虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/01(日)21:54:02 No.515782692

    好きな漫画春 歌林先輩いいよね

    1 18/07/01(日)21:57:24 No.515783757

    音楽バトル漫画いい…

    2 18/07/01(日)21:58:02 No.515783934

    完 全 五 度

    3 18/07/01(日)21:59:13 No.515784310

    ジャンプ+で配信されるらしいな

    4 18/07/01(日)21:59:56 No.515784534

    この漫画全然良くなかった…

    5 18/07/01(日)22:00:28 No.515784728

    えっちな成分の6割くらいは担ってたよね…

    6 18/07/01(日)22:00:52 No.515784880

    かりんちゃんは決して主人公に靡かなかったけど同志として認めていたのがよかった 他はみんな攻略されてた中でこういうキャラいるといいよね

    7 18/07/01(日)22:01:52 No.515785301

    1巻が濃い あとバンド組むあたりと桜の音編

    8 18/07/01(日)22:02:40 No.515785547

    >この漫画全然良くなかった… 最高だった!

    9 18/07/01(日)22:03:36 No.515785851

    かりんは攻略対象じゃなくて唯一全国で金賞とると信じてたので 最初からの仲間だったというのが明かされるからな

    10 18/07/01(日)22:03:36 No.515785852

    最後のほうの勢いだけのよくわからないバトル漫画展開絵面はともかく自分は大好きだよ 今までの攻略してきた人たちが今の感想を言ってくれてそうそうこれでいいんだよって思った

    11 18/07/01(日)22:05:14 No.515786434

    ラストのコンクールで皆んな海とか航海をテーマにした曲やってそれがイメージに船やクジラとして表現されるの大好きなんだ…

    12 18/07/01(日)22:05:28 No.515786530

    バンド組むところすごい良いよね……

    13 18/07/01(日)22:07:06 No.515787072

    攻略編もいいし後半の悪役vs主人公編で能力に対して向き合うのもいい 最後の疾走感もやり切ったように思えてよくまとまっててファンタスティックだった

    14 18/07/01(日)22:07:47 No.515787334

    >最後のほうの勢いだけのよくわからないバトル漫画展開絵面はともかく自分は大好きだよ >今までの攻略してきた人たちが今の感想を言ってくれてそうそうこれでいいんだよって思った 魅力ある一人ひとりを一話ずつ使ってきっちり取り上げてくれる展開は嬉しかった

    15 18/07/01(日)22:08:17 No.515787508

    ノベライズが三冊も出ているファンタスティックな漫画

    16 18/07/01(日)22:08:53 No.515787733

    ユーミンをBGMによく分からない仮面の男が戦うバトル漫画は後にも先にもこれだけ!

    17 18/07/01(日)22:08:54 No.515787742

    ラストの一人一人ピックアップされる所は部長が一番好き

    18 18/07/01(日)22:09:01 No.515787783

    ライトウィングのダイジェストになったサジカッケー!のリベンジがソルキャで果たされて胸が熱かった

    19 18/07/01(日)22:09:25 No.515787953

    4人組攻略が同時進行して黒縄がグチャグチャにかき回すあたりはさすがの神峰も追い詰められまくってたけど 最終回のスカッとのためには仕方ない… それよりも邑楽先輩もう少し気合いれないとバンマスにさらわれるぞ

    20 18/07/01(日)22:12:49 No.515789220

    ノベライズラストの文化祭もいいんスよ…

    21 18/07/01(日)22:13:20 No.515789397

    必死な主人公は応援したくなる

    22 18/07/01(日)22:13:36 No.515789504

    >ノベライズが三冊も出ているファンタスティックな漫画 普通に面白かったわノベライズ

    23 18/07/01(日)22:13:37 No.515789511

    恵ちゃんは作者がこういうヒロイン好きそうだけど非常に負けヒロインな性格してると思う

    24 18/07/01(日)22:14:12 No.515789686

    ライトウイングの頃から年上の女しかいねぇ!

    25 18/07/01(日)22:14:47 No.515789883

    気をつけろ!あの指揮者1対1を仕掛けてくるぞ!

    26 18/07/01(日)22:15:25 No.515790110

    >ライトウイングの頃から年上の女しかいねぇ! 後輩ちゃんいるじゃん!あとサイドテールの子!

