虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/02(月)00:37:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/02(月)00:37:44 No.515832686

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/02(月)00:39:40 No.515833165

ひとりで納得して消えていく人がたまにいる…

2 18/07/02(月)00:40:03 No.515833280

ナディアで見た

3 18/07/02(月)00:40:37 No.515833431

あいつに気をつけろ……

4 18/07/02(月)00:41:06 No.515833543

※たまによくある

5 18/07/02(月)00:41:28 No.515833626

言いたいことがあるならハッキリ話せ!

6 18/07/02(月)00:41:54 No.515833765

※思わせぶりなだけだったりする

7 18/07/02(月)00:42:06 No.515833821

※たまに謎のまま作品が終わることがある…

8 18/07/02(月)00:42:22 No.515833921

えっどういう事…

9 18/07/02(月)00:42:45 No.515834036

>言いたいことがあるならハッキリ話せ! 気を付けろ…奴は…サラサラ

10 18/07/02(月)00:43:11 No.515834160

ゲッター線とは…

11 18/07/02(月)00:44:32 No.515834559

>※たまに謎のまま作品が終わることがある… お、俺も泥人形だったのか……

12 18/07/02(月)00:47:14 No.515835246

クロノス博士結局本編始まってからなんの役にも立ってねえ!

13 18/07/02(月)00:47:31 No.515835326

状況最悪の瞬間に一人なんだか納得気味に死ぬ騒動のキーマン

14 18/07/02(月)00:49:59 No.515835959

長々喋って重要な情報を伝える前に死ぬって展開は流石に最近は見なくなったかな…?

15 18/07/02(月)00:53:57 No.515836957

詳しい説明は省略させてもらう なぜならそのほうがロマンチックだからだ

16 18/07/02(月)00:54:32 No.515837118

軍がやべぇ!!

17 18/07/02(月)00:55:55 No.515837505

シズマを止めろ

18 18/07/02(月)00:56:22 No.515837634

>軍がやべぇ!! それは伝える前に消されただけだし…

19 18/07/02(月)00:59:10 No.515838264

555の流星塾の先生とかも何だったんだあれと思ったら最終盤でようやく回収された

20 18/07/02(月)00:59:24 No.515838312

忘れんなよ…お前がお前でいる限りお前はお前だ!お前の運命は永夢、お前が変えろ!

21 18/07/02(月)00:59:57 No.515838432

>忘れんなよ…お前がお前でいる限りお前はお前だ!お前の運命は永夢、お前が変えろ! それはちゃんと解明されただろ!

22 18/07/02(月)01:00:02 No.515838456

あの…お方に…

23 18/07/02(月)01:00:31 No.515838577

そうかお前は…あいつの…

24 18/07/02(月)01:01:12 No.515838760

あいつにだけは……気を付けろよ……

25 18/07/02(月)01:02:05 No.515838973

そうか…お前…こそが…

26 18/07/02(月)01:02:09 No.515838997

梟の騎士に気をつけろ

27 18/07/02(月)01:04:41 No.515839592

そうか…あいつだったのか…

28 18/07/02(月)01:04:46 No.515839606

>言いたいことがあるならハッキリ話せ! 直でラスボスに向かったら返り討ちだし…

29 18/07/02(月)01:05:10 No.515839712

もはや何も話せなかった手塚

30 18/07/02(月)01:05:52 No.515839849

こうするしかなかったんだ…サラァ

31 18/07/02(月)01:05:54 No.515839854

心 か

32 18/07/02(月)01:05:54 No.515839855

※たまに喋りすぎる前に幹部クラスに殺される奴がいる…

33 18/07/02(月)01:06:31 No.515839976

謎の口パクだけして死亡

34 18/07/02(月)01:06:58 No.515840046

俺は何の価値もない男だ…すまない…

35 18/07/02(月)01:07:32 No.515840160

満足死してねーで説明しろや!

