虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ビッグ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/02(月)00:01:15 No.515822192

    ビッグボディ勝てるかもしれん!

    1 18/07/02(月)00:01:41 No.515822323

    始祖はさあ…

    2 18/07/02(月)00:02:09 No.515822437

    瞳のないビッグボディめちゃめちゃかっこいい…

    3 18/07/02(月)00:02:12 No.515822452

    最低だな虐殺王

    4 18/07/02(月)00:02:16 No.515822474

    全部始祖のせい

    5 18/07/02(月)00:02:24 No.515822507

    哀れだな

    6 18/07/02(月)00:02:30 No.515822527

    そういうことか!ってなった 悪いのは大体虐殺王

    7 18/07/02(月)00:02:31 No.515822533

    やっとこの試合が面白くなってきた気がする 勝ってくれビッグボディ

    8 18/07/02(月)00:02:39 No.515822572

    最低だな完璧超人始祖

    9 18/07/02(月)00:02:40 No.515822582

    やだ…ビッグボディカッコいい…

    10 18/07/02(月)00:02:52 No.515822646

    オメガ一族相手が悪すぎる…

    11 18/07/02(月)00:02:55 No.515822657

    大体始祖の聖で駄目だった

    12 18/07/02(月)00:02:56 No.515822663

    そんなキャラじゃないかと思ってはいたけど 虚勢だったと指摘されると結構おつらいものがあるな

    13 18/07/02(月)00:02:57 No.515822670

    始祖来たら終わりだよね…

    14 18/07/02(月)00:03:02 No.515822696

    あのモヒカン超人だったのか…

    15 18/07/02(月)00:03:03 No.515822703

    でもお前ら結構なやりたい放題してたみたいだから粛清されたんだし…

    16 18/07/02(月)00:03:08 No.515822726

    便器に流されるというかなり屈辱的な技でガチで負けかけ さらには自分に星が降ってくるかもという不安を持ちながら 相手をとりあえずディスる ギヤマスターは可哀想な超人だ

    17 18/07/02(月)00:03:11 No.515822743

    まあ始祖が来たらね…

    18 18/07/02(月)00:03:15 No.515822765

    奴らってだれ? のちに備えてるであろうΩ本体のこと?

    19 18/07/02(月)00:03:17 No.515822780

    ジャスティスさん呼ばれてますよ?

    20 18/07/02(月)00:03:19 No.515822796

    マジかよ最低だな完璧超人始祖

    21 18/07/02(月)00:03:24 No.515822819

    こいつメンタル弱いだけで王の器だったのでは?

    22 18/07/02(月)00:03:25 No.515822820

    まだ続くのか 今週で決着かと

    23 18/07/02(月)00:03:29 No.515822842

    よしシングマンを詰まらせてギア破壊だ!

    24 18/07/02(月)00:03:30 No.515822847

    大激闘を繰り広げた(始祖側の死者0)

    25 18/07/02(月)00:03:30 No.515822851

    今週のビッグボディ豪快な兄ちゃんって感じで好き

    26 18/07/02(月)00:03:33 No.515822873

    始祖が攻めてくるってこわ…

    27 18/07/02(月)00:03:39 No.515822902

    違うんだ 私はただ力を尽くした戦いを通じて理解し合いたかっただけなんだ…

    28 18/07/02(月)00:03:43 No.515822926

    聞いてるか三階のバカ 責任取れ責任

    29 18/07/02(月)00:03:47 No.515822959

    始祖のせいじゃんっ!!!!

    30 18/07/02(月)00:03:52 No.515822987

    メンタル完璧状態の始祖全員と戦ってもらいまーす とかとんだクソゲーすぎて数億年恨むわそんなもん

    31 18/07/02(月)00:03:52 No.515822988

    虐殺王被害者の会

    32 18/07/02(月)00:03:56 No.515823012

    これ勝ったはビッボ

    33 18/07/02(月)00:03:57 No.515823022

    虐殺王のせいだって言ってますよ

    34 18/07/02(月)00:04:03 No.515823051

    ギヤマンのセリフから心理分析してて意外と知性ありそうなことしてるなビッグボディ

    35 18/07/02(月)00:04:03 No.515823053

    お前のギヤそんな凄い物だったのか…

    36 18/07/02(月)00:04:04 No.515823056

    1ページ目の技名 明日まで覚えてる自信がない

    37 18/07/02(月)00:04:07 No.515823070

    エラー出て読めない…

    38 18/07/02(月)00:04:09 No.515823083

    恨みをはらすってもう始祖ほぼいないんですけど!

    39 18/07/02(月)00:04:10 No.515823089

    むしろよく根絶やしにされなかったなあの連中相手で

    40 18/07/02(月)00:04:16 No.515823121

    オメガの民ってもしかして元下等超人…?

    41 18/07/02(月)00:04:25 No.515823167

    ギアマスは敗北者の家系

    42 18/07/02(月)00:04:26 No.515823170

    粛清された下等モヒカン超人の王か…

    43 18/07/02(月)00:04:27 No.515823176

    ならもっと早く来いや!

    44 18/07/02(月)00:04:29 No.515823183

    あの鬼のような銀色の超人に俺の祖先は次々と…!!

    45 18/07/02(月)00:04:32 No.515823203

    壊れないはずのギアをぶっ壊しつつも 次の試合は出来ないくらいのダメージを負いそうな石頭

    46 18/07/02(月)00:04:33 No.515823208

    まさか肉でアンティキティラの名を目にするとは

    47 18/07/02(月)00:04:34 No.515823216

    どんどんビッグボディがいいヤツになっていく

    48 18/07/02(月)00:04:38 No.515823233

    >大激闘を繰り広げた(始祖側の死者0) で、弟子は討ち取れたのかも知れないし… ミロスマンとか…

    49 18/07/02(月)00:04:44 No.515823256

    >明日まで覚えてる自信がない アンティノなんとか強力エクスプロイダー!!!

    50 18/07/02(月)00:04:45 No.515823260

    始祖が出てきたりギヤマスの本音が出てきたりして最後のビッグボディでまだ引っ張るの…って思った

    51 18/07/02(月)00:04:47 No.515823271

    マリポ圧勝にくらべるとめっちゃ苦戦してるなビグボ…

    52 18/07/02(月)00:04:49 No.515823289

    ビッグボディ器でけーな!

    53 18/07/02(月)00:04:51 No.515823295

    マリポーサもそうだったけど逆転の芽を掴みに行く様が主人公すぎる

    54 18/07/02(月)00:04:58 No.515823325

    虐殺王がキルスコア稼いだ相手って…

    55 18/07/02(月)00:05:04 No.515823354

    >ならもっと早く来いや! もっと早く来たら始祖8人+あやつと戦わなきゃいけないんだよ! 今が最大のチャンスなんだよ!

    56 18/07/02(月)00:05:06 No.515823360

    犠牲になったのだ犠牲の犠牲にな

    57 18/07/02(月)00:05:12 No.515823390

    下等の粛清とかしだすもっと前なのかなこれ ザマンが神やめて地上に降り立った直後ぐらいじゃないかな

    58 18/07/02(月)00:05:12 No.515823392

    アリスちゃんたちジャスティスとあやつと将軍様に勝てる?

    59 18/07/02(月)00:05:18 No.515823419

    ジャスティスが元気だから恨みを晴らしたいならそっち行こうぜ

    60 18/07/02(月)00:05:19 No.515823420

    銀マン大暴れだったんだろうな…

    61 18/07/02(月)00:05:20 No.515823423

    歯車ピタピタはもy無いのかな

    62 18/07/02(月)00:05:20 No.515823425

    まあ追い出したとしたらあいつらだよねぇ…

    63 18/07/02(月)00:05:20 No.515823429

    また銀マンのせいか…

    64 18/07/02(月)00:05:23 No.515823443

    というか生き残ってる始祖三人のとこにいくべきではこいつら?

    65 18/07/02(月)00:05:23 No.515823445

    虐殺王が虐殺してたモヒカンの末裔がオメガ…?

    66 18/07/02(月)00:05:28 No.515823473

    当時閻魔ですらないあやつに滅ぼされるって絶対お前らにも問題あったろ…

    67 18/07/02(月)00:05:28 No.515823477

    su2470202.jpg 勝てるか

    68 18/07/02(月)00:05:29 No.515823480

    でもジャスティス一人に全滅させられそうだぜ!

    69 18/07/02(月)00:05:30 No.515823483

    最後のコマがカッコ良すぎた

    70 18/07/02(月)00:05:31 No.515823489

    三階のバカがなんか考え込んでたあたりでまあそんな気はしてたよ!

    71 18/07/02(月)00:05:40 No.515823518

    激闘という名の大虐殺じゃ…?

    72 18/07/02(月)00:05:42 No.515823534

    眼が死んでねぇ!

    73 18/07/02(月)00:05:50 No.515823581

    ぶっちゃけ先週まで新シリーズ1の塩試合だと思ってたけど ビッグボディがいいキャラしてきたのとギヤマスが過去を明らかにし始めて面白くなってきた

    74 18/07/02(月)00:05:52 No.515823590

    始祖が来る →完璧と正義と悪魔超人が生まれる

    75 18/07/02(月)00:05:57 No.515823606

    始祖がほとんどいなくなってから来られてもなぁ…

    76 18/07/02(月)00:05:59 No.515823613

    生き残りがいる時点ですごい

    77 18/07/02(月)00:06:04 No.515823630

    タフネスとパワー! こんなビックボディが見たかったんだ

    78 18/07/02(月)00:06:05 No.515823637

    >あの鬼のような銀色の超人に俺の祖先は次々と…!! 仕方ないね…

    79 18/07/02(月)00:06:07 No.515823649

    マリポも圧勝ではなかったろ

    80 18/07/02(月)00:06:08 No.515823653

    >su2470202.jpg >勝てるか 絵面が凶悪すぎる

    81 18/07/02(月)00:06:15 No.515823683

    しそがせめてきたぞっ!

    82 18/07/02(月)00:06:16 No.515823686

    >メンタル完璧状態の始祖全員と戦ってもらいまーす >とかとんだクソゲーすぎて数億年恨むわそんなもん いくらザ・マンの像壊すほどのモヒカンメンタルだったとはいえ 神から殺されたはずなのに生き残ったやつらが頑張って統治しようとしてたら 墓場からよくわからん糞強いやつらが粛清に出てきた

    83 18/07/02(月)00:06:20 No.515823702

    ウルトラセブンみたいな事になってきたな

    84 18/07/02(月)00:06:23 No.515823716

    決めのポーズに入ってから汗かいてないのいいね!

    85 18/07/02(月)00:06:27 No.515823735

    >su2470202.jpg 虐殺しそうな目をしている

    86 18/07/02(月)00:06:27 No.515823737

    ヘッドロックで頭ぶちまけたのも 蹴り一発で腹に大穴が開いたのも 全部オメガの民

    87 18/07/02(月)00:06:28 No.515823739

    うんまあ冷静に考えたら始祖たちのあのテンションを考えると そこそこちゃんとしてる奴らでも排除するわな

    88 18/07/02(月)00:06:30 No.515823748

    こうしてみるとガンマンとシングでけぇなぁ

    89 18/07/02(月)00:06:35 No.515823764

    いくらなんでもオメガの民が悲惨すぎる・・・

    90 18/07/02(月)00:06:36 No.515823769

    全盛期のシルバーマンとか絶対に戦いたくない相手だぞ…

    91 18/07/02(月)00:06:44 No.515823809

    上手く言えんが戦隊モノのレッドみたいな直情的なカッコ良さがあるビッグボディ

    92 18/07/02(月)00:06:44 No.515823815

    巨漢レスラーはスロースターターの法則か!

    93 18/07/02(月)00:06:47 No.515823828

    飛び散れ オメガ超人

    94 18/07/02(月)00:06:48 No.515823834

    ああ シルバーと私がハイスコアだった

    95 18/07/02(月)00:06:49 No.515823839

    >アンティキティラ うん古代ギリシャのオーパーツだよね 渋いとこから元ネタ拾ってきたなあ >ビーフケークプロセッサーーー! 何で…?

    96 18/07/02(月)00:06:56 No.515823865

    三階のバカならそのへんフラフラしてるからオメガなんたらの民はまずあいつに喧嘩売ってこいよ

    97 18/07/02(月)00:06:56 No.515823868

    強力エクスプロイダでリング歪むのいいよね

    98 18/07/02(月)00:07:00 No.515823889

    始祖ならまだ一体その辺にいますよ復讐してください

    99 18/07/02(月)00:07:00 No.515823892

    シング降ってくんじゃねぇの

    100 18/07/02(月)00:07:04 No.515823916

    始祖フルメンバーが相手とか無理だよぉ…

    101 18/07/02(月)00:07:05 No.515823920

    まあ元々いたの始祖だからな

    102 18/07/02(月)00:07:05 No.515823921

    そりゃ勝てんわな

    103 18/07/02(月)00:07:05 No.515823922

    下等超人と見なされたのか先祖は

    104 18/07/02(月)00:07:05 No.515823925

    そりゃサタンもあやつたち閉じ込めるわ

    105 18/07/02(月)00:07:08 No.515823933

    一族一族愚かな一族

    106 18/07/02(月)00:07:09 No.515823938

    ミラージュマンがなんか怖い

    107 18/07/02(月)00:07:10 No.515823943

    始祖連中と戦った一族なのかな まぁ相手が悪すぎるわ…

    108 18/07/02(月)00:07:10 No.515823946

    ツァー!(ズボッ

    109 18/07/02(月)00:07:10 No.515823947

    しかしこうなるとオメガマン弟はスパイ的な役割だったのかな それともただの裏切り者か

    110 18/07/02(月)00:07:12 No.515823954

    偽物顔って本物顔はアレか

    111 18/07/02(月)00:07:12 No.515823956

    まだ続くのかよ!

    112 18/07/02(月)00:07:14 No.515823963

    これ始祖が攻めてこなくてもおしっこビームで 滅んでますよね

    113 18/07/02(月)00:07:18 No.515823979

    ビッグボディ案外クレバーなんだな…

    114 18/07/02(月)00:07:18 No.515823981

    ローラーに巻き込む系の技全般が強い方だしなんだかんだ言ってビッグボディの耐久力も異常だよね

    115 18/07/02(月)00:07:19 No.515823989

    起動パラメータが正しくありませんってエラーが出る…

    116 18/07/02(月)00:07:19 No.515823990

    >su2470202.jpg >勝てるか こうして改めてみると相手がサンちゃんだったから気づかなかったけどシングマンでけーな

    117 18/07/02(月)00:07:19 No.515823993

    そこでこれは仮説なのですが ひょっとしてオメガのギヤは始祖の中の金属的でギミック頼りの超人に対抗するために作られたのでは?

    118 18/07/02(月)00:07:20 No.515823998

    始祖側の見解:大虐殺 オメガ側の見解:大激闘

    119 18/07/02(月)00:07:22 No.515824009

    >ああ >シルバーと私がハイスコアだった なんだって!シルバーマンが!

    120 18/07/02(月)00:07:23 No.515824012

    旧支配者だったのか

    121 18/07/02(月)00:07:27 No.515824033

    地球でのんびりやってたらこのままでは超人達がダメになるので修正し隊がやって来た 追い出された

    122 18/07/02(月)00:07:28 No.515824038

    「勝機」はある!

    123 18/07/02(月)00:07:31 No.515824047

    わざと巻き込まれた上で力技で分解しに行ったら吹くと思う 流石にそれはないだろうけど

    124 18/07/02(月)00:07:37 No.515824076

    大体始祖のせいだけどオメガの民があまりに好き勝手してたから粛清だー!されただけだからな

    125 18/07/02(月)00:07:42 No.515824095

    ビーフケークはプロレスではわりとよく出てくる単語だ ブルータス・ビーフケークとか

    126 18/07/02(月)00:07:46 No.515824111

    オメガの民の悲劇度が劇的に上がったようなそうでもないような絶妙さだ

    127 18/07/02(月)00:07:51 No.515824128

    そんなに文句あるならキン肉星行って銀のマスクに訴えろよ 理路整然と何が正しいか示してくれるぞ

    128 18/07/02(月)00:07:52 No.515824138

    アリスちゃん一味だと始祖倒せる気がしないししゃーなしだな でも始祖居なくなったから出てきたとか小者…

    129 18/07/02(月)00:07:59 No.515824164

    許されざるのやつらなのかその前後なのか微妙に分かりづらいところだ

    130 18/07/02(月)00:08:00 No.515824169

    どんどん後続のハードルが上がる

    131 18/07/02(月)00:08:03 No.515824181

    大激闘を繰り広げた(ただの虐殺劇)

    132 18/07/02(月)00:08:04 No.515824186

    でも当時の始祖ってまだ鍛錬してない時代だからまだ行けるって

    133 18/07/02(月)00:08:06 No.515824202

    絶好の機会ってあれか 完璧始祖がほぼいなくなったから今なら戻ってもまたボコられなくてすむって事かよ 気持ちはわかるが情けないなこいつら

    134 18/07/02(月)00:08:07 No.515824206

    あのなんとか世界樹はオメガの持ち物だったのか…

    135 18/07/02(月)00:08:10 No.515824221

    全盛期の虐殺王とそれと同等だったサイコ 情け容赦してくれないシング 胸を貸すどころか本気で来るペインカラス 平常運航のおっさんアビスとバカとミラージュリニンサン 迷いのないあやつと将軍様 を相手に防衛線とか無理に決まってんだろそんなもん!

    136 18/07/02(月)00:08:11 No.515824226

    大激闘してきたのにオリジン誰一人欠けてないのが辛い…

    137 18/07/02(月)00:08:16 No.515824250

    下等を殺しにいこうぜーってやってた話?

    138 18/07/02(月)00:08:18 No.515824256

    始祖が欠けた事のあるような描写一切なかったから酷いレイプだったんだろうな…

    139 18/07/02(月)00:08:21 No.515824271

    >そんなに文句あるならキン肉星行って銀のマスクに訴えろよ >理路整然と何が正しいか示してくれるぞ ドボ

    140 18/07/02(月)00:08:22 No.515824274

    まあオメガの民もお調子こいていたんだろうな…

    141 18/07/02(月)00:08:22 No.515824276

    マジかよ最低だなシルバーマン

    142 18/07/02(月)00:08:22 No.515824277

    兄さんサーフィンで下等を轢いて遊んだという あの時のことか…

    143 18/07/02(月)00:08:22 No.515824279

    >三階のバカならそのへんフラフラしてるからオメガなんたらの民はまずあいつに喧嘩売ってこいよ こいつらの目的は馬鹿力とマグパの習得だぞその目的が始祖と戦う為だろうし今は勝てないのわかってんだろう

    144 18/07/02(月)00:08:24 No.515824283

    >1ページ目の技名 >明日まで覚えてる自信がない 長すぎて意味不明だよね そういうのも自信のなさからくるものだろうか

    145 18/07/02(月)00:08:34 No.515824326

    あやつ・ゴールド・シルバー・バカ この4人だけでもう絶望だよ

    146 18/07/02(月)00:08:35 No.515824329

    あれ?そういやこいつら最初始祖のとこ攻めようとしてたんだっけ?

    147 18/07/02(月)00:08:35 No.515824331

    >絶好の機会ってあれか >完璧始祖がほぼいなくなったから今なら戻ってもまたボコられなくてすむって事かよ >気持ちはわかるが情けないなこいつら その上でスペインの始祖の遺産横取りしようとしてるからな…

    148 18/07/02(月)00:08:35 No.515824333

    カメハメの教えを受ける前の愚直なキン肉マンを思わせるファイトがいい

    149 18/07/02(月)00:08:38 No.515824353

    そうだな私とシルバーのふたりだ

    150 18/07/02(月)00:08:39 No.515824356

    >始祖がほとんどいなくなってから来られてもなぁ… だからチャンスなんだろ

    151 18/07/02(月)00:08:40 No.515824364

    >聞いてるか三階のバカ >責任取れ責任 あのバカが今回スグルに力貸した理由がなんとなく分かって来た気がする…

    152 18/07/02(月)00:08:45 No.515824388

    銀以前にあやつ直々に殺しに来てるから結末は決まってた

    153 18/07/02(月)00:08:48 No.515824404

    これメイプルリーフクラッチ来るんじゃない? ギヤを叩きつけて壊すなら強力エクスプロイダーと同じな気もしないけど

    154 18/07/02(月)00:08:55 No.515824431

    >絶好の機会ってあれか >完璧始祖がほぼいなくなったから今なら戻ってもまたボコられなくてすむって事かよ >気持ちはわかるが情けないなこいつら 今なら墓場にいる始祖はザ・マンだけだもんな!

    155 18/07/02(月)00:08:57 No.515824437

    >これ始祖が攻めてこなくてもおしっこビームで >滅んでますよね 始祖ができたのは男の人のおしっこが全宇宙に届いた後だから 多分許されざる世界樹で生き残った奴らがオメガの民

    156 18/07/02(月)00:09:01 No.515824457

    あやつ像とかなぎ倒してたんでしょオメガの民 まだ一致団結してたころに

    157 18/07/02(月)00:09:02 No.515824460

    そもそもあやつだけで勝てるやつがまずいない

    158 18/07/02(月)00:09:03 No.515824471

    始祖がいなくなったとはいえ始祖に勝ったやつが何人かいるんだけどそれはいいのか…?

