18/07/01(日)21:57:31 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/01(日)21:57:31 No.515783794
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX #1~4 2018/07/01(日)21:00~23:00 https://abema.tv/channels/everybody-anime/slots/DWLcpXiEjWFaFq
1 18/07/01(日)21:58:54 No.515784199
なんかいもげみたいなとこでせいじの話するの何話だっけ
2 18/07/01(日)21:59:22 No.515784350
CHAT!CHAT!CHAT!は9話だな
3 18/07/01(日)21:59:41 No.515784448
OP人亡くなってるんだ・・・
4 18/07/01(日)21:59:51 No.515784514
三途の川の渡し賃の話ってSACだったっけ? エロなメイドロボにむっ!ってしたい
5 18/07/01(日)21:59:56 No.515784531
3話目か
6 18/07/01(日)22:00:07 No.515784587
攻殻は主演キャストの声優が低い声でBGMというかSE音量でかいからいつもちょっと音量調整困る
7 18/07/01(日)22:00:23 No.515784687
OPって放送局によって違ったよね? 俺が知ってるのはこっちだけど
8 18/07/01(日)22:00:28 No.515784730
>三途の川の渡し賃の話ってSACだったっけ? >エロなメイドロボにむっ!ってしたい 全自動資本主義は14話だ
9 18/07/01(日)22:00:42 No.515784820
三話はダッチワイフのやつか
10 18/07/01(日)22:00:45 No.515784837
>攻殻は主演キャストの声優が低い声でBGMというかSE音量でかいからいつもちょっと音量調整困る その辺実写映画っぽいよね
11 18/07/01(日)22:00:49 No.515784865
>私全自動資本主義すき!!
12 18/07/01(日)22:00:59 No.515784920
get9は地上波?
13 18/07/01(日)22:01:01 No.515784936
SACは単独回ハズレないよね 2期だけど爆弾天使とか課長がワインセラーに篭もるやつもいい
14 18/07/01(日)22:01:09 No.515785002
もう恋愛リアリティー番組のCMはいいよ!
15 18/07/01(日)22:01:10 No.515785004
えっ SACってもう15年以上前なのこれ…
16 18/07/01(日)22:01:33 No.515785162
>OPって放送局によって違ったよね? >俺が知ってるのはこっちだけど 配信しか見た事ないのせこっちしか知らないけどそうなのか
17 18/07/01(日)22:01:41 No.515785215
>OPって放送局によって違ったよね? >俺が知ってるのはこっちだけど GET9もいいね
18 18/07/01(日)22:02:08 No.515785388
ワインセラーは1期だよ
19 18/07/01(日)22:02:09 No.515785391
マフィアのフリして脅すの何話だっけ
20 18/07/01(日)22:02:14 No.515785420
このアニメ見てる人は恋愛リアリティーあんま興味ねえんじゃねえかなあ…
21 18/07/01(日)22:02:20 No.515785453
裏の宣伝すんなや!
22 18/07/01(日)22:02:20 No.515785455
もう義体化しちゃいなよ松重さん
23 18/07/01(日)22:02:41 No.515785555
DVDとBSはinner universeで地上波がget9じゃなかったかな
24 18/07/01(日)22:02:50 No.515785600
リアリティーショーのCMやってないけど人によって変わってる?
25 18/07/01(日)22:02:58 No.515785649
>このアニメ見てる人は恋愛リアリティーあんま興味ねえんじゃねえかなあ… 刑事ドラマぽいとこあるし大人向けだからいろんな人がみるかもしれない!みたいな感じなのかもしれん
26 18/07/01(日)22:03:03 No.515785672
なんか未だに印象に残る回
27 18/07/01(日)22:03:08 No.515785701
私この話すき!!
28 18/07/01(日)22:03:09 No.515785705
そういやアニマックスペイパービューってどうなったの 1話数百円で高けえ…と思った記憶があるんだが
29 18/07/01(日)22:03:13 No.515785727
ああ3話これだったか 何が何話かは覚えてないけどすぐわかるもんだな
30 18/07/01(日)22:03:19 No.515785752
ダッチワイフの話しだっけ
31 18/07/01(日)22:03:23 No.515785781
「悲しみだけが残る」
32 18/07/01(日)22:03:24 No.515785789
グエーー
33 18/07/01(日)22:03:26 No.515785797
独立回はどれが1期と2期かもう全然わからん それがいいんだけど
34 18/07/01(日)22:03:28 No.515785803
ダッチワイフのやつか
35 18/07/01(日)22:03:33 No.515785826
ぐえー ぐえー ぐえー
36 18/07/01(日)22:03:36 No.515785850
アンドロイド落下したら地面凹みそうだな
37 18/07/01(日)22:03:38 No.515785858
1話と2話以外殆ど忘れてるけど観始めるとあーこれこれってなる
38 18/07/01(日)22:03:47 No.515785903
この入水シーンすごいえっちい
39 18/07/01(日)22:03:53 No.515785943
>マフィアのフリして脅すの何話だっけ 1期の前半なのは覚えてる ジェイムスン社長が漫画とキャラが違ってて驚いた
40 18/07/01(日)22:04:00 No.515785998
マジいいシーンなんすよ
41 18/07/01(日)22:04:03 No.515786024
キャプキチがハマりそうなアンドロイド
42 18/07/01(日)22:04:04 No.515786036
緑色だから笑い男関係ない事件ってわかるのいいよね
43 18/07/01(日)22:04:06 No.515786048
ベリショデコ出しアンドロイドとは業が深い…
44 18/07/01(日)22:04:06 No.515786051
ベリショダッチワイフ
45 18/07/01(日)22:04:20 No.515786140
改めてみると本当少佐格好がえっちすぎて驚くな
46 18/07/01(日)22:04:24 No.515786166
ベリショは自殺願望があるのか
47 18/07/01(日)22:04:24 No.515786168
ジェリ!
48 18/07/01(日)22:04:28 No.515786190
>緑色だから笑い男関係ない事件ってわかるのいいよね そういう理由だったの
49 18/07/01(日)22:04:29 No.515786201
やっぱりこの格好おかしいよメスゴリラ!
50 18/07/01(日)22:04:34 No.515786217
お前のケツもマスコミが飛びつくよ…
51 18/07/01(日)22:04:35 No.515786219
>緑色だから笑い男関係ない事件ってわかるのいいよね そういうことなのか
52 18/07/01(日)22:04:36 No.515786223
>キャプキチがハマりそうなアンドロイド 褐色ベリショ少女アンドロイドの連続自殺事件…これは特定の人物のテロ行為の疑いが…
53 18/07/01(日)22:04:39 No.515786244
タチコマちょっとかわいすぎる
54 18/07/01(日)22:04:41 No.515786260
こーみえてもプロですから!
55 18/07/01(日)22:04:43 No.515786269
>改めてみると本当少佐格好がえっちすぎて驚くな 最後までこうであって欲しかった
56 18/07/01(日)22:04:47 No.515786302
この話あんまり覚えてないなと思ったらそういえばアライズ公開の時の再放送は笑い男編だけしか放送しなかったような
57 18/07/01(日)22:04:49 No.515786307
>改めてみると本当少佐格好がえっちすぎて驚くな 普通の格好してるときがえらく美人にみえる
58 18/07/01(日)22:04:50 No.515786312
こう見えてもプロですから
59 18/07/01(日)22:04:54 No.515786336
でかくて絶対ばれるだろう
60 18/07/01(日)22:05:02 No.515786369
>改めてみると本当少佐格好がえっちすぎて驚くな 視線誘導すごいよね
61 18/07/01(日)22:05:10 No.515786413
>緑色だから笑い男関係ない事件ってわかるのいいよね スタンドアローン回とコンプレックス回で別れてるんだっけ?
62 18/07/01(日)22:05:14 No.515786439
>マフィアのフリして脅すの何話だっけ 8話かな 恵まれし者たちとかなんとかいう題名
63 18/07/01(日)22:05:23 No.515786500
>褐色ベリショ少女アンドロイドの連続自殺事件…これは特定の人物のテロ行為の疑いが… そんなことになったらキャプキチは追いかける側だろう
64 18/07/01(日)22:05:28 No.515786529
原作のネタを再利用したりGISから持ってきたりパッチワークがすごいのよねこれ
65 18/07/01(日)22:05:29 No.515786532
今日は4話までか 笑い男の話は続けてみたかったな
66 18/07/01(日)22:05:38 No.515786584
こいつ産業スパイだぞ!
67 18/07/01(日)22:05:51 No.515786642
>>改めてみると本当少佐格好がえっちすぎて驚くな >普通の格好してるときがえらく美人にみえる Gパン姿エロいんだよね…
68 18/07/01(日)22:05:54 No.515786661
自分で言ってて修正するけど女はガイノイドでした
69 18/07/01(日)22:05:55 No.515786667
きいてますよ
70 18/07/01(日)22:05:56 No.515786672
ベリショが受けなかったのかな…
71 18/07/01(日)22:06:00 No.515786690
チラー
72 18/07/01(日)22:06:07 No.515786737
むっ!
73 18/07/01(日)22:06:07 No.515786740
むっ!
74 18/07/01(日)22:06:10 No.515786754
むっ!
75 18/07/01(日)22:06:11 No.515786760
むっ!
76 18/07/01(日)22:06:11 No.515786765
むっ!
77 18/07/01(日)22:06:11 No.515786767
むっ!
78 18/07/01(日)22:06:11 No.515786768
ちくちん化とか
79 18/07/01(日)22:06:12 No.515786774
ダッチワイフ!
80 18/07/01(日)22:06:15 No.515786791
おっぱいみえとる!
81 18/07/01(日)22:06:16 No.515786801
姿隠した意味!
82 18/07/01(日)22:06:17 No.515786808
タチコマ趣味悪いぞ
83 18/07/01(日)22:06:18 No.515786812
ほしいな…
84 18/07/01(日)22:06:19 No.515786821
違法改造の機種…
85 18/07/01(日)22:06:21 No.515786837
まあ違法改造できるならするよねそんなもん
86 18/07/01(日)22:06:23 No.515786849
ハイレグの少佐より二期のスーツ姿の少佐のほうがすごいエロく感じるよ
87 18/07/01(日)22:06:25 No.515786854
不適切な改造
88 18/07/01(日)22:06:31 No.515786888
違法改造ってそういう…
89 18/07/01(日)22:06:33 No.515786906
機械にゴーストが…!!
90 18/07/01(日)22:06:37 No.515786934
ちんちん生やす改造をされて自殺か…
91 18/07/01(日)22:06:42 No.515786956
ハイレグ過ぎる…
92 18/07/01(日)22:06:49 No.515786997
石化改造はちょっと保証対象外ですねー
93 18/07/01(日)22:06:49 No.515786998
急に社内にゴリラが!
94 18/07/01(日)22:06:49 No.515787002
この時代のアンドロイド一体いくらくらいするんだろ
95 18/07/01(日)22:06:53 No.515787017
というか逆に改造しなきゃセクサロイド機能なかったんだ…ってなった
96 18/07/01(日)22:06:56 No.515787029
帰りは堂々
97 18/07/01(日)22:07:04 No.515787063
改造向きの商品って不自然に売れるからな… Amazonでカードリーダーがランキング1位だったり
98 18/07/01(日)22:07:08 No.515787091
こう下半身見えないとまともな格好に見える 胸元がボディコンな時点でまともじゃないけど
99 18/07/01(日)22:07:22 No.515787165
>>褐色ベリショ少女アンドロイドの連続自殺事件…これは特定の人物のテロ行為の疑いが… >そんなことになったらキャプキチは追いかける側だろう クゼポジションだな
100 18/07/01(日)22:07:32 No.515787231
警察関係者の服じゃねえな
101 18/07/01(日)22:07:34 No.515787241
>この時代のアンドロイド一体いくらくらいするんだろ 全国で旧式でも8000体はあるってことだからそんなに高いものでも無さそう
102 18/07/01(日)22:07:35 No.515787251
10.21Hzの音に反応するウイルスか
103 18/07/01(日)22:07:37 No.515787266
>クゼポジションだな 嫌な英雄だ…
104 18/07/01(日)22:07:44 No.515787312
>この時代のアンドロイド一体いくらくらいするんだろ 最新VR機器+ハイスペックPC+αぐらい…?もっといくかな
105 18/07/01(日)22:07:49 No.515787350
お土産をもらう権利が発生するんですよねー!
