虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

いやな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/01(日)20:53:27 No.515761226

いやなんだかんだでいいアニメだった

1 18/07/01(日)20:53:46 No.515761336

流出同時詠唱だけで満足した

2 18/07/01(日)20:53:50 No.515761361

終わりよければ全てよし!

3 18/07/01(日)20:53:54 No.515761381

特に何事もなく終わった…

4 18/07/01(日)20:54:03 No.515761429

三つ目居なかった…? コマ送りしたら1コマだけ居たりする?

5 18/07/01(日)20:54:10 No.515761466

(∴)俺の出番は…?

6 18/07/01(日)20:54:19 No.515761524

マキナ戦だけは良かったな

7 18/07/01(日)20:54:21 No.515761531

尻上がりに面白くなる原作だから後半は楽しかったよ

8 18/07/01(日)20:54:23 No.515761546

とりあえず最後に滅尽滅相うんこマン出なくてよかった

9 18/07/01(日)20:54:29 No.515761571

原作やってないから全然わかんないけど最後に振られたやつがキモいのはわかった

10 18/07/01(日)20:54:41 No.515761611

流出とマキナ戦はよかったねー

11 18/07/01(日)20:54:49 No.515761653

然り然り 最後の女神も生前とは違うよさがあるようだね

12 18/07/01(日)20:54:51 No.515761662

ウンコ投げは無しか…

13 18/07/01(日)20:54:53 No.515761675

マリィの方とどっちを使えばいいんだ

14 18/07/01(日)20:54:56 No.515761700

満足できたけどマキナ戦くらい頑張ってほしかった

15 18/07/01(日)20:55:01 No.515761723

アフターやってくれたのはよかった 円盤特典でアフター全部やってくれるといいんだけど

16 18/07/01(日)20:55:03 No.515761729

決めてほしいところは決まったと思う

17 18/07/01(日)20:55:05 No.515761738

死因:振られた

18 18/07/01(日)20:55:05 No.515761741

>原作やってないから全然わかんないけど これだよな… アニメ化した意味ねえよ… 時間あったんだからアニメ化用に全部考え直せばいいのに

19 18/07/01(日)20:55:06 No.515761743

終わりよければ全て良しのパターンだよね

20 18/07/01(日)20:55:18 No.515761811

途中から見出したしまたやらないかな

21 18/07/01(日)20:55:19 No.515761824

>原作やってないから全然わかんないけど最後に振られたやつがキモいのはわかった 死ぬために那由多繰り返してるからな

22 18/07/01(日)20:55:28 No.515761871

ウンコマンは……?

23 18/07/01(日)20:55:48 No.515761968

ザミエルとシュライバーのとこアニメだけだと解説欲しくなるな…

24 18/07/01(日)20:55:49 No.515761973

原作プレイ済みじゃないとよく分からんところもあったがまあ良かったと思う

25 18/07/01(日)20:55:57 No.515762015

ソシャゲはいつくらいになるんだろう

26 18/07/01(日)20:56:13 No.515762095

確かもう始まってなかったか? 昨日スレみたような…

27 18/07/01(日)20:56:19 No.515762125

あっちのコメント欄といいここといいウンコマンへの期待値が高すぎでは

28 18/07/01(日)20:56:23 No.515762147

>ソシャゲはいつくらいになるんだろう パンテオンの前日譚入るスイッチ版が秋だからたぶん冬

29 18/07/01(日)20:56:29 No.515762182

個人的には転生させられた獣殿が女神頑張ってんなーするシーンも欲しかった

30 18/07/01(日)20:56:36 No.515762222

作画は良くなったけど 演出本当にダメ過ぎる

31 18/07/01(日)20:56:43 No.515762260

前半もゲームやろって思えたくらいの出来だったし…原作楽しかったし…

32 18/07/01(日)20:56:44 No.515762267

>あっちのコメント欄といいここといいウンコマンへの期待値が高すぎでは 最後に三つ目出てくるの期待したんですよ

33 18/07/01(日)20:56:47 No.515762287

終わったのはわかってるんだけどうんこマン登場しないかな…って思ってて中々チャンネル変えられない

34 18/07/01(日)20:56:54 No.515762321

>昨日スレみたような… 多分サイトが更新されたってスレだと思う

35 18/07/01(日)20:56:54 No.515762325

オッサンは手放しに良かったけどそれ以外は三幹部は説明も不足気味だし割と大概な出来では?

36 18/07/01(日)20:56:55 No.515762332

>確かもう始まってなかったか? >昨日スレみたような… 始まるからっていうもろもろの動きでわいわいしてただけだと思う

37 18/07/01(日)20:56:55 No.515762340

ウンコマンに続くルートだし…

38 18/07/01(日)20:57:19 No.515762461

演出センスがダメすぎだな 棒立ちでも戦ってるポーズでも作画力は変わらんだろうに棒立ちばっかり

39 18/07/01(日)20:57:22 No.515762476

公式サイトができて第一天と覇道神勢揃いがでたぐらいだよ

40 18/07/01(日)20:57:28 No.515762514

まだ4分ある!4分ある!

41 18/07/01(日)20:58:02 No.515762693

バトルアニメなのに変な止め絵が多くて笑ってしまうのがダメ過ぎると思う… 実況してたら笑えていいけどさ

42 18/07/01(日)20:58:30 No.515762840

説明は段々諦めていった感ある 尺考えると何とも言えないけど…

43 18/07/01(日)20:58:46 No.515762930

最終戦に止め絵持ってくるとは思わなんだ

44 18/07/01(日)20:58:49 No.515762945

まあこの一万年後くらいにうんこまん出てマリィ死ぬけど許して欲しい

45 18/07/01(日)20:58:52 No.515762968

>死因:振られた 死にたいから抱きしめて♥ 嫌です貴方は死なせてあげません!だから実は生きてるという

46 18/07/01(日)20:58:53 No.515762975

実況なかったら見なかったけどなんやかんや完走してしまった

47 18/07/01(日)20:59:09 No.515763058

マリィがかわいいのだけは伝わった

48 18/07/01(日)20:59:18 No.515763114

>死因:振られた あいつ生きてるんだよなあ…

49 18/07/01(日)20:59:21 No.515763136

>まあこの一万年後くらいにうんこまん出てマリィ死ぬけど許して欲しい まぁ一万年後なら…

50 18/07/01(日)20:59:36 No.515763225

ニートには生きてもらわないと困るからな

51 18/07/01(日)20:59:45 No.515763272

ひたすら時間あったんだからアニメ向きに展開全部練り直す位すべきだった

52 18/07/01(日)20:59:54 No.515763314

打ち上げなかったね

53 18/07/01(日)21:00:12 No.515763426

ウンコマンの出番なかった…

54 18/07/01(日)21:00:19 No.515763483

あの気持ち悪いのいないとやばいからな

55 18/07/01(日)21:00:22 No.515763506

ウンコマン無しかよ…

56 18/07/01(日)21:00:27 No.515763538

普通の現代世界っぽいけど魔法科学世界なんだっけ最後の?