    159 18/07/02(月)00:09:11 No.515824508

    あれが降って来るのはもしかしたらおまえ自身…のとこのグギが ギクに見えてだめだった ショックエフェクトまでついてるし

    160 18/07/02(月)00:09:12 No.515824512

    なんかビッグボディは相手助けてくれそうな気がする

    161 18/07/02(月)00:09:14 No.515824520

    サタンのバリアが今現在始祖全員縛り付けてる辺り心情が伺える

    162 18/07/02(月)00:09:20 No.515824549

    まぁそりゃ神も嫌いになるわなオメガの民

    163 18/07/02(月)00:09:22 No.515824556

    トリプルビーフケーキー!なんてのもあった気がする

    164 18/07/02(月)00:09:23 No.515824559

    先住下等オメガの民

    165 18/07/02(月)00:09:24 No.515824564

    待ってそしたらお前オメガマンが完璧超人で閻魔の雇われハンターって何があってそんなんなってん…

    166 18/07/02(月)00:09:24 No.515824570

    >まさか肉でアンティキティラの名を目にするとは 対ベンキマン戦でもう言ってなかったっけ

    167 18/07/02(月)00:09:29 No.515824586

    虐殺は下等を懲らしめただけだろ? つまりオメガなんたらの民は下衆な下等超人だろ

    168 18/07/02(月)00:09:31 No.515824592

    もし3階のバカが直接干渉してきたらマジどうしようもなかったんだな

    169 18/07/02(月)00:09:34 No.515824605

    割とギアマスも応援したくなってきた

    170 18/07/02(月)00:09:37 No.515824614

    >これ始祖が攻めてこなくてもおしっこビームで >滅んでますよね あれ?確かおしっこビームから生き残るべきものは生かそうとして始祖という体制が生まれてオメガの子孫は始祖除き死んだはずだったのに何故か生き残っていたモヒカンじゃないの?

    171 18/07/02(月)00:09:38 No.515824616

    (また上がるジャンクマンの株)

    172 18/07/02(月)00:09:38 No.515824618

    虐殺王が蹴り破いたり頭割ったのはオメガの民だったのか…

    173 18/07/02(月)00:09:42 No.515824644

    マッスルインパクトかメイプルリーフか

    174 18/07/02(月)00:09:42 No.515824645

    >あの鬼のような銀色の超人に俺の祖先は次々と…!! 「違うんだ。僕はただアロガントスパークを不殺技として完成させたいだけなんだ!」

    175 18/07/02(月)00:09:43 No.515824648

    何が酷いってジャスティスがまだその辺にいること

    176 18/07/02(月)00:09:43 No.515824650

    オメガの一族は粛清するには惜しいとして残されたけど本人たちは復讐の気持ちを持ち続けてたって感じかしら

    177 18/07/02(月)00:09:45 No.515824659

    あやつはよくもまぁオメガマンに依頼できたもんだな

    178 18/07/02(月)00:09:48 No.515824670

    当時の下等が始祖から見てどれぐらいダメだったのかは なんかふわっとしてたしほんとにただの虐殺だったのかもしれん…

    179 18/07/02(月)00:09:49 No.515824676

    ザ・マンが十人選別してカピラリアから退避させた時に 生き残ってた奴らなのか?

    180 18/07/02(月)00:09:50 No.515824680

    >絶好の機会ってあれか >完璧始祖がほぼいなくなったから今なら戻ってもまたボコられなくてすむって事かよ >気持ちはわかるが情けないなこいつら ついでに二人だけとはいえ始祖の力のひとつであったマグネットパワーも頂戴出来るので一石二鳥!

    181 18/07/02(月)00:09:51 No.515824684

    ぶっちゃけこの試合つまらないからさっさとオメガの説明始めて終わってほしい…

    182 18/07/02(月)00:09:52 No.515824686

    なあ始祖たちよ お前らの責任だろ責任とれよ… だ…だいたいしんでる…

    183 18/07/02(月)00:09:53 No.515824698

    復讐するにしては情けないというか現実見えてるなオメガの下等の民!

    184 18/07/02(月)00:09:57 No.515824732

    完璧に征服されたわけじゃなくて完璧の基準に満たなかったのかな

    185 18/07/02(月)00:09:57 No.515824740

    寧ろ始祖に敵わないって分かりきってるから今のタイミングで来たんじゃ

    186 18/07/02(月)00:10:02 No.515824759

    ジャスティスが目の前に現れたらこいつらトラウマ再発したりしないだろうか

    187 18/07/02(月)00:10:03 No.515824762

    >オメガの民の悲劇度が劇的に上がったようなそうでもないような絶妙さだ 悲劇度上がったのは気のせいかと オメガの民がやりたい放題したから神から超人すべて粛清対象になって あやつがやってきて始祖作り超人が救われるだから

    188 18/07/02(月)00:10:03 No.515824764

    何故か都合よく滅びを避けられる世界樹があったばかりに

    189 18/07/02(月)00:10:05 No.515824772

    >待ってそしたらお前オメガマンが完璧超人で閻魔の雇われハンターって何があってそんなんなってん… スパイだったっていってたろ!

    190 18/07/02(月)00:10:06 No.515824773

    >虐殺は下等を懲らしめただけだろ? >つまりオメガなんたらの民は下衆な下等超人だろ つうか完璧に選ばれたやつ以外はみんな下等超人だよ

    191 18/07/02(月)00:10:06 No.515824775

    >なんかビッグボディは相手助けてくれそうな気がする 星が落ちてきたのを受け止めてくれそうで今から楽しみ

    192 18/07/02(月)00:10:08 No.515824783

    修行スタートする前とはいえザマンが直々にスカウトした10人だから元からやべーわ

    193 18/07/02(月)00:10:09 No.515824791

    >もっと早く来たら始祖8人+あやつと戦わなきゃいけないんだよ! >今が最大のチャンスなんだよ! ゴルゴムが潰れてブラックだけになったから攻めてきたクライシス帝国みたいだな

    194 18/07/02(月)00:10:10 No.515824794

    あのモヒカン超人の子孫だったのか…

    195 18/07/02(月)00:10:13 No.515824805

    めっちゃかっこいい…

    196 18/07/02(月)00:10:15 No.515824808

    七色おしっこ前に虐殺したような話はないので多分潜ってからだな

    197 18/07/02(月)00:10:16 No.515824813

    >待ってそしたらお前オメガマンが完璧超人で閻魔の雇われハンターって何があってそんなんなってん… スパイなのでは

    198 18/07/02(月)00:10:16 No.515824816

    >始祖がいなくなったとはいえ始祖に勝ったやつが何人かいるんだけどそれはいいのか…? なので勝ったやつらはサタンが閉じ込める

    199 18/07/02(月)00:10:17 No.515824820

    ただでさえ5王子だけでも脅威なのに 3階のバカとネメシスがまだ残ってんだけど…

    200 18/07/02(月)00:10:20 No.515824840

    仮に俺を倒したとしてもギアは止まらないのくだりこれさ……

    201 18/07/02(月)00:10:21 No.515824844

    ページ跨いだとはいえ技喰らった次のコマで何事も無いかのようにピンピンしてやがる

    202 18/07/02(月)00:10:23 No.515824850

    アンティキティラ島の機械から取ってるのかギアマスの必殺技

    203 18/07/02(月)00:10:27 No.515824874

    なるほどオメガ民大虐殺

    204 18/07/02(月)00:10:29 No.515824892

    ビッグボディをかっこいいと思う日が来るとは…

    205 18/07/02(月)00:10:29 No.515824895

    とりあえず技名に強力つけときゃいい感

    206 18/07/02(月)00:10:34 No.515824942

    >サタンのバリアが今現在始祖全員縛り付けてる辺り心情が伺える 自由な人がいるようですが…

    207 18/07/02(月)00:10:34 No.515824943

    始祖のやったこと振り返るとあぁそりゃ恨まれるだろって納得がいく

    208 18/07/02(月)00:10:39 No.515824970

    マグネットパワー欲しいよねうn…

    209 18/07/02(月)00:10:42 No.515824996

    ビッグボディわりと技巧ないか? 正確な狙いで打撃決めるしパワフル技決めるし

    210 18/07/02(月)00:10:43 No.515825001

    テハハさんすら倒せないんだろうオメガ民

    211 18/07/02(月)00:10:46 No.515825012

    ビッグボディもギアマスターもいい勝負してるな… それはそれとしてやっぱ始祖が原因じゃねーか…

    212 18/07/02(月)00:10:47 No.515825016

    >ひょっとしてオメガのギヤは始祖の中の金属的でギミック頼りの超人に対抗するために作られたのでは? シングマンのマッ!!ですぐバラバラにされるギアマス

    213 18/07/02(月)00:10:49 No.515825024

    アロガントスパーク!…また殺してしまった… アロガントスパーク!…また殺してしまった…

    214 18/07/02(月)00:10:50 No.515825027

    >絶好の機会ってあれか >完璧始祖がほぼいなくなったから今なら戻ってもまたボコられなくてすむって事かよ >気持ちはわかるが情けないなこいつら まだゴールドとジャスティスとザ・マンが残ってるぞ 無理だこれ

    215 18/07/02(月)00:10:59 No.515825073

    始祖は全滅したしザマンも引きこもったし俺たちの時代だと思ったんだろう

    216 18/07/02(月)00:11:00 No.515825077

    オイオイオイ 始祖一人生き残ってるわ

    217 18/07/02(月)00:11:06 No.515825103

    でも実際正々堂々始祖達に立ち向かっても普通に返り討ちだろうし…

    218 18/07/02(月)00:11:07 No.515825110

    >とりあえず技名に強力つけときゃいい感 ゲームでそんな感じだったからな…

    219 18/07/02(月)00:11:09 No.515825117

    マグネットパワーも先発見したのサイコだろうけどどうなんだろうその辺

    220 18/07/02(月)00:11:10 No.515825123

    スレ画こんなイケメンだったっけ…

    221 18/07/02(月)00:11:13 No.515825135

    スッ… 有罪 オメガの民は死ぬ

    222 18/07/02(月)00:11:13 No.515825137

    なんだかんだでビッグボディのパワーめちゃくちゃ凄いな

    223 18/07/02(月)00:11:15 No.515825143

    殺しに行こうぜーっ!粛清だーッ!された側ってことかオメガの民

    224 18/07/02(月)00:11:21 No.515825174

    ふっきれたビックボディいいよね マリポが良い試合したから自分もって気負いがあったのかも

    225 18/07/02(月)00:11:23 No.515825181

    先祖はともかく子孫のアリスちゃん達に罪はねえからなあ いや本人たちにはあるけど

    226 18/07/02(月)00:11:23 No.515825182

    バカみたいな石頭 ああバカってそういう…石頭ってそういう…

    227 18/07/02(月)00:11:27 No.515825201

    15ページ最後のコマのビッグボディカッコいいな…

    228 18/07/02(月)00:11:27 No.515825205

    お前たちにも言い分はあるだろうし同情できる面はあるというマリポーサの言葉が重い

    229 18/07/02(月)00:11:28 No.515825208

    完璧超人始祖11人フルセット相手にして根絶やしにされずに済んだのか…

    230 18/07/02(月)00:11:30 No.515825220

    オメガケンタリウスに逃げなかった連中が今の正義および悪魔超人達でいいんだよな?

    231 18/07/02(月)00:11:33 No.515825235

    これ多分虐殺王の名前が付いた大虐殺の時のことだよね

    232 18/07/02(月)00:11:33 No.515825236

    灼熱にならないリングでのペインマン あやつ見てもなんともないガンマン メンタルやられてないシングマン ひたすら空中殺法するカラスマン 控えめに言ってクソゲーでは?

    233 18/07/02(月)00:11:33 No.515825238

    >テハハさんすら倒せないんだろうオメガ民 将軍ですらダメージ与えられなかったのに無茶言うなや!!!

    234 18/07/02(月)00:11:33 No.515825241

    >仮に俺を倒したとしてもギアは止まらないのくだりこれさ…… 最期っペでビッグボディも道連れあるな…

    235 18/07/02(月)00:11:37 No.515825260

    オリジン勢揃いめっちゃかっこいい!

    236 18/07/02(月)00:11:39 No.515825263

    そのへんを自由にジャスティスマンがウロウロしてるんですけど

    237 18/07/02(月)00:11:39 No.515825265

    ゴールドマンがあやつ見限るきっかけ作ったのお前らだったのか…

    238 18/07/02(月)00:11:42 No.515825275

    >ただでさえ5王子だけでも脅威なのに >3階のバカとネメシスがまだ残ってんだけど… そもそも5王子の1人は絶対に生き残ることが確定している スグルなんですけお

    239 18/07/02(月)00:11:43 No.515825285

    おしっこビームで話が通じてるところに狂気を感じる

    240 18/07/02(月)00:11:45 No.515825293

    パワーと頑丈さってスペック本当にやべぇなビッグボディ

    241 18/07/02(月)00:11:46 No.515825300

    直接プロレスで始祖に挑もうというのではなく その準備段階としてサクラダファミリアに来たら邪魔されたところなのかな

    242 18/07/02(月)00:11:47 No.515825303

    オメガマンは始祖の現状を伝える為に個別行動してたのか

    243 18/07/02(月)00:11:55 No.515825346

    ちなみにエクスプロイダーが実際に使われるのは 1990年台に入った後

    244 18/07/02(月)00:12:10 No.515825406

    ギアマスターにも決死の覚悟を感じる、お互いの誇りを掛けた良い死闘だと思う

    245 18/07/02(月)00:12:11 No.515825409

    あのとき私は兄に諭されお前達の中に私たちを超える可能性の輝きを見つけました 今この場でもう一度見せてもらいましょう(シャキン)

    246 18/07/02(月)00:12:13 No.515825421

    あのシルバーがキックしたら腹に風穴空いた超人の子孫だったなんて…

    247 18/07/02(月)00:12:17 No.515825444

    あやつと始祖フルメンバーは無理だよ…

    248 18/07/02(月)00:12:17 No.515825449

    アリスちゃんの超人強度9000万とかあってもクソ力ないと始祖に勝てないから是が非でもほしいな サタン本当に邪魔しかしてない

    249 18/07/02(月)00:12:19 No.515825454

    バラバラになったギヤに星が降ってくるのだけれどそれをビッグボディが受け止め助けるみたいな展開の気がする

    250 18/07/02(月)00:12:20 No.515825462

    テハハさんはマジで無理だよ!

    251 18/07/02(月)00:12:25 No.515825487

    とてもフェニに一撃で沈められた上弱音も吐いてたやつとは思えないほどの頑丈さ

    252 18/07/02(月)00:12:26 No.515825492

    次回メイプルリーフクラッチが炸裂か?

    253 18/07/02(月)00:12:28 No.515825498

    あーあやつはオメガの民は見込みありとして見逃したパターンか

    254 18/07/02(月)00:12:28 No.515825500

    >直接プロレスで始祖に挑もうというのではなく >その準備段階としてサクラダファミリアに来たら邪魔されたところなのかな 始祖はヤバいんでMPと友情パワーのドーピングで勝つぞ!という作戦だったのかな

    255 18/07/02(月)00:12:32 No.515825520

    ジャスティスがなんか説明してくれる感じになりそうだな

    256 18/07/02(月)00:12:41 No.515825551

    >おしっこビームで話が通じてるところに狂気を感じる あのオシッコマン完璧編ですごい盛られたよね… そんな設定あったのかよお前…って

    257 18/07/02(月)00:12:44 No.515825569

    >ビッグボディわりと技巧ないか? >正確な狙いで打撃決めるしパワフル技決めるし そうかなー結構失敗多いと思うが ていうかこの性能で技巧兼ね備えてたら強すぎる…

    258 18/07/02(月)00:12:45 No.515825574

    >灼熱にならないリングでのペインマン >あやつ見てもなんともないガンマン >メンタルやられてないシングマン >ひたすら空中殺法するカラスマン >控えめに言ってクソゲーでは? マスパに手を出す前で技キレッキレだったサイコも追加だ

    259 18/07/02(月)00:12:50 No.515825594

    アンティキティラの肉体美処理装置

    260 18/07/02(月)00:12:50 No.515825596

    >パワーと頑丈さってスペック本当にやべぇなビッグボディ 素材は良かったわけだし強力の神がポンコツすぎたのでは…?

    261 18/07/02(月)00:12:59 No.515825634

    ギヤ破壊の手段って何だろう というか歯車出しまくる技もまだなんだけど

    262 18/07/02(月)00:13:00 No.515825636

    たしかに始祖減ったよ 減ったけど最もヤバいのが3人ほどいるんですよ

    263 18/07/02(月)00:13:12 No.515825676

    ビッグボディ完全にパワーと身体が自慢のそのへんの兄ちゃんが王子候補になりましたって感じでマリポーサとは全然違って面白いな どっちもいいキャラしてるけど

    264 18/07/02(月)00:13:18 No.515825712

    確かにマグネットパワー+友情パワーなら始祖にも対抗し得るかもしれないな…

    265 18/07/02(月)00:13:24 No.515825740

    >ちなみにエクスプロイダーが実際に使われるのは >1990年台に入った後 つまりこの試合を見た下衆人間たちが自分たちのプロレスに取り入れたということなのだろう~~~!!!

    266 18/07/02(月)00:13:25 No.515825744

    あれ…ビッグボディかっこよくね…?

    267 18/07/02(月)00:13:28 No.515825761

    戦略シミュレーションで全国統一目前になって天界からの襲来イベントで滅ぼされたオメガの民

    268 18/07/02(月)00:13:32 No.515825775

    >ちなみにエクスプロイダーが実際に使われるのは >1990年台に入った後 言うたらマリポの技なんか大半が00年代ムーブで

    269 18/07/02(月)00:13:33 No.515825781

    まあ将軍もあやつも表には出てこないと思うし…

    270 18/07/02(月)00:13:36 No.515825797

    まともなサイコってどう考えても厄介すぎる…

    271 18/07/02(月)00:13:38 No.515825808

    あのベンキから復帰したときの身体がギヤまみれになってた奴の説明ってあったっけ?

    272 18/07/02(月)00:13:39 No.515825810

    ギアマンのギアはもらいものだから自信がないのか

    273 18/07/02(月)00:13:40 No.515825816

    >始祖はヤバいんでMPと友情パワーのドーピングで勝つぞ!という作戦だったのかな ジャスティスマンに全く通用しなそう

    274 18/07/02(月)00:13:43 No.515825827

    残ったのはヤバい中でもブッチギリのヤバい始祖だし… 残るべくして残ったというか

    275 18/07/02(月)00:13:48 No.515825850

    お前にオメガは止められないってセリフは超かっこいいけどこれは粉砕されるし金玉も落ちてくるな…

    276 18/07/02(月)00:13:48 No.515825851

    防御系の始祖は全員普通の方法じゃ倒すのムリでしょ

    277 18/07/02(月)00:13:57 No.515825885

    クソ力とマグパ欲しがってたのはチームあやつと殴り合うにはまだ足りないのを自分達がわかってるからだろう

    278 18/07/02(月)00:14:00 No.515825904

    ギヤの回ってる部分は破壊不能でも軸は壊せるとかそんな感じかな

    279 18/07/02(月)00:14:04 No.515825917

    迷いのない始祖オールスター相手とか絶望しかねえ!

    280 18/07/02(月)00:14:05 No.515825925

    仕事なくて完全フリーなミラージュもいるんだよなこれ…

    281 18/07/02(月)00:14:08 No.515825935

    あーそうかオメガの巨人VSキン肉族王子たちとのバトルって 当時の下等連中VSシルバーマンのリベンジマッチなのか

    282 18/07/02(月)00:14:08 No.515825938

    まあ始祖のヤバさが伝わってるならそりゃ正面対決は避けるよね… 将軍様でさえ陽動部隊と本隊に分けて奇襲するくらいだし

    283 18/07/02(月)00:14:09 No.515825943

    マッ!だけで殆ど全滅すると思うしプロレス関係なければカラスは殆ど殲滅しそうだし…

    284 18/07/02(月)00:14:10 No.515825947

    良く喧嘩になったっていうけど悪い奴相手以外では本気で殴ったりはしてなさそう

    285 18/07/02(月)00:14:12 No.515825965

    両方が組んでいる時に星が落ちてきてそれでギア壊す感じかな…

    286 18/07/02(月)00:14:12 No.515825966

    >ギヤ破壊の手段って何だろう >というか歯車出しまくる技もまだなんだけど 一か八かって言ってるしタックルでギヤ通り抜けるんじゃねえかな

    287 18/07/02(月)00:14:17 No.515825995

    時系列的には神のカピラリア予告→マンが始祖回収→カピラリア光線→ユルサレヌで光線を回避したオメガ組み他が再興→始祖襲来だと思う

    288 18/07/02(月)00:14:18 No.515825998

    >とてもフェニに一撃で沈められた上弱音も吐いてたやつとは思えないほどの頑丈さ 元々下地のあった太郎と固い頭と強力だけが取り柄のビッグボディだと一方的になっても仕方ない

    289 18/07/02(月)00:14:19 No.515826002

    この体勢だし超シンプルなスピアーかもしれない 飲み込まれるorぶち破るかになるし

    290 18/07/02(月)00:14:20 No.515826004

    シングはまじサンちゃんだからなんとか倒せたからな…

    291 18/07/02(月)00:14:23 No.515826021

    >減ったけど最もヤバいのが3人ほどいるんですよ ゴールドマンは力使い果たして頭だけになってる可能性が高いから あと二人だ

    292 18/07/02(月)00:14:31 No.515826053

    シングマン降ってこないかなあ

    293 18/07/02(月)00:14:36 No.515826070

    偽物のキン肉マンだった王子達が スピリット的なところで本当のキン肉マン○号になる話っぽいなこのシリーズ

    294 18/07/02(月)00:14:36 No.515826077

    銀「あいつら弱かったけどあのふさわしくない奴を罰するギミックは使えるな…」

    295 18/07/02(月)00:14:44 No.515826105

    盗人の小悪党に善良な田舎のあんちゃん

    296 18/07/02(月)00:14:44 No.515826108

    オメガの民よ!あなたがたも強者なら受けてみなさい!(前蹴り)

    297 18/07/02(月)00:14:45 No.515826111

    言っちゃなんだがかつて追い出したオメガの民の末裔が部下として潜り込んで来たところで全く気にする事なさそうだよねあやつ

    298 18/07/02(月)00:14:49 No.515826136

    すべてにおいて始祖のせいじゃん今回の件!!

    299 18/07/02(月)00:14:50 No.515826142

    神を名乗るいうけどザ・マンは元がつくとはいえ間違いなく神だし…

    300 18/07/02(月)00:14:55 No.515826157

    もう満足したから出てこないだろうけどザ・マンも封印したからやりたい放題! 八つ当たり気味に竹刀もへし折ってやった! やったーたのしー!