106 18/07/01(日)22:07:51 No.515787366
きゃわわ
107 18/07/01(日)22:07:59 No.515787408
タチコマはかわいいなぁ
108 18/07/01(日)22:08:12 No.515787474
あぶな
109 18/07/01(日)22:08:13 No.515787486
土産話ー!?やったやったー!
110 18/07/01(日)22:08:14 No.515787494
運転が荒い!
111 18/07/01(日)22:08:17 No.515787506
でも自我芽生えすぎて兵器としては…みたいに懸念するシーンも有るのがなんともね
112 18/07/01(日)22:08:18 No.515787512
あぶねぇ!
113 18/07/01(日)22:08:24 No.515787545
タチコマは原作でもこんなに萌えキャラなんです?
114 18/07/01(日)22:08:25 No.515787553
素人くさい出来のウイルス
115 18/07/01(日)22:08:33 No.515787599
✋
116 18/07/01(日)22:08:36 No.515787614
>タチコマは原作でもこんなに萌えキャラなんです? 残念ながらですね
117 18/07/01(日)22:08:51 No.515787721
このUIいいよね
118 18/07/01(日)22:08:52 No.515787726
>タチコマは原作でもこんなに萌えキャラなんです? フーーチーーーコーーーマーー!
119 18/07/01(日)22:09:03 No.515787799
原作にタチコマなんていないんですよ…
120 18/07/01(日)22:09:05 No.515787815
原作はフチなんだっけ
121 18/07/01(日)22:09:08 No.515787836
褒められちゃったよ
122 18/07/01(日)22:09:08 No.515787837
>でも自我芽生えすぎて兵器としては…みたいに懸念するシーンも有るのがなんともね でもSSSで自我生えてるタチコマ電脳で使ってて嬉しかったですよ俺は
123 18/07/01(日)22:09:08 No.515787838
>タチコマは原作でもこんなに萌えキャラなんです? そうだよ 概ね原作通りだよ
124 18/07/01(日)22:09:12 No.515787857
ほめられちゃったよ
125 18/07/01(日)22:09:16 No.515787893
こういう「」みたいなユーザーがいるのが面白い
126 18/07/01(日)22:09:24 No.515787945
イシカワって実年齢おじいちゃんなんだっけ
127 18/07/01(日)22:09:32 No.515787995
うちもオペ子欲しい
128 18/07/01(日)22:09:39 No.515788043
ベリショ
129 18/07/01(日)22:09:43 No.515788077
こういう人絶対出てくるよな
130 18/07/01(日)22:09:43 No.515788079
原作はほぼ全員キャラ違うよ
131 18/07/01(日)22:09:45 No.515788097
>こういう「」みたいなユーザーがいるのが面白い 「」はまだ可愛い感じで実際にやべー方向に思い切りがいいのが犯人たち…
132 18/07/01(日)22:09:49 No.515788127
何でフチがタチになったの?
133 18/07/01(日)22:09:51 No.515788144
あのオペ子がキーボードカタカタする場面だけは笑っちゃう
134 18/07/01(日)22:09:52 No.515788154
>イシカワって実年齢おじいちゃんなんだっけ 義体化率そんな高くなかったような
135 18/07/01(日)22:09:59 No.515788200
TVR…
136 18/07/01(日)22:10:02 No.515788218
しまったやってたのか 久しぶりに暴走の証明見たかったのに
137 18/07/01(日)22:10:17 No.515788300
大使の息子のボンボンがよー!
138 18/07/01(日)22:10:21 No.515788323
チンポを出して勝てるのなら…
139 18/07/01(日)22:10:22 No.515788329
原作はもっとシリアスを減らしてシニカルを足した感じだよね 意外と軽い
140 18/07/01(日)22:10:22 No.515788346
Netflixで全話観られますぞー!!!
141 18/07/01(日)22:10:25 No.515788370
ヨッシャアアアアアアアアアアア!!!!!!!
142 18/07/01(日)22:10:26 No.515788374
よっしゃぁぁぁぁー!!!
143 18/07/01(日)22:10:27 No.515788382
仏像アナウンサー
144 18/07/01(日)22:10:28 No.515788393
タチコマもこんなに可愛いのもアニメオリジナル?なのかマジかなんで変わったんだろ
145 18/07/01(日)22:10:28 No.515788394
カミュだっけ
146 18/07/01(日)22:10:29 No.515788399
>原作はほぼ全員キャラ違うよ 今となっては原作の素子が一番素子っぽくないとか言われる始末だしな
147 18/07/01(日)22:10:30 No.515788404
よっしゃあああああ
148 18/07/01(日)22:10:34 No.515788417
いい声のアナウンサー
149 18/07/01(日)22:10:34 No.515788418
キャスター檜山で笑う
150 18/07/01(日)22:10:40 No.515788450
原作の軽口多めのギャグっぽい雰囲気を再現してるのは PSの最初のやつか
151 18/07/01(日)22:10:40 No.515788454
宮台すぎる
152 18/07/01(日)22:10:45 No.515788483
「」くん?
153 18/07/01(日)22:10:45 No.515788489
>駄ニメで全話観られますぞー!!!
154 18/07/01(日)22:10:46 No.515788496
このアニメ檜山色んな所に出てくるよね
155 18/07/01(日)22:10:50 No.515788518
仏像アナウンサーなんで準レギュラーなの
156 18/07/01(日)22:10:51 No.515788524
この仏像キャスターシリーズ全編通して出るからな
157 18/07/01(日)22:10:55 No.515788542
仏像いっぱいでるからな
158 18/07/01(日)22:11:01 No.515788582
宮台真司みたいな人
159 18/07/01(日)22:11:03 No.515788602
視聴に集中しろよ?
160 18/07/01(日)22:11:10 No.515788668
最近筆で書いた風の題字ってみないね
161 18/07/01(日)22:11:10 No.515788673
マテバいいよね!!
162 18/07/01(日)22:11:15 No.515788696
トグサが認める程度にはカワイイ
163 18/07/01(日)22:11:19 [奥さん] No.515788725
あなた…
164 18/07/01(日)22:11:23 No.515788746
話としてはこれだよね su2469946.jpg
165 18/07/01(日)22:11:48 No.515788876
トグサお前…
166 18/07/01(日)22:11:48 No.515788879
よくないと思いますね
167 18/07/01(日)22:12:12 No.515789024
公務員ってたーーのしーーー!!!!
168 18/07/01(日)22:12:13 No.515789027
珍しく先輩っぽいバトーさん
169 18/07/01(日)22:12:14 No.515789028
>このアニメ檜山色んな所に出てくるよね チャンネル変えたはずなのに変えた先でも前でも喋ってる檜山
170 18/07/01(日)22:12:28 No.515789118
>話としてはこれだよね >su2469946.jpg そういう問題画像を貼る前に「みんな怒らないでね」って言ってください!!
171 18/07/01(日)22:12:44 No.515789188
こわっ…ヤクザかな
172 18/07/01(日)22:12:49 No.515789216
いいコンビだよね
173 18/07/01(日)22:12:57 No.515789274
>こわっ…ヤクザかな ヤクザよりこわいよ
174 18/07/01(日)22:13:00 No.515789298
>>このアニメ檜山色んな所に出てくるよね >チャンネル変えたはずなのに変えた先でも前でも喋ってる檜山 もしやTVアナウンサー用の人気のアンドロイドなのかもしれない
175 18/07/01(日)22:13:21 No.515789413
擬態の死角がどうとかってバトーさんが主役やる話ってSACの後半だっけ?
176 18/07/01(日)22:13:23 No.515789421
このポン…ポン…てBGMいい…
177 18/07/01(日)22:13:25 No.515789431
「」はどっちかって言うとクロルデンみたいなタイプだよね
178 18/07/01(日)22:13:36 No.515789506
いい設備だ
179 18/07/01(日)22:13:43 No.515789552
>擬態の死角がどうとかってバトーさんが主役やる話ってSACの後半だっけ? 左様
180 18/07/01(日)22:13:44 No.515789555
クリアリングシーンいい…
181 18/07/01(日)22:13:44 No.515789560
>いいコンビだよね イノセンス観たあとだとほのぼの過ぎる…
182 18/07/01(日)22:13:44 No.515789561
バトーさんこういうのすきそう
183 18/07/01(日)22:13:49 No.515789581
SSSだけまだ見てないんだけど面白い?
184 18/07/01(日)22:13:55 No.515789609
>擬態の死角がどうとかってバトーさんが主役やる話ってSACの後半だっけ? 元ボクサー内偵する話ね2ndって言われてなかったっけ
185 18/07/01(日)22:14:03 No.515789642
>イノセンス観たあとだとほのぼの過ぎる… めっちゃ刺々しい!
186 18/07/01(日)22:14:12 No.515789688
あれSACだっけか…
187 18/07/01(日)22:14:16 No.515789708
>SSSだけまだ見てないんだけど面白い? 面白いよ 後半ぱーっと進むから好き
188 18/07/01(日)22:14:26 No.515789765
>SSSだけまだ見てないんだけど面白い? 面白いよ
189 18/07/01(日)22:14:30 No.515789793
>SSSだけまだ見てないんだけど面白い? 前半ちょっとダレるかもだけどTVシリーズ好きなら楽しめるよ
190 18/07/01(日)22:14:39 No.515789847
イノセンスは少佐いなくなってから課長もやる気なくして結構皆ピリピリしてて辛かった
191 18/07/01(日)22:14:41 No.515789860
>イノセンス観たあとだとほのぼの過ぎる… 結論だけ報告しろ…
192 18/07/01(日)22:14:45 No.515789875
ヤクザ脅してる…
193 18/07/01(日)22:14:48 No.515789887
やっぱヤクザ…ヤクザよりもこえーなこいつら!
194 18/07/01(日)22:14:51 No.515789904
ツマンネ
195 18/07/01(日)22:14:56 No.515789926
またかよ
196 18/07/01(日)22:14:57 No.515789934
とばっちりすぎる…
197 18/07/01(日)22:14:59 No.515789957
童貞バレ…
198 18/07/01(日)22:15:00 No.515789963
ヤクザより怖いのきたな…
199 18/07/01(日)22:15:02 No.515789978
大使…なにやってんの…
200 18/07/01(日)22:15:04 No.515789992
ヤクザを撫でる公安
201 18/07/01(日)22:15:15 No.515790049
若いな…糞…捕まっちまえ…!
202 18/07/01(日)22:15:20 No.515790083
スカウトされるゴリラ
203 18/07/01(日)22:15:33 No.515790153
ディーノがモチーフか
204 18/07/01(日)22:15:42 No.515790213
オペ子いいよね…
205 18/07/01(日)22:15:48 No.515790248
凡庸と評されるゴダールの「ALPHAVILLE」
206 18/07/01(日)22:15:50 No.515790256
クモンガの目みたいなライトだな
207 18/07/01(日)22:16:02 No.515790330
マッチョってなんだよ!ってなる会話
208 18/07/01(日)22:16:04 No.515790341
僕はオペ子がほしいです
209 18/07/01(日)22:16:08 No.515790372
冴えない顔してんな大使
210 18/07/01(日)22:16:11 No.515790384
(少佐が乙女みたいなこと言い出したぞ…)
211 18/07/01(日)22:16:13 No.515790407
マッチョゴリラ!
