虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/01(日)21:58:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/01(日)21:58:36 No.515784130

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/01(日)22:00:39 No.515784800

チーズ

2 18/07/01(日)22:02:51 No.515785614

普通にバンズでいいんじゃね?

3 18/07/01(日)22:03:29 No.515785809

いもたれするよ…

4 18/07/01(日)22:03:34 No.515785835

書き込みをした人によって削除されました

5 18/07/01(日)22:03:37 No.515785856

バターとチーズ入れなきゃいけない使命でもあるのか

6 18/07/01(日)22:04:37 No.515786228

>普通にバンズでいいんじゃね? そげなつまらーん

7 18/07/01(日)22:05:34 No.515786560

これはやり過ぎ

8 18/07/01(日)22:05:37 No.515786576

揚げ始めたあたりから真顔になる

9 18/07/01(日)22:05:41 No.515786600

肉は揚げたチーズに挟まれる事によってゼロカロリーになる

10 18/07/01(日)22:05:52 No.515786650

むしろこの手の動画にしてはチーズ少なくて舐めてんのかって思ったけどハンバーガーにするならヨシ

11 18/07/01(日)22:06:27 No.515786861

もうちょっと小さめに揚げて塩振るだけで美味そう

12 18/07/01(日)22:06:40 No.515786948

いつ見ても小麦粉が出てきた瞬間に揚げることを察して絶望感おぼえる

13 18/07/01(日)22:07:08 No.515787094

カロリーの化物

14 18/07/01(日)22:07:18 No.515787143

マカロニ茹でてる時点でチーズの暴力が襲いかかると思ったよ

15 18/07/01(日)22:07:44 No.515787309

とんでもないチーズにバターに油 殺す気か

16 18/07/01(日)22:07:51 No.515787364

なんでマカロニチーズを揚げる…

17 18/07/01(日)22:08:05 No.515787443

断面が気持ち悪い…

18 18/07/01(日)22:08:53 No.515787735

いぇえす ていすてぃ

19 18/07/01(日)22:08:59 No.515787764

トマトがあるからヘルシー

20 18/07/01(日)22:09:03 No.515787802

マカロニでカサ増ししてる分有情だと思えば

21 18/07/01(日)22:09:32 No.515788002

野菜を挟むことでヘルシーになる

22 18/07/01(日)22:09:45 No.515788098

グラコロが裸足で逃げ出す小麦粉率…

23 18/07/01(日)22:10:16 No.515788288

バンズを使わないだけヘルシーなのでは?

24 18/07/01(日)22:10:24 No.515788358

グラタンコロッケバーガー!

25 18/07/01(日)22:10:36 No.515788430

このシリーズには10代20代の頃に出会いたかった

26 18/07/01(日)22:11:56 No.515788921

色の濃いチーズにはなにやら憧れがある

27 18/07/01(日)22:12:44 No.515789185

向こうはしっかり揚げるのが好きなのかねぇ 油回ってそう

28 18/07/01(日)22:12:55 No.515789257

意外と糖質少ないからヘルシーだと思う

29 18/07/01(日)22:13:17 No.515789387

正気か?

30 18/07/01(日)22:13:31 No.515789469

普通にグラタンにするかと思って見てたら 冷蔵庫で冷やし始めて真顔になるよね…

31 18/07/01(日)22:18:08 No.515791132

脂ヨシ! チーズヨシ! 揚げるのヨシ! MADEできた!

32 18/07/01(日)22:18:22 No.515791220

固形燃料として使えそう

33 18/07/01(日)22:18:26 No.515791241

毎回思うんだけど茹でてからこんな長時間あれこれしててへにょへにょにならないのかなマカロニ

34 18/07/01(日)22:19:14 No.515791594

>意外と糖質少ないからヘルシーだと思う マカロニの主原料!

