/07/02(月)11:33:16 No.515889075

ゲームの仕様上俺ガン作ってもパーツ外れたところから勝手にキメラ化していくし覚醒とか自爆したら元に戻るよってそれもうRTCの存在意義全否定だし根本からねじ曲がってるよこのゲーム

206 18/07/02(月)11:33:25 No.515889093

>開発はこのままアプデ小出しにしてうまく沈静化図ってほしい >steam

207 18/07/02(月)11:33:37 No.515889118

>3でも描写的に駄目な部分とか無かったし >エンジン変える必要なかったのでは? よくしらんけどSteamとかマルチプラットフォーム対応に弱かったりとか?

208 18/07/02(月)11:34:07 No.515889170

>もう開発ラインにいた大半のスタッフは別ゲーの新規案件の開発やってる可能性あるんじゃねぇかな NEWガンダムブレイカー2だな 好評だったヒロインの人数を倍に!(ステージ内容同じ)

209 18/07/02(月)11:34:10 No.515889177

キメラになるかと楽しみにプレイしたら全然キメラにならないで脱げるだけだった

210 18/07/02(月)11:34:15 No.515889193

キメラ化を言い過ぎとしてもやっぱり外れたパーツろくに回収できないのと勝手に別のパーツつけられるのは嫌だよ

211 18/07/02(月)11:34:29 No.515889219

>steam >Steam版?開発中だよ!絶賛開発中!

212 18/07/02(月)11:34:54 No.515889267

PC対応のためにUEにしたって言われてるけどorochiもPC対応なんだよね

213 18/07/02(月)11:35:44 No.515889377

丁度良く装備できるパーツが落ちてないと付かない上に 脱がされる程ボコボコの時ってパーツ拾いに行く余裕がない

214 18/07/02(月)11:35:56 No.515889393

>PC対応のためにUEにしたって言われてるけどorochiもPC対応なんだよね 何のためにエンジン変えたんだ…

215 18/07/02(月)11:36:04 No.515889405

夏だから8月中には出ると信じてるよsteam版

216 18/07/02(月)11:36:14 No.515889425

いつの間にかスッと対応機種からSteamがなくなっててもおかしくない

217 18/07/02(月)11:36:17 No.515889438

VITAは処理落ちとか目に見える形でハードとしても限界だったし PS4一本で勝負するにしても凄く売れてたわけでもない微妙なシリーズではあったからね

218 18/07/02(月)11:36:30 No.515889464

>脱がされる程ボコボコの時ってパーツ拾いに行く余裕がない そこまでボコられてるならそのまま死ぬしな…

219 18/07/02(月)11:36:35 No.515889470

サーチでやってるとパーツひとつ吹き飛んだ辺りで自分も死ぬので基本好きな機体でいられる気がする

220 18/07/02(月)11:37:21 No.515889547

>PS4一本で勝負するにしても凄く売れてたわけでもない微妙なシリーズではあったからね 体験版なかったら10万までいかなくとももう少し売れてたと思う

221 18/07/02(月)11:37:25 No.515889554

ヒロイン全ルート戦うステージ大体同じで変化は微々たるもので一番やりたくない副会長戦は絶対あるの嫌だ

222 18/07/02(月)11:37:57 No.515889618

>PC対応のためにUEにしたって言われてるけどorochiもPC対応なんだよね まあ上にいる人がEpic Gamesの営業を受けて導入を決めたとかあるかもしれん

223 18/07/02(月)11:37:59 No.515889621

よし3をPC移植することでカバーだ

224 18/07/02(月)11:38:25 No.515889681

>サーチでやってるとパーツひとつ吹き飛んだ辺りで自分も死ぬので基本好きな機体でいられる気がする 俺もずっとサーチだな…ブースト回り過去作の仕上がった機体ぐらいには動けるし 玉入れスキルはクソ

225 18/07/02(月)11:38:35 No.515889699

副会長戦と比べるとラスボス戦マップは天国すぎる…

226 18/07/02(月)11:39:18 No.515889798

>よし3をPC移植することでカバーだ 3を海外版タイトルNEWガンダムブレイカーとして移植するのが1番みんな幸せになると思う

227 18/07/02(月)11:40:00 No.515889880

ラスボスは本気だした!みたいなとこで仕切り直しでまた運動会始まるの笑う

228 18/07/02(月)11:40:22 No.515889927

>副会長戦と比べるとラスボス戦マップは天国すぎる… あれはあれで敵NPCと第三勢力が即群がってくるのが… お前らルールを把握しろよ!