212 18/07/01(日)22:16:14 No.515790410
マッチョ?
213 18/07/01(日)22:16:15 No.515790420
ちょくちょくロマンチストな面を見せる少佐
214 18/07/01(日)22:16:18 No.515790443
ゴリラが怒ってるぞ
215 18/07/01(日)22:16:20 No.515790456
マッチョ
216 18/07/01(日)22:16:21 No.515790463
マッチョなのかなぁ?
217 18/07/01(日)22:16:30 No.515790518
(プププ…笑うな怒られる…)
218 18/07/01(日)22:16:37 No.515790560
やっぱりマッチョじゃない
219 18/07/01(日)22:16:38 No.515790572
発想はマッチョだけど 少佐が言えた口じゃねぇ
220 18/07/01(日)22:16:40 No.515790585
セクサロイドですよね?
221 18/07/01(日)22:16:40 No.515790589
なにさせてるの?トグサくん
222 18/07/01(日)22:16:42 No.515790597
珍しく女みたいなこと言ってんぞ
223 18/07/01(日)22:16:45 No.515790616
あっちゃん楽しそうだなここらへん
224 18/07/01(日)22:16:48 No.515790634
少佐かわいい
225 18/07/01(日)22:16:49 No.515790640
マテバが好きなの♡
226 18/07/01(日)22:16:54 No.515790668
ほのぼの9課すき
227 18/07/01(日)22:16:55 No.515790672
古きデバイスへの熱きノスタルジー!
228 18/07/01(日)22:16:58 No.515790696
メスゴリラ>マッチョ
229 18/07/01(日)22:16:59 No.515790698
俺はマテバが好きなの!
230 18/07/01(日)22:17:02 No.515790714
ここら辺の会話ザクザク突き刺さる「」は多い
231 18/07/01(日)22:17:03 No.515790718
マッチョ疑惑がマッチョなノスタルジー満々のデバイスいじってら…
232 18/07/01(日)22:17:04 No.515790729
ほんとこの二人仲いいよな
233 18/07/01(日)22:17:06 No.515790741
SACは少佐がたまにお茶目でカワイイ
234 18/07/01(日)22:17:06 No.515790744
いつの時代も旧式OSへの愛を捨てきれないPCユーザー…
235 18/07/01(日)22:17:07 No.515790753
えっ そんなふるいきゃらを よめに!?
236 18/07/01(日)22:17:08 No.515790765
ランチア乗ってるからすごい説得力
237 18/07/01(日)22:17:12 No.515790792
前向け
238 18/07/01(日)22:17:16 No.515790813
全員マッチョだな
239 18/07/01(日)22:17:20 No.515790833
運転しながら見つめるなや!
240 18/07/01(日)22:17:21 No.515790838
マテバでよければ…
241 18/07/01(日)22:17:39 No.515790951
>運転しながら見つめるなや! この時代だと自動運転あるみたいよ
242 18/07/01(日)22:17:40 No.515790958
>えっ >そんなふるいきゃらを >よめに!? マテバを…
243 18/07/01(日)22:17:46 No.515790991
>運転しながら見つめるなや! 自動運転機能ついてそうな世界だけどどうなんだろう
244 18/07/01(日)22:17:49 No.515791015
映画の台詞
245 18/07/01(日)22:17:56 No.515791047
なりきり遊びする変態
246 18/07/01(日)22:18:01 No.515791086
>いつの時代も旧式OSへの愛を捨てきれないPCユーザー… 防壁破られるから更新しろや!
247 18/07/01(日)22:18:09 No.515791141
この声優さんいいよね…舞台役者っぽいけど
248 18/07/01(日)22:18:14 No.515791160
トグサ任務でそんな趣味的な銃使ってるなんてどうかと思うって怒られる回なかった?
249 18/07/01(日)22:18:20 No.515791202
もうちょっと優しい言葉を言えないのか
250 18/07/01(日)22:18:23 No.515791222
みーつめるキャッシュアイが早く実況したい
251 18/07/01(日)22:18:30 No.515791278
どんなに趣味嗜好に拘り持ってる事誇り持ってても 少佐にツッコまれたら一気に自信崩壊しそうで怖いんだよ…
252 18/07/01(日)22:18:34 No.515791301
>>いつの時代も旧式OSへの愛を捨てきれないPCユーザー… >防壁破られるから更新しろや! 低音に反応して暴走すると困るし…
253 18/07/01(日)22:18:36 No.515791317
ひどい
254 18/07/01(日)22:18:38 No.515791332
新浜って神戸辺りだっけ
255 18/07/01(日)22:18:39 No.515791338
>トグサ任務でそんな趣味的な銃使ってるなんてどうかと思うって怒られる回なかった? 法廷で指摘される回かな
256 18/07/01(日)22:18:54 No.515791439
>トグサ任務でそんな趣味的な銃使ってるなんてどうかと思うって怒られる回なかった? 童貞の陰謀で裁判にかけられる回?
257 18/07/01(日)22:18:55 No.515791448
アタリマエダ
258 18/07/01(日)22:19:00 No.515791497
>トグサ任務でそんな趣味的な銃使ってるなんてどうかと思うって怒られる回なかった? 怒られるというか嫌味言われるのは映画
259 18/07/01(日)22:19:08 No.515791557
そうでしょうねえ
260 18/07/01(日)22:19:13 No.515791584
>トグサ任務でそんな趣味的な銃使ってるなんてどうかと思うって怒られる回なかった? ヤメ検のうえだゆうじに法廷でなぜそんな趣味的な銃を?もしかしてあなた銃を撃つことに私的な快楽を見出しているんじゃないんですか? ちっ違う俺は…っのやつか
261 18/07/01(日)22:19:40 No.515791737
変態だ…!
262 18/07/01(日)22:19:42 No.515791753
やっぱベリショグラマーはねぇんじゃなぇかなぁ…
263 18/07/01(日)22:19:49 No.515791788
SACは説明セリフ多いから声優好きとしてはたまらないな
264 18/07/01(日)22:19:49 No.515791789
法廷ではオートマチックと違ってジャムらないから信用できるって証言した その後無職になった
265 18/07/01(日)22:19:51 No.515791800
森にゴリラが…
266 18/07/01(日)22:19:52 No.515791807
森の奥からメスゴリラ!
267 18/07/01(日)22:19:53 No.515791811
前門のゴリラ後門のサイボーグ
268 18/07/01(日)22:19:55 No.515791828
少佐のハイレグが間抜けだ
269 18/07/01(日)22:19:57 No.515791836
少佐だけこの格好だからえらい浮くな
270 18/07/01(日)22:20:00 No.515791853
ちょっと9課側が悪役臭く見えるのが面白いんだ…
271 18/07/01(日)22:20:09 No.515791905
少佐の格好の方が変態なんだよなあ
272 18/07/01(日)22:20:09 No.515791908
どうして…!
273 18/07/01(日)22:20:20 No.515791975
森からハイレグが!
274 18/07/01(日)22:20:29 No.515792020
次密林航海にはうってつけの夜?
275 18/07/01(日)22:20:30 No.515792028
きでもくるったのかー!?
276 18/07/01(日)22:20:31 No.515792033
気でも狂ったのか―!?
277 18/07/01(日)22:20:33 No.515792049
これ電脳ハックしたのかな?
278 18/07/01(日)22:20:38 No.515792081
そういうプレイか
279 18/07/01(日)22:20:40 No.515792091
気でも狂ったのか―!?
280 18/07/01(日)22:20:45 No.515792116
少佐義体じゃなかったら蚊に刺されまくるな
281 18/07/01(日)22:20:49 No.515792165
愛だよ…
282 18/07/01(日)22:20:52 No.515792179
>そういうプレイか マジでこの一連がそういうプレイ
283 18/07/01(日)22:20:58 No.515792217
>次密林航海にはうってつけの夜? それは10だからまだ先かな
284 18/07/01(日)22:21:04 No.515792240
オペ子そんなにしゃべらないんだ…
285 18/07/01(日)22:21:06 No.515792257
せつないのう
286 18/07/01(日)22:21:11 No.515792284
オペ子ちゃんはあんまりしゃべらないしな…
287 18/07/01(日)22:21:19 No.515792319
>ヤメ検のうえだゆうじ この検事ってSACで9課の手柄貰った人と同一人物だっけ…? あんま自信がないけど
288 18/07/01(日)22:21:20 No.515792326
ボンボンの計画通り・・・!なの?
289 18/07/01(日)22:21:21 No.515792330
>オペ子そんなにしゃべらないんだ… その割にはオペ子同士で談笑してるっぽいシーンあるよね
290 18/07/01(日)22:21:24 No.515792349
>>そういうプレイか >マジでこの一連がそういうプレイ これこういう脚本があったんだっけ?
291 18/07/01(日)22:21:40 No.515792410
義体でも酔えるのだ
292 18/07/01(日)22:21:41 No.515792417
国会議事堂の事件ってどっかでやったっけ…
293 18/07/01(日)22:22:02 No.515792542
>この検事ってSACで9課の手柄貰った人と同一人物だっけ…? >あんま自信がないけど 楠木検事とは違うね…うえだゆうじはこの回だけ出演 笑い男の手柄ぶんどったジョージ声の検事はまたあとで
294 18/07/01(日)22:22:07 No.515792571
他のジェリファンからはマジでふざけんなぶち殺すぞと恨まれるだろうな
295 18/07/01(日)22:22:16 No.515792645
大使有能だな
296 18/07/01(日)22:22:48 No.515792814
オペ子ちゃんとブルマで運動会したい 貴婦人の太もも食べに行きたい
297 18/07/01(日)22:22:49 No.515792816
ゴリラすぎる…
298 18/07/01(日)22:22:49 No.515792823
と け い
299 18/07/01(日)22:22:56 No.515792878
素子おおおおおおおおおおおおおお!!!!
300 18/07/01(日)22:22:58 No.515792890
少佐でもそうだということは福音ちゃんって凄いんだなって
301 18/07/01(日)22:23:04 No.515792925
>>この検事ってSACで9課の手柄貰った人と同一人物だっけ…? >>あんま自信がないけど ちなみにジョージも9課目の敵にしてたから傍聴席にいた 裏で工作してたのか童貞
302 18/07/01(日)22:23:13 No.515792963
そう狂ったの
303 18/07/01(日)22:23:13 No.515792967
ロールプレイだったのか…
304 18/07/01(日)22:23:16 No.515792987
うわぁ…
305 18/07/01(日)22:23:21 No.515793008
トグサぶん殴られるぞ
306 18/07/01(日)22:23:22 No.515793013
ジェリは生産中止になり唯一の女になり大好きな映画に添えた結果になりました
307 18/07/01(日)22:23:26 No.515793046
ビデオテープみたいな巻き戻しノイズ
308 18/07/01(日)22:23:26 No.515793047
元ネタて
309 18/07/01(日)22:23:30 No.515793069
アニメで やる人いる!
310 18/07/01(日)22:23:32 No.515793082
これのエミュがやりたかっただけというはた迷惑な事件
311 18/07/01(日)22:23:33 No.515793086
酷え茶番だったね…
312 18/07/01(日)22:23:33 No.515793089
気でも狂ったのかー!?
313 18/07/01(日)22:23:45 No.515793150
本当にプレイだったの
314 18/07/01(日)22:23:46 No.515793158
定型でしかしゃべれないのかよ!
315 18/07/01(日)22:23:46 No.515793162
一気にしょっぱい事件になった…
316 18/07/01(日)22:23:46 No.515793165
このシーン良いよね 映画にない台詞があるの
317 18/07/01(日)22:23:53 No.515793207
「」だってパトレイバーごっこやってるじゃん!
318 18/07/01(日)22:24:05 No.515793286
台詞違う
319 18/07/01(日)22:24:08 No.515793304
え・・・?
320 18/07/01(日)22:24:08 No.515793307
???
