虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ちょっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/02(月)03:53:51 No.515858284

    ちょっと面白そうと思ったけどよくよく考えたら別に産まれた時の記憶も思い出も無いから 懐かしいとも思わないし感動もしないんだろうな そして高い

    1 18/07/02(月)04:12:53 No.515859064

    別に記憶とか思い出どうこうって話でも無いと思う

    2 18/07/02(月)04:40:30 No.515860158

    これどっかの観光地にあって親に頼んで印刷してもらった記憶がある

    3 18/07/02(月)04:44:24 No.515860329

    どんなことが起きてたんだろうとか単純に興味はある

    4 18/07/02(月)04:45:22 No.515860363

    全ページくれよ

    5 18/07/02(月)04:46:11 No.515860398

    図書館へGO

    6 18/07/02(月)06:11:05 No.515864217

    >図書館へGO 国会図書館クラスじゃ無いと残ってないだろ

    7 18/07/02(月)06:15:27 No.515864415

    マイクロフィルムでかさばるわけじゃないから地方の図書館でもだいたい揃ってるぞ

    8 18/07/02(月)06:16:33 No.515864466

    デカ目の図書館なら縮刷版で結構な期間の分残ってるよ 昭和までなら縮刷版明治まで行くとマイクロフィルムかDVDROM 県庁所在地の図書館にGO

    9 18/07/02(月)06:17:22 No.515864502

    >国会図書館クラスじゃ無いと残ってないだろ 縮刷版くらい公立図書館ならどこでも置いてるよ

    10 18/07/02(月)06:17:40 No.515864519

    プリントしたことあるけど内容忘れたし 500円の価値はないな

    11 18/07/02(月)06:31:35 No.515865105

    生まれた日の本物持ってたよ いいともがやってる!って感動した覚えがあるんだけど wikipediaだとまだ放送はじまってない日なんで謎

    12 18/07/02(月)06:59:44 No.515866514

    多分チェルノブイリ原発爆発!って記事が1面になってるはず

    13 18/07/02(月)07:01:08 No.515866583

    Wikipediaよりは当時の新聞の方がまだ信用できるかな…

    14 18/07/02(月)07:01:39 No.515866614

    凄くろくでもない日に生まれたから俺はいいかな…

    15 18/07/02(月)07:16:45 No.515867445

    休刊日の人とかどうなんだ

    16 18/07/02(月)07:21:32 No.515867744

    ワンワン三銃士放映開始か…