    301 18/07/02(月)00:14:56 No.515826158

    まさかビッグボディ戦で衝撃の事実が語られるとは思わなかったよ 正義超人じゃなくて始祖の方行けや!

    302 18/07/02(月)00:15:00 No.515826177

    >>ちなみにエクスプロイダーが実際に使われるのは >>1990年台に入った後 >つまりこの試合を見た下衆人間たちが自分たちのプロレスに取り入れたということなのだろう~~~!!! ほぉ~なんだ?そのオモシロ起源説は?

    303 18/07/02(月)00:15:02 No.515826185

    あの情け無いクソ太郎よくビックボディ瞬殺できたな…

    304 18/07/02(月)00:15:05 No.515826194

    ジャスティスが正面向いてるのに気がついて笑いが止まらなくなった 怖すぎる…

    305 18/07/02(月)00:15:04 No.515826195

    アリスちゃんってもしかして救いようがなかった下等超人だったのかな?

    306 18/07/02(月)00:15:06 No.515826200

    ああなるほど… 地上を支配してた下等超人の一派だったけど 始祖になぎ倒されてなんとか脱出して遠い宇宙に逃れたのか…

    307 18/07/02(月)00:15:07 No.515826204

    でもよぉ友情パワー使えるようになったネメシスも控えてるぜ

    308 18/07/02(月)00:15:09 No.515826209

    >オメガの民よ!あなたがたも強者なら受けてみなさい!(前蹴り) (ガッカリする銀)

    309 18/07/02(月)00:15:11 No.515826219

    >仕事なくて完全フリーなミラージュもいるんだよなこれ… しかも金銀揃ってて嬉しいメンタルで絶好調だ

    310 18/07/02(月)00:15:12 No.515826225

    始祖は一番弱そうなのがガンマンとサイコってあたりがもうどうしょうもない

    311 18/07/02(月)00:15:12 No.515826227

    オメガ一族何人いたんだろ……相手はたった11人よ

    312 18/07/02(月)00:15:14 No.515826243

    手首足首のギア考えなければジャイアントスイングとか割と効きそう

    313 18/07/02(月)00:15:16 No.515826248

    >オメガの民よ!あなたがたも強者なら受けてみなさい!(前蹴り) 無茶言うな!!

    314 18/07/02(月)00:15:19 No.515826263

    なぜかビッグボディめっちゃ応援してるわ俺

    315 18/07/02(月)00:15:26 No.515826292

    始祖オールスター同時敵対なんてどうすれば生き残れるの

    316 18/07/02(月)00:15:28 No.515826298

    >オメガの民よ!あなたがたも強者なら受けてみなさい!(前蹴り) (ドボォ)

    317 18/07/02(月)00:15:33 No.515826322

    >>減ったけど最もヤバいのが3人ほどいるんですよ >ゴールドマンは力使い果たして頭だけになってる可能性が高いから >あと二人だ ザ・マンも墓場から出てくることはないだろうから あとはジャスティスマンひとりだ

    318 18/07/02(月)00:15:33 No.515826324

    >オメガ一族何人いたんだろ……相手はたった11人よ キルレシオいくつだそれ

    319 18/07/02(月)00:15:42 No.515826361

    >殺しに行こうぜーっ!粛清だーッ!された側ってことかオメガの民 立場によって様々な正義があるっていうのが新肉のベーステーマな所あるから 負けて蹂躙された者達の主張も出てきて当然なんだな

    320 18/07/02(月)00:15:43 No.515826367

    >正義超人じゃなくて始祖の方行けや! 正義超人が絡んできただけだぞ!

    321 18/07/02(月)00:15:44 No.515826370

    あのちっさくてニヤニヤしてる奴は弱そうだから俺が倒してやるぜー!

    322 18/07/02(月)00:15:45 No.515826376

    復讐に燃えるけど始祖に真っ向から立ち向かう気概らなかったのかこいつら

    323 18/07/02(月)00:15:51 No.515826398

    ようやく話が動いて面白くなってきた 台詞抜きのプロレス自体はずっと同じ展開の繰り返しな気がする…

    324 18/07/02(月)00:15:53 No.515826413

    男塾の富樫と虎丸合わせたみたいなポジションだよねビッグボディ 他の連中と比べると実力で劣るけど根性その他でカバーする

    325 18/07/02(月)00:15:54 No.515826426

    むしろ始祖のルールからも開放された馬鹿がいるのって一番アレでは…

    326 18/07/02(月)00:15:55 No.515826433

    >>減ったけど最もヤバいのが3人ほどいるんですよ >ゴールドマンは力使い果たして頭だけになってる可能性が高いから >あと二人だ あやつは墓場から出てこないからほぼ無傷の3階の馬鹿が一番ヤバい

    327 18/07/02(月)00:15:55 No.515826434

    >防御系の始祖は全員普通の方法じゃ倒すのムリでしょ だからその肩の武器を使わせて貰うぜーグォフォフォ!

    328 18/07/02(月)00:15:56 No.515826444

    オメガの民はアロガントの進化の練習につきあわされたんだ…

    329 18/07/02(月)00:15:56 No.515826448

    >まさかビッグボディ戦で衝撃の事実が語られるとは思わなかったよ >正義超人じゃなくて始祖の方行けや! ちっサタンめ余計なことを って最初に言ったし!

    330 18/07/02(月)00:15:57 No.515826451

    つーかこれ地上でヒャッハーしてたの大半オメガの民ってことなのでは…?

    331 18/07/02(月)00:16:08 No.515826504

    何がひどいってオメガを地球から放逐した元凶のひとりが元気にそのへんうろうろしてるのが

    332 18/07/02(月)00:16:11 No.515826521

    どうやって突破するんじゃろ

    333 18/07/02(月)00:16:13 No.515826523

    マリポもビグボも相手が本音吐いてる時は目を逸らさず要らん事も言わず黙って聞いてるんだな

    334 18/07/02(月)00:16:14 No.515826528

    カップ麺食いながら今日の更新を読んだジャスティスはいつもどおり無言のまま麺をすすってそう

    335 18/07/02(月)00:16:16 No.515826533

    この頃のシルバーって完璧全盛期でしょ 一番やばいやつじゃん

    336 18/07/02(月)00:16:19 No.515826547

    >すべてにおいて始祖のせいじゃん今回の件!! そうなったのはオメガの民が調子に乗ったのが発端だからセーフ!

    337 18/07/02(月)00:16:21 No.515826554

    >>仕事なくて完全フリーなミラージュもいるんだよなこれ… >しかも金銀揃ってて嬉しいメンタルで絶好調だ おまけに始祖を束ねるザ・マンも出撃してる

    338 18/07/02(月)00:16:22 No.515826559

    まあ絶好の機会だよね… 11人いた始祖が3人になって2人は封じたからね…

    339 18/07/02(月)00:16:23 No.515826564

    >まさかビッグボディ戦で衝撃の事実が語られるとは思わなかったよ >正義超人じゃなくて始祖の方行けや! マグネットパワー狙いだったのになぜか正義が邪魔をするんだよ!

    340 18/07/02(月)00:16:23 No.515826566

    始祖フルメンバーとかひっでぇ

    341 18/07/02(月)00:16:24 No.515826573

    プロレスの試合の流れっていいよね自然と強力勝つわって感じになってきた

    342 18/07/02(月)00:16:30 No.515826593

    神に騙されたかわいそうな被害者VS元神&その弟子たちに虐殺されたかわいそうな被害者

    343 18/07/02(月)00:16:33 No.515826602

    マッスルリベンジャーってとてつもない殺超人技だったんじゃ…

    344 18/07/02(月)00:16:43 No.515826634

    >まさかビッグボディ戦で衝撃の事実が語られるとは思わなかったよ >正義超人じゃなくて始祖の方行けや! 先祖が大激闘した(大虐殺された)相手だから万全の態勢じゃないとな 万全だからといって現存の始祖に勝てる気はしない

    345 18/07/02(月)00:16:44 No.515826641

    粛清に関しては始祖もやるべきではなかったって認めてる事件だからなあ

    346 18/07/02(月)00:16:45 No.515826646

    ギアに自ら挟まって止めるとか

    347 18/07/02(月)00:16:45 No.515826647

    >どうやって突破するんじゃろ 石頭でギアを破壊しようとする 剛力版マッスルリベンジャーするんじゃないかな…

    348 18/07/02(月)00:16:46 No.515826649

    いまだにその辺うろついてる三階のバカは今後どう動くのやら

    349 18/07/02(月)00:16:52 No.515826681

    というかあの虐殺は金と銀が考え変えるきっかけになったあたりだし一番始祖コミュが腐ってる時期だよね

    350 18/07/02(月)00:16:53 No.515826684

    実は昔の始祖は12人居たけど二人は返り撃ちにしたから10人になったとか功績盛ってもいいのよ

    351 18/07/02(月)00:16:54 No.515826689

    虐殺王が虐殺王したのってどんな相手だったから虐殺してまわったんだっけ?

    352 18/07/02(月)00:16:54 No.515826691

    >すべてにおいて始祖のせいじゃん今回の件!! そもそもモヒカンしてた下等が悪いのでは?

    353 18/07/02(月)00:17:01 No.515826708

    オメガに始祖相手は無理だと思う 頑張ってラジナンとどっこいくらい

    354 18/07/02(月)00:17:03 No.515826713

    なぁ「」これ知恵の神どもが古い友人のツテでフェニックスを蘇らせたって確かあったけどさ これザ・マンが知恵の神に頼んでスグル達への応援を要請したんじゃないかな

    355 18/07/02(月)00:17:13 No.515826762

    >あとはジャスティスマンひとりだ 一番話しが通用しないやつだ…

    356 18/07/02(月)00:17:14 No.515826776

    力を付けすぎて何度かジェノサイドしたって話だから何回目かの粛清だったのかも

    357 18/07/02(月)00:17:15 No.515826780

    >あとはジャスティスマンひとりだ もうこいつ一人でいいんじゃないかな…

    358 18/07/02(月)00:17:17 No.515826796

    ザ・マンの我慢の限界をぶっちぎった連中がオメガの民…でいいんだよな まさか肉で潰された側の主張が出始めるとは思わなかった

    359 18/07/02(月)00:17:21 No.515826821

    金も銀もいて正義も悪魔もない時代なんだから アヤツらから見てアヤツら以外は全部一括で下等超人どもしかカテゴリーないと思うよ

    360 18/07/02(月)00:17:23 No.515826832

    >灼熱にならないリングでのペインマン >あやつ見てもなんともないガンマン >メンタルやられてないシングマン >ひたすら空中殺法するカラスマン >控えめに言ってクソゲーでは? >マスパに手を出す前で技キレッキレだったサイコも追加だ 十分なトレーニングと休養があるミラージュもな

    361 18/07/02(月)00:17:25 No.515826837

    >すべてにおいて始祖のせいじゃん今回の件!! ヒャッハーしたのが原因だし

    362 18/07/02(月)00:17:27 No.515826844

    下手すると始祖のタッグ技も食らったりしてたのかオメガ民

    363 18/07/02(月)00:17:28 No.515826851

    結局また始祖とも話つけないとってなるとスグルも相当覚悟決めないといけないよね その辺アタル兄さんが引っ張っていくんだろうか

    364 18/07/02(月)00:17:29 No.515826860

    そういや強力ってマッスルリベンジャー後も生きてたのかな

    365 18/07/02(月)00:17:29 No.515826862

    3階の馬鹿が直接介入しない理由も何となく分かったか

    366 18/07/02(月)00:17:33 No.515826875

    >オメガに始祖相手は無理だと思う 頑張ってラジナンとどっこいくらい だからマグパとクソ力を狙ってるんだろ

    367 18/07/02(月)00:17:34 No.515826877

    ハンマーヘッドオメガの民だったんかな カピラリア照射の原因になった奴らがオメガかは確定してないのか

    368 18/07/02(月)00:17:34 No.515826879

    うろ覚えだけど時系列的には ①神たち「超人ほんと活かす価値ないからみんなころすね」 ②ザ・マンが超人になって10人選抜 ③カピラリア光線でほとんどの超人が死ぬ ④始祖同士で長いこと特訓期間(地上のあちこちに遺跡ができる) ⑤下等の生き残りが台頭しはじめる ⑥ザ・マンがキレて虐殺→墓場ができて今に至る って感じだったような気がする ギヤマスのセリフが「神の名を語り攻めてきた一味(始祖含む)」と戦って星を追われたってことだから④の前後なんじゃないかなって気がするんだ しかし全盛期のザ・マン一味がそんなことするかな…って疑問が

    369 18/07/02(月)00:17:34 No.515826882

    先週まではビッグボディ頭悪いしマイク下手だなって見てたけど 今週はなんかすごく好き いい意味で王子になるべき器じゃない

    370 18/07/02(月)00:17:35 No.515826884

    三階のバカは自分たちの案件だとわかったからワープホールで助けてあげたんだろうか

    371 18/07/02(月)00:17:35 No.515826885

    >神に騙されたかわいそうな被害者VS元神&その弟子たちに虐殺されたかわいそうな被害者 四勢力で神殴りに行こうぜ

    372 18/07/02(月)00:17:37 No.515826893

    >あやつは墓場から出てこないからほぼ無傷の3階の馬鹿が一番ヤバい まぁ金銀あやつと比べたら一番弱いかも知れないからワンチャンはあるな

    373 18/07/02(月)00:17:37 No.515826897

    マグネットパワーでドーピング狙ってるとか三階のバカもブチ切れるんじゃない?

    374 18/07/02(月)00:17:45 No.515826920

    恐らく全盛期の始祖勢ぞろいとか勝ち目無さ過ぎない?

    375 18/07/02(月)00:17:47 No.515826933

    まあ遠いが神関連ではあるか始祖

    376 18/07/02(月)00:17:50 No.515826951

    そりゃあいつらが粛正しにきたらどうしようもないよね

    377 18/07/02(月)00:17:52 No.515826960

    >この頃のシルバーって完璧全盛期でしょ >一番やばいやつじゃん 前進制圧蹂躙の確実な殺害技を躊躇なくキメるころのゴールドマンと なんでも受け止めて確実な殺害技を躊躇なくキメるころのシルバーマン

    378 18/07/02(月)00:17:54 No.515826968

    ビッグボディ好きだわ… 本当にただの気のいい兄ちゃんだけど

    379 18/07/02(月)00:17:55 No.515826980

    始祖はマジでどうしようもねぇ… 無敵みたいなギミックないスタンダードなメンツですら金銀サイコおっさん3階の馬鹿みたいなカンスト勢だし…

    380 18/07/02(月)00:17:58 No.515826993

    急に「」がΩの民に同情的になってて吹く

    381 18/07/02(月)00:17:59 No.515826998

    ザ・マンが神の名を騙るって有り得なくない?こいつら騙されてない?

    382 18/07/02(月)00:18:08 No.515827067

    設定が盛られれば盛られるほど有能三重スパイ超人ハンターになっていくオメガ弟

    383 18/07/02(月)00:18:14 [シングマン] No.515827098

    >すべてにおいて始祖のせいじゃん今回の件!! 下等超人が悪いんですけお!!1!!

    384 18/07/02(月)00:18:15 No.515827100

    運命の四王子ってもしや全員かっこいいのでは(フェニックスの気持ち悪いシーンから目をそらしながら)

    385 18/07/02(月)00:18:24 No.515827136

    一応始祖だってめっちゃ眺めてたし…だめだこれってなったから粛清だー!ってなったんだし

    386 18/07/02(月)00:18:24 No.515827138

    つーかオメガの民ズって始祖どころかラージナンバーズぐらいの力があれば御の字みたいの結構混じってない…?

    387 18/07/02(月)00:18:25 No.515827153

    下等超人は粛清だ! ザ・マンが零落してこれはという人材を育成する 生き残っていた下等超人は粛清だ! 原住超人はさあ…

    388 18/07/02(月)00:18:27 No.515827158

    サブタイの唯一の取り柄ってのが実はダブルミーニングになってるの良いよね

    389 18/07/02(月)00:18:28 No.515827159

    大激闘 su2470240.jpg

    390 18/07/02(月)00:18:28 No.515827163

    情け容赦なしの始祖なんて勝てるわけないじゃんいい加減にしろ!!

    391 18/07/02(月)00:18:29 No.515827169

    シングマンあたりと戦わされる羽目になってそうなギアの子孫

    392 18/07/02(月)00:18:31 No.515827184

    始祖に殺していい奴扱いって悪辣なことやってたんだろ

    393 18/07/02(月)00:18:32 No.515827190

    オメガ民が同情されててダメだった

    394 18/07/02(月)00:18:34 No.515827195

    下等が生き残ってて墓場にこもってしばらく見守ってたけど我慢できずに大粛清だった気がする

    395 18/07/02(月)00:18:41 No.515827240

    >虐殺王が虐殺王したのってどんな相手だったから虐殺してまわったんだっけ? 力こそがすべてみたいな価値観持ってたので滅ぼした

    396 18/07/02(月)00:18:41 No.515827243

    シャババババ相手にならんわこのド下等が~~~!って暴れまくるおっさんが見える…

    397 18/07/02(月)00:18:42 No.515827247

    ギヤマスターと対峙してるのめっちゃかっこいい…

    398 18/07/02(月)00:18:50 No.515827286

    ビッグボディとギヤマスって本来の性格的にはお互いわりと仲良くなれそうだな

    399 18/07/02(月)00:18:52 No.515827292

    ビッグボディことストロングマン 自分がバカであることを認めつつ唯一の誇りである肉体を誇る 突き抜けてかっこいいぜ

    400 18/07/02(月)00:18:55 No.515827299

    >下手すると始祖のタッグ技も食らったりしてたのかオメガ民 ファントムエルクホーンテンペスト!(壁にめり込むガンマン)

    401 18/07/02(月)00:18:56 No.515827302

    >ザ・マンが神の名を騙るって有り得なくない?こいつら騙されてない? 騙るというかほぼ神だから絶対なんか吹き込まれてるわオメガ民

    402 18/07/02(月)00:18:57 No.515827305

    >急に「」がΩの民に同情的になってて吹く オメガマン弟よくあやつの依頼受けて無事だったな

    403 18/07/02(月)00:18:57 No.515827310

    シルバーはさぁ…

    404 18/07/02(月)00:19:04 No.515827334

    先週の溜め回があっての今週よ

    405 18/07/02(月)00:19:06 No.515827351

    オメガが下等超人を束ねてたのかオメガの一部が下等超人になったのか スグル戦で触れられるかな

    406 18/07/02(月)00:19:11 No.515827375

    >急に「」がΩの民に同情的になってて吹く 先週ギヤマスにボロクソ言ってたのにね…

    407 18/07/02(月)00:19:12 No.515827379

    サタンが偽の歴史を吹聴したとか?

    408 18/07/02(月)00:19:13 No.515827383

    全盛期始祖フルメンバーとか酷い無理ゲーで笑う

    409 18/07/02(月)00:19:18 No.515827400

    回想で始祖また出せる必然性がまた産まれたのは ゆで話運び上手いな!ってなる

    410 18/07/02(月)00:19:18 No.515827404

    >大激闘 大虐殺言ってる!

    411 18/07/02(月)00:19:19 No.515827410

    自信と誇りを取り戻したビッグボディが想像以上に良いな 自慢と強力と頑丈な身体が攻防共に生きてくる

    412 18/07/02(月)00:19:21 No.515827417

    Ω祖先から金銀が憎悪パワーと友情パワーを見出したなら こいつらにも友情パワーでボワァできる素質があるのは納得

    413 18/07/02(月)00:19:29 No.515827450

    あやつの像壊したりしてたのかオメガの民

    414 18/07/02(月)00:19:32 No.515827464

    力自慢の地元の兄貴分だったんだろうが そりゃあまあ王の器ではないし力で攻めてもフェニには普通に負けるだろうなって

    415 18/07/02(月)00:19:34 No.515827467

    >力こそがすべてみたいな価値観持ってたので滅ぼした オメガの民はだめだな

    416 18/07/02(月)00:19:35 No.515827470

    最低だよ…シルバーマン…

    417 18/07/02(月)00:19:36 No.515827473

    >先週まではビッグボディ頭悪いしマイク下手だなって見てたけど >今週はなんかすごく好き >いい意味で王子になるべき器じゃない ちゃんと格闘技とかはやったことないけど力が自慢のそこらの兄ちゃんみたいですき

    418 18/07/02(月)00:19:39 No.515827491

    つよいー ガンマンつよすぎるー(オメガ民の感想)

    419 18/07/02(月)00:19:40 No.515827494

    マグネットパワーと友情パワー発見の報でこれ手に入れて返り咲こうってなったんだな

    420 18/07/02(月)00:19:41 No.515827499

    >急に「」がΩの民に同情的になってて吹く だって敵が精神的に全盛期の始祖オールスターあやつ含むだぞ

    421 18/07/02(月)00:19:42 No.515827511

    でも始祖視点だとオメガの民はクソみたいなモヒカンなんでしょ?

    422 18/07/02(月)00:19:43 No.515827518

    オメガの民に悲しい過去

    423 18/07/02(月)00:19:43 No.515827519

    >下等が生き残ってて墓場にこもってしばらく見守ってたけど我慢できずに大粛清だった気がする 結局あやつが神を辞めた超人大粛清のときと同じことしてただろうし

    424 18/07/02(月)00:19:44 No.515827521

    >マスパに手を出す前で技キレッキレだったサイコも追加だ マスパ?

    425 18/07/02(月)00:19:48 No.515827541

    >ギヤマスのセリフが「神の名を語り攻めてきた一味(始祖含む)」と戦って星を追われたってことだから④の前後なんじゃないかなって気がするんだ >しかし全盛期のザ・マン一味がそんなことするかな…って疑問が 始祖が天使だの神だのを自称し始めたのは超人墓場に引きこもりだしてからだから普通に⑥の虐殺の話だと思うよ

    426 18/07/02(月)00:19:50 No.515827553

    オメガマンっていかにもな名前であやつから依頼受けたオメガマン優秀すぎない?