321 18/07/01(日)22:24:11 No.515793323
トグサの奥さんって最後まで名前無しなんだよな…
322 18/07/01(日)22:24:11 No.515793324
そこで終わりなんだこの映画…
323 18/07/01(日)22:24:14 No.515793344
このもしかして…で終わるのいいよね…
324 18/07/01(日)22:24:19 No.515793367
モヤモヤする!
325 18/07/01(日)22:24:19 No.515793371
面白い話だ
326 18/07/01(日)22:24:23 No.515793392
やっぱり何か芽生えてたの?
327 18/07/01(日)22:24:24 No.515793398
不思議なようで 不思議でない ちょっと不思議なお話
328 18/07/01(日)22:24:25 No.515793403
こういうちょっとだけ含みを持たせるのがいいんだ
329 18/07/01(日)22:24:25 No.515793409
そしてFINで終わる
330 18/07/01(日)22:24:27 No.515793420
>「」だってパトレイバーごっこやってるじゃん! 惚れて惚れて泣いて泣いて…?
331 18/07/01(日)22:24:30 No.515793439
ゴースト芽生えちゃった的な話?
332 18/07/01(日)22:24:33 No.515793457
アトリエかぐやじゃないんだから
333 18/07/01(日)22:24:36 No.515793481
こういうモヤモヤするオチ大好き
334 18/07/01(日)22:24:40 No.515793506
>やっぱり何か芽生えてたの? それを確かめるすべはもうない…
335 18/07/01(日)22:24:41 No.515793512
今日あと1話か
336 18/07/01(日)22:24:43 No.515793521
>このもしかして…で終わるのいいよね… いい…
337 18/07/01(日)22:24:43 No.515793525
ゴーストのあるラブドールほしい
338 18/07/01(日)22:24:43 No.515793526
>定型でしかしゃべれないのかよ! 「」みたいなやつだ
339 18/07/01(日)22:24:50 No.515793555
微妙な歯切れのなさがいいな
340 18/07/01(日)22:24:53 No.515793579
>やっぱり何か芽生えてたの? それを確かめる術はもう無いわ
341 18/07/01(日)22:24:54 No.515793588
少佐は世界屈指の義体使いって言うけど具体的にはどの辺で差がつくもんなんです? 結局手足動かせるかどうかなだけでは?
342 18/07/01(日)22:24:54 No.515793589
事件はしょっぱいけどオチのもやっとする感じがいいなあ
343 18/07/01(日)22:24:55 No.515793594
>やっぱり何か芽生えてたの? かもしれないしただのバグがもしれないしその辺はご想像に…
344 18/07/01(日)22:24:56 No.515793603
いいねえ ショートショートみたいなこの終わり方
345 18/07/01(日)22:24:56 No.515793607
>>「」だってパトレイバーごっこやってるじゃん! >惚れて惚れて泣いて泣いて…? 俺これ歌えるわ
346 18/07/01(日)22:25:07 No.515793676
最後にふっと香らせてスパッと終わるのいいよね…
347 18/07/01(日)22:25:10 No.515793700
>ゴーストのあるラブドールほしい 家にやってくる暴走ハダリ
348 18/07/01(日)22:25:11 No.515793710
>それを確かめるすべはもうない… それ一個前のだろ!
349 18/07/01(日)22:25:16 No.515793734
それ前の回!
350 18/07/01(日)22:25:30 No.515793818
20話ぐらいでトグサが潜入調査時に見たThe Laughing Manからの引用を改変した落書きを見て 模倣者はなるべくオリジナルに似せようとする オリジナルじゃないとこういった改変はできないと思うといった趣旨の発言があるんだが この3話は最後まで映画に沿ったセリフ回しにしてあるんだけども あえて結末を映画から逸脱させることで自分自身のジェリをオリジナルの存在にしたかったんじゃないかと思う 個人的な解釈なんだけどもね
351 18/07/01(日)22:25:30 No.515793820
>少佐は世界屈指の義体使いって言うけど具体的にはどの辺で差がつくもんなんです? >結局手足動かせるかどうかなだけでは? 精密動作させるの難しいらしい
352 18/07/01(日)22:25:37 No.515793865
しらたき
353 18/07/01(日)22:25:40 No.515793886
この話とか株プログラムマンとかSFにちょっとファンタジー混ぜた話好き
354 18/07/01(日)22:25:41 No.515793887
いい話で終わってるのはいいんだけど アンドロイドの構造上最後のセリフはアレンジで入力しといたんだろうなぁって 思って素直に感傷に浸れない
355 18/07/01(日)22:25:44 No.515793908
>少佐は世界屈指の義体使いって言うけど具体的にはどの辺で差がつくもんなんです? >結局手足動かせるかどうかなだけでは? 軽く助走つけて狭いトイレの穴するっと抜けれるようなやつは少佐ぐらいだよぉ
356 18/07/01(日)22:25:46 No.515793916
てっきり少佐が乗っ取ったかと
357 18/07/01(日)22:25:51 No.515793960
>>>「」だってパトレイバーごっこやってるじゃん! >>惚れて惚れて泣いて泣いて…? >俺これ歌えるわ まあこの辺はどうでもいいんですが…歌います?
358 18/07/01(日)22:25:52 No.515793971
>定型でしかしゃべれないのかよ! そんな定型ないんですけおおおおお!!
359 18/07/01(日)22:25:53 No.515793973
>「」みたいなやつだ 俺はラブドールだった…?
360 18/07/01(日)22:25:56 No.515793999
ちんちん亭ロールプレイしていれば…
361 18/07/01(日)22:26:00 No.515794020
>少佐は世界屈指の義体使いって言うけど具体的にはどの辺で差がつくもんなんです? >結局手足動かせるかどうかなだけでは? 左手だけで鶴が折れるとか
362 18/07/01(日)22:26:21 No.515794153
お前…鶴を折れるか…
363 18/07/01(日)22:26:21 No.515794158
>>>「」だってパトレイバーごっこやってるじゃん! >>惚れて惚れて泣いて泣いて…? >俺これ歌えるわ まぁこの辺はどうでもいいんですが…歌いますか?
364 18/07/01(日)22:26:25 No.515794176
なぜアニメのチャンネルでアニメを見るような人が興味をもたなそうな番宣するんだろうな…
365 18/07/01(日)22:26:26 No.515794187
>少佐は世界屈指の義体使いって言うけど具体的にはどの辺で差がつくもんなんです? >結局手足動かせるかどうかなだけでは? 多機能な義体を動かす脳負荷や度重なるアップデートに耐える精神力と経済力あたり備えてる人は少ないのだ
366 18/07/01(日)22:26:27 No.515794197
>それを確かめるすべはもうない… ほとんどのお話これじゃねぇか!
367 18/07/01(日)22:26:35 No.515794231
>>>>「」だってパトレイバーごっこやってるじゃん! >>>惚れて惚れて泣いて泣いて…? >>俺これ歌えるわ >まあこの辺はどうでもいいんですが…歌います? マイク無いんだよね
368 18/07/01(日)22:26:36 No.515794236
マイクないんだよね
369 18/07/01(日)22:26:38 No.515794245
義体でスイスの時計職人になれる!
370 18/07/01(日)22:26:46 No.515794309
>>>>「」だってパトレイバーごっこやってるじゃん! >>>惚れて惚れて泣いて泣いて…? >>俺これ歌えるわ >まあこの辺はどうでもいいんですが…歌います? マイクないんだよね
371 18/07/01(日)22:26:49 No.515794319
紅殻のパンドラで足のついてる鶴折っててダメだった
372 18/07/01(日)22:26:51 No.515794331
>>>>「」だってパトレイバーごっこやってるじゃん! >>>惚れて惚れて泣いて泣いて…? >>俺これ歌えるわ >まあこの辺はどうでもいいんですが…歌います? マイクないんだよね…
373 18/07/01(日)22:26:52 No.515794336
なるほど定型がうろ覚えだったんだな…
374 18/07/01(日)22:26:54 No.515794345
義体初心者は折り紙折ろうとして勢い余ってやぶるらしいからだいたい今の俺と同じくらいの不器用さ
375 18/07/01(日)22:27:00 No.515794378
切れ者と竹中直人帰れや!!
376 18/07/01(日)22:27:14 No.515794446
ちょっと「」藤さん多すぎる…
377 18/07/01(日)22:27:17 No.515794466
む! がむっ!になってるくらいにhうろおぼえ!
378 18/07/01(日)22:27:20 No.515794479
ゴミ箱くらい俺だって折れる…
379 18/07/01(日)22:27:23 No.515794493
櫻井圭記の経歴見るたびにどこから拾ってきたんだって思う
380 18/07/01(日)22:27:24 No.515794498
大使の息子がどんどん出てくる
381 18/07/01(日)22:27:26 No.515794509
>あえて結末を映画から逸脱させることで自分自身のジェリをオリジナルの存在にしたかったんじゃないかと思う >個人的な解釈なんだけどもね それこそニヤリとさせる展開込みで考えてたのかもしれないって解釈もできるわけか
382 18/07/01(日)22:27:27 No.515794513
マイクのないいもげ
383 18/07/01(日)22:27:38 No.515794567
>なぜアニメのチャンネルでアニメを見るような人が興味をもたなそうな番宣するんだろうな… 攻殻も番組表見るまで気が付かなかったわ…
384 18/07/01(日)22:27:43 No.515794598
バカ勝ちしてるサイトー
385 18/07/01(日)22:27:46 No.515794618
>少佐は世界屈指の義体使いって言うけど具体的にはどの辺で差がつくもんなんです? シロマサが昔書いてたけど人間的な機能のフィードバックがないとすぐに精神がやられるそうな 少佐はその辺克服してそうな超越感があるよね
386 18/07/01(日)22:27:52 No.515794662
>あえて結末を映画から逸脱させることで自分自身のジェリをオリジナルの存在にしたかったんじゃないかと思う >個人的な解釈なんだけどもね 同じ結末にさせないとか言ってたしなあ
387 18/07/01(日)22:27:56 No.515794691
>少佐は世界屈指の義体使いって言うけど具体的にはどの辺で差がつくもんなんです? >結局手足動かせるかどうかなだけでは? まず義体技術が確立する前は義体に対応出来るのは数万人に一人ってレベルの才能だった その才能を解析して誰でも義体使えるようになったのがこの時代 恐らくメスゴリラはその才能持ち 詳しくは紅殻のパンドラで!
388 18/07/01(日)22:27:56 No.515794692
パズアングルによってめっちゃ老けてみるよな
389 18/07/01(日)22:28:07 No.515794745
>>>>>「」だってパトレイバーごっこやってるじゃん! >>>>惚れて惚れて泣いて泣いて…? >>>俺これ歌えるわ >>まあこの辺はどうでもいいんですが…歌います? >マイクないんだよね… じゃ飛ばします
390 18/07/01(日)22:28:14 No.515794785
息子の茶番で仕組んだのか バグなのか ゴーストが芽生えたのか それを確かめるすべはもう…
391 18/07/01(日)22:28:20 No.515794818
>「」だってダブルオーごっこやってるじゃん!
392 18/07/01(日)22:28:31 No.515794873
もあい
393 18/07/01(日)22:28:33 No.515794882
うるせー!!特車二課は僻地に帰りやがれ!!
394 18/07/01(日)22:28:40 No.515794929
>>それを確かめるすべはもうない… >ほとんどのお話これじゃねぇか! 毎回これ言おうぜ!
395 18/07/01(日)22:28:58 No.515795026
茶番の方がロマンチックだよね
396 18/07/01(日)22:29:01 No.515795051
そういや舞台って福岡なんだっけこれ
397 18/07/01(日)22:29:02 No.515795055
SAC好きな人はパトレイバーも好き 俺の勝手なイメージです
398 18/07/01(日)22:29:02 No.515795056
>なるほど定型がうろ覚えだったんだな… 分かっておったろうにのうワグナス
399 18/07/01(日)22:29:02 No.515795059
視覚素子!