57 18/07/01(日)21:00:34 No.515763586

波旬がいない世界

58 18/07/01(日)21:00:40 No.515763627

ニートは一応働きはするからな…

59 18/07/01(日)21:00:43 No.515763647

みつよしー

60 18/07/01(日)21:01:09 No.515763783

>普通の現代世界っぽいけど魔法科学世界なんだっけ最後の? なんかモニタっぽくない看板とか名札がころころ言語変わったりしてたね

61 18/07/01(日)21:01:15 No.515763820

>普通の現代世界っぽいけど魔法科学世界なんだっけ最後の? わりとなんでも法則許します!

62 18/07/01(日)21:01:16 No.515763825

座のマリィと生まれ変わったマリィの関係ってどう理解したらいいの?

63 18/07/01(日)21:01:27 No.515763910

マリィルートの話だけするなら司狼周りの説明とか要らなかったよなーとは思う 螢をもう少し描写増やした方が色々と自然だったかもしれない

64 18/07/01(日)21:01:43 No.515764017

>ひたすら時間あったんだからアニメ向きに展開全部練り直す位すべきだった スタートライン見えてたから長く感じただけで1クール超えるアニメとしては普通なのでは

65 18/07/01(日)21:01:51 No.515764075

>座のマリィと生まれ変わったマリィの関係ってどう理解したらいいの? 座のマリィが分身みたいのを現実世界へ飛ばした

66 18/07/01(日)21:01:57 No.515764112

「」ウンコマン好きすぎ問題

67 18/07/01(日)21:01:59 No.515764119

>普通の現代世界っぽいけど魔法科学世界なんだっけ最後の? あの段階だとまだ技術の進んだ未来世界くらいなんじゃないかな 最終的には魔法科学世界になるけど

68 18/07/01(日)21:02:06 No.515764164

BD最終巻が9月発売で今日の放送分も収録されてるってこと?

69 18/07/01(日)21:02:14 No.515764210

>普通の現代世界っぽいけど魔法科学世界なんだっけ最後の? マリィ統治世界は魔法科学が発達して最終的に座作れるとこまで行く

70 18/07/01(日)21:02:24 No.515764272

>座のマリィと生まれ変わったマリィの関係ってどう理解したらいいの? 座にいる水銀がいろんなところに湧いてたのと基本同じ

71 18/07/01(日)21:02:29 No.515764291

うんこマンいないしパンテオンや移植版のCMすらないとは

72 18/07/01(日)21:02:29 No.515764295

su2469826.jpg 一万年後

73 18/07/01(日)21:02:31 No.515764306

懐かしいね0話の獣殿パンチ

74 18/07/01(日)21:02:47 No.515764381

そもそも第一天が魔法科学の末に座を作ったからな

75 18/07/01(日)21:03:01 No.515764469

https://youtu.be/gtEQ4WNUjHY?t=186 ハッピーエンドの後に

76 18/07/01(日)21:03:37 No.515764736

>su2469826.jpg >一万年後 即落ち二コマ

77 18/07/01(日)21:03:57 No.515764858

うんこに踏み殺されてケツで潰されるんだよなマリィ

78 18/07/01(日)21:04:16 No.515764978

>su2469826.jpg >一万年後 こんなにカッコいいのにボロ負けする

79 18/07/01(日)21:04:36 No.515765115

負けた理由がまたダサい…

80 18/07/01(日)21:04:52 No.515765204

>su2469826.jpg >一万年後 獣殿がワンパンKOされてニートがキレるヤツ?

81 18/07/01(日)21:04:59 No.515765244

>うんこに踏み殺されてケツで潰されるんだよなマリィ 水銀はキレた

82 18/07/01(日)21:05:32 No.515765454

とりあえずアニメきっかけで原作に興味持った

83 18/07/01(日)21:05:47 No.515765559

>>うんこに踏み殺されてケツで潰されるんだよなマリィ >水銀はキレた 水銀はもういない

84 18/07/01(日)21:05:51 No.515765581

アニメが行けるなら原作は10倍くらい面白いと思われる

85 18/07/01(日)21:05:54 No.515765606

なんかマリィが構いたがりの親戚のおばちゃんみたいに見えてきた

86 18/07/01(日)21:06:16 No.515765740

>なんかマリィが構いたがりの親戚のおばちゃんみたいに見えてきた はーーーーうっぜ!!!!!!!!!!はーーー!!!!!!

87 18/07/01(日)21:06:36 No.515765889

ああこっちのエンディングなの?

88 18/07/01(日)21:07:14 No.515766172

前作ラスボスがラスボスにゴミにされるの?

89 18/07/01(日)21:07:17 No.515766202

厳密に言うと前から原作には興味あったけど時期逃して買ってなかったからアニメでいいか と思ってたらアニメでよくわからん感じになったからやっぱり原作気になるな…ってなった

90 18/07/01(日)21:07:37 No.515766330

ウンコマンへの敗因:水銀が切れた

91 18/07/01(日)21:07:48 No.515766377

マリィルートは波旬発生確定だっけ?

92 18/07/01(日)21:08:07 No.515766507

>前作ラスボスがラスボスにゴミにされるの? 強さでいけば うんこまん>>>その他になるからな

93 18/07/01(日)21:08:15 No.515766552

>マリィルートは波旬発生確定だっけ? 確定

94 18/07/01(日)21:08:19 No.515766582

水銀キレた理由が黄金殺されたからってのがまた

95 18/07/01(日)21:08:26 No.515766616

>マリィルートは波旬発生確定だっけ? 確定ボーナスだよ

96 18/07/01(日)21:08:38 No.515766697

マッキー戦はかなり良かったというかそうそうこういうのが見たかったんだよねってなった

97 18/07/01(日)21:08:45 No.515766759

覇道も抱きしめるとかいう糞甘時空なので時間の問題

98 18/07/01(日)21:08:50 No.515766802

駄目なところは沢山あるけど褒められる場所もちゃんとあった 最終回で概ね満足したけど目的である新規増やす事は出来なかったろうな…

99 18/07/01(日)21:08:58 No.515766855

獣殿殺されてブチ切れて特攻で死亡だったっけ?

100 18/07/01(日)21:09:22 No.515767016

つまんね!この世界つまんね!!