35 18/07/01(日)22:19:25 No.515791653

手加え過ぎてなんか残念な感じだな 茹でたマカロニにチーズだけでいいよ

36 18/07/01(日)22:25:37 No.515793868

久々にカロリーの暴力を見た

37 18/07/01(日)22:25:55 No.515793988

揚げたのパンで挟んでグラタンコロッケバーガーみたいにするのかなと思わせてからの肉

38 18/07/01(日)22:26:42 No.515794276

これがマカロニチーズってやつか…って見てたらさらなるカロリーの暴力だった

39 18/07/01(日)22:26:42 No.515794277

肉は何の味付けもしてないけどいいのか…

40 18/07/01(日)22:26:55 No.515794351

カロリー以前に値段が恐ろしいことになってない? チーズいくらだよ

41 18/07/01(日)22:29:50 No.515795307

アメリカのチーズは安い

42 18/07/01(日)22:30:29 No.515795563

うひょーうまそうなマカロニチー…えっ…

43 18/07/01(日)22:30:51 No.515795678

本場の本気

44 18/07/01(日)22:31:05 No.515795754

チーズ多くね

45 18/07/01(日)22:32:20 No.515796153

粉つけ始めた瞬間もう何故揚げるって感想が出てくる なんでもかんでも揚げ過ぎだろ!

46 18/07/01(日)22:32:50 No.515796311

マカロニチーズって食ったこと無い うまいんかな

47 18/07/01(日)22:33:08 No.515796417

いつ見てもバットが出てきた瞬間に揚げることを察して絶望感おぼえる

48 18/07/01(日)22:34:29 No.515796870

俺のレスが何度も使われてる再放送ステマスレ

49 18/07/01(日)22:37:09 No.515797749

毎回ホワイトソース作ってたけどバターとチーズと牛乳だけでもいいのか

50 18/07/01(日)22:37:23 No.515797815

どのレスだろって思ったけど絶望感かな

51 18/07/01(日)22:37:30 No.515797844

マカロニ450g バター大さじ4 チェダーチーズ240g パルメザンチーズ240g アメリカンチーズ240g 牛乳360g 塩大さじ1 マスタードパウダー大さじ1 チリペッパー大さじ0.5

52 18/07/01(日)22:38:20 No.515798134

途中まで普通にグラタンかな…とか思ってた

53 18/07/01(日)22:38:41 No.515798248

何をマーケティングしてるんだ…

54 18/07/01(日)22:40:24 No.515798809

何でチェダーとパルメザンとアメリカンの3種混合なの…

55 18/07/01(日)22:40:44 No.515798932

成分的にはグラコロに近いと言えるか…

56 18/07/01(日)22:40:47 No.515798959

クラフトのマカロニチーズいいよね

57 18/07/01(日)22:42:25 No.515799489

上の口蓋怪我しそう…

58 18/07/01(日)22:42:58 No.515799652

なんでアメリカ人ってチーズマカロニをめちゃ食うんだろう

59 18/07/01(日)22:43:39 No.515799843

マスタードはいいとしてカイエン入れたら辛すぎね?

60 18/07/01(日)22:43:39 No.515799846

マカロニチーズでいいんじゃないかな

61 18/07/01(日)22:44:11 No.515800055

こんなのばっか食っていたら肥満にもなるな

62 18/07/01(日)22:44:26 No.515800137

>なんでアメリカ人ってチーズマカロニをめちゃ食うんだろう クソほど小麦栽培と酪農やってるから 原材料有り余ってるんだよ

63 18/07/01(日)22:44:37 No.515800201

丸をくりぬいた残りがMOTTAINAI

64 18/07/01(日)22:45:04 No.515800345

この動画見すぎて普通に感じ始めた

65 18/07/01(日)22:45:25 No.515800461

揚げるの好きすぎる…

66 18/07/01(日)22:45:29 No.515800483

母の味といえばマカロニチーズと言っても過言ではない

67 18/07/01(日)22:45:45 No.515800576

追いチーズとベーコンがないからセーフ

68 18/07/01(日)22:47:10 No.515801054

>丸をくりぬいた残りがMOTTAINAI 溶かせば普通に食えるだろ

69 18/07/01(日)22:47:59 No.515801333

こいつではさむの!?

70 18/07/01(日)22:48:54 No.515801629

>原材料有り余ってるんだよ そして企業が学校に

71 18/07/01(日)22:51:26 No.515802385

なんか久々にチーズマシマシのみたわ すごい安心感

72 18/07/01(日)22:53:21 No.515803057

こういうバカロリー食品見てると色々な悩み事がバカバカしくなって元気でるよ

73 18/07/01(日)22:54:00 No.515803251

トマトとオニオンがカロリーを相殺してくれる

↑Top