36 18/07/02(月)01:08:00 No.515840249

待て!待ってくれ!

37 18/07/02(月)01:10:00 No.515840606

誇ってくれ それが手向けだ

38 18/07/02(月)01:10:48 No.515840740

必ずあれを…いや後はお前に任せよう…

39 18/07/02(月)01:13:21 No.515841175

あとで回収されるならともかくあの時あいつは何に気づいたんだよ!?ってまま終わることが割とあるのが困る

40 18/07/02(月)01:13:34 No.515841215

全部ゲロれや!って思っても真実に自力でたどり着かないと詰みになることもあるからめんどくさい

41 18/07/02(月)01:14:15 No.515841335

手塚!手塚ー!

42 18/07/02(月)01:14:41 No.515841404

うん…?いや…お前は…?そうか…それもまた運命かもしれんな…

43 18/07/02(月)01:14:56 No.515841432

ふっ…あっちで眺めさせてもらうぜ…お前が真実にたどり着けるかを…

44 18/07/02(月)01:15:13 No.515841481

あいつは俺たちを一人残らず...(ドサッ)

45 18/07/02(月)01:15:21 No.515841498

監察医いいよね…

46 18/07/02(月)01:15:58 No.515841596

>もはや何も話せなかった手塚 何も伝えられないくらいの致命傷ならそれはそれで納得できると思う お前それ喋ってる間に伝えられただろ!って展開が問題なだけで

47 18/07/02(月)01:16:58 No.515841750

たまに虚無る人がいる

48 18/07/02(月)01:17:33 No.515841847

だからゲッター線ってなんだよ

49 18/07/02(月)01:17:37 No.515841856

キースホワイト…

50 18/07/02(月)01:19:35 No.515842224

>だからゲッター線ってなんだよ …そうか分かったぞ…!こんな簡単なことだったんだ!

51 18/07/02(月)01:21:16 No.515842466

過程はいいから結論を先に話せ

52 18/07/02(月)01:22:35 No.515842684

>ひとりで納得して消えていく人がたまにいる… 消滅せずに立ち去って生きてる癖に話をぶん投げするタイプまで混ざってくる…

53 18/07/02(月)01:23:42 No.515842871

これアダムやのうてリリスやないかーい

54 18/07/02(月)01:24:04 No.515842926

カヲルくん…

55 18/07/02(月)01:25:05 No.515843157

>過程はいいから結論を先に話せ お前も早くこの世界に入るんだ

56 18/07/02(月)01:25:53 No.515843369

やるじゃない

57 18/07/02(月)01:26:33 No.515843500

俺の占いが…やっと外れる…を言い切る前に手塚が気づいた真実を喋り切るのは無理だしマジいいシーンだからOK!

58 18/07/02(月)01:27:50 No.515843706

トニー…これしかなかった…

59 18/07/02(月)01:28:28 No.515843795

言いたいことがあるならちゃんと言ってよカヲル君!

60 18/07/02(月)01:28:44 No.515843835

驚嘆に値する…

61 18/07/02(月)01:29:10 No.515843935

>過程はいいから結論を先に話せ それはそれで何も知らない者にとってはわけが分からなかったりする

62 18/07/02(月)01:29:31 No.515844000

>>※たまに謎のまま作品が終わることがある… >お、俺も泥人形だったのか…… あの時点で50年後だからあと25年すれば解明されるはず…

63 18/07/02(月)01:29:54 No.515844059

なんかよく見た気がするけど具体的な作品名が何も出てこない

64 18/07/02(月)01:31:15 No.515844329

どうでもいいことばかりべらべら喋って肝心なことを話そうとしたところで死ぬのいいよね…よくねぇ

65 18/07/02(月)01:31:51 No.515844451

気をつけてプレイメイカー 奴は恐ろしいカードを持ってるわ…

66 18/07/02(月)01:32:42 No.515844583

何やら満足して死んだ

↑Top