101 18/07/01(日)21:09:36 No.515767108

ソシャゲで座は一区切り付きそうだが その後は何すんだろう正田

102 18/07/01(日)21:09:38 No.515767121

そもそもが3人覇道が協力してるせいで法則同士邪魔しあってるっていうね 水銀1人だったら輪廻に引っ張り込んで勝てた

103 18/07/01(日)21:09:39 No.515767130

まあウンコマンも拾っちゃったマリィが悪いっちゃ悪いが運が悪い ウンコマンだけに

104 18/07/01(日)21:09:47 No.515767194

マリィルートでウンコマン発生 水銀死亡→KKK 水銀流出→先輩

105 18/07/01(日)21:09:51 No.515767214

ウンコってマリィの抱きしめるにキレたんだっけ

106 18/07/01(日)21:10:12 No.515767326

マリィ殺されて獣殿殺されて冷静に勝利の策を考えてもう一回死ぬほど嫌な神様やるのはかなり酷ではある

107 18/07/01(日)21:10:18 No.515767356

マリィ世界は甘いマリィの管理を3人のウイルスバスターが駆除してる世界だから… 上位ウイルス来たら終わり

108 18/07/01(日)21:10:23 No.515767392

色々アレな出来だったけどラスト2話と最後のマリーで許すよとなった俺はゴミだよ

109 18/07/01(日)21:10:34 No.515767477

畸形嚢腫とマリー勘違いしてウンコマンはキレた

110 18/07/01(日)21:10:37 No.515767498

最後に残ったのがキモ水銀なら色々融通効いたのになーって愚痴ってたから確か獣殿がまずやられて水銀がムキになって練炭残ってどうすんだよ!になったはず

111 18/07/01(日)21:10:40 No.515767518

>まあウンコマンも拾っちゃったマリィが悪いっちゃ悪いが こんなやつにまで構うからある意味で座らしいところあるよね

112 18/07/01(日)21:10:47 No.515767558

>ソシャゲで座は一区切り付きそうだが >その後は何すんだろう正田 ソシャゲが当たればしばらく他の動きはできなくなるからなあ

113 18/07/01(日)21:10:49 No.515767571

>ウンコってマリィの抱きしめるにキレたんだっけ 渇望が1人になるなのに世界法則が抱きしめてくる…

114 18/07/01(日)21:10:49 No.515767574

サントラほしいと思って確認したらちゃんと発売決定してた ありがたい

115 18/07/01(日)21:10:56 No.515767611

>ウンコってマリィの抱きしめるにキレたんだっけ 腫瘍うぜぇ!ってなったのに腫瘍とマリィを勘違いしてキレた

116 18/07/01(日)21:11:09 No.515767677

>水銀1人だったら輪廻に引っ張り込んで勝てた 勝てないよ 天文学的確率で回帰に持ち込めるだけよ

117 18/07/01(日)21:11:18 No.515767737

>上位ウイルス来たら終わり 管理者権限持ってる水銀がバックアップに失敗すると詰み

118 18/07/01(日)21:11:24 No.515767765

>ウンコってマリィの抱きしめるにキレたんだっけ あっれー眼鏡眼鏡みたいな感じで兄弟くっついてるのに気づかないけどなんか居る感じしてイライラしてるとこ抱き締められてキレた

119 18/07/01(日)21:11:46 No.515767886

ウンコマンは元々何かがずっと触れてるうぜぇって状態からマリィが原因だと思って乗り込んできたから...

120 18/07/01(日)21:12:03 No.515767972

パシリはさぁ…

121 18/07/01(日)21:12:15 No.515768062

>ソシャゲが当たればしばらく他の動きはできなくなるからなあ アニメやらずに直でPantheonやった方が良かったのでは…

122 18/07/01(日)21:12:23 No.515768117

ウンコマンに畸形がいなくてもマリィは抱きしめに行くからウンコマンはキレる

123 18/07/01(日)21:12:31 No.515768163

>パシリはさぁ… 死にたくないんです勘弁してください

124 18/07/01(日)21:12:31 No.515768166

こうして見るとニートの座って安定感すごいな…

125 18/07/01(日)21:12:41 No.515768233

回帰の後は全部忘れてるはずなのにウンコマン対策ガッチリやる スタンス変えるほど嫌だったかあの結末は

126 18/07/01(日)21:12:48 No.515768277

パシリは最後はカッコ良かったし…

127 18/07/01(日)21:12:49 No.515768282

覇吐も言ってたが優しすぎたんだよなぁマリィは

128 18/07/01(日)21:12:49 No.515768286

マリィがワンパンされて死んで覇道協力できなくなって獣殿が死んできれた水銀も突っ込んで死んでがKKKルート マリー死なずに協力して戦ってる間に畸形のこと気づいてそれでも水銀以外の三人死んで 一人残った水銀が回帰してら奇跡的に成功して次の周でウンコ生まれないように立ち回ったのが追加ルート

129 18/07/01(日)21:12:52 No.515768309

マリィの覇道神共存機能壊されてお互い足引っ張り状態だったのもきつかったみたいね

130 18/07/01(日)21:12:54 No.515768318

>ウンコマンに畸形がいなくてもマリィは抱きしめに行くからウンコマンはキレる まあウンコマン単体ならウゼェゲージ低いから弱いし…

131 18/07/01(日)21:13:09 No.515768404

>こうして見るとニートの座って安定感すごいな… マリィがカリオストロ気持ち悪いするだけでそれ以外普通の世界だからな…

132 18/07/01(日)21:13:14 No.515768436

>アニメやらずに直でPantheonやった方が良かったのでは… アニメで新規をガッツリ掴んでソシャゲでも! って予定だったんだと思う

133 18/07/01(日)21:13:22 No.515768477

>ウンコマンに畸形がいなくてもマリィは抱きしめに行くからウンコマンはキレる はばきが居ないとウンコマン強くならない

134 18/07/01(日)21:13:28 No.515768516

>こうして見るとニートの座って安定感すごいな… サタナイルがまあこいつならいいかと座を譲り渡す程度には安定してる

135 18/07/01(日)21:13:44 No.515768594

>ウンコマンに畸形がいなくてもマリィは抱きしめに行くからウンコマンはキレる これだったらバグってないから練炭と水銀いれば撃退出きるから問題ない?

136 18/07/01(日)21:13:44 No.515768599

文句は山ほどあるけど一応頑張って作ろうとしてたんだなってのが分かる程度の出来だった 某ラノベみたいに最初から手抜きするぞって意志が垣間見えるとお辛いし

137 18/07/01(日)21:13:48 No.515768620

本来はニートより悲壮天のほうが管理人に向いてたんだけどね… 平行世界からの殴り込みなんか想定しとらんよ

138 18/07/01(日)21:13:51 No.515768639

>サタナイルがまあこいつならいいかと座を譲り渡す程度には安定してる サタさんも安定してたしどうしてこうなった

139 18/07/01(日)21:13:59 No.515768685

>アニメで新規をガッツリ掴んでソシャゲでも! 大丈夫?古参の爪牙すら振り落としてない?

140 18/07/01(日)21:13:59 No.515768693

先輩ルートでもいずれ座は代替わりするんだよね?

141 18/07/01(日)21:14:10 No.515768751

畸形嚢腫無しでも求道で座に突っ込んでくるのすごいよウンコマン

142 18/07/01(日)21:14:21 No.515768798

>サタナイルがまあこいつならいいかと座を譲り渡す程度には安定してる 逆だよ!!なんで俺の世界でこんなの生まれたの…?死ぬね…したよ!!!