    27 18/07/01(日)22:15:34 No.515790164

    連弾して恋に落ちるとかマリ見てかよ

    28 18/07/01(日)22:16:03 No.515790337

    連弾する前から落ちてたよ…

    29 18/07/01(日)22:16:42 No.515790601

    名前あるけどほぼモブの明らかに神峰に惚れてる子とか好きだよ…

    30 18/07/01(日)22:16:45 No.515790619

    桜の音編のラストは何回読んでも最高(ファンタスティック)

    31 18/07/01(日)22:17:08 No.515790766

    >かりんは攻略対象じゃなくて唯一全国で金賞とると信じてたので >最初からの仲間だったというのが明かされるからな 思い返すと割とレギュラーで刻坂と一緒に協力してくれてたんだよね 10巻まで読んで一気に好きになれてしてやられた

    32 18/07/01(日)22:18:00 No.515791076

    最終回後の神峰めっちゃ有名人になりそうだけど大丈夫だろうか

    33 18/07/01(日)22:18:15 No.515791164

    天籟WFの打ち上げのあたりは毎日オーラ先輩見てた気がする

    34 18/07/01(日)22:18:46 No.515791381

    サイドテールの子はもっと初期から推してほしかったな

    35 18/07/01(日)22:19:33 No.515791702

    >桜の音編のラストは何回読んでも最高(ファンタスティック) ちょっと引っ張りすぎて少年誌ドロップアウトしたけど春がくる仮面が面白すぎる

    36 18/07/01(日)22:19:33 No.515791704

    これから世界を舞台に刻阪と演奏しなきゃいけないんだから有名人になってくれなきゃ困るよ

    37 18/07/01(日)22:20:06 No.515791887

    >最終回後の神峰めっちゃ有名人になりそうだけど大丈夫だろうか 学校合同練習会の時に一回で注目される構成とかうまいよね主人公を目立たせる手腕

    38 18/07/01(日)22:20:12 No.515791928

    指揮者いるバンドいいよね

    39 18/07/01(日)22:20:25 No.515792002

    将来は間違いなく音楽界じゃ有名人だから早いか遅いかの話である

    40 18/07/01(日)22:21:57 No.515792512

    こないだ鉄腕DASHで長瀬がプロしか分からないカレーの味の違いを感じ取って音楽で表現したの見てこの漫画思い出した

    41 18/07/01(日)22:21:59 No.515792525

    もっとみんなの未来とか聞きたかったな…

    42 18/07/01(日)22:22:02 No.515792543

    邑楽先輩は早いとこ神峰っちゃんを落とさないとね…

    43 18/07/01(日)22:22:08 No.515792577

    小説版はホルン歴半年で全国出場の男の話が好き

    44 18/07/01(日)22:22:26 No.515792700

    あんたら何はしゃいでるのよ 今回の演奏の目的忘れてるの? 神峰に恩を返すんでしょってセリフはいいよね 最初から立ち位置が神峰側目線

    45 18/07/01(日)22:23:00 No.515792902

    一応、部活漫画の悪役なのに、ジャンプ史上レベルでも上位に入る悪だったよね黒条 本編でも殺人未遂連発してるけど中学時代にやらかした事件はゾッとする

    46 18/07/01(日)22:23:17 No.515792992

    su2469966.jpg いいよねサイドテールの子 このシーン美人すぎる

    47 18/07/01(日)22:24:00 No.515793260

    もうあたしたちは単純に神峰に指揮振って欲しいだけなの いいよね

    48 18/07/01(日)22:24:01 No.515793262

    邑楽先輩は卒業するから チャンスだぞホルン子

    49 18/07/01(日)22:24:16 No.515793350

    忍ちゃんが忍くんだったのが残念でならないけど文化祭で女装させられて忍ちゃんになる忍くんが見れたからこれはこれでよかったなと思った

    50 18/07/01(日)22:25:50 No.515793953

    一年後は刻阪周りの女性関係はグチャグチャになりそうで楽しみ

    51 18/07/01(日)22:25:52 No.515793970

    金管攻略停滞と黒条のコンボはそりゃ島流し食らうわ…って感じだった 移籍後の迎えに来る仮面とか黒条とのスタンドバトル面白かったが

    52 18/07/01(日)22:26:51 No.515794333

    >この漫画全然良くなかった… 右翼でかなり期待してたのに微妙だったね

    53 18/07/01(日)22:27:01 No.515794384

    日常とか脇道の話をもっとやって欲しかったけれどあまり興味ないのか余裕なかったのかサクサク進めていた