400 18/07/01(日)22:29:11 No.515795112
GET9を…
401 18/07/01(日)22:29:13 No.515795126
握りつぶしちゃった!
402 18/07/01(日)22:29:21 No.515795167
攻殻のスレは早口のレスおおい…
403 18/07/01(日)22:29:24 No.515795172
ああ人形壊した話ってこのOPのこれだったのか
404 18/07/01(日)22:29:33 No.515795205
このOPどうしてフルCGなんです?
405 18/07/01(日)22:29:33 No.515795208
origaさん亡くなっちゃったんだっけ…つらあじ
406 18/07/01(日)22:29:36 No.515795217
死は結果だもちょっと攻殻っぽいけど攻殻じゃない
407 18/07/01(日)22:29:44 No.515795269
>「」だってアキラごっこやってるじゃん!
408 18/07/01(日)22:29:48 No.515795296
>そういや舞台って福岡なんだっけこれ 新浜は兵庫県近くの瀬戸内海沖だよ
409 18/07/01(日)22:29:51 No.515795312
>origaさん亡くなっちゃったんだっけ…つらあじ 割と近年だったよね驚いた
410 18/07/01(日)22:29:52 No.515795318
>origaさん亡くなっちゃったんだっけ…つらあじ マジかよ…
411 18/07/01(日)22:29:54 No.515795332
>SAC好きな人はパトレイバーも好き >俺の勝手なイメージです はははまさかそんな
412 18/07/01(日)22:29:57 No.515795353
>櫻井圭記の経歴見るたびにどこから拾ってきたんだって思う アニメの論文書きました!賞もらいました! よし!うちで書いて! うn
413 18/07/01(日)22:30:02 No.515795383
今見ると古っぽいCGだね技術の進化はスゴイ
414 18/07/01(日)22:30:03 No.515795386
>このOPどうしてフルCGなんです? かっこいいだろう?って地上波に向けてキャッチーに
415 18/07/01(日)22:30:11 No.515795449
一番最初に攻殻見たときはこのOPにちょっと面食らった
416 18/07/01(日)22:30:15 No.515795482
ハンドガン連射いいよね…
417 18/07/01(日)22:30:16 No.515795491
>このOPどうしてフルCGなんです? 時代の最先端をいってる感あるだろう!
418 18/07/01(日)22:30:17 No.515795507
スタンドアローンコンプレックスの話になった時とか早口の「」が8割を占めそうだ
419 18/07/01(日)22:30:28 No.515795559
>このOPどうしてフルCGなんです? IGがこっちに突っ込もうとしてたから
420 18/07/01(日)22:30:36 No.515795596
福岡は確か首都だな
421 18/07/01(日)22:30:38 No.515795610
地上波版のOPEDとか契約してる人しか見れないんだけk
422 18/07/01(日)22:30:39 No.515795618
チンチンキタキター!
423 18/07/01(日)22:30:47 No.515795663
>アニメの論文書きました!賞もらいました! うn >よし!うちで書いて! うn…?
424 18/07/01(日)22:30:51 No.515795676
CM鯉の話題しかないのか
425 18/07/01(日)22:30:51 No.515795679
やはり むらいは きく な
426 18/07/01(日)22:31:05 No.515795753
このabemacmだけうまくミュートにできるアプリとかでないかな…chromeとかで
427 18/07/01(日)22:31:06 No.515795758
首都が福岡なんだよね
428 18/07/01(日)22:31:07 No.515795762
単発の話も笑い男の話も面白いからな…
429 18/07/01(日)22:31:20 No.515795836
>やはり >むらいは >きく >な そんな事はわかっている…!!!!!!!!!!!!!1
430 18/07/01(日)22:31:25 No.515795872
せめて同じCMは2回くらいまでにしてくれよ!
431 18/07/01(日)22:31:26 No.515795876
つまり攻殻は恋愛もの…
432 18/07/01(日)22:31:42 No.515795962
>このabemacmだけうまくミュートにできるアプリとかでないかな…chromeとかで サウンドプロテクターオン!
433 18/07/01(日)22:31:56 No.515796031
SACの最後にはCMに適応できるようになっているさ
434 18/07/01(日)22:32:05 No.515796077
>首都が福岡なんだよね 博多弁で国会議論してるんです?
435 18/07/01(日)22:32:12 No.515796107
あれっもう笑い男か
436 18/07/01(日)22:32:16 No.515796137
この回好き!
437 18/07/01(日)22:32:18 No.515796145
笑い男
438 18/07/01(日)22:32:29 No.515796211
>この回好き! 毎回聞くぞそのレス!!
439 18/07/01(日)22:32:33 No.515796225
ここでやっと本編か
440 18/07/01(日)22:32:33 No.515796226
テラスハウス以降リアル恋愛ショー的な番組一気に増えた気がする いや更に遡るとあいのりとかか
441 18/07/01(日)22:32:34 No.515796231
撮影者が写ってない写真
442 18/07/01(日)22:32:46 No.515796289
俺の目を盗みやがった!
443 18/07/01(日)22:32:48 No.515796296
このおっさんが不気味で
444 18/07/01(日)22:32:50 No.515796309
>>首都が福岡なんだよね >博多弁で国会議論してるんです? 人口の20%が暗殺業だからな…
445 18/07/01(日)22:32:53 No.515796324
全ての始まりきたな…
446 18/07/01(日)22:32:59 No.515796360
その写真には何が写ってますか? だっけ
447 18/07/01(日)22:32:59 No.515796364
ニブも薬島側だったんだなぁ
448 18/07/01(日)22:33:05 No.515796392
ニブさん結構深いところまで知ってるよね
449 18/07/01(日)22:33:06 No.515796399
タダで見せてもらってる以上CMは別にいいんだけど 生理的に苦手な芸能人や映画の放送何度も流される時はきつい
450 18/07/01(日)22:33:07 No.515796402
>俺の目を盗みやがった! あのシーンすごい好き 鮮烈に印象に残る
451 18/07/01(日)22:33:11 No.515796430
なんで脚濡れてんの?
452 18/07/01(日)22:33:18 No.515796464
全てはここからの回
453 18/07/01(日)22:33:18 No.515796468
壬生? にぶ?
454 18/07/01(日)22:33:26 No.515796519
>なんで脚濡れてんの? 別に残業なんてしてないから
455 18/07/01(日)22:33:28 No.515796532
>その写真には何が写ってますか? >だっけ 間違ってないけどそれは映画のセリフだ
456 18/07/01(日)22:33:31 No.515796551
なんでSACは福岡が首都なんだろう
457 18/07/01(日)22:33:37 No.515796570
>なんで脚濡れてんの? オシッコマンニブ!
458 18/07/01(日)22:33:41 No.515796600
怖い
459 18/07/01(日)22:33:47 No.515796634
青背景
460 18/07/01(日)22:33:50 No.515796649
>>なんで脚濡れてんの? >オシッコマンニブ! やめろや!
461 18/07/01(日)22:33:53 No.515796664
>俺の目を盗みやがった! そんなに怒ることなの?ってなった
462 18/07/01(日)22:33:53 No.515796668
ここでポスト見ないように投函してるの芸がこまかい
463 18/07/01(日)22:33:55 No.515796688
青いタイトルバックですぞ!
464 18/07/01(日)22:34:03 No.515796729
>なんでSACは福岡が首都なんだろう 九州で一番発展してるとなると福岡じゃない?
465 18/07/01(日)22:34:13 No.515796783
>ここでポスト見ないように投函してるの芸がこまかい 今気づいた…本当だ
466 18/07/01(日)22:34:16 No.515796804
どんな話だったかもう覚えてないなこれ
467 18/07/01(日)22:34:17 No.515796808
>タダで見せてもらってる以上CMは別にいいんだけど >生理的に苦手な芸能人や映画の放送何度も流される時はきつい 家族アニメ枠で昼や夕方にも流れる下世話系な番組のCM
468 18/07/01(日)22:34:18 No.515796813
分かってて車運転してたんか…
469 18/07/01(日)22:34:19 No.515796820
スマホ登場前か・・・
470 18/07/01(日)22:34:19 No.515796821
これ視覚もとこって読んでたけどそしなんだな
471 18/07/01(日)22:34:20 No.515796832
>ここでポスト見ないように投函してるの芸がこまかい なるほどー!
472 18/07/01(日)22:34:27 No.515796867
すごい死亡フラグっぽい!
473 18/07/01(日)22:34:29 No.515796869
1時から!?
474 18/07/01(日)22:34:29 No.515796878
>ここでポスト見ないように投函してるの芸がこまかい つまりどういうことなんです
475 18/07/01(日)22:34:34 No.515796902
>なんでSACは福岡が首都なんだろう シロマサの出身地
476 18/07/01(日)22:34:36 No.515796908
トグサくんこれ帰らずにここで深夜残業する感じか
477 18/07/01(日)22:34:48 No.515796982
>>ここでポスト見ないように投函してるの芸がこまかい >つまりどういうことなんです 初見ならまあ観てなさい
478 18/07/01(日)22:34:49 No.515796993
作品の本題が始まった
479 18/07/01(日)22:34:57 No.515797041
>>ここでポスト見ないように投函してるの芸がこまかい >つまりどういうことなんです 目がドラレコ
480 18/07/01(日)22:35:01 No.515797064
すまん…
481 18/07/01(日)22:35:02 No.515797068
オオオ イイイ
482 18/07/01(日)22:35:03 No.515797077
>つまりどういうことなんです 眼を盗まれても大丈夫なようにだろう 見逃したけど確かにうまいな
483 18/07/01(日)22:35:06 No.515797095
>ここでポスト見ないように投函してるの芸がこまかい そうか言われるまで気づかなかった…
484 18/07/01(日)22:35:06 No.515797101
>ここでポスト見ないように投函してるの芸がこまかい これ言われないとわからんよね…なぜ見なかったのか
485 18/07/01(日)22:35:09 No.515797117
そういや電脳通信は別に日常では使わないんだな
486 18/07/01(日)22:35:10 No.515797123
>>首都が福岡なんだよね >博多弁で国会議論してるんです? 第4次核戦争まであって東京は核で滅んでる
487 18/07/01(日)22:35:25 No.515797206
ぐえーーーーー!!
488 18/07/01(日)22:35:32 No.515797239
シュポーン
489 18/07/01(日)22:35:34 No.515797248
山口ー!!
490 18/07/01(日)22:35:36 No.515797264
ぐえーーー!
491 18/07/01(日)22:35:36 No.515797266
書き込みをした人によって削除されました
492 18/07/01(日)22:35:38 No.515797285
スピード出しすぎてるから…
493 18/07/01(日)22:35:39 No.515797291
し、死んでる…
494 18/07/01(日)22:35:40 No.515797296
ボガーン
495 18/07/01(日)22:35:42 No.515797308
キキーッ ガッシャーン
496 18/07/01(日)22:35:42 No.515797309
レアキャラサイトー!
497 18/07/01(日)22:35:48 No.515797338
>その才能を解析して誰でも義体使えるようになったのがこの時代 >恐らくメスゴリラはその才能持ち >詳しくは紅殻のパンドラで! 攻殻でもその話に触れてたと思うんだけど具体的にどこだったか思い出せない
498 18/07/01(日)22:35:53 No.515797366
俺の目にもインターセプターが!って定型として使えそうだな
499 18/07/01(日)22:35:53 No.515797368
経営再建ならず
500 18/07/01(日)22:35:56 No.515797385
タバコ吸うのってサイトーさん?トグサくん吸うっけ
501 18/07/01(日)22:36:00 No.515797401
筋トレに時計か…
502 18/07/01(日)22:36:01 No.515797412
サイボーグが筋トレ…?