143 18/07/01(日)21:14:22 No.515768806

まあ頑張りは見えてたから…

144 18/07/01(日)21:14:23 No.515768813

はばきいなくても求道神にはなって座に殴り込んでくるんだよなウンコマン…

145 18/07/01(日)21:14:32 No.515768869

>マリィルートでウンコマン発生 >水銀死亡→KKK >水銀流出→先輩 というか誰が死んでも波旬相手には相打ち持ち込めない kkkで覇道共存破られた時点でもう詰んでた

146 18/07/01(日)21:14:39 No.515768912

ニート単体の回帰だと天文学的確率で巻き戻せる 本編のマリィルートから先輩ルートの場合は マリィ潰されずに 獣殿が波旬にいる覇吐に気がついてそれをマリィが強制転生させてあと相討ちでニートだけ残って巻き戻しによる先輩ルート

147 18/07/01(日)21:14:42 No.515768931

努力は見えるよね 精一杯お出しできる限界の獣殿とか

148 18/07/01(日)21:14:45 No.515768950

>これだったらバグってないから練炭と水銀いれば撃退出きるから問題ない? 一応水銀級の神ではあるみたいだけど3人相手だとボコられるだろうね

149 18/07/01(日)21:14:49 No.515768977

水銀が死にたがらなければずっとこれでいいんじゃね?みたいな評価ちょっとかわいそう

150 18/07/01(日)21:14:53 No.515768999

別次元から飛来してきて座も改造して一番長く居座ってバグ取りまでやって水銀忙しすぎでは?

151 18/07/01(日)21:15:00 No.515769040

>先輩ルートでもいずれ座は代替わりするんだよね? 善神だと守護者になるから必然的に代替わりは邪神になる

152 18/07/01(日)21:15:01 No.515769047

>これだったらバグってないから練炭と水銀いれば撃退出きるから問題ない? 問題ない ウンコいないからナラカの存在も探れなくて遅かれ早かれいずれ次の座に滅ぼされるけど

153 18/07/01(日)21:15:38 No.515769273

>逆だよ!!なんで俺の世界でこんなの生まれたの…?死ぬね…したよ!!! ※生まれていない。外宇宙からの侵略者で第三天の治世をゴミにした。

154 18/07/01(日)21:15:42 No.515769300

>先輩ルートでもいずれ座は代替わりするんだよね? 正田卿が書きたくないっていうくらいには酷い代がわりになるみたい

155 18/07/01(日)21:16:13 No.515769477

>先輩ルートでもいずれ座は代替わりするんだよね? はい 共存の可能性もなくはないと思うけど生まれるのは邪神じゃないかな

156 18/07/01(日)21:16:41 No.515769644

求道神って覇道神の流出後はどうなるの?

157 18/07/01(日)21:16:41 No.515769645

座はやっぱりぶっ壊すべきだな…

158 18/07/01(日)21:16:46 No.515769675

相手がウンコマンでなければ新しい流出に負けても仕方ないねー私達頑張ったよねー今まで三人ともありがとうねって言いあうくらいの心の余裕はあったと思う

159 18/07/01(日)21:16:54 No.515769716

>※生まれていない。外宇宙からの侵略者で第三天の治世をゴミにした。 サタナイルが単一時間単一宇宙だったのに時間逆行して罪を消し去ったことで座がバグってニート世界が生まれてしまったんだ

160 18/07/01(日)21:16:56 No.515769733

>水銀が死にたがらなければずっとこれでいいんじゃね?みたいな評価ちょっとかわいそう あいつは寧ろ死にたがってるからこそ安定してるんじゃなかろうか ほんと意味分かんねえわあいつ