    54 18/07/01(日)22:28:10 No.515794759

    >>この漫画全然良くなかった… >右翼でかなり期待してたのに微妙だったね とりあえず最終回まで読んでくれ

    55 18/07/01(日)22:28:42 No.515794937

    ちょうど今ジャンプ+で配信しているなら未見なら読んでみよう 作者が今月出す最強ジャンプ連載の探偵漫画は予約入れないと買いにくいかも…

    56 18/07/01(日)22:29:19 No.515795149

    練習シーンを大仰に描写しないのは誰もが当たり前に必死に練習しているからってのはこの作者だっけ

    57 18/07/01(日)22:29:27 No.515795186

    su2469982.jpg 微妙に頬染めてるのいいよね…

    58 18/07/01(日)22:29:32 No.515795202

    金管編の濃密さは週間19pでは無理だった 神海っちゃん月間で一気に読ませる方が向いてるんじゃねえかな…

    59 18/07/01(日)22:29:55 No.515795338

    全然良くなかったは流れをよく知らない人が引っかかってるイメージ

    60 18/07/01(日)22:30:07 No.515795417

    黒条はいい主人公と対極の悪役だったと思うけどなあ でもまあジャンプ漫画でここまでえぐいのは左遷されるのはわかる

    61 18/07/01(日)22:30:31 No.515795578

    >日常とか脇道の話をもっとやって欲しかったけれど なんか日常話普通に読んだ覚えがって思ってたが、小説版で全部補完してくれたからだったわ

    62 18/07/01(日)22:30:56 No.515795706

    それまでがサクサク進んでたのもあって金管パート停滞してる感があったから…

    63 18/07/01(日)22:31:35 No.515795931

    週刊のページ数だと春よ、来いブツ切りになってただろうし結果的には良かった

    64 18/07/01(日)22:31:50 No.515796000

    迎えに来る仮面はあの停滞あってこそなので…

    65 18/07/01(日)22:32:21 No.515796161

    かりんちゃんは日常見せないからたまに見せる刻坂アピールがないと広いんじゃないってこと忘れてしまうくらい神峰君の味方 ムーブとしては完全にヒロインムーブだよね…

    66 18/07/01(日)22:32:55 No.515796334

    https://www.youtube.com/watch?v=gol5dFrv4Ao

    67 18/07/01(日)22:33:41 No.515796602

    妹同然の存在を倒せるかな…かりんちゃん…

    68 18/07/01(日)22:34:37 No.515796912

    金管パートで脱落して雑誌フェードアウトしてからの続編読んでない人は その先を是非読んで欲しい

    69 18/07/01(日)22:34:49 No.515796990

    >練習シーンを大仰に描写しないのは誰もが当たり前に必死に練習しているからってのはこの作者だっけ 総合練習はよくやっているけれど個別の練習シーンはあまりないからな 神峰の音楽勉強とかはストーリー上重要だから取り上げているけれど

    70 18/07/01(日)22:35:24 No.515797203

    NEXTからの話が面白すぎるからね…

    71 18/07/01(日)22:35:55 No.515797375

    実際に使われた曲を聴きながら読むのも乙だよね カーペンターズ聞きつつ最初の方読んでると「友達を部活に誘って何が悪い!!」のあたり泣ける

    72 18/07/01(日)22:36:16 No.515797494

    いっつも汗かいてるのは最初から最後までなのがいいよね

    73 18/07/01(日)22:37:18 No.515797788

    NEXTでやっていた話はページ数多くて読み応えがあった 金井淵先輩との長い因縁に決着がついた金管編のラストは忘れられない

    74 18/07/01(日)22:37:24 No.515797819

    ホルンちゃんの本名が久住(くすみ)なのは、PCのキーボードに変換=HRN=ホルンだからっていうのは有名な話か

    75 18/07/01(日)22:37:52 No.515797972

    春よ、来いもいいし最後もいいけどかすみんの時も好きなんだ…

    76 18/07/01(日)22:37:56 No.515798000

    >いっつも汗かいてるのは最初から最後までなのがいいよね 産まれたての子鹿に例えられる主人公いいよね…

    77 18/07/01(日)22:38:13 No.515798108

    迎 え に 来 る

    78 18/07/01(日)22:38:56 No.515798324

    エルクンバンチェロはこの漫画で知って高校野球の応援でよく聞くやつだ!ってなった あとあそこで伊調ゴーストと戦ったり観客の心に伊調の指揮の余韻が残ってるのを設置型カッターで表現するあたりも演出がキレまくってる