    427 18/07/02(月)00:19:57 No.515827595

    あやつも超人が生き残ってて嬉しい!だったのに北斗の拳みたいになった下等に失望して虐殺だ つまりオメガの民がだいたい悪い

    428 18/07/02(月)00:19:57 No.515827599

    >対ベンキマン戦でもう言ってなかったっけ お前ら地球人はアンティキティラのギアが最古だと思ってるようだが俺のギアは何億年も前からあるんだーみたいな事言ってたような

    429 18/07/02(月)00:19:58 No.515827606

    >なぁ「」これ知恵の神どもが古い友人のツテでフェニックスを蘇らせたって確かあったけどさ su2470244.png 邪悪の神の古い友人は悪いことしてるやつだ

    430 18/07/02(月)00:19:59 No.515827610

    責任を取って全員シルバーに相手してもらおう

    431 18/07/02(月)00:20:00 No.515827614

    あの頃の下等って弱いもの虐めするから殺されても仕方ないのにギヤちゃん逆恨みすぎる

    432 18/07/02(月)00:20:01 No.515827619

    何が酷いって前シリーズで始祖勢は一切その殲滅した一族気にしてないかんな…

    433 18/07/02(月)00:20:08 No.515827645

    ザ・マン時代のあやつが一方的にこんなことせんだろうし祖先時代の話のまた聞きだし多分なんか勘違いしてる

    434 18/07/02(月)00:20:11 No.515827667

    それにマグネットパワーで超人強度だけ上げても多分始祖に勝てないぞ

    435 18/07/02(月)00:20:15 No.515827703

    大丈夫? 三回のバカ出てきたら太古のトラウマが蘇って失神したりしない?

    436 18/07/02(月)00:20:18 No.515827717

    バカみてえな石頭っつうかマスク硬いな! てっきり素顔出るのかと思った

    437 18/07/02(月)00:20:20 No.515827733

    同情的といっても相手が悪かったくらいだぜ 思想的には一切同情できないと思う

    438 18/07/02(月)00:20:24 No.515827744

    ギア自体がオメガが残した叡智の結晶ってギアマンはロボット超人かなんかなんだろうか

    439 18/07/02(月)00:20:27 No.515827754

    虐殺された側から見れば神を騙る奴とその弟子ってなるでしょ

    440 18/07/02(月)00:20:38 No.515827806

    回想の始祖メンバーズって長年生き続けての悩みとかない分研鑽を続けた金マンと背中バリア身に付けたアビスマン以外全員現代以上の実力だよね多分

    441 18/07/02(月)00:20:41 No.515827823

    >オメガマンっていかにもな名前であやつから依頼受けたオメガマン優秀すぎない? あやつの正体知ってて依頼受けたかどうかでオメガマンの評価が変わる

    442 18/07/02(月)00:20:42 No.515827831

    生き残っていた事に関しては許すよ…って考えだったし他の神々の干渉もないはずだからなあ

    443 18/07/02(月)00:20:43 No.515827833

    >あとはジャスティスマンひとりだ マッ!!!!

    444 18/07/02(月)00:20:43 No.515827836

    >だって敵が精神的に全盛期の始祖オールスターあやつ含むだぞ 下手しなくても現代の始祖より強い状態だからな…

    445 18/07/02(月)00:20:57 No.515827899

    >ザ・マンの我慢の限界をぶっちぎった連中がオメガの民…でいいんだよな まあ別に地球しか下等がいない訳じゃないし… 許されざるユグドラシルは国立競技場にあるからそこから生き残りが宇宙に散って行ったのは間違いないと思うけど

    446 18/07/02(月)00:20:57 No.515827900

    >先週まではビッグボディ頭悪いしマイク下手だなって見てたけど 今週はなんかすごく好き >いい意味で王子になるべき器じゃない 宮沢賢治の主人公

    447 18/07/02(月)00:21:02 No.515827920

    バカの石頭はカーフブランディング効かないレベルだからな

    448 18/07/02(月)00:21:02 No.515827922

    ジャンプといえばインフレ展開なのに 敵が前回よりひとまわりよわい!

    449 18/07/02(月)00:21:03 No.515827926

    大虐殺したシルバーマンの末裔みたいなもんだから因縁あるんじゃねえかな一応!

    450 18/07/02(月)00:21:09 No.515827960

    ギヤマンがビッグボディと善戦してることを考えると ベンキマンってめちゃくちゃ強かったんだな…

    451 18/07/02(月)00:21:09 No.515827961

    そうか君は弱くて他に取り得が無いからギミックでしか戦うことができないんだね

    452 18/07/02(月)00:21:10 No.515827970

    >力自慢の地元の兄貴分だったんだろうが >そりゃあまあ王の器ではないし力で攻めてもフェニには普通に負けるだろうなって ビッグボディだけはまじで神に唆されただけだからな…

    453 18/07/02(月)00:21:13 No.515827979

    現役始祖で倒せそうなの良くてカラスで相打ちレベルだよ…

    454 18/07/02(月)00:21:14 No.515827981

    今ビッグボディ神様の意思入ってなくてストロングマンだもんな

    455 18/07/02(月)00:21:14 No.515827985

    時系列的には上から順に あやつが始祖候補スカウト おしっこシャワー 地上全滅 許されざる木に生き残り オメガ栄える 数億年後 あやつと始祖が戻ってくる 今回言及された流れに …って展開かな?ギヤマスの話方からすると伝聞っぽいからまだ裏がありそうだけど

    456 18/07/02(月)00:21:15 No.515827988

    >これザ・マンが知恵の神に頼んでスグル達への応援を要請したんじゃないかな 仮にそうだとするとあやつも過保護だな…

    457 18/07/02(月)00:21:19 No.515828011

    まあ億年単位で昔の出来事だから伝承も途中で齟齬が生じるだろうし

    458 18/07/02(月)00:21:22 No.515828027

    へっぽこだのウンコだの言いまくってたけど 作中でお前負けることにビビってるな?的なこと言われると ちょっとショック

    459 18/07/02(月)00:21:24 No.515828035

    >シングマンあたりと戦わされる羽目になってそうなギアの子孫 硬すぎてギアがボロボロになりそうだな…

    460 18/07/02(月)00:21:26 No.515828041

    ミラージュがいるからどんだけ人数集めても分断されて各個撃破されるんだよね

    461 18/07/02(月)00:21:34 No.515828062

    始祖達が訓練しつつ地上には始祖の子孫達が栄え始めた その子孫たちを突然モヒカン共が襲い始めた あやつも最初は生き残りがいたんだいいことじゃないかとなってた ヒャッハーし過ぎてキレた とかだった気がする

    462 18/07/02(月)00:21:35 No.515828072

    ギヤマスターとかシングマンにマッってやられたら割れそう

    463 18/07/02(月)00:21:36 No.515828076

    まあ別に肉体的には衰えてないぞ始祖 メンタルはまあ擦り切れてたけど

    464 18/07/02(月)00:21:36 No.515828080

    >てっきり素顔出るのかと思った 死ぬじゃねーか!

    465 18/07/02(月)00:21:39 No.515828093

    多分ビッグボディがそそのかされたというのも 開拓民の皆に楽させてやりたいとかそういう理由だろうしな

    466 18/07/02(月)00:21:43 No.515828107

    >④始祖同士で長いこと特訓期間(地上のあちこちに遺跡ができる) あやつの像つくったのは下等だからこの時点で復活は認められてた その壊してヒャッハーし始めたから粛清になったけど

    467 18/07/02(月)00:21:48 No.515828131

    旧作の時点で立派だったマリポーサに詳細不明だったビッグボディは今作では格好いい 旧作で人格が割りとアレだった残り二人はどうなるか

    468 18/07/02(月)00:21:49 No.515828134

    マグネットパワー+クソ力でジャスティスマンを粉砕だ

    469 18/07/02(月)00:21:57 No.515828167

    >急に「」がΩの民に同情的になってて吹く メンタルが健全だった頃の始祖に教われたんだぞ!まだミラージュやアビスなんかに迷いがないんだぞ!めっちゃ怖いわ

    470 18/07/02(月)00:21:58 No.515828170

    これもしかして全員勝って 新たな敵が現れる 運命の4王子+アタル兄さんとキン肉マンの6人で3組のタッグ組む流れじゃ

    471 18/07/02(月)00:21:59 No.515828174

    オメガの民と今地上にいる正義悪魔は単純に金銀に下ったかどうかの違い?

    472 18/07/02(月)00:22:10 No.515828204

    全く出てこないゼブラの動向が気になる

    473 18/07/02(月)00:22:12 No.515828213

    あやつ像作ってたのは完璧の子孫だよ

    474 18/07/02(月)00:22:14 No.515828221

    生き残りのうち将軍とザマンは封じ込めた! あとは謎のパワーを手に入れてジャスティスさえ突破すればというかんぺきなさくせん

    475 18/07/02(月)00:22:16 No.515828230

    >敵が前回よりひとまわりよわい! 始祖連中は仲違いが無ければ基本的に勝てない相手だかんな!

    476 18/07/02(月)00:22:16 No.515828231

    >現役始祖で倒せそうなの良くてカラスで相打ちレベルだよ… 金以外に負けたことのないカラスと相打ちに…?

    477 18/07/02(月)00:22:17 No.515828233

    ギーンギーン ビシビシ バリン

    478 18/07/02(月)00:22:18 No.515828237

    純朴で力自慢の気のいい田舎のあんちゃんになって 唆されたという言葉が真実味を帯びてきた

    479 18/07/02(月)00:22:18 No.515828238

    >ミラージュがいるからどんだけ人数集めても分断されて各個撃破されるんだよね ミラージュリニンさんは集団戦闘だとたぶんトップだから地獄になる

    480 18/07/02(月)00:22:24 No.515828271

    ヘイルマンは辛い死に方したけどギアマンも辛い死に方しそうだな…

    481 18/07/02(月)00:22:25 No.515828275

    つまりアリスもディクシアも王子と呼べる存在なのか

    482 18/07/02(月)00:22:26 No.515828279

    たった一コマのセリフでここまで面白くするとは すげえよゆでたまご先生!

    483 18/07/02(月)00:22:26 No.515828281

    >つーかオメガの民ズって始祖どころかラージナンバーズぐらいの力があれば御の字みたいの結構混じってない…? ご先祖がどれほどのもんか知らんが普通に代替わりしてる現代の超人だから始祖とか無理無理!

    484 18/07/02(月)00:22:26 No.515828282

    >現役始祖で倒せそうなの良くてカラスで相打ちレベルだよ… あいつ普通にやったら始祖でも捉えられないからな!?

    485 18/07/02(月)00:22:27 No.515828288

    あれでもリベンジャーで鉄柱に敗北してましたよね?

    486 18/07/02(月)00:22:32 No.515828316

    >そうか君は弱くて他に取り得が無いからギミックでしか戦うことができないんだね 貴様ー!オメガの叡智を愚弄する気かーっ!

    487 18/07/02(月)00:22:38 No.515828346

    始祖に襲われたんなら友情パワーだろうがマグネットパワーだろうが何でも使おうとして強くなろうとするのは納得した やり方は殺されるだろうけど向上心めっちゃ高いのは始祖からも好評価だと思う

    488 18/07/02(月)00:22:41 No.515828357

    >何が酷いって前シリーズで始祖勢は一切その殲滅した一族気にしてないかんな… 冷静に考えてみるとそのへんの遺恨の話はあっても不自然じゃないんだよね…

    489 18/07/02(月)00:22:48 No.515828393

    >>てっきり素顔出るのかと思った >死ぬじゃねーか! 王族じゃないからセーフ

    490 18/07/02(月)00:22:48 No.515828395

    虐殺王はちゃんと遺恨が残らないようキッチリ根絶やしにしといてくれよ

    491 18/07/02(月)00:22:56 No.515828423

    たった一コマの回想でビッグボディ戦が吹っ飛んじまった…

    492 18/07/02(月)00:22:56 No.515828427

    六槍客は多分先祖の屈辱を背負わされてるだけだからやっぱりかわいそうな奴らだ

    493 18/07/02(月)00:22:59 No.515828439

    実はすげー強かったです瞬殺されたのも理由がありましたみたいな後付け入るかと思ったらフェニに瞬殺されたことも否定せず馬鹿力とタフネスだけが取り柄のニイちゃんって路線のまま貫いたのはほんとによかったと思う

    494 18/07/02(月)00:23:06 No.515828478

    あいつらさえいなければってことはこいつらも始祖と同じくらいの歳なのか

    495 18/07/02(月)00:23:10 No.515828493

    あのマスク頑丈だな!

    496 18/07/02(月)00:23:12 No.515828500

    >ジャンプといえばインフレ展開なのに >敵が前回よりひとまわりよわい! 元々最強の敵は中盤で出てきた悪魔将軍と言われてた漫画だからな

    497 18/07/02(月)00:23:13 No.515828502

    >現役始祖で倒せそうなの良くてカラスで相打ちレベルだよ… むしろ無理ゲーだろ…

    498 18/07/02(月)00:23:13 No.515828503

    サタンや他の神にいろいろ思惑あって それとは別に眼鏡達にも考えがあるんだろうな

    499 18/07/02(月)00:23:14 No.515828511

    問題はあいつらオメガの民のために戦ってるんだよな となると復讐ではないはず まさか精神的に乗り越えるために復讐をなんていい出すとは思えないし

    500 18/07/02(月)00:23:15 No.515828517

    >>現役始祖で倒せそうなの良くてカラスで相打ちレベルだよ… >あいつ普通にやったら始祖でも捉えられないからな!? ニンジャが運ゲー勝負に持ち込んでカラスもそれに付き合ったからこその勝利だよね

    501 18/07/02(月)00:23:20 No.515828564

    >現役始祖で倒せそうなの良くてカラスで相打ちレベルだよ… あいつゴールドマンですら触れたの一回だけでニンジャレベルのスピードないとそもそも試合にならないチート野郎だぞ

    502 18/07/02(月)00:23:22 No.515828578

    >やり方は殺されるだろうけど向上心めっちゃ高いのは始祖からも好評価だと思う それだけは認められない

    503 18/07/02(月)00:23:24 No.515828591

    あやつは墓場からの間接指導でどうにか下等を導こうとはしてたんだよね 金に言わせればそれがそもそも間違いだったんだけども でも全然うまくいかなくてキレて大虐殺になったはず

    504 18/07/02(月)00:23:27 No.515828607

    すいませんその人神を騙ったというけど その人元神なんですよ おまけにその人なかったら貴方達の祖先も皆殺しだったので ぶっちゃけ命の恩人なんですわ

    505 18/07/02(月)00:23:29 No.515828619

    >急に「」がΩの民に同情的になってて吹く 始祖相手はちょっとかわいそすぎるかなって…

    506 18/07/02(月)00:23:30 No.515828622

    始祖で動かせそうなのって三階の馬鹿と行方不明のシングマンぐらいなんだっけ

    507 18/07/02(月)00:23:30 No.515828623

    キン肉マン考察本ではニセソルジャーより弱いってあったよねビッグボディ

    508 18/07/02(月)00:23:32 No.515828628

    >生き残りのうち将軍とザマンは封じ込めた! >あとは謎のパワーを手に入れてジャスティスさえ突破すればというかんぺきなさくせん 不可能すぎる…

    509 18/07/02(月)00:23:35 No.515828645

    >現役始祖で倒せそうなの良くてカラスで相打ちレベルだよ… 様子見とかない虐殺モードのカラスに攻撃を当てて相打ちに持ち込む…?

    510 18/07/02(月)00:23:38 No.515828655

    >現役始祖で倒せそうなの良くてカラスで相打ちレベルだよ… あいつ胸を貸してくれるモードで且つ2択の運ゲーに持ち込める技がなきゃ無理だかんな!?

    511 18/07/02(月)00:23:38 No.515828659

    マリポもビッグも過去を受け入れて進んでるの良いよね

    512 18/07/02(月)00:23:42 No.515828685

    実際問題ギヤマスターとか始祖相手だとお話にならないからなあ… あやつは論外として金銀正義はギヤを避けて的確にダメージ与えるしミラージュは幻惑能力あるしカラスマンは捉えられないしペインマンは巻き込んでもエアバッグに傷一つつかないしガンマンアビスマンはゴリ押しで対処されるしシングマンはむしろギヤの方が欠けそうな硬さだしサイコマンならかろうじで…ってレベル

    513 18/07/02(月)00:23:55 No.515828747

    でもよお始祖目線だと地球にいたのは大半がゴミ超人だぜ?

    514 18/07/02(月)00:23:55 No.515828748

    マグネットパワーで古代のオメガ民を蘇らせて復讐とかかねえ んでロビンもついでに復活

    515 18/07/02(月)00:24:00 No.515828770

    六槍のあとにヒール担当する連中のハードルが上がりすぎるけど大丈夫だろうか

    516 18/07/02(月)00:24:01 No.515828780

    アリスちゃん達見てて良い奴らと思ってたけど下等超人だったって酷い展開

    517 18/07/02(月)00:24:03 No.515828783

    万全な始祖に勝てるのってスグルくらいだぞ!

    518 18/07/02(月)00:24:10 No.515828821

    >ジャンプといえばインフレ展開なのに >敵が前回よりひとまわりよわい! それできちんと盛り上げられるのはベテランの実力を感じる

    519 18/07/02(月)00:24:12 No.515828830

    虐殺したのは地球だけじゃなかったんだな 光線の届かなかった場所は直接潰しにいったんだ

    520 18/07/02(月)00:24:14 No.515828853

    脳みそ丸出しで何のギミックもなさそうな平凡な超人なら倒せる

    521 18/07/02(月)00:24:17 No.515828871

    >あいつゴールドマンですら触れたの一回だけでニンジャレベルのスピードないとそもそも試合にならないチート野郎だぞ 何がチートってそのスピードが取り柄じゃなく ニンジャの技ことごとく返したりパクったりしたとおり技術のほうがカンストしてるとこ

    522 18/07/02(月)00:24:17 No.515828875

    迷いのないころの始祖フルメンバーとかまじでどうしようも無くて吹く

    523 18/07/02(月)00:24:18 No.515828880

    そもそも五王子に苦戦する連中が始祖に勝てるとは…

    524 18/07/02(月)00:24:21 No.515828898

    ゴールドマンは魔界に行ったのかそれとも神殿でまたシルバーと合体して隠居してるのか 実のところまだ動向は不明だ

    525 18/07/02(月)00:24:21 No.515828902

    Ωの民良かったじゃん直接怨み晴らせそうなの3人はいるぞ!

    526 18/07/02(月)00:24:27 No.515828927

    相手が始祖って分かっただけでマグネットパワーとクソ力欲しがってる理由も判明したのすごいな… でも多分マグネットパワーとクソ力身に着けても三階の馬鹿に勝てないと思うな…

    527 18/07/02(月)00:24:31 No.515828944

    ガチならカラスはテハハの次くらいに無理だよ…

    528 18/07/02(月)00:24:33 No.515828950

    >あいつらさえいなければってことはこいつらも始祖と同じくらいの歳なのか 単なる伝承じゃねえ

    529 18/07/02(月)00:24:33 No.515828951

    オメガ<<始祖<<ジャンク・サンちゃん・ニンジャ という図式に!

    530 18/07/02(月)00:24:33 No.515828955

    そう考えるとサンちゃん相当すごかったのでは?

    531 18/07/02(月)00:24:41 No.515828989

    「」はオリジン神格化したがるけどオメガの民第2波がもし来たら復讐補正込みで同格くらいになりそう

    532 18/07/02(月)00:24:43 No.515828998

    ギヤマスターは始祖以前にマックスラジアルの劣化版かもしれないし…

    533 18/07/02(月)00:24:46 No.515829015

    神を自称っていうかマジモンの神だったものだが

    534 18/07/02(月)00:24:51 No.515829036

    >運命の4王子+アタル兄さんとキン肉マンの6人で3組のタッグ組む流れじゃ 王子はダメージでかいしアタル兄さんはこんな扱いでいいのか って言ってたくらいだからそんな正統派な登場はしないだろう

    535 18/07/02(月)00:24:53 No.515829047

    子孫だからまあ数千歳ぐらいじゃない

    536 18/07/02(月)00:24:56 No.515829059

    六鎗客も王子達と善戦してるし勝つだけのポテンシャルはありそうだけど 今までの三人はまだ精神的に未熟というか若手感あるな

    537 18/07/02(月)00:24:57 No.515829065

    始祖割と負けてもいいかなって気持ちで戦ってたからこそ拾えた勝ちだし…

    538 18/07/02(月)00:24:59 No.515829078

    >何が酷いって前シリーズで始祖勢は一切その殲滅した一族気にしてないかんな… 始祖的には始祖がしゃしゃり出て神罰の代役なんてやるべきではなかったのでは?ってのが引っかかりポイントだから その時の下等超人の悪行はほんと酷かったんだろう

    539 18/07/02(月)00:25:00 No.515829082

    カラスはリングの上じゃなかったら超スピードで飛び回って攻撃してくるトランザムしたエクシアみたいな奴だよ絶対

    540 18/07/02(月)00:25:00 No.515829084

    ペインマンをギヤに巻き込んでも反対側からニュルっと出てきそう

    541 18/07/02(月)00:25:01 No.515829093

    軽口で返せなかったあたりビッグボディに言われたことは完全に図星なんだなギヤマス…

    542 18/07/02(月)00:25:04 No.515829108

    サイコの握力でギヤ止められちゃうのでは

    543 18/07/02(月)00:25:05 No.515829117

    この設定なら神とサタンもかなり絡んできそうだな…

    544 18/07/02(月)00:25:07 No.515829128

    >サイコマンならかろうじて…ってレベル あいつ めっちゃ 握力ある

    545 18/07/02(月)00:25:07 No.515829132

    始祖相手って運命力で最高の相性良いの引き入れてギリギリ勝利できるか出来ないかだよね それを普通にガチれってのが無理あるよ!猛獣相手に素手で挑めってか

    546 18/07/02(月)00:25:12 No.515829157

    おい三階の馬鹿何やってんだ

    547 18/07/02(月)00:25:14 No.515829170

    >そう考えるとサンちゃん相当すごかったのでは? 伊達に悪魔の首領格任されてる訳じゃない

    548 18/07/02(月)00:25:14 No.515829172

    禍根を残さないよう殺しに行こうぜーっ!粛清だーっ!