161 18/07/01(日)21:16:57 No.515769738

>努力は見えるよね >精一杯お出しできる限界の獣殿とか 獣殿の作画は崩さないという鉄の意思は感じた 後は演出のセンスとリソースの問題だしね…

162 18/07/01(日)21:17:13 No.515769842

>求道神って覇道神の流出後はどうなるの? 特異点としてふらふらじゃなかったっけ

163 18/07/01(日)21:17:25 No.515769931

>求道神って覇道神の流出後はどうなるの? 歩く特異点になる

164 18/07/01(日)21:17:32 No.515769961

まぁウンコマン発生の因子も消してやっと完全無欠のハッピーエンドなのにまたぶっ壊されてってKKKルートの焼きましになるからな 元凶のナラカ潰さないと

165 18/07/01(日)21:17:33 No.515769974

サタナイルはすごく真面目で管理人向きだったよなあ… わりと神にふさわしかったのに糞ニートは

166 18/07/01(日)21:17:39 No.515770001

>求道神って覇道神の流出後はどうなるの? 変わらない 個で完結してるから影響はない

167 18/07/01(日)21:17:45 No.515770038

>求道神って覇道神の流出後はどうなるの? 特異点として残るんじゃなかったっけ 七天は求道神大量に抱え込んでるし消えはしない

168 18/07/01(日)21:17:55 No.515770110

予算の限界とセンスの限界が交互に見える感じいいよね… マキナ戦だけどうしたお前…

169 18/07/01(日)21:17:57 No.515770127

演出のセンスの大事さをここまで確認できる機会は稀だと思う

170 18/07/01(日)21:18:13 No.515770221

うんこまんよりひどい代代わりってなんだろう

171 18/07/01(日)21:18:16 No.515770240

>求道神って覇道神の流出後はどうなるの? 影響受けない マリィが永劫回帰してないであそこにいたのも天然の求道神だから

172 18/07/01(日)21:18:27 No.515770312

予算っていうかアニメ総監督がダメだよこれ まぁダメと言っても平均位であってディエス再現には天才が必要だろうけど

173 18/07/01(日)21:18:28 No.515770319

マキナ戦は超頑張ってたからアニメもこれはこれでいいやって思えた

174 18/07/01(日)21:18:32 No.515770354

サタナイルの世界だとゆずソフトみたいなラブコメが発生しそう

175 18/07/01(日)21:18:35 No.515770372

水銀の世界はやり直しが効くし作ろうとしなきゃ邪神すら生まれない(駆除してた?)完璧な世界だからな…

176 18/07/01(日)21:18:46 No.515770480

>うんこまんよりひどい代代わりってなんだろう 練炭がマリィ殺して代替わりとかかな…

177 18/07/01(日)21:18:55 No.515770536

>演出のセンスの大事さをここまで確認できる機会は稀だと思う ダバダバダバダバ

178 18/07/01(日)21:18:56 No.515770544

>うんこまんよりひどい代代わりってなんだろう 別ラインだけどヘリオスみたいなのは割とひどいと思う

179 18/07/01(日)21:18:57 No.515770552

生まれそうだった回帰させればいいからな

180 18/07/01(日)21:19:06 No.515770601

マキナ戦はステごろに近いからイメージわきやすいのかな… そこからの首ぽーん

181 18/07/01(日)21:19:34 No.515770762

ヘリオスは無知なだけだからそのうち学んで善神になると思う

182 18/07/01(日)21:19:37 No.515770776

マリィの自殺因子産まれて心中とかかな

183 18/07/01(日)21:19:37 No.515770784

アニメ的ハッタリで水平跳躍繰り返して移動とかさ…

184 18/07/01(日)21:19:39 No.515770797

>別ラインだけどヘリオスみたいなのは割とひどいと思う ヘリオスさんちょっとみんなの意見が聞きたくて全人類と繋がろうとしてたお茶目さんだろ

185 18/07/01(日)21:19:41 No.515770819

ニートって呼ばれるのがおかしいほど水銀は神としてかなり仕事してるのが皮肉

186 18/07/01(日)21:19:42 No.515770823

>水銀の世界はやり直しが効くし作ろうとしなきゃ邪神すら生まれない(駆除してた?)完璧な世界だからな… あいつ自分以外の覇道神全員自作みたいなもんだからな...

187 18/07/01(日)21:20:02 No.515770939

絵コンテが台詞に耐える分割り当てられてなかったね これは単純に予算やら関係無しに力不足だと思う

188 18/07/01(日)21:20:08 No.515770987

ヘリオスは生まれたてでドジっ子だから…

189 18/07/01(日)21:20:31 No.515771129

>生まれそうだった回帰させればいいからな そんな障碍者生まれそうだから堕ろそうみたいな…

190 18/07/01(日)21:20:35 No.515771156

そもそもここまで見続けるのは歴戦の爪牙らしかいないので評価はまだ甘めなのである

191 18/07/01(日)21:20:36 No.515771169

じゃあ皆大麻で幸せになろうねえ…

192 18/07/01(日)21:20:44 No.515771201

危なくなったら回帰でやり直しできるのズルいよね

193 18/07/01(日)21:20:46 No.515771218

と言ってもこういう超人アクション慣れてる人って引っ張りだこだろうなぁ たくさんいるとは思えん

194 18/07/01(日)21:20:53 No.515771253

シルヴァリオの方もアニメ化しないかな 反省点踏まえて

195 18/07/01(日)21:21:02 No.515771297

獣殿のたてがみ達は見る前から覚悟があるからな…

196 18/07/01(日)21:21:05 No.515771308

>演出のセンスの大事さをここまで確認できる機会は稀だと思う ダサいドクロにゴキブリ蓮、首だけジェットのマキナとか色々残念よな…

197 18/07/01(日)21:21:11 No.515771359

わかったみんなの意見聞くね(焼き切れる一般人

198 18/07/01(日)21:21:14 No.515771372

>じゃあ皆阿片で幸せになろうねえ…

199 18/07/01(日)21:21:22 No.515771426

次作になったらみんなで作った世界は滅ぼされてて舞台は次の世界です を3回もやるのはさすがにあれだしそろそろ解決させないとね…

200 18/07/01(日)21:21:27 No.515771465

シルヴァリオは日常面白いしかなりアニメ向きだと思う

201 18/07/01(日)21:21:29 No.515771469

アクションでだめなシーンの大半は予算よりもセンスの問題を感じさせてたね…

202 18/07/01(日)21:21:39 No.515771515

最新の座って今までの座全部ひっくるめたベストな形だけど これに不満持った覇道神とかどんな世界ならいいんだろう…

203 18/07/01(日)21:21:47 No.515771552

>そんな障碍者生まれそうだから堕ろそうみたいな… 波旬というか兄弟は障害者

204 18/07/01(日)21:22:03 No.515771626

次はまともなアニメ会社でやろうねって感じだ

205 18/07/01(日)21:22:09 No.515771667

作画は結構崩壊してないのにポーズが変なのが多かったからなあ

206 18/07/01(日)21:22:15 No.515771699

シルヴァリオはまだアニメ化しやすい題材だと思う

207 18/07/01(日)21:22:24 No.515771744

やっぱり後半に詰め込まれてるよねDiesって

208 18/07/01(日)21:22:34 No.515771804

まだだっ!!!

209 18/07/01(日)21:22:36 No.515771823

要はピノコだから障害って枠に入るのか…?

210 18/07/01(日)21:22:37 No.515771831

役者の演技とBGMは本当に至高だなと再確認できた 神父様ベイシュライバーとかゲームより情感こもってない?

211 18/07/01(日)21:22:41 No.515771863

(ダバダバ走る蓮)

212 18/07/01(日)21:22:42 No.515771866

R.U.R.U.Rアニメ化しようね

213 18/07/01(日)21:22:53 No.515771921

書き込みをした人によって削除されました

214 18/07/01(日)21:22:55 No.515771930

>最新の座って今までの座全部ひっくるめたベストな形だけど >これに不満持った覇道神とかどんな世界ならいいんだろう… 知ったことか俺の色に染まれ!な連中じゃない大概覇道神なんて

215 18/07/01(日)21:22:57 No.515771939

>最新の座って今までの座全部ひっくるめたベストな形だけど >これに不満持った覇道神とかどんな世界ならいいんだろう… 誰かに管理されてるのって嫌だよね!死ね! みたいな奴かな

216 18/07/01(日)21:22:57 No.515771940

戦新館は…技名がアレか

217 18/07/01(日)21:22:58 No.515771944

神父様の怪演は見所満載だったな…

218 18/07/01(日)21:23:00 No.515771957

シュライバーの1人芝居良かったね

219 18/07/01(日)21:23:07 No.515771991

>やっぱり後半に詰め込まれてるよね正田って

220 18/07/01(日)21:23:33 No.515772157

水銀みたいに自滅因子で限界迎えて自分で選んだ後継に代替わりさせる可能性もあるし

221 18/07/01(日)21:23:33 No.515772159

>最新の座って今までの座全部ひっくるめたベストな形だけど 荒らしのクソコテや悪意に弱すぎるからベストとは程遠いよ

222 18/07/01(日)21:23:40 No.515772199

>やっぱり敵キャラに詰め込まれてるよね正田って

223 18/07/01(日)21:23:46 No.515772222

>シルヴァリオは日常面白いしかなりアニメ向きだと思う ヴェンデッタの設定はぎりぎりすぎない?

224 18/07/01(日)21:23:48 No.515772234

管理型だから管理なんて糞喰らえってタイプが出てくるだろうしな

225 18/07/01(日)21:23:52 No.515772261

せんしんかんは題材がつらそうだ 甘粕とか出せるのか

226 18/07/01(日)21:23:58 No.515772294

>戦新館は…技名がアレか まさし!

227 18/07/01(日)21:24:00 No.515772305

>戦新館は…技名がアレか 448以外はそんなに悪くないだろ!

228 18/07/01(日)21:24:08 No.515772347

まさぁぁぁし!!