503 18/07/01(日)22:36:07 No.515797445
サイトーさんの声好き!
504 18/07/01(日)22:36:16 No.515797496
頭の中を筋トレ
505 18/07/01(日)22:36:17 No.515797500
>攻殻でもその話に触れてたと思うんだけど具体的にどこだったか思い出せない 豚の臓器とかそんな話じゃなかったっけ
506 18/07/01(日)22:36:22 No.515797528
黒こげて
507 18/07/01(日)22:36:26 No.515797538
時速160kmて飛ばしすぎ
508 18/07/01(日)22:36:36 No.515797593
使いみちがないならイノセンスみたいに飼うのにお金かかるペットでも買えばいいんだ
509 18/07/01(日)22:36:40 No.515797618
>なんでSACは福岡が首都なんだろう 一応新浜が暫定首都って設定だったから原作より後の時代なら首都変わる可能性あるんじゃね? ってのを採用したのでは
510 18/07/01(日)22:36:43 No.515797639
新聞のバーコードなに? QRコードみたいな?
511 18/07/01(日)22:37:04 No.515797730
理解良いなこの職場
512 18/07/01(日)22:37:12 No.515797761
>新聞のバーコードなに? >QRコードみたいな? 一話もQRコードみたいな文書呼んでたし
513 18/07/01(日)22:37:20 No.515797802
>新聞のバーコードなに? >QRコードみたいな? 目でスキャンして脳に直接送り込む 1話でスパイが空港で書類読んでたのもこれ
514 18/07/01(日)22:37:22 No.515797811
>新聞のバーコードなに? >QRコードみたいな? 電脳化してる人用かな…紙面より電脳でいっぱい文章入るね
515 18/07/01(日)22:37:28 No.515797833
>使いみちがないならイノセンスみたいに飼うのにお金かかるペットでも買えばいいんだ 家空けること多い仕事だし… またイシカワに預けなきゃならんくなる…
516 18/07/01(日)22:37:28 No.515797834
課長の切れ者感は異常
517 18/07/01(日)22:37:37 No.515797879
この落書き未だにするよ
518 18/07/01(日)22:37:53 No.515797977
書類に落書きしないでください
519 18/07/01(日)22:37:55 No.515797989
雨の日にかなり飛ばしてるけどこの時代の四輪制御ならコントロールも簡単なんだろうな…
520 18/07/01(日)22:37:57 No.515798006
捜査室の前に○○事件って札掛けるの実際は無いとか聞いたな
521 18/07/01(日)22:38:02 No.515798033
絵がうろ覚えでだめだった
522 18/07/01(日)22:38:02 No.515798037
それ決済書類では…?
523 18/07/01(日)22:38:05 No.515798058
>新聞のバーコードなに? >QRコードみたいな? サイボーグがお手軽に記事読めるアクセスコードじゃないかな 視界に入れるだけで記事データDLできる感じの
524 18/07/01(日)22:38:14 No.515798112
えんぴつだし…
525 18/07/01(日)22:38:26 No.515798167
>書類に落書きしないでください は?課長の勝手だろ?
526 18/07/01(日)22:38:29 No.515798182
>新聞のバーコードなに? >QRコードみたいな? すごい進歩だなあと思うけどよく考えるとなんで紙に印刷を?ってなる
527 18/07/01(日)22:38:31 No.515798193
>捜査室の前に○○事件って札掛けるの実際は無いとか聞いたな そうなの!?
528 18/07/01(日)22:38:32 No.515798201
SAC見てると9課みんな仲良いから他の作品見るとビックリする
529 18/07/01(日)22:38:35 No.515798211
😅
530 18/07/01(日)22:38:45 No.515798267
うま味のある遺影だ
531 18/07/01(日)22:38:48 No.515798276
おつらい…
532 18/07/01(日)22:38:52 No.515798297
ちんちんイライラしてきた
533 18/07/01(日)22:38:56 No.515798327
ここまでSF世界でも決済は紙書類という日本感
534 18/07/01(日)22:38:57 No.515798335
美人のお嫁さん…
535 18/07/01(日)22:39:00 No.515798351
むっ!
536 18/07/01(日)22:39:00 No.515798352
美人の嫁だ…
537 18/07/01(日)22:39:02 No.515798358
むっ! 未亡人いいねえ!
538 18/07/01(日)22:39:03 No.515798365
山口が事件のしっぽ掴んだり情報を渡すべき相手が完璧で有能すぎる
539 18/07/01(日)22:39:04 No.515798372
この奥さん美人
540 18/07/01(日)22:39:11 No.515798406
>すごい進歩だなあと思うけどよく考えるとなんで紙に印刷を?ってなる のちのち紙媒体大事って話も出てくるし
541 18/07/01(日)22:39:13 No.515798416
馬鹿なやつだよ あんな若くて美人な嫁さん残してさ
542 18/07/01(日)22:39:19 No.515798441
>すごい進歩だなあと思うけどよく考えるとなんで紙に印刷を?ってなる 新聞紙ないと色々困るし…
543 18/07/01(日)22:39:26 No.515798472
未亡人は存在そのものがエロい
544 18/07/01(日)22:39:30 No.515798488
自分も動くしコネも広いし頭も切れるしできた課長だよね そうでもないとあんなやつらまとめらんないけど
545 18/07/01(日)22:39:30 No.515798490
>ここまでSF世界でも決済は紙書類という日本感 まだちょっとめんどくさい慣習残ってるのが味わい深い…
546 18/07/01(日)22:39:35 No.515798511
未亡人のセクシーピンナップ!
547 18/07/01(日)22:39:36 No.515798519
>ここまでSF世界でも決済は紙書類という日本感 ペーパーレスが叫ばれて久しいけど未だに紙だしなあ 本当にいつかなくなるんだろうか紙
548 18/07/01(日)22:39:36 No.515798520
>SAC見てると9課みんな仲良いから他の作品見るとビックリする 他のそんなに仲悪いの…?
549 18/07/01(日)22:39:40 No.515798551
頭文字Dにいそうな嫁さん
550 18/07/01(日)22:39:42 No.515798567
ブレンドランナーのオマージュいいよね
551 18/07/01(日)22:39:42 No.515798571
新聞よりも新聞紙が欲しくなることがあるよね
552 18/07/01(日)22:39:43 No.515798577
>すごい進歩だなあと思うけどよく考えるとなんで紙に印刷を?ってなる 配達方法は進歩するだろうけど結局紙媒体は消えないんじゃないかなって
553 18/07/01(日)22:39:50 No.515798607
>>新聞のバーコードなに? >>QRコードみたいな? >すごい進歩だなあと思うけどよく考えるとなんで紙に印刷を?ってなる サイボーグだって飯を食うのと同じ理由じゃないかな
554 18/07/01(日)22:40:06 No.515798706
>サイボーグだって筋トレするのと同じ理由じゃないかな
555 18/07/01(日)22:40:10 No.515798738
セラノ社長だ
556 18/07/01(日)22:40:11 No.515798739
セラノの社長
557 18/07/01(日)22:40:17 No.515798768
むっ!
558 18/07/01(日)22:40:18 No.515798780
>捜査室の前に○○事件って札掛けるの実際は無いとか聞いたな 戒名って実在しないの?インパクトあるように名前つけたりとかって聞いたけど…
559 18/07/01(日)22:40:19 No.515798785
これも言われなきゃ分からないけど言われればあー確かにってなるね
560 18/07/01(日)22:40:19 No.515798787
>一話もQRコードみたいな文書呼んでたし タチコマが老人ホームで働くシーンで ニュース番組の下の方にもバーコード入ってたよね
561 18/07/01(日)22:40:19 No.515798788
むっ!
562 18/07/01(日)22:40:32 No.515798853
アハ体験
563 18/07/01(日)22:40:36 No.515798882
あっ!ゴリラだ!
564 18/07/01(日)22:40:38 No.515798894
たまにやってるんだ…下着姿で…
565 18/07/01(日)22:40:40 No.515798903
人のプライベート写真見るの恥ずかしい
566 18/07/01(日)22:40:40 No.515798905
後方少佐面
567 18/07/01(日)22:40:45 No.515798941
両手で髭剃りながらどうやって撮影したのかなー不思議だなー
568 18/07/01(日)22:40:46 No.515798950
理解のある奥さんだ
569 18/07/01(日)22:40:47 No.515798954
少佐がやたら部下思いに見える
570 18/07/01(日)22:40:50 No.515798975
手伝ってくださいよ
571 18/07/01(日)22:40:51 No.515798983
結構忘れてるから言われて初めて気付く
572 18/07/01(日)22:40:52 No.515798987
後方上司面
573 18/07/01(日)22:40:54 No.515798999
(トグサが頑張っているようで私も鼻が高いわ…)
574 18/07/01(日)22:40:55 No.515799009
>後方少佐面 ニヤニヤしてるのがダメだった
575 18/07/01(日)22:40:56 No.515799011
ヒッ…
576 18/07/01(日)22:40:57 No.515799015
(トグサが頑張ってて私も鼻が高いわ…)
577 18/07/01(日)22:41:00 No.515799033
>少佐がやたら部下思いに見える めっちゃ部下思いだよ!
578 18/07/01(日)22:41:00 No.515799035
>山口が事件のしっぽ掴んだり情報を渡すべき相手が完璧で有能すぎる 本当惜しい人材を亡くした
579 18/07/01(日)22:41:11 No.515799094
トグサの嫁さんいい嫁さんだな
580 18/07/01(日)22:41:12 No.515799102
後方師匠面
581 18/07/01(日)22:41:13 No.515799117
ゴリラの気配を感じたんだが…
582 18/07/01(日)22:41:15 No.515799130
少佐がみんなに優しいのもSACの特徴
583 18/07/01(日)22:41:25 No.515799191
このあたりのひらめきがすごいから引っこ抜かれたのかな
584 18/07/01(日)22:41:34 No.515799249
少佐なんだかんだ言って裏でちゃんとバックアップしてくれるのすごいよね…
585 18/07/01(日)22:41:35 No.515799251
なんでこれで違和感に気づけるすぎる…
586 18/07/01(日)22:41:38 No.515799263
コーヒーだけは今の現実の方が美味そうだな
587 18/07/01(日)22:41:51 No.515799318
よく気づけるよね…
588 18/07/01(日)22:41:52 No.515799321
1話でも真っ先に嗅ぎ取ってたしね
589 18/07/01(日)22:41:52 No.515799325
トグサくんほんと有能…
590 18/07/01(日)22:41:53 No.515799330
まあ自分で引き抜いた部下だから目をかけたくなるのな
591 18/07/01(日)22:41:54 No.515799335
元刑事だしな洞察力はずば抜けてる…
592 18/07/01(日)22:42:00 No.515799361
トグサの洞察力やばい
593 18/07/01(日)22:42:00 No.515799362
なんでこんなところにコーヒーメーカー置くのか不思議
594 18/07/01(日)22:42:06 No.515799388
有能すぎる…
595 18/07/01(日)22:42:12 No.515799412
撮影者がいないのか
596 18/07/01(日)22:42:14 No.515799425
流石少佐が引き抜いてきただけある
597 18/07/01(日)22:42:22 No.515799465
>なんでこんなところにコーヒーメーカー置くのか不思議 呑んですぐに出せるようにだ
598 18/07/01(日)22:42:22 No.515799468
誰このおっさん
599 18/07/01(日)22:42:25 No.515799486
まあ確かに撮影意図の読めない写真だもんな…
600 18/07/01(日)22:42:26 No.515799495
戦場ぐらしが長い他のメンツとの視点や思考の違いが組織の硬化を防ぐ
601 18/07/01(日)22:42:42 No.515799566
小便の放物線
602 18/07/01(日)22:42:48 No.515799599
コーヒーメーカー置いてるのはトイレじゃねーからな!給湯室だからな!