    549 18/07/02(月)00:25:14 No.515829174

    >そう考えるとサンちゃん相当すごかったのでは? 大金星

    550 18/07/02(月)00:25:16 No.515829182

    >三階のバカは自分たちの案件だとわかったからワープホールで助けてあげたんだろうか 自分たちの案件ならスグル助けてないで直接戦いに…行ったら終わるな…

    551 18/07/02(月)00:25:17 No.515829188

    竹刀折った奴は相当恨んでたんやな

    552 18/07/02(月)00:25:17 No.515829189

    >>>てっきり素顔出るのかと思った >>死ぬじゃねーか! >王族じゃないからセーフ というかそもそもオーバーマスクだよ!

    553 18/07/02(月)00:25:19 No.515829197

    サイコは銀とガチでスパーできる基礎スペックがあるから下等は普通にドボォされるよ

    554 18/07/02(月)00:25:20 No.515829208

    多分知性の前には自慢の強力もことごとく躱されて まぁ相性負けだったんだろうな

    555 18/07/02(月)00:25:25 No.515829219

    あるかもしれん!

    556 18/07/02(月)00:25:27 No.515829229

    >あやつは墓場からの間接指導でどうにか下等を導こうとはしてたんだよね 墓場にこもったあたりでそれは放棄してるよ 監視して調子乗っちゃら殺しにいこうって だから第一回虐殺大会から金は離反した

    557 18/07/02(月)00:25:30 No.515829242

    二軍正義超人! 運命の五王子! 完璧始祖! ハードルが一足飛びに上がりすぎる

    558 18/07/02(月)00:25:30 No.515829243

    最初に悪魔に負けた始祖のほとんどが胸を貸してやるな態度でやってたのがあるし 最初から敵だと思っていればまた違うだろうな

    559 18/07/02(月)00:25:30 No.515829249

    >迷いのないころの始祖フルメンバーとかまじでどうしようも無くて吹く 仕事してない時のミラージュの全力幻影攻撃とか想像もしたくない

    560 18/07/02(月)00:25:38 No.515829284

    サイコマンなら握力でギアゆがめてくると思う

    561 18/07/02(月)00:25:38 No.515829291

    >相手が始祖って分かっただけでマグネットパワーとクソ力欲しがってる理由も判明したのすごいな… >でも多分マグネットパワーとクソ力身に着けても三階の馬鹿に勝てないと思うな… その二つ揃えればワンチャン勝ち目が見えてくるぐらい

    562 18/07/02(月)00:25:43 No.515829309

    カラスはゴールドマンが一度捉えられただけ≒銀でもバカでも無理 なのでむしろ当時の始祖だと上から数えた方が早いヤバい方だ

    563 18/07/02(月)00:25:48 No.515829328

    >>サイコマンならかろうじて…ってレベル >あいつ >めっちゃ >握力ある おまけにマグネットパワーに手を出す前なら奥義も鈍ってない

    564 18/07/02(月)00:25:57 No.515829364

    サンちゃんは実質一回負けてるしニンジャも薄氷の勝利に近かったし本当にヤバいのはピンポイントとは言え将軍超えしたジャンクマンだろう

    565 18/07/02(月)00:26:03 No.515829413

    だが待って欲しい昔のミラージュはドリルがちょっとやわらかいぞ

    566 18/07/02(月)00:26:04 No.515829429

    メンタル万全な状態だと勝てる可能性あるというか一番攻撃通りそうなのは 始祖の中では防御力が紙で舐めプもするおっさんかな…

    567 18/07/02(月)00:26:11 No.515829474

    Ω民側の虐殺王の仇名が出てきてまた掘り下げられそうだな…

    568 18/07/02(月)00:26:15 No.515829488

    でも今のギヤマンならサイコに勝てるんじゃね? サイコ綺麗好きっぽいし

    569 18/07/02(月)00:26:34 No.515829573

    手加減しないカラスマンとか絶対戦いたくないわ一方的に嬲り殺されるぞ

    570 18/07/02(月)00:26:35 No.515829575

    >おまけにマグネットパワーに手を出す前なら奥義も鈍ってない 鈍ってても並の超人は死ぬ威力だ

    571 18/07/02(月)00:26:36 No.515829576

    su2470256.jpg 頑丈さが取り柄なのいいよね

    572 18/07/02(月)00:26:36 No.515829578

    ミラージュさんが足止めすればエルクホーンで轢くなりマッスルインフェルノで轢くだけで沢山やれるね

    573 18/07/02(月)00:26:37 No.515829580

    たまに勘違いしてる人いるけどコイツらは子孫であって数億年前に地球で襲来受けた本人達じゃないよ 徳川許さじって言ってる薩摩みたいなもんだろ

    574 18/07/02(月)00:26:40 No.515829598

    ギアがボワァしてビッグボディも感染してボワァする展開だと思ってたけどそんな余裕なさそうだな

    575 18/07/02(月)00:26:40 No.515829600

    >ニンジャの技ことごとく返したりパクったりしたとおり技術のほうがカンストしてるとこ パクリどころかニンジャは返せてないから完全に上位互換だよ 顔写しなかったら死んでたわあいつ

    576 18/07/02(月)00:26:41 No.515829609

    いろいろあったとはいえサンちゃんだけバトル後も普通に軍師してるからな…

    577 18/07/02(月)00:26:45 No.515829630

    >だが待って欲しい昔のミラージュはドリルがちょっとやわらかいぞ まあ下等の腹貫通ぐらいは余裕だろう

    578 18/07/02(月)00:26:47 No.515829643

    サイコと遣り合ったらマグネットパワーで近づくことすらできないと思う

    579 18/07/02(月)00:26:53 No.515829671

    >始祖割と負けてもいいかなって気持ちで戦ってたからこそ拾えた勝ちだし… カラスは意地勝負に持ち込んだ時点で相手の土俵に立っちゃってるし おっさんはあの角度で牛が突っ込まないと敗けなかったし 3階のバカはテリーにしかあんな勝ち方出来ねーよ!ってなるそ

    580 18/07/02(月)00:26:54 No.515829679

    >>>>てっきり素顔出るのかと思った >>>死ぬじゃねーか! >>王族じゃないからセーフ >というかそもそもオーバーマスクだよ! 神と合体する前はゼブラもマリポーサもビッグボディも顔出してるしな

    581 18/07/02(月)00:26:58 No.515829691

    当時のすさんだ始祖はプロレスしてくれないからなあ 前シリーズでは超人プロレスだから勝てたのだし

    582 18/07/02(月)00:27:00 No.515829706

    仮にオメガの祖先が悪逆働いてても子孫がその罪背負ってよいかは別だよなあ… と思ったけど現在の6槍客も試合前に正義超人殺してるよね…

    583 18/07/02(月)00:27:04 No.515829721

    三階のバカが当時の生き証人になるのかな

    584 18/07/02(月)00:27:04 No.515829723

    キン肉王族と確執があるのかと思ってたらまさか始祖だったとはね…

    585 18/07/02(月)00:27:07 No.515829734

    >su2470256.jpg >頑丈さが取り柄なのいいよね 今週の技は全部カッコいい…

    586 18/07/02(月)00:27:13 No.515829763

    研鑽する前の始祖ならまだなんとかなるかもしれないけど時間経てば経つほどヤバくなっていくのが始祖だよ?

    587 18/07/02(月)00:27:14 No.515829772

    ぶっちゃけサンダーサーベルだけでウンマスに勝てるんじゃねえかなサイコ…

    588 18/07/02(月)00:27:14 No.515829777

    カラスがガチになったら捕らえられるやついないからな スピードがあって技も多いニンジャが相手でかつ胸を貸すモードだったから試合になっただけだ

    589 18/07/02(月)00:27:16 No.515829784

    凄いねあいつら(オリジン)のせいの一言で納得できる展開

    590 18/07/02(月)00:27:18 No.515829792

    そもそもカラスそこそこ打撃受けてたけどほぼ最後まで別にダメージなさそうだったからな…

    591 18/07/02(月)00:27:20 No.515829799

    竹刀へし折りマンはサタン直属隊かと思ったけど オメガ由来のキャラなのかもしれんのか

    592 18/07/02(月)00:27:22 No.515829812

    全盛期のミラージュさんの力が解らない限り弱いのか強いのか解らない

    593 18/07/02(月)00:27:26 No.515829832

    su2470261.jpg そうだね

    594 18/07/02(月)00:27:35 No.515829871

    今回のビッグボディはやたら精悍な顔つきだった気がする

    595 18/07/02(月)00:27:36 No.515829872

    竹刀を折ったほうが直接アヤツに恨みがあるとしたら これアリスも負けるじゃねえ

    596 18/07/02(月)00:27:39 No.515829890

    えっつまり始祖たちに虐殺されたど下等ひゃっはー集団の末裔がオメガの民!?

    597 18/07/02(月)00:27:41 No.515829905

    ギヤ殺王

    598 18/07/02(月)00:27:42 No.515829911

    改めて考えるとコレを一撃でぶっ殺した真マッスルリベンジャー半端ねぇな……

    599 18/07/02(月)00:27:43 No.515829914

    オメガの民の事聞いて急に黙ったビッグボディは他に何か知ってるのかな

    600 18/07/02(月)00:27:43 No.515829916

    >だが待って欲しい昔のミラージュはドリルがちょっとやわらかいぞ あいつは鏡版九所封じが攻略不可能すぎるよ…

    601 18/07/02(月)00:27:44 No.515829919

    やる気満々なミラージュは初手カレイドスコープドリラーぶっ放してくるからな 本当に何なんだあいつ

    602 18/07/02(月)00:27:48 No.515829928

    みんな始祖に夢中だけど俺は仕合の方もようやく噛み合ってきた感じで楽しみですよ

    603 18/07/02(月)00:27:49 No.515829935

    ジャスティスは今頃オメガの民の本拠地に乗り込んで容赦なくボコボコにしてる頃だろうか

    604 18/07/02(月)00:27:49 No.515829936

    今までのお尻推しはなんだったんだってくらいかっこいいじゃないか

    605 18/07/02(月)00:27:51 No.515829946

    そもそも始祖を超えるために鍛えてた連中と始祖いなくなったからってすごすご戻ってきた連中じゃ そりゃ実力からしてもね…

    606 18/07/02(月)00:27:53 No.515829952

    激闘…?虐殺ではなく?

    607 18/07/02(月)00:27:56 No.515829963

    >凄いねあいつら(オリジン)のせいの一言で納得できる展開 あー殲滅されちゃったかーで納得する始祖の説得力

    608 18/07/02(月)00:27:56 No.515829966

    カラスが絶対に殺すモードだったら2コマくらいで終わってたよニンジャ…

    609 18/07/02(月)00:27:58 No.515829974

    サンダーサーベルはシルバーマンでも破れない技だよな

    610 18/07/02(月)00:28:02 No.515829991

    >su2470261.jpg >そうだね 絶望的すぎる

    611 18/07/02(月)00:28:05 No.515830000

    どこに隠れてもガンマンが見つけ出す カラスマンが追いかける ペインマンが締め上げて仲間の居場所を吐かせる

    612 18/07/02(月)00:28:13 No.515830029

    アビスマン相手に正面から戦うだけなので安心してほしい

    613 18/07/02(月)00:28:27 No.515830090

    もしかしたらそれぞれ違った形での王の器の持ち主なのかなあ

    614 18/07/02(月)00:28:29 No.515830104

    始祖への勝利の絶対条件がゴールドマン/シルバーマンの弟子筋だから…

    615 18/07/02(月)00:28:29 No.515830106

    あいつさえこなければって大体責任転嫁だったりするけど こればっかりはそうだね…としか言えない

    616 18/07/02(月)00:28:33 No.515830127

    オメガの民を追い込むなんてなんてひどい超人たちなんだ…

    617 18/07/02(月)00:28:34 No.515830128

    アビスも多分まだガーディアンなしだよな がんばれ!

    618 18/07/02(月)00:28:34 No.515830129

    ビッグボディはめっちゃ迫力のあるファイトしてくれるね この一戦で終わりかと思ったけど次も見たくなってきた ただ二戦するとたぶん負けるんだよな…

    619 18/07/02(月)00:28:34 No.515830135

    ギヤちょっと好きになった 多分負けるだろうけど最後まで意地通して欲しい

    620 18/07/02(月)00:28:36 No.515830144

    >あいつは鏡版九所封じが攻略不可能すぎるよ… そしておっさんも降りているから別に幻影で閉じ込める必要がない

    621 18/07/02(月)00:28:41 No.515830165

    >えっつまり始祖たちに虐殺されたど下等ひゃっはー集団の末裔がオメガの民!? たぶん

    622 18/07/02(月)00:28:47 No.515830190

    黒塗りのジャスティスかっこよすぎる

    623 18/07/02(月)00:28:48 No.515830196

    >と思ったけど現在の6槍客も試合前に正義超人殺してるよね… あんな訓練生に特攻させたやつが悪いし…

    624 18/07/02(月)00:28:49 No.515830203

    ギアマスター アウト

    625 18/07/02(月)00:28:53 No.515830218

    >カラスが絶対に殺すモードだったら2コマくらいで終わってたよニンジャ… カラスも下等超人を認めたがってて迷ってたからな

    626 18/07/02(月)00:28:55 No.515830230

    メンタル的には全盛期のザ・マン含む始祖全員が襲いかかってきただけだろ?

    627 18/07/02(月)00:28:56 No.515830236

    メンタル弱体無しで粛清への義憤に燃えるシングマンとか もう殺戮兵器としか思えないスペックだからな…

    628 18/07/02(月)00:28:57 No.515830240

    サンちゃんは途中塩試合じみてたけどメンタルの弱さ克服してたしね あと分解メタとかサンちゃんにしかできないし内部に入ってぶっ壊すとかもサンちゃんにしかできない

    629 18/07/02(月)00:28:57 No.515830247

    Ωの民のこと知ってたから三階の馬鹿はスグルに手を貸したのか

    630 18/07/02(月)00:29:03 No.515830268

    尋常ではないタフネスと並の固めは力で外されるので フェニックスも余裕のようで実は即奥義で畳むのが唯一の解だったかもしれん

    631 18/07/02(月)00:29:04 No.515830273

    カラス強いよね…全然本気出してない状態でもチート性能なニンジャの忍術をことごとくあしらってて…

    632 18/07/02(月)00:29:17 No.515830329

    あれ? もうキン肉マン? まだ夕方でしょ

    633 18/07/02(月)00:29:22 No.515830353

    オメガに逃げられたのはなんでだろ 逃しそうにないですけどその人たち

    634 18/07/02(月)00:29:26 No.515830363

    >カラスが絶対に殺すモードだったら2コマくらいで終わってたよニンジャ… おそらく手加減で無意識にニンジャの急所外してギリギリ鎖帷子とか狙ってたと思われるレベルで外してるからなぁカラス…

    635 18/07/02(月)00:29:28 No.515830368

    >たまに勘違いしてる人いるけどコイツらは子孫であって数億年前に地球で襲来受けた本人達じゃないよ >徳川許さじって言ってる薩摩みたいなもんだろ 田舎宇宙のイキリ勢と考えると途端にかわいくなるな

    636 18/07/02(月)00:29:29 No.515830372

    ネメシスには特に因縁はないのかしら

    637 18/07/02(月)00:29:31 No.515830381

    たった一つの自慢の肉体ってスクライドみたいだな

    638 18/07/02(月)00:29:32 No.515830387

    >アビスマン相手に正面から戦うだけなので安心してほしい 自称とはいえ正面なら始祖最強相手にっすか… 力自慢には二番手にガンマンがいるんですよ…?

    639 18/07/02(月)00:29:37 No.515830417

    邪神どもが手を貸してる理由と竹刀折ったマンが今のところよく分からない感じ?

    640 18/07/02(月)00:29:38 No.515830423

    マグネットパワーの原型はもともとオメガの民の持ち物だったかしれない それをサイコが始祖でも使えるように改造したのがマグネットパワーとか

    641 18/07/02(月)00:29:42 No.515830441

    三階の馬鹿はそんな簡単に再登場していいのかなって思ったけどこれはまた出番ありそうだな

    642 18/07/02(月)00:29:43 No.515830447

    にっくき仇の大ボス直々の指令を受け取るディクシアはやはり大物…

    643 18/07/02(月)00:29:46 No.515830457

    サイコがペインの後ろに居る絵面だけでおもしろい

    644 18/07/02(月)00:29:50 No.515830473

    始祖スペック大体同じだとすると銀に限らず通常攻撃でドボォできるんだよね

    645 18/07/02(月)00:29:57 No.515830497

    来週はフェイバリット出るかな

    646 18/07/02(月)00:30:05 No.515830538

    図星突かれて煽りやめて本音が出てきたギヤマスがようやく好きになってきたよ こういうの上手いな

    647 18/07/02(月)00:30:06 No.515830546

    >おそらく手加減で無意識にニンジャの急所外してギリギリ鎖帷子とか狙ってたと思われるレベルで外してるからなぁカラス… さすがにそこまでは加減してないでしょう

    648 18/07/02(月)00:30:08 No.515830558

    ギヤマスは虐殺王の胴体貫通キックに耐えられるよう進化したんだろう

    649 18/07/02(月)00:30:12 No.515830573

    >ジャスティスは今頃オメガの民の本拠地に乗り込んで容赦なくボコボコにしてる頃だろうか 始祖編で後事は現代の超人に託したし放置してると思うよ

    650 18/07/02(月)00:30:15 No.515830587

    >にっくき仇の大ボス直々の指令を受け取るディクシアはやはり大物… スパイ能力卓越しすぎ

    651 18/07/02(月)00:30:15 No.515830590

    ビッグボディの洞察が正しいのならギヤマスもギヤマスで他の仲間に対して引け目感じてたのかね

    652 18/07/02(月)00:30:17 No.515830612

    これからの展開考えると 始祖以上の敵をお出ししないといけないと考えたらゆで的にも辛そう

    653 18/07/02(月)00:30:18 No.515830615

    ミラージュは能力の殆どを墓場の幻影作るのに使ってたっぽいから将軍とやりあったときも片手落ちくらいなんだよねあれ

    654 18/07/02(月)00:30:31 No.515830676

    そうか、王族を自負する一族の自分が軒轅星によってお前は王の器じゃないよと烙印を押され 叩き潰されるかもしれないってのは相応のプレッシャーだったんだな

    655 18/07/02(月)00:30:32 No.515830682

    一番楽なのが正面から戦ってくれてスペック平均的なガンマンか

    656 18/07/02(月)00:30:33 No.515830685

    始祖どいつもこいつも相手の力試してから潰すからね…

    657 18/07/02(月)00:30:33 No.515830686

    よくよく考えたらゼブラチームじゃなくてビッグボディチームが肉と当たってたら良い勝負してたんだろうなあと残念でならない

    658 18/07/02(月)00:30:37 No.515830703

    >メンタル弱体無しで粛清への義憤に燃えるシングマンとか >もう殺戮兵器としか思えないスペックだからな… ちゃんとした奥義出す前にサンちゃん崩れたからな… あと普通にやったら固いしでかいしパワーもある

    659 18/07/02(月)00:30:39 No.515830712

    読み返したら真正面の戦いでは普通に将軍相手に圧倒してたわ→アビスマン こいつ三階の馬鹿以上にヤベーやつじゃねーか

    660 18/07/02(月)00:30:40 No.515830721

    じゃあサタンは何者なんだ

    661 18/07/02(月)00:30:41 No.515830725

    >始祖スペック大体同じだとすると銀に限らず通常攻撃でドボォできるんだよね あやつでなくても弱小下等程度なら通常攻撃が必殺級の威力になってるだろう

    662 18/07/02(月)00:30:44 No.515830742

    >だが待って欲しい昔のミラージュはドリルがちょっとやわらかいぞ ドリルの硬さ以外は昔と変わってないってことは ミラージュ基準に他の始祖も似たり寄ったりならやっぱ始祖クソ強なのでは

    663 18/07/02(月)00:30:44 No.515830743

    まあ火事場もゲットできなかったしな…

    664 18/07/02(月)00:30:46 No.515830752

    >たまに勘違いしてる人いるけどコイツらは子孫であって数億年前に地球で襲来受けた本人達じゃないよ >徳川許さじって言ってる薩摩みたいなもんだろ 竹刀折ったやつはどうなんだろう

    665 18/07/02(月)00:30:47 No.515830757

    >>たまに勘違いしてる人いるけどコイツらは子孫であって数億年前に地球で襲来受けた本人達じゃないよ >>徳川許さじって言ってる薩摩みたいなもんだろ >田舎宇宙のイキリ勢と考えると途端にかわいくなるな 一応言っとくけど日本はそのまま薩摩が天下奪い取って今に至ってるからな

    666 18/07/02(月)00:30:48 No.515830766

    何がオメガの民だー!殺そうぜー!バンバンッ

    667 18/07/02(月)00:30:48 No.515830768

    バカだけは億年前の粛清時の方がまだ弱い(当社比)かも あいつだけはメンタル弱体がないから鍛錬でゆっくり右肩上がりで強くなってる

    668 18/07/02(月)00:30:48 No.515830772

    >始祖編で後事は現代の超人に託したし放置してると思うよ 三階のバカは自由だな…

    669 18/07/02(月)00:30:52 No.515830791

    >始祖以上の敵をお出ししないといけないと考えたらゆで的にも辛そう グビグビグビ~ッ

    670 18/07/02(月)00:30:57 No.515830808

    1人でも無理ゲーなのに全員だからね 同情しか感じない

    671 18/07/02(月)00:31:01 No.515830820

    あれザ・マンって墓場で一応隠居生活してるんだっけ? スグルとかが事情聞きに行ったらだいたいの真実明らかになる?