229 18/07/01(日)21:24:20 No.515772435

>ヴェンデッタの設定はぎりぎりすぎない? 大丈夫全年齢版は設定が違うんだ

230 18/07/01(日)21:24:25 No.515772460

>>最新の座って今までの座全部ひっくるめたベストな形だけど >荒らしのクソコテや悪意に弱すぎるからベストとは程遠いよ 真面目に管理するタイプより俺様理論の方が塗り替えやすいのほんとくそシステムだな

231 18/07/01(日)21:24:28 No.515772483

>荒らしのクソコテや悪意に弱すぎるからベストとは程遠いよ サクジョリニン担当の覇道神や求道神抱えてるし…

232 18/07/01(日)21:24:28 No.515772489

求道神は自滅因子みたいなのって発生しないんだっけ?

233 18/07/01(日)21:24:30 No.515772499

>ヴェンデッタの設定はぎりぎりすぎない? CSでてるしいけるだろ

234 18/07/01(日)21:24:31 No.515772506

ツァーリーボンバァァァ!!!!!!!!!!!!!!!

235 18/07/01(日)21:24:32 No.515772507

448は武器もトンファーだしな…

236 18/07/01(日)21:24:56 No.515772636

リトルボゥゥゥゥイ!!! アウトだこれ

237 18/07/01(日)21:25:06 No.515772687

>せんしんかんは題材がつらそうだ >甘粕とか出せるのか 被害者側なのを盾にこう…

238 18/07/01(日)21:25:08 No.515772703

インモラルで世界を救った主人公はゼファーコールレイン少佐だけです!

239 18/07/01(日)21:25:08 No.515772706

「」は犬江親兵衛好きすぎる…

240 18/07/01(日)21:25:19 No.515772769

>戦新館は…技名がアレか カッコイイのは沢山あるけど肝心の主人公の技が名前そのままだからなまさしは笑った

241 18/07/01(日)21:25:19 No.515772772

ロッズフロムゴォォォッォッド!!

242 18/07/01(日)21:25:20 No.515772774

>求道神は自滅因子みたいなのって発生しないんだっけ? 個で完結してるから自滅因子は発生しない

243 18/07/01(日)21:25:35 No.515772852

さすがコールレイン少佐!

244 18/07/01(日)21:25:35 No.515772856

流石にツァーリボンバーはいろいろ放送コードとか考慮してフクシマァア!!とかになるだろう

245 18/07/01(日)21:25:38 No.515772871

でも万歳三唱のラストシーンは盛り上がるぞ!

246 18/07/01(日)21:25:39 No.515772880

戦神館は技名でフェンリル!って叫ぶのを日本風にしただけなのになんであんなにダサいんだろう

247 18/07/01(日)21:25:48 No.515772932

>インモラルで世界を救った主人公はゼファーコールレイン少佐だけです! デモンベインの主人公とかもロリコンで世界救ったし…

248 18/07/01(日)21:25:53 No.515772959

曙光はホント夜光さん過労死まっしぐら

249 18/07/01(日)21:25:59 No.515773000

アニメ化したら甘粕戦はよっぽど上手くやらないと大体声優が頑張るだけになりそうだ

250 18/07/01(日)21:26:01 No.515773029

真面目に管理してたサタナイルの世界は悪くなかったよ なんかよくわかんないのが沸いてきたり本人すぐ退いちゃったけど!

251 18/07/01(日)21:26:03 No.515773041

>インモラルで世界を救った主人公はゼファーコールレイン少佐だけです! 俺が見たいのは閣下とカグツチなんですよ

252 18/07/01(日)21:26:04 No.515773043

>流石にツァーリボンバーはいろいろ放送コードとか考慮してフクシマァア!!とかになるだろう >アウトだこれ

253 18/07/01(日)21:26:06 No.515773059

>水銀みたいに自滅因子で限界迎えて自分で選んだ後継に代替わりさせる可能性もあるし 水銀みたいにと簡単に言うがクソ外道な手段も平気でやれて失敗してもやり直しできるからこそ到達できた感じだからなぁ

254 18/07/01(日)21:26:21 No.515773154

そもそも複数ルート踏まえてグランドフィナーレルートに持ってくタイプのエロゲはアニメ化に向いてなさすぎる…

255 18/07/01(日)21:26:41 No.515773292

>シュライバーの1人芝居良かったね 原作からしてギャグ寸前だったので動きが付くと流石に吹いてしまった 演技は凄いんだけど…

256 18/07/01(日)21:26:46 No.515773311

元のゲームの戦闘演出のがうまいじゃねぇか!

257 18/07/01(日)21:26:46 No.515773315

何やってるかいまいちわかりにくいセージの技!

258 18/07/01(日)21:26:48 No.515773331

宇宙ヤバいを見てみたい…

259 18/07/01(日)21:26:51 No.515773345

だから完全アニメ向きにルート作るべきなんだけどどこもそれをやらない

260 18/07/01(日)21:26:55 No.515773371

>曙光はホント夜光さん過労死まっしぐら 基本勝手に仕分けされるから実はあまり働いてないんだよなぁ

261 18/07/01(日)21:27:11 No.515773443

>戦神館は技名でフェンリル!って叫ぶのを日本風にしただけなのになんであんなにダサいんだろう フェンリルみたいに怪物や神の名前とかならまだいいけどモロに人名だからなあ…

262 18/07/01(日)21:27:14 No.515773456

甘粕は個性豊かなキャラクターだからな…

263 18/07/01(日)21:27:31 No.515773549

>原作からしてギャグ寸前だったので動きが付くと流石に吹いてしまった 原作でも他人からみたらギャグとして描かれてない? 忠実と言える

264 18/07/01(日)21:27:31 No.515773558

くろうくるわっはぁ!

265 18/07/01(日)21:27:55 No.515773698

>>曙光はホント夜光さん過労死まっしぐら >基本勝手に仕分けされるから実はあまり働いてないんだよなぁ そもそも他の連中は働いてるっけ?

266 18/07/01(日)21:27:56 No.515773704

>何やってるかいまいちわかりにくいセージの技! 突然顔が青くなって吐血する主人公!