229 18/07/02(月)11:40:26 No.515889931

>開発はこのままアプデ小出しにしてうまく沈静化図ってほしい 沈静化するんじゃない? ユーザー離れすぎて語る人が誰もいないって沈静が…

230 18/07/02(月)11:40:40 No.515889953

彼女たちが使うガンダムが全部微妙 3の味方や敵ってまだもう少しかっこよかったぞ

231 18/07/02(月)11:41:14 No.515890010

3の全部入り3000円くらいでセールやったらめちゃ売れると思う

232 18/07/02(月)11:41:25 No.515890030

>>PC対応のためにUEにしたって言われてるけどorochiもPC対応なんだよね >何のためにエンジン変えたんだ… 下請けが抜けたせいでエンジン使える人がいなくなったんじゃね?

233 18/07/02(月)11:41:26 No.515890031

眼鏡とか関係なくマリカちゃんしかかわいくない

234 18/07/02(月)11:41:47 No.515890076

俺ガンだけ作りたい人も機体の追加遅すぎるし目新しい機体もないし離れると思う…

235 18/07/02(月)11:41:53 No.515890089

アプデで実況ちゃんルートできる可能性はありますか?

236 18/07/02(月)11:42:21 No.515890147

下請けが抜けたからエンジン変えたのか エンジン変えるから下請け切ったのか 後者だと思う…

237 18/07/02(月)11:43:00 No.515890233

みんながリザルト地点で待ってる… 滅殺される…

238 18/07/02(月)11:43:48 No.515890312

>下請けが抜けたからエンジン変えたのか >エンジン変えるから下請け切ったのか >後者だと思う… まあでもOROCHIは採用会社少ないから どうせ下請け抜けるなら採用実績の多いUEにしようって流れも想像しやすいぞ

239 18/07/02(月)11:45:05 No.515890471

>沈静化するんじゃない? >ユーザー離れすぎて語る人が誰もいないって沈静が… バンナムは売り逃げできてユーザーも落ち着いて大団円じゃん! 小売りは廃人と化した

240 18/07/02(月)11:45:30 No.515890530

>下請けが抜けたからエンジン変えたのか >エンジン変えるから下請け切ったのか >後者だと思う… steamで出すのにエンジン変える必要あったとかじゃないかな

241 18/07/02(月)11:46:54 No.515890717

>俺ガンだけ作りたい人も機体の追加遅すぎるし目新しい機体もないし離れると思う… 今回性能強化もできないからかっこいいガンダムつくる!したら 性能低かったりEXうんちだったりでなぁ 前ならビルダーズパーツとかオプション武器でカバーできたのに

242 18/07/02(月)11:47:08 No.515890742

でも抜けたのは企画屋の下請けであってコード書かないところだから そこが抜けたからってエンジン変えようって話になるんですかね…?

243 18/07/02(月)11:49:29 No.515891022

>でも抜けたのは企画屋の下請けであってコード書かないところだから >そこが抜けたからってエンジン変えようって話になるんですかね…? エンジンと孫請の関係は正直どっちが卵で鶏かはわからん

244 18/07/02(月)11:50:23 No.515891120

ガンダムゲーの良心と言われたシリーズをたった1作でゴミにした さすがバンナムですね…恨みますよ…

245 18/07/02(月)11:50:46 No.515891164

内情については予想でしかないからな とりあえず明らかなのは今の体制でつまらないものが出来上がったということだけ

246 18/07/02(月)11:51:38 No.515891260

じ…ジージェネはマシだし…

247 18/07/02(月)11:52:54 No.515891418

ヨドバシも店頭価格で5980か…

↑Top