    672 18/07/02(月)00:31:04 No.515830828

    キメ技を強引に解いて五体満足なのって何気に珍しい?

    673 18/07/02(月)00:31:05 No.515830844

    始祖いいよね…

    674 18/07/02(月)00:31:08 No.515830853

    あの変な星置いてったの絶対始祖の誰かだとおもう

    675 18/07/02(月)00:31:12 No.515830874

    ビッグボディに虚勢を指摘された後の素に戻った感じのギアはちょっと好き

    676 18/07/02(月)00:31:13 No.515830877

    ぶっちゃけ虐殺やってた頃の始祖は繊細の極みの時期だからあやつのクソだから粛清したわもあんま信用できない

    677 18/07/02(月)00:31:14 No.515830884

    サタンが気をきかせてくれてなかったらΩの民即全滅もあり得たのでは

    678 18/07/02(月)00:31:15 No.515830890

    >脳みそ丸出しで何のギミックもなさそうな平凡な超人なら倒せる そう思ってた時期が「」にもありました

    679 18/07/02(月)00:31:17 No.515830897

    >アビスマン相手に正面から戦うだけなので安心してほしい 安心する要素がない…

    680 18/07/02(月)00:31:32 No.515830967

    ワープゾーン作るとか干渉しないはずなのに粋な真似するじゃんジャスティス… →今回の騒動の元凶お前らじゃねーか!

    681 18/07/02(月)00:31:33 No.515830974

    残ってる始祖はよほどのことがないと動きそうもないな

    682 18/07/02(月)00:31:35 No.515830981

    >一番楽なのが正面から戦ってくれてスペック平均的なガンマンか 迷いのないガンマンとか…

    683 18/07/02(月)00:31:40 No.515831004

    三階の馬鹿は本来不干渉のところを昔の自分達に関わってるから一応手を貸したくらいのスタンスじゃないかなあ オメガの民のバックに何かいるからまだ出番あるかもしれんが

    684 18/07/02(月)00:31:40 No.515831008

    ガンマンがボワァした牛真正面から殴り押せるパワーでアビスマンそれより上だぞ

    685 18/07/02(月)00:31:41 No.515831012

    ギヤは楽勝と思ってたベンキに流されたのもあるしな あの中で一番微妙なのが自分だと思ってるかもしれん

    686 18/07/02(月)00:31:43 No.515831027

    >一番楽なのが正面から戦ってくれてスペック平均的なガンマンか アビスマンも真っ向から戦ってくれるからなんとかなるかもしれないぞ

    687 18/07/02(月)00:31:44 No.515831034

    >あの変な星置いてったの絶対始祖の誰かだとおもう サイコマンはそういうことする

    688 18/07/02(月)00:31:45 No.515831039

    Ωと前方後円墳絡めてきそうだっていうのは言われてるけど 俺は本当にそうなったら笑うと思う

    689 18/07/02(月)00:31:49 No.515831048

    下等超人に負けた始祖はメンタルがやられているか相手の土俵に付き合ってくれてるかのどちらかなのでそれがない状況だと無理ゲーもいいとこだと思う

    690 18/07/02(月)00:31:50 No.515831050

    >オメガに逃げられたのはなんでだろ >逃しそうにないですけどその人たち 例の回想で虐殺されてた奴らにだって子供とか嫁さんいただろう

    691 18/07/02(月)00:31:53 No.515831073

    >さすがにそこまでは加減してないでしょう 最初にニンジャが先祖伝来の鎖帷子のおかげで助かった! ってなった時のは無意識に手加減しちゃったんだと思う 始祖奥義のときは完全に殺す気だったけど友情パワーで耐えられた…

    692 18/07/02(月)00:31:53 No.515831078

    >邪神どもが手を貸してる理由と竹刀折ったマンが今のところよく分からない感じ? 邪神はサタンの思惑を阻止したいでΩは利害の一致でサタンに少し協力してる状態 マグパクソ力獲得はサタンじゃなくてΩの目的だからサタンの狙いがまだわからない

    693 18/07/02(月)00:32:04 No.515831131

    むしろどうやって逃げたの…?

    694 18/07/02(月)00:32:06 No.515831140

    >あれ? もうキン肉マン? >まだ夕方でしょ なんでそんな勘違いできんの W杯でロシアにでもいるのか

    695 18/07/02(月)00:32:12 No.515831163

    >始祖以上の敵をお出ししないといけないと考えたらゆで的にも辛そう 始祖側は100%の実力で戦ってたメンツ少ないからその辺の整合性は取れると思うよ

    696 18/07/02(月)00:32:15 No.515831174

    ジャスティスや金銀が神扱いされてたのはここら辺が原因か

    697 18/07/02(月)00:32:17 No.515831184

    >あれザ・マンって墓場で一応隠居生活してるんだっけ? >スグルとかが事情聞きに行ったらだいたいの真実明らかになる? 墓場で座ってビリビリ見上げてるシーンが新章一話であるよ

    698 18/07/02(月)00:32:19 No.515831191

    >一番楽なのが正面から戦ってくれてスペック平均的なガンマンか 8000万パワー超えのバッファローマン相手に最後まで優位に立てるスペックでなおかつ念願の粛清タイムで殺意全開とか死ぬのが楽に見えるわ…

    699 18/07/02(月)00:32:21 No.515831203

    >あの変な星置いてったの絶対始祖の誰かだとおもう 三階のバカはああいうの作る

    700 18/07/02(月)00:32:22 No.515831208

    >一番楽なのが正面から戦ってくれてスペック平均的なガンマンか 真眼で心暴いてお前が悪いと言いながらボコってくるとか一番きっつい…

    701 18/07/02(月)00:32:26 No.515831217

    >むしろどうやって逃げたの…? あやつは慈悲深いからな…

    702 18/07/02(月)00:32:27 No.515831227

    >あの変な星置いてったの絶対始祖の誰かだとおもう サイコマンは隠れてそういうことやる

    703 18/07/02(月)00:32:27 No.515831233

    そういや歴史ウンチクも人一倍多い気がするギヤマスター

    704 18/07/02(月)00:32:28 No.515831243

    アビスは二発ぶち込めばあやつも倒せるレベルまで鍛錬積んでたもの

    705 18/07/02(月)00:32:31 No.515831258

    >始祖どいつもこいつも相手の力試してから潰すからね… 何だこの力は…って狼狽しながらスイスイ避ける三階の馬鹿いいよね…

    706 18/07/02(月)00:32:32 No.515831263

    ファイトスタイル的にプロレスする気がないカラスを倒すのは無理だよ… シングもテハハも似たようなものだこれ!

    707 18/07/02(月)00:32:33 No.515831267

    マンと将軍はもう次代に全部託したし出てこないんじゃねぇかな

    708 18/07/02(月)00:32:37 No.515831285

    どうにかして生き延びなさいが勝利条件でもおかしくないレベルの無理ゲー

    709 18/07/02(月)00:32:38 No.515831287

    >アビスマン相手に正面から戦うだけなので安心してほしい 人間がブルドーザー止めるくらいの難行じゃないか

    710 18/07/02(月)00:32:43 No.515831315

    馬鹿以外動けるのはあやつしか居ないから再登場も十分ありえる

    711 18/07/02(月)00:32:45 No.515831322

    もうジャスティスを差し出して手打ちにしよう

    712 18/07/02(月)00:32:45 No.515831323

    まだまだ明かされていないこと多すぎる…

    713 18/07/02(月)00:32:47 No.515831333

    馬鹿の戦いでわかるように迷いが無い始祖を倒すことなど不可能よ

    714 18/07/02(月)00:32:54 No.515831361

    疲れてるときのミラージュさんでもサダハルおじさん防戦一方だしなあ

    715 18/07/02(月)00:32:56 No.515831365

    >あれザ・マンって墓場で一応隠居生活してるんだっけ? >スグルとかが事情聞きに行ったらだいたいの真実明らかになる? 何か知っているとは思う それはそれとして目の前のギヤはあー滅ぼした下等にそんなのいたかな…いたかも…ぐらいの認識かもな

    716 18/07/02(月)00:32:56 No.515831366

    ビッグボディも石頭というけど もしこれが三階の馬鹿だったら頭巻き込んでも歯こぼれするだけだろうな…

    717 18/07/02(月)00:33:04 No.515831410

    >マンと将軍はもう次代に全部託したし出てこないんじゃねぇかな ここからヒョコヒョコ出てきたらあの戦いなんだったの…?ってなるしな…

    718 18/07/02(月)00:33:08 No.515831427

    つーか背面を攻めて逆転の一手を出せただけであって 正面からの攻撃は全部将軍を圧倒してたぞ→アビスマン

    719 18/07/02(月)00:33:19 No.515831475

    真の悪魔たる一族…いや、あのヒャッハーどもの子孫ならなりえ…るのか?

    720 18/07/02(月)00:33:19 No.515831479

    ビッグボディおまえ熱血格闘漫画の主人公みたいなムーブだな!

    721 18/07/02(月)00:33:32 No.515831537

    手加減して負けたんだったら下等超人を認めたってことにならんだろうに何故か始祖は手加減してたっていう人いるよね

    722 18/07/02(月)00:33:32 No.515831539

    地上の超人でスペック上だけでも始祖級なのってサンちゃんくらいだからな 何なんだあの砂野郎はマジで

    723 18/07/02(月)00:33:36 No.515831560

    まずテハハで詰むのが目に見えてる…

    724 18/07/02(月)00:33:36 No.515831565

    >どうにかして生き延びなさいが勝利条件でもおかしくないレベルの無理ゲー じゃあバカを見習って全員始祖奥義を生き残れば勝利という条件にしよう

    725 18/07/02(月)00:33:38 No.515831574

    馬鹿の自由さが漫画的に便利すぎる…

    726 18/07/02(月)00:33:38 No.515831580

    綺麗なザマンなら可能性を見出して地球追放して許しそう

    727 18/07/02(月)00:33:41 No.515831592

    三階のバカは迷いまくってるのに弱くなってる感じがまるでない…

    728 18/07/02(月)00:33:44 No.515831607

    始祖の粛清がキン肉マン版の蝕じみてて笑う

    729 18/07/02(月)00:33:48 No.515831623

    そういえばオメガ編の冒頭でダンベルトレーニングしてたアシュラマンどう動くつもりなんだろう

    730 18/07/02(月)00:33:49 No.515831627

    あやつも将軍もサタンの結界で閉じ込められてたような

    731 18/07/02(月)00:33:56 No.515831652

    あの当時のシングマンとかやばそうだよな

    732 18/07/02(月)00:34:00 No.515831667

    ペインなんて今までダメージ食らった事あるかどうかも怪しいみたいな奴じゃなかったっけ

    733 18/07/02(月)00:34:03 No.515831680

    >マンと将軍はもう次代に全部託したし出てこないんじゃねぇかな 二世と繋がるとしたら将軍は出てきそうな気がする 二世に出てきたあの情けない将軍に対するフラグがありそう

    734 18/07/02(月)00:34:03 No.515831682

    でもギヤマスの言ってる事が正しかったら3階の馬鹿が直接動きそうなんだけどなぁ…

    735 18/07/02(月)00:34:04 No.515831688

    しかし全然ビックボディの攻撃きかねぇな!

    736 18/07/02(月)00:34:10 No.515831712

    >マンと将軍はもう次代に全部託したし出てこないんじゃねぇかな でてきたらアヤツ編全部茶番になるからな

    737 18/07/02(月)00:34:10 No.515831714

    なんで三階の馬鹿なんて通称ついてるの

    738 18/07/02(月)00:34:13 No.515831729

    アリスちゃんはマグパ+友情パワー+六鎗客憑依で始祖と同格くらいまでパワーアップとかやってもいいよ

    739 18/07/02(月)00:34:15 No.515831737

    サンちゃんはほんとなんなんだよマジで おかしいだろお前の構造

    740 18/07/02(月)00:34:25 No.515831790

    テハハカラスシングは根本的にどうしようもないし他の始祖はステカンストしてる上で普通に強いし最終的にあやつがいるし…

    741 18/07/02(月)00:34:26 No.515831794

    まともだった頃の始祖にダメよされた連中の子孫と言うことは 自業自得だったのでは…?

    742 18/07/02(月)00:34:27 No.515831797

    >手加減して負けたんだったら下等超人を認めたってことにならんだろうに何故か始祖は手加減してたっていう人いるよね 相手の土俵に降りるのと手抜きは違うもんな

    743 18/07/02(月)00:34:28 No.515831806

    >下等超人に負けた始祖はメンタルがやられているか相手の土俵に付き合ってくれてるかのどちらかなのでそれがない状況だと無理ゲーもいいとこだと思う 六騎士くらいの始祖自ら鍛え上げたスーパーエリートで 正義超人と戦って負けて一皮剥けた状態でやっと勝てるかも…? くらいのクソゲー

    744 18/07/02(月)00:34:32 No.515831823

    >ペインなんて今までダメージ食らった事あるかどうかも怪しいみたいな奴じゃなかったっけ 死ぬまでノーダメの塩だよ

    745 18/07/02(月)00:34:35 No.515831833

    基本的に避けてたし立ち向かうべきではないジェノサイドギアに正面から受けて立つビッグボディ 真っ向勝負で勝機を見出せるのか

    746 18/07/02(月)00:34:38 No.515831841

    >地上の超人でスペック上だけでも始祖級なのってサンちゃんくらいだからな >何なんだあの砂野郎はマジで ギ…ギブアップ(連載時)

    747 18/07/02(月)00:34:39 No.515831849

    アビスは硬度調整機能ぶっ壊したり何気にザ・マンクラスの追い込みをかけてたぞ

    748 18/07/02(月)00:34:45 No.515831879

    su2470276.jpg あやつだって殺す気はなかったんすよ

    749 18/07/02(月)00:34:46 No.515831884

    六槍客が格落ち扱いされすぎててひどい あいつらも実は始祖と同じくらい強いかもしれないじゃん!

    750 18/07/02(月)00:34:47 No.515831896

    アビスガーディアンない頃のアビスなら普通に後ろから攻撃出来るかと?

    751 18/07/02(月)00:34:48 No.515831900

    ギアマス明らかにメンタル一番弱いもんな

    752 18/07/02(月)00:34:49 No.515831903

    >あの当時のシングマンとかやばそうだよな マッ!一発でいくら死ぬのか…

    753 18/07/02(月)00:34:50 No.515831910

    墓場と魔界は念入りに封じてるがまあ攻め込んだら戦うかもしれない

    754 18/07/02(月)00:34:58 No.515831936

    >なんで三階の馬鹿なんて通称ついてるの おれじゃない サイコマンが言った

    755 18/07/02(月)00:35:00 No.515831948

    始祖がいなくなった今の地球の平和を守れるのはキン肉王家の大王スグルと正義超人の肩に掛かっているのか… 王道のヒーロー物だこれ!

    756 18/07/02(月)00:35:01 No.515831952

    >むしろどうやって逃げたの…? さすがに逃げる敵追って根絶やしにするほどあやつも無慈悲じゃないでしょ

    757 18/07/02(月)00:35:02 No.515831959

    >なんで三階の馬鹿なんて通称ついてるの 三階にいる馬鹿だからだ

    758 18/07/02(月)00:35:03 No.515831963

    >なんで三階の馬鹿なんて通称ついてるの 全部サイコマンって奴のせいなんだ

    759 18/07/02(月)00:35:07 No.515831984

    >しかし全然ビックボディの攻撃きかねぇな! ベンキ戦もそうだがこいつ頑丈過ぎるんだよ! 流石にビグボに殴られた時は凄い苦しそうだったけど

    760 18/07/02(月)00:35:10 No.515831993

    >あの当時のシングマンとかやばそうだよな メンタル弱っててもサンちゃんみたいな反則ギミックないとどうしようもない奴だしな…

    761 18/07/02(月)00:35:13 No.515832007

    >手加減して負けたんだったら下等超人を認めたってことにならんだろうに何故か始祖は手加減してたっていう人いるよね 最初から殺すつもりでいった人の強さが違いすぎるし 心構えが違えば手加減だろ

    762 18/07/02(月)00:35:14 No.515832012

    前回の戦いは下等が自立できたか確かめる戦いでオメガの民のときは虐殺が目的の戦いだからそもそも試合になってないと思う

    763 18/07/02(月)00:35:14 No.515832013

    サンちゃんに関しては公式で メンタルが弱ってると打撃も関節技も効くって説明された

    764 18/07/02(月)00:35:15 No.515832019

    >>ペインなんて今までダメージ食らった事あるかどうかも怪しいみたいな奴じゃなかったっけ >死ぬまでノーダメの塩だよ これが痛みか!っていってたし!

    765 18/07/02(月)00:35:17 No.515832033

    >じゃあバカを見習って全員始祖奥義を生き残れば勝利という条件にしよう 銀「私の通常攻撃で生き残ったら見逃しますよ!ツァー!」

    766 18/07/02(月)00:35:21 No.515832047

    あやつの虐殺時の回想で弱い奴虐げ始めたから粛清したわだけど粛清ってまんまブーメランだよね

    767 18/07/02(月)00:35:30 No.515832083

    >なんで三階の馬鹿なんて通称ついてるの そのまんまのセリフをサイコが言った

    768 18/07/02(月)00:35:35 No.515832120

    サンシャインの弱点はキーパーツなんかじゃなく関節技だよ

    769 18/07/02(月)00:35:35 No.515832121

    >あやつだって殺す気はなかったんすよ ああそりゃこんな奴らの石像ぶっ壊すわ…

    770 18/07/02(月)00:35:44 No.515832167

    知らないおっさん「こうなる事はわかっていた…」

    771 18/07/02(月)00:35:48 No.515832183

    >>マンと将軍はもう次代に全部託したし出てこないんじゃねぇかな >でてきたらアヤツ編全部茶番になるからな それこそ神が直接出張ればあるいはってところかな

    772 18/07/02(月)00:35:48 No.515832184

    >あやつも将軍もサタンの結界で閉じ込められてたような あやつは閉じ込められたけど将軍は存在自体が今は不明だよ そもそも今の話になって一度も描写されてない

    773 18/07/02(月)00:35:50 No.515832206

    >手加減して負けたんだったら下等超人を認めたってことにならんだろうに何故か始祖は手加減してたっていう人いるよね 手加減ではないと思うよ ただおっさんとかみたいに土壇場で勝つべき理由がなくなったりっていう所があったりっていうだけで

    774 18/07/02(月)00:35:50 No.515832207

    一人でも虐殺できるような連中が11人も攻めてくるとかどうしろってんだよ本当に

    775 18/07/02(月)00:35:57 No.515832239

    あのユグドラシルのリングで虐殺された生き残りなんだろうΩ かわいそうに…

    776 18/07/02(月)00:35:59 No.515832245

    >まともだった頃の始祖にダメよされた連中の子孫と言うことは >自業自得だったのでは…? 一応ちょっとあやつが狂いだしてはいるけどまあ友情パワー抑止とかの虐殺だったら 前シリーズで普通に言うだろうしな…

    777 18/07/02(月)00:36:00 No.515832247

    >サンシャインの弱点はキーパーツなんかじゃなく関節技だよ あいつ砂なのにな…

    778 18/07/02(月)00:36:05 No.515832270

    >アビスガーディアンない頃のアビスなら普通に後ろから攻撃出来るかと? 攻撃がやっと背中に通った 普通に殴り返された 死んだ

    779 18/07/02(月)00:36:05 No.515832272

    >ペインなんて今までダメージ食らった事あるかどうかも怪しいみたいな奴じゃなかったっけ 地獄のメリーゴーランドで無傷だからな…

    780 18/07/02(月)00:36:06 No.515832280

    >その二つ揃えればワンチャン勝ち目が見えてくるぐらい オメガ弟基準で考えて素の実力が一般完璧~ラジナン中位クラスとするとそれにマグパが加わるとネプキン級といったところか ネプキン撃破が神やあやつが火事場を本格的に警戒するターニングポイントだからマグパと火事場ならサダハル級ぐらいいけるかな

    781 18/07/02(月)00:36:11 No.515832301

    >そういえばオメガ編の冒頭でダンベルトレーニングしてたアシュラマンどう動くつもりなんだろう 魔界もオメガの民に関係してるのかなあ オメガの民を隔離したのが魔界とか

    782 18/07/02(月)00:36:12 No.515832305

    >心構えが違えば手加減だろ アシュラ相手には殺すつもりで行ってなかったから アシュラが生きてたなんて伏線わからんよ

    783 18/07/02(月)00:36:12 No.515832310

    あのときのサンちゃんはメンタルでも勝ってたからな…

    784 18/07/02(月)00:36:17 No.515832328

    >>手加減して負けたんだったら下等超人を認めたってことにならんだろうに何故か始祖は手加減してたっていう人いるよね >最初から殺すつもりでいった人の強さが違いすぎるし >心構えが違えば手加減だろ 手抜いたら負けたから下等超人に後は任せられるね…っていう結論だったのだとしたら始祖編って全て茶番では…

    785 18/07/02(月)00:36:20 No.515832336

    >なんで三階の馬鹿なんて通称ついてるの お サ し す

    786 18/07/02(月)00:36:22 No.515832350

    >始祖の粛清がキン肉マン版の蝕じみてて笑う 星全てだから蝕よりひでぇ

    787 18/07/02(月)00:36:29 No.515832387

    虐殺の回想はユグドラシルだからこの各城の戦いではもしかしたら善戦してたかもしれんし…

    788 18/07/02(月)00:36:34 No.515832401

    最低だよ…虐殺王も…シルバーマンも…

    789 18/07/02(月)00:36:37 No.515832416

    >地上の超人でスペック上だけでも始祖級なのってサンちゃんくらいだからな >何なんだあの砂野郎はマジで あいつ登場が今だったらサンドマンって名前で始祖やってたと思う

    790 18/07/02(月)00:36:40 No.515832427

    あれゴールドがアビスの背面を攻撃してたのって今思えば正面からアビスの攻撃を防ぐ手段がないからだよな やっぱこいつ強すぎるわ

    791 18/07/02(月)00:36:41 No.515832432

    もしかしてビッグボディ筋肉をモリモリに膨張させた状態で自分から身体突っ込んで内側からバラバラにする気なのでは

    792 18/07/02(月)00:36:43 No.515832444

    砂は音にも弱い!11!!!!!!