267 18/07/01(日)21:28:19 No.515773834

他はともかく肝心のラグナロクが絵にしづらすぎる

268 18/07/01(日)21:28:26 No.515773870

夜光様の仕事は自動仕分けに対応してない子の振り分けだからそんなに仕事ないの

269 18/07/01(日)21:28:38 No.515773919

墜落の逆磔のほうが見栄えあるよね

270 18/07/01(日)21:28:38 No.515773922

>そもそも複数ルート踏まえてグランドフィナーレルートに持ってくタイプのエロゲはアニメ化に向いてなさすぎる… やっぱ設定やその解説が多い作品はかなり上手くやれないと厳しいなって…

271 18/07/01(日)21:28:43 No.515773953

曙光の連中普段は好き勝手やってるんじゃなかったか

272 18/07/01(日)21:29:00 No.515774053

甘粕の存在があらゆる方面にケンカを売るからな…

273 18/07/01(日)21:29:03 No.515774067

>>シュライバーの1人芝居良かったね >原作からしてギャグ寸前だったので動きが付くと流石に吹いてしまった >演技は凄いんだけど… 父親と母親はモノローグで処理してシュライバーしか聞こえてないとかそういうので良かったんじゃないかな… ちょっと説明口調にしておく感じで

274 18/07/01(日)21:29:10 No.515774114

>曙光はホント夜光さん過労死まっしぐら cs版で追加された設定だとほとんどの魂は適当な行き先に行くからあんま仕事しないでも大丈夫らしい まあ逸れた魂を救済するという重要な仕事があるけど

275 18/07/01(日)21:29:26 No.515774197

基本的に二人から生まれ直した奇形ちゃんが頑張ってるだけだしね

276 18/07/01(日)21:29:29 No.515774218

KKKは一本道で丁度いいじゃないか

277 18/07/01(日)21:29:38 No.515774262

>突然顔が青くなって吐血する主人公! 後ろからヒールかけてるヒロイン

278 18/07/01(日)21:29:58 No.515774362

イェホーシュアはオールマイティキャラだから根本の部分であんまり映えないしな…

279 18/07/01(日)21:30:02 No.515774389

>>突然顔が青くなって吐血する主人公! >後ろからヒールかけてるヒロイン パパが喜びながら死ぬ

280 18/07/01(日)21:30:08 No.515774428

どこの地獄に落とせばいいかわからない変態の世話ってたぶんプチ神格みたいなキチガイだろうな…

281 18/07/01(日)21:30:21 No.515774507

>後ろからヒールかけてるヒロイン そのヒール俺にもかけて俺にも!!空気がうまい!!!!!死んだ

282 18/07/01(日)21:30:27 No.515774532

ダサい髑髏鎧でもそうだったけど正田卿はどうして神父の扱いそんな細かいんです…?海坊主でもそうだし…

283 18/07/01(日)21:31:06 No.515774743

>どこの地獄に落とせばいいかわからない変態の世話ってたぶんプチ神格みたいなキチガイだろうな… プデ神格に見えてダメだった

284 18/07/01(日)21:31:08 No.515774751

回復しすぎて死ぬという珍しい敵だからな…

285 18/07/01(日)21:31:13 No.515774781

畸形→覇吐と合体→覇吐と竜胆との間で生まれ直して天照だっけ

286 18/07/01(日)21:31:46 No.515774977

神父は良いキャラしてるからな… 腐っても1ルートのボスだし

287 18/07/01(日)21:31:46 No.515774981

セージ戦はあらためて絵面想像するとシュール過ぎる…

288 18/07/01(日)21:31:50 No.515775010

KKKはビジュアルがクソ面倒だから大分かんたん化しないとしんどそう 展開は結構アニメ向きではあると思うけど

289 18/07/01(日)21:32:12 No.515775140

四四八はメイン武器トンファーとかまともに動かせないよ…

290 18/07/01(日)21:32:21 No.515775182

天照の設定がいまいち分からん 竜胆が覇道流出したわけではないんだよね?

291 18/07/01(日)21:32:25 No.515775198

神父の手を握られると逆らえないのいいよね… シリーズ通して一番好きだ

292 18/07/01(日)21:32:31 No.515775231

まぁヴァンデッタが一番無難だろうな 閣下をかっこよく描写できるかに全てがかかっているが

293 18/07/01(日)21:32:33 No.515775238

>回復しすぎて死ぬという珍しい敵だからな… 健康がわからなくて…

294 18/07/01(日)21:32:53 No.515775360

R.U.R.U.Rアニメ化してくれ 結構骨太なSFだしついでに ○ンコみたいに穴空いてしねぇ!も聞きたい

295 18/07/01(日)21:32:54 No.515775363

448は正田主人公だと一番好きなんだけど映えるキャラじゃないよね… 万仙陣で登場した時は超盛り上がったけど

296 18/07/01(日)21:33:04 No.515775426

何故か飛んでる448とセージのCG

297 18/07/01(日)21:33:09 No.515775468

正田崇@masada_takashi2分前 とりあえず、パンテオンで水着ラインハルトを実装してもらうよう上に掛け合おう。

298 18/07/01(日)21:33:32 No.515775599

KKKは何かついてきただけのメンバーがポコポコ求道神になっててなんか…

299 18/07/01(日)21:33:45 No.515775666

>とりあえず、パンテオンで水着ラインハルトを実装してもらうよう上に掛け合おう。 Gの要望だこれ

300 18/07/01(日)21:33:49 No.515775684

>正田崇@masada_takashi2分前 >とりあえず、パンテオンで水着ラインハルトを実装してもらうよう上に掛け合おう。 割と余裕あるのか

301 18/07/01(日)21:34:02 No.515775757

>回復しすぎて死ぬという珍しい敵だからな… 回復を戦闘術にして使うとか闇だから光の力に弱いとかじゃなくて純粋に回復して死ぬという…

302 18/07/01(日)21:34:10 No.515775799

448はメイド萌えとかあるし…

303 18/07/01(日)21:34:16 No.515775837

畸形(男?)→覇吐→天照(女の子)とか性別の意識どうなってるんだろう…

304 18/07/01(日)21:34:22 No.515775875

>KKKは何かついてきただけのメンバーがポコポコ求道神になっててなんか… 神格のバーゲンセールだな…

305 18/07/01(日)21:34:37 No.515775965

つまり来年の夏にはサービス開始してるんですね?

306 18/07/01(日)21:34:42 No.515776000

>KKKは何かついてきただけのメンバーがポコポコ求道神になっててなんか… おもとじ殿がメリクリウスの感じでやってみてうまくいった結果だ

307 18/07/01(日)21:34:45 No.515776015

>KKKは何かついてきただけのメンバーがポコポコ求道神になっててなんか… うんこ食わされたから仕方ないよ

308 18/07/01(日)21:35:13 No.515776170

万仙陣は正田の最高傑作だと思うんだけどセンシンカンは盛り上がる場所遅いんだよな…

309 18/07/01(日)21:35:19 No.515776226

ソシャゲのウンコマンは綺麗なウンコマンになるんだろうか

310 18/07/01(日)21:35:33 No.515776315

天狗道は求道神なりやすいし…

311 18/07/01(日)21:35:37 No.515776348

座が座だけあって皆強くなりやすい世界だったのだろう

312 18/07/01(日)21:35:56 No.515776467

KKKの連中は一応あらかじめうんこブーストかかって太極の感覚掴んだりしてるからな

313 18/07/01(日)21:36:09 No.515776554

ウンコマン強すぎて爪の垢ぐらいの力貰っただけで求道神までいけるからね・・・

314 18/07/01(日)21:36:12 No.515776564

阿片おじさんはヤバすぎるし…

315 18/07/01(日)21:36:15 No.515776583

>KKKは何かついてきただけのメンバーがポコポコ求道神になっててなんか… それだけ波旬の力が凄いという事、波旬から脱却はするけど波旬の力で太極に目覚めなければそもそも求道神には至れない

