18/07/01(日)22:45:26 来週3... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/01(日)22:45:26 No.515800464
来週3泊か4泊くらいで東北旅行予定+にいがた 移動手段はバイク 良いところおしえておくれ 美味いもの、神社・城、景勝地が好きです
1 18/07/01(日)22:52:16 No.515802686
日程きつくない?
2 18/07/01(日)22:53:42 No.515803157
全部周るの?
3 18/07/01(日)22:54:33 No.515803414
全部って感じは考えてない たぶん福島宮城山形あたりがメインかな
4 18/07/01(日)22:55:01 No.515803566
燕三条の背脂たっぷりラーメンを食べて脳卒中になろう
5 18/07/01(日)22:55:51 No.515803845
山形はとりあえず蕎麦食ってって… 冷たい肉そばもあるぞ!
6 18/07/01(日)22:56:54 No.515804214
今の時期秋田来たら絶対ババヘラ食べてほしい
7 18/07/01(日)23:06:54 No.515807447
ババヘラおいしいけど食えるかどうかは天気しだいだな
8 18/07/01(日)23:08:25 No.515807875
磐梯吾妻スカイラインは最高だぞ
9 18/07/01(日)23:11:04 No.515808571
燕三条のラーメンと山形の肉蕎麦おぼえた 秋田まで行けるかなあ
10 18/07/01(日)23:24:51 No.515812396
もうちょいあとなら野馬追見ていくのを勧めた
11 18/07/01(日)23:26:12 No.515812744
青森でラーメン食って岩手で冷麺食って山形でラーメンと蕎麦食おう
12 18/07/01(日)23:27:03 No.515812972
磐梯吾妻レークライン 西吾妻スカイバレー 磐梯山ゴールドライン 磐梯吾妻スカイライン これだけで2日はかかるぜ
13 18/07/01(日)23:27:59 No.515813210
奥入瀬渓流おすすめです
14 18/07/01(日)23:28:16 No.515813287
宮城から山形の往復だけで半日は消し飛ぶのを覚悟するならそれでもいいかな 山寺や蔵王のお釜東北きつね村とかも途中にあるし
15 18/07/01(日)23:28:33 No.515813335
米沢駅の牛肉どまん中って駅弁美味いよ まあ東京駅でも買えるんだけどさ
16 18/07/01(日)23:28:40 No.515813374
白石城は4号線沿いだから寄りやすいかもしれない 高速使うなら国見パーキングのレストランは高いから行かない方が良い
17 18/07/01(日)23:30:02 No.515813734
何年か前にバイクで十和田湖お泊まりツーリングしたけど 宿が屋根つき車庫用意してくれてて良かった
18 18/07/01(日)23:30:53 No.515813973
東北だから涼しいということは一切ないので覚悟してもらいたい
19 18/07/01(日)23:30:57 No.515813989
大内宿でネギ一本ドスンと入ってる蕎麦を食うのだ
20 18/07/01(日)23:33:06 No.515814563
あぶくま洞 磐梯吾妻スカイライン の二つは福島行くならぜひ あと被災地の帰宅困難地域北側 表現は乱暴ながら街一つが死んでる光景は社会科見学として一度見るべき
21 18/07/01(日)23:33:29 No.515814666
福島は会津の方行くついでに猪苗代湖の近くの土津神社がオススメ
22 18/07/01(日)23:33:48 No.515814746
磐梯吾妻スカイラインは世界ツーリング20選に入ってるってバイク雑誌で見た 硫黄臭い地帯は車の窓あけんなって看板あるけど知った事ではない
23 18/07/01(日)23:34:08 No.515814851
旧米沢高等工業学校本館は「」が好きそう
24 18/07/01(日)23:35:01 No.515815105
>表現は乱暴ながら街一つが死んでる光景は社会科見学として一度見るべき 今度行こうと思う 具体的にどのあたりになる?
25 18/07/01(日)23:35:37 No.515815252
スカイラインの硫黄地帯で写真撮りたかったけど駐車禁止の看板に馬鹿正直に従って結局撮らなかったんだけどみんな結構撮ってるよね………
26 18/07/01(日)23:39:16 No.515816174
東北だとやっぱり海鮮かラーメンになるのかな
27 18/07/01(日)23:41:39 No.515817006
>今度行こうと思う >具体的にどのあたりになる? 地名で言うと浪江町 もしくは双葉町の北側になると思う 死んでるってのはちょっと大袈裟でGSとかコンビニとか駅とか復旧してる施設も多いんだけど 場所によっては視界一面廃墟だったり自然にもどりそうな公園があったり国道沿いに看板や建家をそのままにして廃墟と貸したロードサイド店舗群があったりそしてなにより至るところに放射線量計が設置されてて背筋が凍る
28 18/07/01(日)23:42:41 No.515817321
秋田の海沿いの道はきれいでバイクで走ってて気持ちよかった あと海鳥が手の届きそうな距離でずっと並走してくれてちょっと感動した 細かい場所は忘れた