603 18/07/01(日)22:42:49 No.515799604
この痣を覚えといてほしい いや来週には忘れるだろうけど
604 18/07/01(日)22:42:50 No.515799610
>コーヒーだけは今の現実の方が美味そうだな なんならオペ子に挽いてもらえばいいじゃん
605 18/07/01(日)22:42:54 No.515799637
あっ曲がらねばの人だ
606 18/07/01(日)22:43:00 No.515799660
曲がらねば世は渡れず 正しき者に安らかな眠りを
607 18/07/01(日)22:43:01 No.515799665
バカなやつだ
608 18/07/01(日)22:43:04 No.515799676
初見がいると思うとこいつには何も言えん
609 18/07/01(日)22:43:07 No.515799693
電脳化してたら脳内保存できるんじゃないの?
610 18/07/01(日)22:43:11 No.515799704
顔の半分麻痺してるっぽい口の開け方だな
611 18/07/01(日)22:43:13 No.515799717
やくしまシンパきたな…
612 18/07/01(日)22:43:20 No.515799754
トグサの刑事力が半端ない
613 18/07/01(日)22:43:22 No.515799764
山口はどこで拾ってきたんだあの写真
614 18/07/01(日)22:43:26 No.515799781
>コーヒーメーカー置いてるのはトイレじゃねーからな!給湯室だからな! これ昼のスレで初めて知った
615 18/07/01(日)22:43:36 No.515799831
この人レギュラーなのか
616 18/07/01(日)22:43:38 No.515799839
>初見がいると思うとこいつには何も言えん ボーッと見てると気づきにくいよね絶妙に顔隠されてるしギリギリで
617 18/07/01(日)22:43:51 No.515799928
その頬には切手ほどの…
618 18/07/01(日)22:43:52 No.515799938
トグサ以外みんな軍隊あがりだから警察としては…な気がする 十二分に有能ではあるけどさ
619 18/07/01(日)22:43:56 No.515799956
>山口はどこで拾ってきたんだあの写真 なんらかの形でインターセプター経由の画像を手に入れたか印刷したのかな
620 18/07/01(日)22:43:58 No.515799976
これだけデキルトグサくんでも課内では何となくヒヨッコっぽい扱いなんだよな
621 18/07/01(日)22:44:03 No.515800012
>電脳化してたら脳内保存できるんじゃないの? 義眼にしない限り保存とかできないんじゃ?
622 18/07/01(日)22:44:08 No.515800042
サブタイ回収
623 18/07/01(日)22:44:12 No.515800062
ここまでは手中なんだよな…
624 18/07/01(日)22:44:17 No.515800091
「」のPCにインターセプターを仕込め!
625 18/07/01(日)22:44:18 No.515800097
>これだけデキルトグサくんでも課内では何となくヒヨッコっぽい扱いなんだよな 兵士崩れと一緒にするな!
626 18/07/01(日)22:44:20 No.515800105
マイクロマシーンって聞くとPS2ゲームのマイクロマシーン米の音の響きがリフレインする
627 18/07/01(日)22:44:21 No.515800113
>トグサ以外みんな軍隊あがりだから警察としては…な気がする >十二分に有能ではあるけどさ イシカワとかも元軍人なのか
628 18/07/01(日)22:44:35 No.515800191
>トグサ以外みんな軍隊あがりだから警察としては…な気がする >十二分に有能ではあるけどさ 九課の得意技は荒事と電脳戦だから…
629 18/07/01(日)22:44:36 No.515800192
小便の放物線
630 18/07/01(日)22:44:39 No.515800213
>初見がいると思うとこいつには何も言えん でもネタバラシされても分かることあんまり無いよね
631 18/07/01(日)22:44:40 No.515800218
>「」のPCにインターセプターを仕込め! zipファイルのなかに糞の画像が敷き詰められている
632 18/07/01(日)22:44:42 No.515800234
それだ?
633 18/07/01(日)22:44:42 No.515800237
しょんべんの放物線だ…!
634 18/07/01(日)22:44:45 No.515800251
>コーヒーメーカー置いてるのはトイレじゃねーからな!給湯室だからな! 明らかに複数の洗面所がある給湯室ってのも謎だけどな
635 18/07/01(日)22:44:49 No.515800274
シ ョ ン ベ ン の 放 物 線
636 18/07/01(日)22:44:51 No.515800283
ションベンがどうした…
637 18/07/01(日)22:44:53 No.515800291
おしっこがカギか…
638 18/07/01(日)22:45:02 No.515800338
>イシカワとかも元軍人なのか ばりっばりの軍上がりだよ
639 18/07/01(日)22:45:06 No.515800356
刑事なので調査パートと続けて切れ者キャラにされやすいトグサくん
640 18/07/01(日)22:45:12 No.515800390
>イシカワとかも元軍人なのか サイトーの回想シーンが真実ならイシカワは少佐にずっとくっついて戦場回ってたみたいだし
641 18/07/01(日)22:45:13 No.515800397
違法性ないんだ…
642 18/07/01(日)22:45:14 No.515800400
書類さえ提出されていればな!!!
643 18/07/01(日)22:45:14 No.515800402
ゴリラほんとすげぇ格好だな
644 18/07/01(日)22:45:16 No.515800417
少佐がわかってて聞いているような表情だ
645 18/07/01(日)22:45:29 No.515800481
やつがオシッコマンであることが掴める…!
646 18/07/01(日)22:45:31 No.515800498
少佐の視線誘導も記録されちゃうんだなインターセプター…
647 18/07/01(日)22:45:36 [メンバー] No.515800525
>ゴリラほんとすげぇ格好だな (シコれない…)
648 18/07/01(日)22:45:38 No.515800535
>少佐がわかってて聞いているような表情だ 少佐には先に伝えてると思う
649 18/07/01(日)22:45:43 No.515800564
オシッコ機動隊
650 18/07/01(日)22:45:53 No.515800628
この世界の戦場だと最前線でハッキングとか色々仕事いっぱいあるからな…
651 18/07/01(日)22:45:55 No.515800633
癒着だー!
652 18/07/01(日)22:46:07 No.515800695
レイプされすぎておばあちゃんにみたいになってる子の話あったよね
653 18/07/01(日)22:46:09 No.515800707
そういえばopのCGは元ナムコでリッジシリーズのopとか作ってた由水桂? がlightwaveで制作したんだった
654 18/07/01(日)22:46:11 No.515800724
>「」のPCにインターセプターを仕込め! 24時間ずっと虹裏しか見てない…
655 18/07/01(日)22:46:20 No.515800762
面白すぎる
656 18/07/01(日)22:46:23 No.515800778
路上死…?
657 18/07/01(日)22:46:26 No.515800793
ストップザ路上死て…
658 18/07/01(日)22:46:27 No.515800800
>24時間ずっと虹裏しか見てない… 今はabemaも見てるし…
659 18/07/01(日)22:46:30 No.515800821
STOP! 路上死
660 18/07/01(日)22:46:31 No.515800827
路上死
661 18/07/01(日)22:46:32 No.515800828
>マイクロマシーンって聞くとPS2ゲームのマイクロマシーン米の音の響きがリフレインする 特徴的な音あったっけ
662 18/07/01(日)22:46:38 No.515800859
ここ2ndっぽい
663 18/07/01(日)22:46:39 No.515800868
STOP路上死…
664 18/07/01(日)22:46:42 No.515800889
>>24時間ずっと虹裏しか見てない… >今はabemaも見てるし… 結局虹裏も見てるじゃん!
665 18/07/01(日)22:46:44 No.515800897
ストップザ路上死
666 18/07/01(日)22:46:46 No.515800911
脅かすない…
667 18/07/01(日)22:46:46 No.515800913
ホームレス多いからなぁ
668 18/07/01(日)22:46:47 No.515800921
STOP THE 路上死
669 18/07/01(日)22:46:55 No.515800961
今の階段下る一人称のシーンあったっけ…
670 18/07/01(日)22:46:58 No.515800978
脅かすなよ
671 18/07/01(日)22:47:01 No.515800991
おどかすなよぉん
672 18/07/01(日)22:47:19 No.515801094
声が特徴的だな
673 18/07/01(日)22:47:21 No.515801109
>イシカワとかも元軍人なのか 軍人だったことあんのかな 軍属だったって発言はシリーズ中に出て来るはず
674 18/07/01(日)22:47:24 No.515801127
>>マイクロマシーンって聞くとPS2ゲームのマイクロマシーン米の音の響きがリフレインする >特徴的な音あったっけ いやマイクロマシーン米って言葉自体が癖になる
675 18/07/01(日)22:47:27 No.515801144
>そういえばopのCGは元ナムコでリッジシリーズのopとか作ってた由水桂� >がlightwaveで制作したんだった ちょっと永瀬麗子っぽいよねあの少佐
676 18/07/01(日)22:47:28 No.515801153
ダーティなやり方もするからいいよね九課
677 18/07/01(日)22:47:29 No.515801161
少佐はこういう公私の使い分けが優れてる
678 18/07/01(日)22:47:40 No.515801215
目の覚めるジョークすぎる
679 18/07/01(日)22:47:49 No.515801271
テキビシイナァ…
680 18/07/01(日)22:47:55 No.515801301
>レイプされすぎておばあちゃんにみたいになってる子の話あったよね 糞鬱だけど空と海の青色が印象的で好きな回だ ドンパチあるし
681 18/07/01(日)22:47:58 No.515801321
ほんとぉですかぁ?
682 18/07/01(日)22:47:59 No.515801329
手厳しいね
683 18/07/01(日)22:48:02 No.515801349
テキビシイネ
684 18/07/01(日)22:48:07 No.515801365
作画的な事情で省略して文字が線だけで表現されてるのかマジでQRコードなのか迷うアニメだな 今のシーンはQRコードのほうだろうけど
685 18/07/01(日)22:48:11 No.515801391
電脳化義体化の時代でもHAGEは治らないのか…
686 18/07/01(日)22:48:12 No.515801400
壬生さーん
687 18/07/01(日)22:48:15 No.515801416
みんな顔が広いよね
688 18/07/01(日)22:48:16 No.515801422
ふしぎ発見のガイドみたいな声しやがって
689 18/07/01(日)22:48:23 No.515801463
こういうちょいキャラがいいキャラしてるねぇ
690 18/07/01(日)22:48:28 No.515801490
>軍人だったことあんのかな >軍属だったって発言はシリーズ中に出て来るはず 左眼に気をつけろで多国籍軍で少佐と組んでたし軍人だと思う
691 18/07/01(日)22:48:29 No.515801497
スレスレどころか完全アウト
692 18/07/01(日)22:48:31 No.515801509
インターセプターってプライバシーの侵害じゃ…
693 18/07/01(日)22:48:39 No.515801556
うるせー!
694 18/07/01(日)22:48:41 No.515801564
ミブだったのか…ニブだと思ってた
695 18/07/01(日)22:48:46 No.515801597
最初のハゲかこの人
696 18/07/01(日)22:48:48 No.515801610
ニッコリ
697 18/07/01(日)22:49:01 No.515801659
壬生さんだったのか
698 18/07/01(日)22:49:03 No.515801668
>インターセプターってプライバシーの侵害じゃ… だからこのおっさんが切れてるんじゃん!
699 18/07/01(日)22:49:04 No.515801671
壬生さん自主退職!
700 18/07/01(日)22:49:04 No.515801673
これ電話の相手薬島だよな?
701 18/07/01(日)22:49:12 No.515801715
セラノの親会社があるところですよねー!?
702 18/07/01(日)22:49:12 No.515801718
かっこいい形してんな警察
703 18/07/01(日)22:49:12 No.515801719
実はかないが
704 18/07/01(日)22:49:15 No.515801729
>左眼に気をつけろで多国籍軍で少佐と組んでたし軍人だと思う アズマ君「似たような話を映画でみたことあるし嘘に決まってるよ!」
705 18/07/01(日)22:49:15 No.515801730
気の強い女はアナルが弱いでお馴染みの荒巻が
706 18/07/01(日)22:49:18 No.515801750
クソ野郎だ!