    793 18/07/02(月)00:36:46 No.515832456

    ただボコって終わりじゃ今のスグルじゃないな 真相を解き明かしてΩも救ってこそスーパーヒーローだ

    794 18/07/02(月)00:36:51 No.515832471

    まあこいつらなら全部追い出せるよねって信頼感がすごい

    795 18/07/02(月)00:36:57 No.515832495

    >基本的に避けてたし立ち向かうべきではないジェノサイドギアに正面から受けて立つビッグボディ >真っ向勝負で勝機を見出せるのか 即死技が即死じゃなくなってる時点でビッグボディの頑丈さがおかしいと気付いた

    796 18/07/02(月)00:36:59 No.515832501

    オメガの民の伝承と始祖たちの思い出に齟齬があるという 全部サタンって奴の仕業なんだ展開かもしれないし

    797 18/07/02(月)00:37:27 No.515832617

    >手抜いたら負けたから下等超人に後は任せられるね…っていう結論だったのだとしたら始祖編って全て茶番では… 読んだ?

    798 18/07/02(月)00:37:34 No.515832640

    そうだよな…虐殺王があの時のキルスコアナンバーワンなんだよな…

    799 18/07/02(月)00:37:38 No.515832656

    >オメガの民の伝承と始祖たちの思い出に齟齬があるという >全部サタンって奴の仕業なんだ展開かもしれないし 今のゆでならこれありそうだよね

    800 18/07/02(月)00:37:42 No.515832673

    >あいつ登場が今だったらサンドマンって名前で始祖やってたと思う サウンドマンという名前のシングにやられちまうー!

    801 18/07/02(月)00:37:45 No.515832690

    星全体でガッツみたいな奴らなのか… 怖すぎない?

    802 18/07/02(月)00:37:48 No.515832697

    ただのプロレスを宇宙規模の話にするキン肉マン

    803 18/07/02(月)00:37:57 No.515832725

    ビッグボディかっこいいいな…虐殺奥義くるか

    804 18/07/02(月)00:37:59 No.515832736

    自分に期待してた仲間たちの為にもってビッグボディが言ってるけど 強力チームって結束強かったんだろうか

    805 18/07/02(月)00:38:04 No.515832761

    虐殺マンも虐殺マンの時は疑問に思わず虐殺してそうだし…

    806 18/07/02(月)00:38:05 No.515832765

    少なくともカラスとペインは下等が自分たちに匹敵する力出せるかどうか確認する方優先してて先手打って勝つつもりは全くなかったよ

    807 18/07/02(月)00:38:07 No.515832769

    そういや王位の時のチームって王子がそれぞれでメンバーを集めてたと思うんだけど ビッグボディのチームメイトって多分一緒に開拓してきた仲間にそのまま声を掛けてきたんだろうなって

    808 18/07/02(月)00:38:18 No.515832817

    サタンといい神々といいそれぞれ加担してるから オメガ民と始祖の因縁だけじゃなくもっと捻じくれた何かになるんだろうな

    809 18/07/02(月)00:38:18 No.515832818

    ミラージュとサダハルの戦いでよくサダハルは牢屋生活で衰弱しつつ海渡ったから本来のサダハルの実力ではないって考察見かけるけど そもそも超人はあの程度の疲れなんてすぐ回復するしミラージュも大量の超人相手にして腹に穴開けまくった直後だから条件はフラットだよ やっぱりミラージュやばいよ

    810 18/07/02(月)00:38:19 No.515832821

    たとえ俺を倒せたとしても…ってちょっと弱気な台詞吐きつつオメガの誇りで上書きしてるようでいい

    811 18/07/02(月)00:38:20 No.515832827

    巻き込まれた状態のジェノサイドギヤを3回くらい力ずくで抜けてるのおかしくねってなる

    812 18/07/02(月)00:38:20 No.515832829

    おれだけじゃない あいつも しるばーもぎゃくさつおうだ すさまじいものだった

    813 18/07/02(月)00:38:23 No.515832838

    民度が高い オメガの民

    814 18/07/02(月)00:38:25 No.515832843

    ギアマスターも自分のギアに誇りを持ってるからな 頑丈さなら負ける気しないんだろう

    815 18/07/02(月)00:38:26 No.515832850

    サタンじゃ混乱の元だからな…

    816 18/07/02(月)00:38:38 No.515832905

    全宇宙に即死ビーム照射 唯一生き残れる世界樹に始祖全員到来 詰みである

    817 18/07/02(月)00:38:42 No.515832923

    始祖にΩ達が勝てそうな奴なんていないじゃん…

    818 18/07/02(月)00:38:45 No.515832938

    ゲームのメイプルリーフクラッチと強力スイングとマッスルインパクトはやっぱり出ないんだろうな

    819 18/07/02(月)00:38:46 No.515832944

    カラスとかあの速度で殺しに来られたら対処出来ねえ

    820 18/07/02(月)00:38:47 No.515832949

    もうギアバラバラのイメージしか浮かんでこねえ

    821 18/07/02(月)00:38:47 No.515832961

    >強力チームって結束強かったんだろうか 勝ち名乗りの後で「やったぞ…お前ら!」みたいにしてくれたら泣くかもしれない

    822 18/07/02(月)00:39:03 No.515833015

    やはりサタンの本命は別にいてアリスちゃんたちは利用されているのか…?

    823 18/07/02(月)00:39:12 No.515833049

    >虐殺マンも虐殺マンの時は疑問に思わず虐殺してそうだし… 虐殺自体の是非はともかく下等に希望見出したの金の後追ってからだもんな

    824 18/07/02(月)00:39:23 No.515833093

    >自分に期待してた仲間たちの為にもってビッグボディが言ってるけど >強力チームって結束強かったんだろうか 来週キャンボーラーあたりが激励にくんじゃないか あいつ死んだ仲間の菩提を弔ってたらしいし

    825 18/07/02(月)00:39:29 No.515833123

    手加減っていうか次世代に繋げるべきかを判断する意識のある始祖が居た事は確かだよね

    826 18/07/02(月)00:39:31 No.515833131

    4王子の長所これでもかって魅せてくれるのかな

    827 18/07/02(月)00:39:34 No.515833142

    >始祖にΩ達が勝てそうな奴なんていないじゃん… まだ実力未知数(雑魚虐殺の際にビババ使えることだけ判明)なアリスちゃんぐらいかな

    828 18/07/02(月)00:39:49 No.515833211

    始祖達の殆どが迷いがあったからなぁ…ガンマンですらアレだったし

    829 18/07/02(月)00:39:50 No.515833217

    実現しないと思うけどシングとギヤマスどっちが硬いの?

    830 18/07/02(月)00:39:51 No.515833225

    ビッグボディは絵に描いたような気は優しくて力持ちマンだったんだな…

    831 18/07/02(月)00:39:57 No.515833251

    >ゲームのメイプルリーフクラッチと強力スイングとマッスルインパクトはやっぱり出ないんだろうな 原作としての最強技を規定したいって心がゆでの中にあると信じている 何かしら格好いい大技を見せてもらいたい

    832 18/07/02(月)00:39:59 No.515833265

    サタンに唆されてるって太郎がアリスちゃんに言ってなかった?

    833 18/07/02(月)00:40:04 No.515833287

    >もしかしてビッグボディ筋肉をモリモリに膨張させた状態で自分から身体突っ込んで内側からバラバラにする気なのでは 歯車を狂わせて破壊するにはもうそれくらいしかないかもしれない

    834 18/07/02(月)00:40:06 No.515833295

    良く見ると歯車にヒビ入ってねえか?

    835 18/07/02(月)00:40:12 No.515833324

    >やはりサタンの本命は別にいてアリスちゃんたちは利用されているのか…? そいつらにマグネットパワー奪われる展開はやるよね

    836 18/07/02(月)00:40:13 No.515833326

    次ゼブラか いろいろ技ありそうでいまのゆで画力で書いてくれるの本当に楽しみ

    837 18/07/02(月)00:40:20 No.515833350

    >始祖にΩ達が勝てそうな奴なんていないじゃん… だから先祖は逃げた

    838 18/07/02(月)00:40:21 No.515833361

    >4王子の長所これでもかって魅せてくれるのかな と思った所で惨敗するゼブラ とかやりかねない

    839 18/07/02(月)00:40:24 No.515833379

    あれだろ?サタンの怨念って粛清されたモヒカンの怨念の集合体ってオチだろ?

    840 18/07/02(月)00:40:29 No.515833398

    オメガの民を一番殺したのはあの虐殺王か

    841 18/07/02(月)00:40:36 No.515833428

    あの時期の虐殺王ってあれだぞ まだ下等に希望すら見出してないから殺意の塊だぞ

    842 18/07/02(月)00:40:38 No.515833436

    >自分に期待してた仲間たちの為にもってビッグボディが言ってるけど >強力チームって結束強かったんだろうか 飛翔チームみたいな忠誠とか技巧チームの打算とかでなく 単に力強い連中で集まったスポーツのチームみたいな良くも悪くも単純で脳筋な集まりだったんだと思う

    843 18/07/02(月)00:40:45 No.515833462

    虐殺王が揺らいだのは兄の監視の為に地上に降りてからだし

    844 18/07/02(月)00:40:48 No.515833478

    平和の神シルバーマン!

    845 18/07/02(月)00:40:49 No.515833484

    むしろゼブラこそインフェルノやってくれないと困るよ!

    846 18/07/02(月)00:40:50 No.515833489

    こんな負けたら泣いて悔しがりそうな奴に星落ちてくんのは酷すぎる… 助けてやってビッグボディ

    847 18/07/02(月)00:41:22 No.515833601

    >実現しないと思うけどシングとギヤマスどっちが硬いの? ギアに硬いものを入れるとギアは壊れる

    848 18/07/02(月)00:41:28 No.515833627

    始祖編の次に今更こいつら?って思ってたからそう来たかぁ…って素直に感心した

    849 18/07/02(月)00:41:29 No.515833636

    上でブラブラしてる金玉は結局降ってくるんだろうか

    850 18/07/02(月)00:41:38 No.515833677

    >サタンに唆されてるって太郎がアリスちゃんに言ってなかった? 始祖は超下等以外は殺す気なかったのをいやあいつら皆殺しにする気だよ早く逃げた方がいいよ こんな事もあろうかと!ってオメガケンタウリに逃げる準備をしてあげたとかな

    851 18/07/02(月)00:41:41 No.515833691

    >あれだろ?サタンの怨念って粛清されたモヒカンの怨念の集合体ってオチだろ? サタンは虐殺のでなく光線で死んだのの塊じゃないかな

    852 18/07/02(月)00:41:48 No.515833726

    >オメガの民を一番殺したのはあの虐殺王か そうだな私とシルバーの二人だ

    853 18/07/02(月)00:42:04 No.515833801

    >始祖達の殆どが迷いがあったからなぁ…ガンマンですらアレだったし どっちかと言うと始祖達が自分を納得させるための戦いだよな 納得できるものが見つかればそれで良かったんだろう なぁシングマン

    854 18/07/02(月)00:42:06 No.515833818

    ギヤマスの身体をギヤマス自身にぶち当てる方法があればぶっ壊れるかもしれん

    855 18/07/02(月)00:42:09 No.515833840

    >やはりサタンの本命は別にいてアリスちゃんたちは利用されているのか…? アリスちゃんはその辺を解ってて行動してそう

    856 18/07/02(月)00:42:09 No.515833844

    >>サタンに唆されてるって太郎がアリスちゃんに言ってなかった? >始祖は超下等以外は殺す気なかったのをいやあいつら皆殺しにする気だよ早く逃げた方がいいよ >こんな事もあろうかと!ってオメガケンタウリに逃げる準備をしてあげたとかな それだとオメガの民可哀想すぎでは…

    857 18/07/02(月)00:42:14 No.515833866

    >上でブラブラしてる金玉は結局降ってくるんだろうか 金玉を利用して壊すのかもしれない

    858 18/07/02(月)00:42:18 No.515833899

    >あの時期の虐殺王ってあれだぞ >まだ下等に希望すら見出してないから殺意の塊だぞ そしてその頃の銀マンにタメ張ってたサイコ… 依然ノーダメだったテハハ…

    859 18/07/02(月)00:42:19 No.515833900

    あくまで粛清されたモヒカン超人軍団が祖先らしいってだけで オメガの民の苦難はむしろその後の方がメインっぽいな アルファ・ケンタウリに落ち着くまでに宇宙中で迫害され続けたとかなのか?

    860 18/07/02(月)00:42:22 No.515833917

    シングのボディは上限見えてないのがヤバい 少なくともノコギリ出さなければサンちゃんに殴られて傷一つ付いてないよね…

    861 18/07/02(月)00:42:24 No.515833936

    ビッグボディへの煽りって自信ない自分への鼓舞だと思うとギヤちゃん可愛いな

    862 18/07/02(月)00:42:26 No.515833942

    >そうだな私とシルバーの二人だ いつ見ても話題のすり替え上手いな将軍様

    863 18/07/02(月)00:42:28 No.515833950

    わかり合いたいのに殺してしまうのわかり合いたいの部分がなくなる純粋殺意の銀とか主人公の先祖とは思えないな!

    864 18/07/02(月)00:42:29 No.515833962

    ギアマスの上に玉降ってきてそれをビッグボディが受け止めるとかでもいいぞ!ってなった今週

    865 18/07/02(月)00:42:33 No.515833976

    完全部外者かと思ってた三階のバカ当事者じゃねーか!出てこいよ!

    866 18/07/02(月)00:42:40 No.515834010

    ベンキマンがやられたことやると思う わざとギア入ってから内部からビルドアップで破壊とか

    867 18/07/02(月)00:42:44 No.515834032

    >上でブラブラしてる金玉は結局降ってくるんだろうか ギャーマンに落ちてくる金玉を受け止める剛力

    868 18/07/02(月)00:42:52 No.515834076

    太郎とアリスちゃんのお互い分かってて茶番演じてる感が

    869 18/07/02(月)00:42:57 No.515834099

    存在そのものが広域破壊兵器なシングとツノ回して無双できそうなガンマン差し置いて最も殺したのがシルバーとか これはゼブラ戦であるであろうインフェルノお披露目の時も一悶着ありそうだな

    870 18/07/02(月)00:42:58 No.515834100

    ギアマスも強いんだろうけど、始祖相手にしたら無惨な姿になるイメージしかできない…

    871 18/07/02(月)00:42:58 No.515834101

    >>オメガの民を一番殺したのはあの虐殺王か >そうだな私とシルバーの二人だ ええっ!?銀のマスクが虐殺王!?

    872 18/07/02(月)00:43:10 No.515834156

    一応金も虐殺王なのでキン肉族祖先の虐殺振りが最も因縁あるんだよねオメガ

    873 18/07/02(月)00:43:13 No.515834167

    他の超人が絶滅するような現象が起きる中不思議な木に守られて生き延びたら そりゃあ自分達は神に選ばれた者達だと思ってヒャッハーもするだろうし そこに神さま気取りの連中が攻めて来たら恨みにも思うよ

    874 18/07/02(月)00:43:14 No.515834173

    >やはりサタンの本命は別にいてアリスちゃんたちは利用されているのか…? 本命は竹刀折ったやつだろうし そっちは直接関係あるやつかもしれない

    875 18/07/02(月)00:43:26 No.515834221

    >ギャーマンに落ちてくる金玉を受け止める剛力 これ期待してる

    876 18/07/02(月)00:43:28 No.515834230

    カラスは明確に負けたことがあるというのを曲解してるのがたまにいるけど その負けもあの金にしかも一度だけだというのに… 虐殺王とサイコ二人の戦績すら五分なのに一度だけって…

    877 18/07/02(月)00:43:47 No.515834336

    >完全部外者かと思ってた三階のバカ当事者じゃねーか!出てこいよ! いやでも下等が本当に成ったのか見守らなきゃならないから…

    878 18/07/02(月)00:43:49 No.515834352

    元々恨み持ってたアリスの民を今ならチャンスだって情報与えて侵攻させたって事だよねサタン

    879 18/07/02(月)00:43:58 No.515834392

    戦いに敗れたギヤマスに降ってくる星 それをビッグボディが受け止めて大したことねぇな~(ニヤリ)

    880 18/07/02(月)00:43:59 No.515834395

    ボワァとか一切なしで即死技攻略するのひでえ

    881 18/07/02(月)00:44:08 No.515834446

    >自分に期待してた仲間たちの為にもってビッグボディが言ってるけど >強力チームって結束強かったんだろうか ディープオブマッスルで残虐チームの回でちょっと話に出てくるけど 表社会での有名超人レスラーを集めたある意味スターチームだったみたいだし人望があったんだろう 他の王子は裏社会やどこから集めてきたのかわからん隠れた実力者だらけ

    882 18/07/02(月)00:44:21 No.515834503

    >完全部外者かと思ってた三階のバカ当事者じゃねーか!出てこいよ! いいの!?Ωの民殲滅した時よりフィジカル上がったしメンタルはテリーからテキサスブロンコインストールしてるから隙無いよ!

    883 18/07/02(月)00:44:27 No.515834532

    オメガの先祖も多分オメガマン並の超人パワーあったんだろうに始祖から逃げるはめになったんだろうな

    884 18/07/02(月)00:44:29 No.515834538

    Ωはサタン別に信用してないっぽいしな

    885 18/07/02(月)00:44:32 No.515834551

    始祖が生み出したマグネットパワーと 始祖を破った火事場のクソ力 そりゃ二つ手に入れられたら最高の報復になるわけだ

    886 18/07/02(月)00:44:32 No.515834557

    何がひどいってまず最初に虐殺王って言われたの金なのに全部弟になすりつけてること

    887 18/07/02(月)00:44:54 No.515834647

    知性チームが本当にたちの悪い寄せ集めすぎるよあれ

    888 18/07/02(月)00:45:11 No.515834700

    イチかバチかの最後の手段ってもしかして三大奥義使っちゃうとか? シルバーの謎ビームでおしおき食らうかどうかがイチかバチか

    889 18/07/02(月)00:45:18 No.515834750

    ビッグボディめっちゃかっこいい…

    890 18/07/02(月)00:45:21 No.515834766

    先鋒マンモスマンは強すぎたからな…

    891 18/07/02(月)00:45:27 No.515834786

    フルメンバーだしまだ管理し始めてそんなに立ってない時なのかもね それなら大虐殺とかじゃなくみせしめにドボォくらいで済んでるかもしれない

    892 18/07/02(月)00:45:30 No.515834800

    弱パンで下等が粉々になるのを凄まじいペースでこなしていたのが金銀だということですね

    893 18/07/02(月)00:45:35 No.515834828

    まあこれ以上ない最高のチャンスだよね サイコは消えてあやつも引退してマグネットパワーは弱小正義超人が守ってて そこにサタンが結界で主力を全部封じてくれてるんだから と思ったらザコだと思ってた奴らが予想以上に粘った…なんか別のも来た…

    894 18/07/02(月)00:45:37 No.515834839

    魔界超人が真の敵なのかな

    895 18/07/02(月)00:45:46 No.515834873

    >存在そのものが広域破壊兵器なシングとツノ回して無双できそうなガンマン差し置いて最も殺したのがシルバーとか >これはゼブラ戦であるであろうインフェルノお披露目の時も一悶着ありそうだな ビッグボディはそもそも奥義を使ってない マリポーサは偽奥義をマッスルリbアステカセメタリーに昇華 と本物の奥義関係の情報はまだお預けされてるんだよな インフェルノとリベンジャーがどうなるのか本当に気になる

    896 18/07/02(月)00:46:00 No.515834929

    ベンキマンが即死だったからわからないけどジェノサイドギア何度も跳ね除けてるビッグボディ何気にすごいよね

    897 18/07/02(月)00:46:11 No.515834966

    >知性チームが本当にたちの悪い寄せ集めすぎるよあれ マンモスサタンクロスオメガはともかくオシッコマンはどこで拾ってきたんだよ太郎…

    898 18/07/02(月)00:46:14 No.515834976

    弱気をはいて金玉降ってくるの待ってそれを受け止め それでギア壊すじゃねえのかって

    899 18/07/02(月)00:46:19 No.515835008

    何だかんだでギヤマスターを救うと思うビッグボディ… めちゃ良い奴だもん

    900 18/07/02(月)00:46:28 No.515835042

    >何がひどいってまず最初に虐殺王って言われたの金なのに全部弟になすりつけてること 自分がトップなんじゃなくてスコアタイですよって言ったら周りがそっちに食いついただけだし…

    901 18/07/02(月)00:46:30 No.515835051

    来週は豪華にページ数使って強力奥義か…

    902 18/07/02(月)00:46:31 No.515835057

    俺はバカだぜー!

    903 18/07/02(月)00:46:47 No.515835117

    ところでジェロニモの出る幕はあるんですかね?

    904 18/07/02(月)00:46:48 No.515835120

    >何がひどいってまず最初に虐殺王って言われたの金なのに全部弟になすりつけてること 本当の事だから仕方ないじゃん!

    905 18/07/02(月)00:46:50 No.515835131

    もしかすると太郎ってものすごく強いのでは?

    906 18/07/02(月)00:46:52 No.515835149

    >何がひどいってまず最初に虐殺王って言われたの金なのに全部弟になすりつけてること 虐殺王の兄を略して虐殺王だっただけだし…

    907 18/07/02(月)00:47:00 No.515835185

    >ベンキマンが即死だったからわからないけどジェノサイドギア何度も跳ね除けてるビッグボディ何気にすごいよね 即死技決まってるのに力技で引っこ抜くのがひどい

    908 18/07/02(月)00:47:04 No.515835200

    まあそりゃあザ・マンを倒す力になった友情パワー欲しがるよね 倒すとき使ってたの始祖だけどね!