    79 18/07/01(日)22:39:42 No.515798565

    バンドで歌っていたスカパラのダイヤモンドインユアハートは一時期よく聞いてた これの女性ボーカル版かぁ…と浮かべながら

    80 18/07/01(日)22:39:59 No.515798665

    というかかすみん姉妹は静かに神峰にアプローチかけてもおかしくないぐらいの好感度稼いでるよね…

    81 18/07/01(日)22:40:00 No.515798670

    この漫画読んでから吹奏楽始めたけどあれもこれも知ってる曲だ!ってなってとても楽しかった

    82 18/07/01(日)22:40:37 No.515798887

    歌林先輩はあざといしレギュラーなのに人気22位で驚いてそういや攻略されてないなって気が付いたけど 最後の最後に見せ場あって本当によかった

    83 18/07/01(日)22:40:47 No.515798953

    唯一無二の吹奏楽漫画!のアオリに偽りなさすぎる 心の形の演出がどうかしてる

    84 18/07/01(日)22:41:19 No.515799154

    全裸待機先輩もいるから邑楽先輩一対一仕掛けないとマジでやばい

    85 18/07/01(日)22:41:40 No.515799273

    決まったポイントのないトロンボーンは音階が無限って解釈いいよね

    86 18/07/01(日)22:41:55 No.515799338

    ジャンプで吹奏楽漫画やる場合の最適解みたいな感じだよね曲の演出

    87 18/07/01(日)22:41:56 No.515799348

    >歌林先輩はあざといしレギュラーなのに人気22位で驚いてそういや攻略されてないなって気が付いたけど >最後の最後に見せ場あって本当によかった 神峰じゃなくて刻坂についている先輩だし担当回に恵まれなかった…

    88 18/07/01(日)22:43:16 No.515799728

    >というかかすみん姉妹は静かに神峰にアプローチかけてもおかしくないぐらいの好感度稼いでるよね… よく「神峰君がいなかったらどうなっていただろう」って話してるとかね…いい… 雅さんなんて「結構嫌いじゃないよむしろ待機?」だしね…

    89 18/07/01(日)22:43:31 No.515799807

    >唯一無二の吹奏楽漫画!のアオリに偽りなさすぎる >心の形の演出がどうかしてる ハイパービジュアル型吹奏楽漫画いいよね

    90 18/07/01(日)22:43:32 No.515799816

    この曲のこの辺を今やってるってのが分かりづらかったから全国大会編はあまりピンと来なかったかも でも仮面の強キャラ感はよくわかった

    91 18/07/01(日)22:44:46 No.515800257

    曲のペースと戦闘のペースの違いでアニメ化には向いてないのが残念だけど それをなんとか解決してくれたら…

    92 18/07/01(日)22:45:38 No.515800536

    カスミンも来るかと思ったら来なかったし実質オーラ先輩一強なのに何も起きないという… いきなり手作り弁当作ってくる山岸由花子みたいな重さいいよね

    93 18/07/01(日)22:46:51 No.515800938

    待機先輩いいよね…

    94 18/07/01(日)22:47:15 No.515801076

    ノベル版でアホやってるのも好き!

    95 18/07/01(日)22:47:35 No.515801192

    川和先輩に「俺が連れていく!」って啖呵きった神峰ちゃんは最高にかっこよかった

    96 18/07/01(日)22:47:46 No.515801254

    >カスミンも来るかと思ったら来なかったし実質オーラ先輩一強なのに何も起きないという… >いきなり手作り弁当作ってくる山岸由花子みたいな重さいいよね ピアノ初心者が春よ来いをコンクールで演奏できるレベルまで引き上げてくれたのには愛の重さを感じる…

    97 18/07/01(日)22:47:50 No.515801272

    >曲のペースと戦闘のペースの違いでアニメ化には向いてないのが残念だけど >それをなんとか解決してくれたら… 他の吹奏楽アニメとかどうやってるんだろう

    98 18/07/01(日)22:47:54 No.515801297

    短三度

    99 18/07/01(日)22:48:18 No.515801431

    2番目に攻略して最後まで最強な音羽先輩いいよね…

    100 18/07/01(日)22:48:31 No.515801513

    神峰落下したとき 邑楽先輩が指揮棒大事に回収してるあたり芸が細かい

    101 18/07/01(日)22:48:36 No.515801545

    ロングコートを着て悪落ちっぽい雰囲気出すライバルいいよね…

    102 18/07/01(日)22:48:50 No.515801616

    >他の吹奏楽アニメとかどうやってるんだろう 普通の吹奏楽物にバトルパートはねえよ!

    103 18/07/01(日)22:49:27 No.515801802

    >>他の吹奏楽アニメとかどうやってるんだろう >普通の吹奏楽物にバトルパートはねえよ! 春よ来いをバトルミュージック化した作品は後にも先にもこれだけだと思う

    104 18/07/01(日)22:52:00 No.515802605

    吹奏楽題材のアニメも結構あったしムヒョロジの例もあるからアニメ化しないかなあと思ってる 動画になったら色々映えそうなんだけどね