707 18/07/01(日)22:49:18 No.515801751
腐ってやがる
708 18/07/01(日)22:49:21 No.515801763
ヨッシャアアアアアアアアー!
709 18/07/01(日)22:49:22 No.515801768
よっしゃああああああああああああああああ
710 18/07/01(日)22:49:23 No.515801775
ヨッシャアアアアアア
711 18/07/01(日)22:49:26 No.515801789
勇者ナレーター
712 18/07/01(日)22:49:31 No.515801829
よっしゃあああああああああ!!
713 18/07/01(日)22:49:32 No.515801830
>セラノの親会社があるところですよねー!? そんなもんは知らん!!!!!!111
714 18/07/01(日)22:49:35 No.515801850
よっしゃああああああああああああああ
715 18/07/01(日)22:49:39 No.515801884
勇者王アナウンサー
716 18/07/01(日)22:49:49 No.515801942
警察の評判が落ちますよー!!!
717 18/07/01(日)22:49:50 No.515801947
並列化すんなや「」!
718 18/07/01(日)22:50:03 No.515802007
>>左眼に気をつけろで多国籍軍で少佐と組んでたし軍人だと思う >アズマ君「似たような話を映画でみたことあるし嘘に決まってるよ!」 フフ…あぁそうだ…嘘だ ロイヤルストレートフラッシュ
719 18/07/01(日)22:50:04 No.515802013
尻尾切りされたな
720 18/07/01(日)22:50:04 No.515802014
尻尾切りだー!
721 18/07/01(日)22:50:08 No.515802026
勇者キャスター(一話ぶり二度目の登場)
722 18/07/01(日)22:50:17 No.515802066
トカゲのしっぽ切り!
723 18/07/01(日)22:50:20 No.515802076
尻尾切りすぎる
724 18/07/01(日)22:50:30 No.515802136
尻尾切り!
725 18/07/01(日)22:50:33 No.515802147
>度重なる心労から髪が抜け
726 18/07/01(日)22:50:40 No.515802179
ハァ…ハァ… 尻尾切り…?
727 18/07/01(日)22:50:42 No.515802188
懲戒免職なのに退職金?
728 18/07/01(日)22:50:43 No.515802197
最近見たな…こんな尻尾切り
729 18/07/01(日)22:50:50 No.515802231
ふかにふかに
730 18/07/01(日)22:51:14 No.515802335
答えになってないよぉー
731 18/07/01(日)22:51:15 No.515802342
筒抜けすぎる
732 18/07/01(日)22:51:15 No.515802346
>懲戒免職なのに退職金? 表向きは懲戒免職でも「これで黙っててね」ってことでしょ
733 18/07/01(日)22:51:17 No.515802352
鮮やかな切れ口 しかし鼻薬は効いていた
734 18/07/01(日)22:51:18 No.515802357
>最近見たな…こんな尻尾切り まぁ昔っっっっっっっっっっっっからあるよね
735 18/07/01(日)22:51:20 No.515802365
ずぶずぶ!
736 18/07/01(日)22:51:21 No.515802367
人が死んでんねんで!
737 18/07/01(日)22:51:21 No.515802371
来たー
738 18/07/01(日)22:51:29 No.515802405
するどすぎる記者
739 18/07/01(日)22:51:32 No.515802420
>作画的な事情で省略して文字が線だけで表現されてるのかマジでQRコードなのか迷うアニメだな マジでQRコードだよ この時代の人間はほとんど電脳化してるから
740 18/07/01(日)22:51:34 No.515802429
オオオ イイイ
741 18/07/01(日)22:51:39 No.515802466
😄
742 18/07/01(日)22:51:43 No.515802493
笑い男!
743 18/07/01(日)22:51:48 No.515802537
パチンコホールだと待ち焦がれるよねこれ
744 18/07/01(日)22:51:54 No.515802563
ここはオリジナル
745 18/07/01(日)22:51:58 No.515802582
イカス
746 18/07/01(日)22:51:59 No.515802598
ここで来るのか
747 18/07/01(日)22:52:03 No.515802615
電脳ファック
748 18/07/01(日)22:52:05 No.515802628
クソいいところなのに止まったせいで急に
749 18/07/01(日)22:52:11 No.515802655
>ここはオリジナル これ自作自演じゃないの!?
750 18/07/01(日)22:52:11 No.515802658
なんで全メディアリアルタイムでハッキングできるんだよきちがいか
751 18/07/01(日)22:52:15 No.515802682
笑い男スーパーハカー過ぎる
752 18/07/01(日)22:52:19 No.515802706
やべーぞ!
753 18/07/01(日)22:52:19 No.515802708
続きは土曜から連続配信か
754 18/07/01(日)22:52:25 No.515802742
ここは確かアオイ本人じゃなかった?
755 18/07/01(日)22:52:30 No.515802772
野球が得意じゃない少年じゃないか!
756 18/07/01(日)22:52:38 No.515802815
あえて言うならオリジナルの最初の模倣者
757 18/07/01(日)22:52:39 No.515802822
青臭いというか子供っぽいな
758 18/07/01(日)22:52:42 No.515802834
>続きは土曜から連続配信か 次は土曜?
759 18/07/01(日)22:52:49 No.515802864
電脳ハックってマジでこわい
760 18/07/01(日)22:52:55 No.515802908
>ここは確かアオイ本人じゃなかった? 最低だなY.aoi
761 18/07/01(日)22:52:57 No.515802923
セラノさんは法廷に出てくれねぇしもう我慢できねぇからな!!
762 18/07/01(日)22:52:59 No.515802930
3日後100倍だかんな!
763 18/07/01(日)22:53:02 No.515802946
3日後100倍だかんな
764 18/07/01(日)22:53:03 No.515802949
>>続きは土曜から連続配信か >次は土曜? 土日のみの4話ずつ配信
765 18/07/01(日)22:53:12 No.515803011
ここは本人
766 18/07/01(日)22:53:12 No.515803012
🔫😄
767 18/07/01(日)22:53:16 No.515803032
よっしゃああああああああああああああ
768 18/07/01(日)22:53:20 No.515803050
>土日のみの4話ずつ配信 だめだ我慢ならねえ 俺はNetflixを観るぜ!
769 18/07/01(日)22:53:28 No.515803092
ここで終わるのかよ!!
770 18/07/01(日)22:53:29 No.515803098
めっちゃいいとこで終わった!
771 18/07/01(日)22:53:36 No.515803128
やっぱ面白すぎるわコレ…
772 18/07/01(日)22:53:38 No.515803143
このマークいいよね…
773 18/07/01(日)22:53:43 No.515803159
この宣戦布告がアツい
774 18/07/01(日)22:53:45 No.515803165
今気づいたけど次回予告ないんだな攻殻
775 18/07/01(日)22:53:51 No.515803205
すごい引きだ
776 18/07/01(日)22:53:56 No.515803231
気になるところで切りやがって…
777 18/07/01(日)22:54:02 No.515803260
笑い男…一体何者なんだ…!!!
778 18/07/01(日)22:54:03 No.515803263
>今気づいたけど次回予告ないんだな攻殻 少佐のサービスサービスゥ!聴きたい?
779 18/07/01(日)22:54:07 No.515803281
何回見てもわくわくするのがすごい
780 18/07/01(日)22:54:08 No.515803290
やはりおもしろいなSACは
781 18/07/01(日)22:54:08 No.515803291
来週まで待てねえ
782 18/07/01(日)22:54:10 No.515803306
来週まで待とうね
783 18/07/01(日)22:54:18 No.515803342
ラーメン食わざるをえなくなってしまう
784 18/07/01(日)22:54:19 No.515803350
ここにきてまたSACの続きつくるとか言い出したのどうするんだろう… キャストはARISEの人たちになるのかまた総入れ替えなのか
785 18/07/01(日)22:54:21 No.515803359
4話ずつの一挙と2話ずつのレギュラーがある https://abema.tv/search?q=%E6%94%BB%E6%AE%BB%E6%A9%9F%E5%8B%95%E9%9A%8A
786 18/07/01(日)22:54:22 No.515803363
今気づいた! 今日は終わりかい
787 18/07/01(日)22:54:24 No.515803370
>これ自作自演じゃないの!? 俺がやったんじゃあないんだよなってナナオが確か言ってた
788 18/07/01(日)22:54:29 No.515803397
>>>続きは土曜から連続配信か >>次は土曜? >土日のみの4話ずつ配信 平日もやるよ 番組検索でわかる
789 18/07/01(日)22:54:31 No.515803405
>このマークいいよね… 最初このアニメのマークって知らなくてなんか別のリアルの公式系のマークだと思ってた
790 18/07/01(日)22:54:33 No.515803413
序盤見逃した「」は 9日月曜から再放送するぞ
791 18/07/01(日)22:54:36 No.515803435
たった1話でこの濃度と引き
792 18/07/01(日)22:54:57 No.515803546
>序盤見逃した「」は >9日月曜から再放送するぞ ありがてぇ…!
793 18/07/01(日)22:54:59 No.515803551
やっぱSACいいなあ…数年ぶりにみるとよくわからなかったことも納得できる点があるの嬉しい
794 18/07/01(日)22:55:04 No.515803579
>ここにきてまたSACの続きつくるとか言い出したのどうするんだろう… もう死ぬほど嬉しい… キャストも変えないでくだち…
795 18/07/01(日)22:55:15 No.515803635
>平日もやるよ 番組検索でわかる マジか 嘘ついてごめん
796 18/07/01(日)22:55:18 No.515803653
茶番劇団だなんて言っちゃうアオイちょっとテンション上がってる?
797 18/07/01(日)22:55:35 No.515803761
>今気づいたけど次回予告ないんだな攻殻 TV版はI DOと予告が流れた
798 18/07/01(日)22:55:36 No.515803765
一人で見て分からないところが「」と一緒だと分かっていいね
799 18/07/01(日)22:55:37 No.515803770
やっぱ面白いよねぇ 続き作るたびに微妙になってっちゃって…
800 18/07/01(日)22:55:41 No.515803796
「」の解説も添えてバランスも良い しらそん案件多すぎる
801 18/07/01(日)22:55:44 No.515803813
>キャストも変えないでくだち… 大川さん復帰したっけ?
802 18/07/01(日)22:55:46 No.515803823
言葉選びは本人っぽいけど雰囲気は違うんだよなぁ
803 18/07/01(日)22:55:52 No.515803849
「」が色々解説してくれてありがたい…
804 18/07/01(日)22:55:59 No.515803894
あまりに茶番すぎてけおったんじゃないの
805 18/07/01(日)22:56:08 No.515803944
山口がポスト見なかったのは知らなかったよホント
806 18/07/01(日)22:56:14 No.515803980
OPEDは2ndの方が好きなんだよなあ
807 18/07/01(日)22:56:21 No.515804032
ライ麦畑でつかまえてを読むとアオイの気持ちも透けて見えてきて中々おもしろい
808 18/07/01(日)22:56:26 No.515804062
気になる所で終わった
809 18/07/01(日)22:56:47 No.515804162
次回は土曜の21時半からだ
810 18/07/01(日)22:56:49 No.515804178
アライズのイシカワ役の人亡くなっちゃったね
811 18/07/01(日)22:56:53 No.515804210
ちょうどスレも終わるのいいね
812 18/07/01(日)22:56:56 No.515804224
2ndのほうの配信はするの? 個別の11人が集まって奉仕自慢するシーンを「」と見たい
813 18/07/01(日)22:56:58 No.515804233
今だとスタンドアローンコンプレックスの意味がおっそろしく理解できるのマジ怖い
814 18/07/01(日)22:57:01 No.515804247
サイトーさんがポーカー強いのEDもう描かれてたのか