    909 18/07/02(月)00:47:10 No.515835226

    もう6年も高水準の連載続いてて今のゆで凄いわ

    910 18/07/02(月)00:47:26 No.515835305

    WKOとみせかけてタフさで強力だけ生き残る流れか

    911 18/07/02(月)00:47:32 No.515835334

    心に愛がなければスーパーヒーローじゃないから自分の奥義でトドメはさしつつも降ってくる奴はしっかり受け止めて誇りある死を迎えさせるのではなかろうか

    912 18/07/02(月)00:47:34 No.515835336

    「え!?強力チームにあのレオパルドンが参加しただって…!?」って真ソルジャーが残虐の神と一緒に驚いてるの吹くけど 表の実力者があのレベルなんだなぁって まぁ本当にどっから集めてきたんだろうな飛翔と技巧と知性は…

    913 18/07/02(月)00:47:39 No.515835371

    >俺はバカだぜー! 本当にバカだよすごいかっこいいバカだよ勝ってほしい

    914 18/07/02(月)00:47:46 No.515835403

    やはり王子たちはそれぞれ魅力的だったのでは

    915 18/07/02(月)00:47:46 No.515835404

    >来週は豪華にページ数使って強力奥義か… 前半でドカーンとウンマス倒して 後半で情報開示しつつ次の試合へシフトって流れじゃないかな たぶん次はゼブラの番なんだろうが

    916 18/07/02(月)00:47:52 No.515835434

    太郎チームは強いのはいいんだけど 知性の神の言いなりのサタンクロスに多分知性の神が拾ってきただろう頭悪いプリズマンに 裏切り野郎ウメーマンにオメガのスパイディクシアっていう 誰一人太郎のために戦ってないのが酷すぎる… 金でしか繋がってないゼブラ以下だよ…

    917 18/07/02(月)00:47:55 No.515835452

    今のところマグパを正面から攻略したの銀だけだけどあやつも金もバカも同じようなこと出来そうだから手に入れたところで無駄な気がする 他の連中相手なら無双できるだろうけど

    918 18/07/02(月)00:48:09 No.515835524

    王子達のこの苦戦っぷりを見るとスグルも相当苦戦しそうだな… ただマリポーサはダメージ負ったすぐそばから出血が止まってたりと回復早かったけど ビックボディは回復遅いな

    919 18/07/02(月)00:48:09 No.515835527

    バカが静観する理由が消え去ったから下手するとバカまで乗り込んでくるぞオメガの民

    920 18/07/02(月)00:48:10 No.515835539

    キン肉星まで封じたってことはアイドル超人は一応恐れてるんだな まともに戦えるのブロッケンとラーメンマンしかいないのに

    921 18/07/02(月)00:48:29 No.515835611

    オメガはキン肉族と始祖の因縁だから完璧超人の因縁にもできる ネプの出番も作れる

    922 18/07/02(月)00:48:33 No.515835628

    今のビッグボディなら始祖にもワンチャン! …ないな、うん

    923 18/07/02(月)00:48:34 No.515835635

    でも始祖が半数以上いなくなってからやってくるのってちょっとオメガの民誇りあるのか怪しい所あるよね まあ遠いから間に合わなかった可能性もあるけど

    924 18/07/02(月)00:48:41 No.515835659

    >もしかすると太郎ってものすごく強いのでは? 素で強くて神パワーまで貰ってるのにせこい手ばかり使っていたのが太郎だよ

    925 18/07/02(月)00:48:48 No.515835687

    マンモスは強すぎるよ なんなんだよお前

    926 18/07/02(月)00:48:51 No.515835697

    >まともに戦えるのブロッケンとラーメンマンしかいないのに 片方はしばらくすれば傷口がウワア~するのにな

    927 18/07/02(月)00:48:58 No.515835719

    >もう6年も高水準の連載続いてて今のゆで凄いわ 新規読者も地味に増えてるという かくいう俺もターボメンから入って1巻から読んだ口でね

    928 18/07/02(月)00:49:08 No.515835763

    始祖格好いいけどプロレスじゃない純粋な殺し合いで11人総がかりで攻めてくるとか やられてる方は水木しげるの「地獄」で宇宙人に拷問処刑される古代地球人みたいなもんよな

    929 18/07/02(月)00:49:15 No.515835791

    ロビン土葬されてひょっとして今月で丸五年か

    930 18/07/02(月)00:49:20 No.515835806

    強力と飛翔チームは実際問題チーム感の中は良かったと思うのよ

    931 18/07/02(月)00:49:22 No.515835816

    >まともに戦えるのブロッケンとラーメンマンしかいないのに ウォーズそんなダメージ入ってたっけ

    932 18/07/02(月)00:49:24 No.515835821

    マジでプリズマンって何者なんだろ 太郎のターンになったら語ってくれないかなー

    933 18/07/02(月)00:49:25 No.515835830

    >今のビッグボディなら始祖にもワンチャン! アビスと戦えば映えそうだ

    934 18/07/02(月)00:49:26 No.515835833

    >マンモスは強すぎるよ >なんなんだよお前 お前立ち位置的に絶対知性じゃないだろ…

    935 18/07/02(月)00:49:29 No.515835844

    マンモスの裏切りはフェニが悪いよ… 裏切り用の技取っといたって時点でアレだけども

    936 18/07/02(月)00:49:34 No.515835861

    ロビン復活はまだかな…

    937 18/07/02(月)00:49:35 No.515835864

    >ビックボディは回復遅いな だってギヤ攻撃毎回正面から受け止めてんだぞこいつ しかも毎話

    938 18/07/02(月)00:49:38 No.515835873

    ジェロニモのこと忘れてない?

    939 18/07/02(月)00:49:46 No.515835907

    サイコマン1000万でジャスティスマン1500万パワーだからまあよゆーよゆー …絶対数値詐欺だろこいつら…

    940 18/07/02(月)00:49:46 No.515835909

    ケンカはしてたって荒っぽい所もあったんだねストロングマン

    941 18/07/02(月)00:49:48 No.515835915

    >キン肉星まで封じたってことはアイドル超人は一応恐れてるんだな >まともに戦えるのブロッケンとラーメンマンしかいないのに その二人だけでもめちゃくちゃ厄介だからな! 他の連中もボロボロでもなんかやらかしてくるだろうし

    942 18/07/02(月)00:49:49 No.515835919

    慎重なのは良いことだ サタンには文句言ってたけど

    943 18/07/02(月)00:49:53 No.515835934

    >キン肉星まで封じたってことはアイドル超人は一応恐れてるんだな 万が一にもシルバーマンが再復活しないように星ごと封じた説

    944 18/07/02(月)00:49:56 No.515835945

    バカはもしかしたらスグル達に時間稼ぎさせて自分はオメガ星の位置を探ってるのかもしれない

    945 18/07/02(月)00:49:56 No.515835946

    書き込みをした人によって削除されました

    946 18/07/02(月)00:50:08 No.515836005

    強力だけ防御とHPおかしくね?部位破壊もできてないし

    947 18/07/02(月)00:50:18 No.515836045

    >ただマリポーサはダメージ負ったすぐそばから出血が止まってたりと回復早かったけど 傷口は焼けば止まるし冷やしても止まるんだぜーっ

    948 18/07/02(月)00:50:21 No.515836064

    ラジアルと攻撃パターン似てるけど回転してる場所多くてめんどくさそうだよねギヤマス

    949 18/07/02(月)00:50:22 No.515836068

    パワーだけなら規格外だなビッグボディ

    950 18/07/02(月)00:50:44 No.515836152

    >強力だけ防御とHPおかしくね?部位破壊もできてないし そりゃあ強力だけはホンモノだからな

    951 18/07/02(月)00:50:45 No.515836156

    責任として残ってるやつらvs3階のバカでいいじゃん

    952 18/07/02(月)00:51:07 No.515836249

    >でも始祖が半数以上いなくなってからやってくるのってちょっとオメガの民誇りあるのか怪しい所あるよね >まあ遠いから間に合わなかった可能性もあるけど サタンにそそのかされてから来たんだろうし別におかしくはないんじゃない? ディクシア派遣してたし単に間に合わなかった可能性も結構高いけどさ

    953 18/07/02(月)00:51:11 No.515836263

    けんこん?けんじん?

    954 18/07/02(月)00:51:30 No.515836333

    逆に考えると3階の馬鹿が直接干渉しない理由があるんだよな

    955 18/07/02(月)00:51:30 No.515836334

    >強力だけ防御とHPおかしくね?部位破壊もできてないし 株が上がっていくリベンジャーの威力

    956 18/07/02(月)00:51:32 No.515836338

    >ロビン土葬されてひょっとして今月で丸五年か そろそろ土掘って蘇って来そうだ

    957 18/07/02(月)00:51:46 No.515836401

    ネメ戦のスグル並に大技ドカドカ食らってるギヤマスも大概だ

    958 18/07/02(月)00:51:53 No.515836417

    そういや太郎なんかは外の星にいたようだったけど神パワーで結界抜けてきたのか?

    959 18/07/02(月)00:51:55 No.515836431

    >責任として残ってるやつらvs3階のバカでいいじゃん その虐殺のどこに責任があるんだ…

    960 18/07/02(月)00:52:01 No.515836454

    リベンジャーはダメージじゃ無くて即死効果付きだったんだろう

    961 18/07/02(月)00:52:05 No.515836479

    3階のバカはスグルワープさせただけで現状静観してるっぽいから直接倒しに行かない理由があるんだろう

    962 18/07/02(月)00:52:10 No.515836496

    >そろそろ土掘って蘇って来そうだ 反対のブラジルから出てきそう

    963 18/07/02(月)00:52:14 No.515836512

    知性の神から寄生超人を授けられた魔界の王子の教育係 太古に超人全滅に使われたカピラリア七光線を操るプリズムの化身超人 1万年前の氷河時代を生き延びたマンモス一族の超人 太古の地上で栄えていたが完璧超人始祖により迫害された王族の末裔にして超人閻魔に信を置かれた完璧超人 New!

    964 18/07/02(月)00:52:17 No.515836527

    そりゃあ始祖はやり過ごしたいよ始祖は… 誰だってそうする俺だってそうする

    965 18/07/02(月)00:52:17 No.515836530

    アノアロの杖もマリポ戦で出てこなかったしな

    966 18/07/02(月)00:52:25 No.515836566

    >強力と飛翔チームは実際問題チーム感の中は良かったと思うのよ 飛翔は本気でいいチームだよね… マリポーサが慕われるのもちゃんとわかるし

    967 18/07/02(月)00:52:26 No.515836577

    オメガの民を虐殺したあ奴ら… いったい何完璧始祖なんだ…

    968 18/07/02(月)00:52:47 No.515836666

    再アニメ化してくだち!

    969 18/07/02(月)00:52:53 No.515836685

    >>責任として残ってるやつらvs3階のバカでいいじゃん >その虐殺のどこに責任があるんだ… 天秤で正しいことなのかどうかは確かめてくれるから…

    970 18/07/02(月)00:53:02 No.515836731

    >そういや太郎なんかは外の星にいたようだったけど神パワーで結界抜けてきたのか? あのシーンはオメガ達来たのより前の時間軸じゃないの?

    971 18/07/02(月)00:53:05 No.515836746

    >まぁ本当にどっから集めてきたんだろうな飛翔と技巧と知性は… 飛翔戦でもノータッチだったがミキサー大帝とMr.VTRはマジどっから来たんだこいつらって感じだよね

    972 18/07/02(月)00:53:16 No.515836793

    (天秤がオメガの民の罪を認めていない…?)

    973 18/07/02(月)00:53:24 No.515836815

    もしかしてディクシアって超有能なスパイだったんじゃ…

    974 18/07/02(月)00:53:30 No.515836844

    ディクシアは閻魔=あやつであることを知っていたんだろうか…

    975 18/07/02(月)00:53:41 No.515836887

    >(天秤がオメガの民の罪を認めていない…?) でも勝っちゃうんだよね知ってる

    976 18/07/02(月)00:53:41 No.515836893

    ネプチューンとか封印されてないから出てきそう

    977 18/07/02(月)00:53:48 No.515836918

    >(天秤がオメガの民の罪を認めていない…?) それはそれとして

    978 18/07/02(月)00:53:50 No.515836928

    ペンタゴン出てこないかな宇宙超人だし こいつ正義超人2軍に加勢してたらもっと善戦してたと思う

    979 18/07/02(月)00:53:51 No.515836934

    >(天秤がオメガの民の罪を認めていない…?) それはそれとして殺すね…

    980 18/07/02(月)00:53:52 No.515836941

    だが待ってほしいソースはサタンだろ?全部が事実とは限らん

    981 18/07/02(月)00:53:54 No.515836949

    >…絶対数値詐欺だろこいつら… 数値詐欺は正義側の方がよっぽどだし…

    982 18/07/02(月)00:54:00 No.515836973

    ディクシアお前のおいおい語られなかった部分すげー長いな!

    983 18/07/02(月)00:54:02 No.515836992

    ディクシアの経歴複雑すぎるな

    984 18/07/02(月)00:54:08 No.515837022

    馬鹿は始祖の役目終えてるから現超人に任せて手助け程度にしてるだけじゃないの 自分たちの不始末だけども

    985 18/07/02(月)00:54:31 No.515837113

    ギアの前回までのビッグボディに対する侮辱がいちいちイラついていたが 今回ギアの不安の裏返しだとわかり しかもビッグボディがそこちゃんと見抜いたことで双方のキャラが更に立った展開すごく好き

    986 18/07/02(月)00:54:41 No.515837155

    あーはいはい下等だねこいつらはい有罪ーーー!! ほら天秤も…あれ…? ああうんあの時の生き残りの子孫で…ああうんごめんねギア返すね…もう動かないけど…

    987 18/07/02(月)00:54:42 No.515837161

    ディクシアその他Aにしては強すぎたしな…

    988 18/07/02(月)00:54:46 No.515837175

    >株が上がっていくリベンジャーの威力 ドライバーといい頭から落ちる技強いな

    989 18/07/02(月)00:54:51 No.515837207

    >万が一にもシルバーマンが再復活しないように星ごと封じた説 なんかすごくしっくり来た

    990 18/07/02(月)00:54:51 No.515837210

    >そりゃあ始祖はやり過ごしたいよ始祖は… >誰だってそうする俺だってそうする 11人で絶頂期だったオメガの民を民族丸ごと蹴りだすとか相変わらずおっかない…

    991 18/07/02(月)00:55:05 No.515837260

    >飛翔戦でもノータッチだったがミキサー大帝とMr.VTRはマジどっから来たんだこいつらって感じだよね ミキサー大帝は夢の島で捨てられた古いミキサーが怨念で超人化しただけの存在だよ Mr.VTRは謎だったかな…元はTV局関連の超人だったみたいな設定聴いたことある気がするけど二次創作かな…

    992 18/07/02(月)00:55:09 No.515837277

    >今回ギアの不安の裏返しだとわかり 下等「」人はすぐ掌を返すな!

    993 18/07/02(月)00:55:10 No.515837284

    ギヤマスの蓮コラ技って結局何だったの

    994 18/07/02(月)00:55:12 No.515837291

    そうかネプチューンマンもそのへんの山の中うろうろしてたな

    995 18/07/02(月)00:55:14 No.515837304

    >飛翔は本気でいいチームだよね… 100トンのアドリブ力とミキサー大帝の技量が少々不安なチームではある

    996 18/07/02(月)00:55:39 No.515837399

    パルテノンが怪しいよな あいつもオメガの一族なんじゃねえの

    997 18/07/02(月)00:55:40 No.515837408

    アイドル超人なんてほとんど90万代だぞ!

    998 18/07/02(月)00:55:40 No.515837411

    始祖フルメンバーが完璧に殺しに来る さすがに逃げる相手を追って殺そうとする慈悲の無さは無かったか…

    999 18/07/02(月)00:55:58 No.515837519

    今回でΩの民に対する評価が変わりすぎる…

    1000 18/07/02(月)00:56:14 No.515837608

    >ミキサー大帝は夢の島で捨てられた古いミキサーが怨念で超人化しただけの存在 意味わかんない

    1001 18/07/02(月)00:56:18 No.515837621

    >パルテノンが怪しいよな >あいつもオメガの一族なんじゃねえの ギリシャ文字だしなΩ…

    1002 18/07/02(月)00:56:31 No.515837669

    金銀揃った完璧始祖と戦うとか考えたくもない

    1003 18/07/02(月)00:56:32 No.515837675

    ドボォ やっぱり虐殺王が悪いよなぁ…

    1004 18/07/02(月)00:56:34 No.515837679

    >アイドル超人なんてほとんど90万代だぞ! Jrが90万でオスモウマンが80万だったかな

    1005 18/07/02(月)00:56:38 No.515837694

    >ドライバーといい頭から落ちる技強いな ドライバーあれ火事場の糞力のパワーを全部落下のエネルギーにしてる様なものだよね…

    1006 18/07/02(月)00:56:48 No.515837723

    VTRと100トンのパネルはずるい

    1007 18/07/02(月)00:57:00 No.515837774

    >ミキサー大帝は夢の島で捨てられた古いミキサーが怨念で超人化しただけの存在だよ ちゃんと日本出身であってたんだ…

    1008 18/07/02(月)00:57:06 No.515837799

    >ギヤマスの蓮コラ技って結局何だったの 何というか…移動技ですかね…

    1009 18/07/02(月)00:57:18 No.515837853

    バッファローマンやテリーマンが火事場の馬鹿力で始祖とやりあえたの見て馬鹿力を手に入れようとしてるのかな? ついでにマグネットパワーも

    1010 18/07/02(月)00:57:23 No.515837875

    ドライバー系の技は絵的にも映えるしいいよね

    1011 18/07/02(月)00:57:26 No.515837885

    パワーの話をするとカナディが可愛そうになるからやめよう?ね?

    1012 18/07/02(月)00:57:43 No.515837955

    αの民とかいるんです?

    1013 18/07/02(月)00:57:48 No.515837980

    ギリシャからイタリアにパルテノンが来たら笑う

    1014 18/07/02(月)00:57:50 No.515837986

    >ドライバーあれ火事場の糞力のパワーを全部落下のエネルギーにしてる様なものだよね… 多分スグルの技で一番破壊力高いよなアレ スパークは言っても究極のみねうちだし

    1015 18/07/02(月)00:57:50 No.515837987

    逃げるようなやつはあやつの求める完璧には程遠いからいいんでね そもそも始祖調子乗った超人いたらボコるスタイルだし オメガの民は北斗の拳のモヒカン並にヒャッハーしていたと思われる

    1016 18/07/02(月)00:57:53 No.515838002

    スグルの95万が7000万にまで上昇するってクソ力が一番のチート詐欺パワーだよね… いやスグルだからこそなんだろうけど

    1017 18/07/02(月)00:57:57 No.515838013

    過去のゆではたぶんあんま考えずに描いてたんだろうけど 現在のゆでは頑張って拾って設定繋げてて凄いなって思う ならばやはり良い展開が思い浮かばない場合来週のゆでに任せるのは正解なのでは…?

    1018 18/07/02(月)00:57:59 No.515838018

    偽物偽物って金銀の偽物マスクって意味もあったのかな

    1019 18/07/02(月)00:58:21 No.515838079

    今回のビッグボディの何が格好いいかって目だよ 常にどこか自信なさげなギヤマスとの対比になってる

    1020 18/07/02(月)00:58:37 No.515838143

    >多分スグルの技で一番破壊力高いよなアレ 破壊力は最強だけど将軍様に軽々抜けられたみたいに威力以外の欠点が多すぎる技なイメージ

    1021 18/07/02(月)00:58:42 No.515838155

    始祖に虐殺されるってだけでまともじゃないしな…

    1022 18/07/02(月)00:58:56 No.515838210

    虐殺兄弟の見た目だけ真似た偽物ブタマスクってことか

    1023 18/07/02(月)00:59:02 No.515838233

    マンモスとかネプキンとかオメガマンの先祖とか昔の超人って超人パワー素で高かったんだろうけどなんで現代の超人100万以下ばかりなんだろうな

    1024 18/07/02(月)00:59:13 No.515838273

    >破壊力は最強だけど将軍様に軽々抜けられたみたいに威力以外の欠点が多すぎる技なイメージ スネークボディ持ちの将軍を基準にするのはやめよう!

    1025 18/07/02(月)00:59:24 No.515838310

    エクスプロイダーとは咄嗟のわりに案外器用なことするな強力

    1026 18/07/02(月)00:59:24 No.515838313

    >バッファローマンやテリーマンが火事場の馬鹿力で始祖とやりあえたの見て馬鹿力を手に入れようとしてるのかな? テリーはテキサスツイスターがやっとダメ入ったくらいで 後はほとんどダメージ与えれてないような… 渾身の必殺のカーフブランディングも不発だったし

    1027 18/07/02(月)00:59:40 No.515838365

    プリンスハメハメが簡単に出来たしキン肉バスター使えたら簡単にできるんだろうねキン肉ドライバー

    1028 18/07/02(月)00:59:44 No.515838382

    オメガの民は北斗の拳のモヒカン並にヒャッハーしていたと思われる 最初は生き残りがいて喜んでたし よっぽどひどい行いしてたから殲滅になっただし

    1029 18/07/02(月)01:00:07 No.515838474

    >マンモスとかネプキンとかオメガマンの先祖とか昔の超人って超人パワー素で高かったんだろうけどなんで現代の超人100万以下ばかりなんだろうな 突然変異で高いのが生まれるみたいだけど先祖返りなのか

    1030 18/07/02(月)01:00:09 No.515838481

    優しいペインマンにまで呆れられるって酷いにも程があるΩの民

    1031 18/07/02(月)01:00:16 No.515838500

    ああ虐殺王と将軍様の偽物ってことか…

    1032 18/07/02(月)01:00:43 No.515838632

    >マンモスとかネプキンとかオメガマンの先祖とか昔の超人って超人パワー素で高かったんだろうけどなんで現代の超人100万以下ばかりなんだろうな そういう超人たちは始祖が虐殺したかネプキンみたいに完璧入りして、逃げた弱い超人の末裔の遺伝子が現代まで残ったってことだろ