316 18/07/01(日)21:36:17 No.515776600

そういえば万仙陣とイカベイ詰みっぱなしだったな

317 18/07/01(日)21:36:18 No.515776602

>万仙陣は正田の最高傑作だと思うんだけどセンシンカンは盛り上がる場所遅いんだよな… 南天ちゃんのデレいいよね…

318 18/07/01(日)21:36:32 No.515776689

パンテオン公式のアホっぽい推定天照ちゃんがTS覇吐だと思うと途端にシコれなくなってきた

319 18/07/01(日)21:36:40 No.515776726

>ソシャゲのウンコマンは綺麗なウンコマンになるんだろうか むしろ味方だというのが信じられない レイドボスなのでは…

320 18/07/01(日)21:36:46 No.515776758

>そういえば万仙陣とイカベイ詰みっぱなしだったな どっちも超おもしろいからはやくやるんだ!

321 18/07/01(日)21:36:48 No.515776769

万仙陣は前作のいいとこどりみたいなもんだからそりゃな

322 18/07/01(日)21:36:52 No.515776794

>万仙陣は正田の最高傑作だと思うんだけどセンシンカンは盛り上がる場所遅いんだよな… ゲスインいいよね…

323 18/07/01(日)21:36:53 No.515776805

イカベイってのとまみこ出るんだっけ?

324 18/07/01(日)21:37:03 No.515776866

>ソシャゲのウンコマンは綺麗なウンコマンになるんだろうか 完全な一人って案外寂しい!ってなったウンコマン…

325 18/07/01(日)21:37:03 No.515776868

軍勢変生みたいなもんかな

326 18/07/01(日)21:37:17 No.515776939

>そういえば万仙陣とイカベイ詰みっぱなしだったな どっちも正田の最高傑作に近いよ

327 18/07/01(日)21:37:42 No.515777064

>イカベイってのとまみこ出るんだっけ? メインヒロインだぞ 中尉とめっちゃイチャイチャするよ

328 18/07/01(日)21:37:54 No.515777135

波旬の世界は最終的に数十億の射干と数万の擬似求道神が出現して殺し合いして世界が滅ぶ 少しでも才能あれば神格まで引き上げられる

329 18/07/01(日)21:37:56 No.515777147

万仙陣はFDとして完璧な出来だからな…

330 18/07/01(日)21:37:57 No.515777149

南天ちゃんは中の人がこの女クソですね!って正田に言いながらあの熱演なのがしゅごい

331 18/07/01(日)21:38:21 No.515777296

ここまで螺湮城新伝の話が出てないようだが?

332 18/07/01(日)21:38:46 No.515777430

正田の最高傑作はそれこそスレ画じゃねえかな…

333 18/07/01(日)21:38:54 No.515777470

>阿片おじさんはヤバすぎるし あの人は絶対アニメにできん

334 18/07/01(日)21:38:57 No.515777489

万仙陣のタイトルBGMもいいんだよな…

335 18/07/01(日)21:39:14 No.515777574

>南天ちゃんは中の人がこの女クソですね!って正田に言いながらあの熱演なのがしゅごい サンキューノッブ

336 18/07/01(日)21:39:36 No.515777703

起きろ黄金龍!!廻れ万仙陣!!!!

337 18/07/01(日)21:39:40 No.515777722

>正田の最高傑作はそれこそスレ画じゃねえかな… 挫折を乗りこえたエピソードを踏まえるとそう言いたい気持ちはわかる

338 18/07/01(日)21:39:42 No.515777729

そんな南天ちゃんを浄化したイケメンがいるらしいな

339 18/07/01(日)21:40:10 No.515777886

>正田の最高傑作はそれこそスレ画じゃねえかな… 怒りの日から付き合ってるととてもじゃないが画像が傑作とは言えなくて…

340 18/07/01(日)21:40:20 No.515777941

万仙陣は甘粕が時空を超えた旅人になっちゃうのがヒドくてすき

341 18/07/01(日)21:40:21 No.515777954

>南天ちゃんは中の人がこの女クソですね!って正田に言いながらあの熱演なのがしゅごい 事後のピロートーク凄かったね…

342 18/07/01(日)21:40:22 No.515777957

>そんな南天ちゃんを浄化したイケメンがいるらしいな 前作と違いすぎるよ…

343 18/07/01(日)21:40:52 No.515778122

シスコン拗らせて腹切って姉を追い詰めた男があそこまで株上げるとは…

344 18/07/01(日)21:40:52 No.515778126

くらなくんはまぞ。

345 18/07/01(日)21:40:53 No.515778129

>そんな南天ちゃんを浄化したイケメンがいるらしいな あれは余計だったとおもう…ルサルカもそうだけど糞エンドか自分の力だけで乗り越えて欲しかった…

346 18/07/01(日)21:41:02 No.515778190

世良姉弟はどっちも能力が規格外すぎる

347 18/07/01(日)21:41:26 No.515778348

散々やりたい放題してまた何かあったら暴れにくるわ!って帰る甘粕

348 18/07/01(日)21:41:30 No.515778376

戦神館が女性向け感強かったからそこから敬遠してるんだけど その後どんな感じ?

349 18/07/01(日)21:41:33 No.515778399

八命陣はシーン単位で見るとかなり面白いけど全体通すともうちょっとこう…って感じだったな

350 18/07/01(日)21:41:34 No.515778404

俺は自分でも興が乗ると何をするか分からんぞ!!!!!!!!!!!1 ロッズフロムゴォォォド!!!!!!

351 18/07/01(日)21:41:38 No.515778431

>事後のピロートーク凄かったね… そんなシーンあったっけ? ドラマCDは聞いてない

352 18/07/01(日)21:41:51 No.515778520

>怒りの日 よく乗り越えたよね…

353 18/07/01(日)21:42:11 No.515778661

スレ画は開発が長引いたりしたおかげなのか結構細かい設定がとっ散らかってるから… 後の作品のがすっきりして読みやすいのはある その分瞬間風速的な熱量は凄い気がする

354 18/07/01(日)21:42:11 No.515778662

>前作と違いすぎるよ… どうせすぐ切腹すんだろと思ってごめんよノブ

355 18/07/01(日)21:42:12 No.515778675

八命陣はメインの題材の八犬伝が全く分からんから?ってなりっぱなしで甘粕とセージがいいだけだった

356 18/07/01(日)21:42:25 No.515778744

PANTHEON公式の波旬は来迎印結んでるっぽいから綺麗かはともかく何か変化ありそうな…

357 18/07/01(日)21:42:35 No.515778795

>八命陣はメインの題材の八犬伝が全く分からんから?ってなりっぱなしで甘粕とセージがいいだけだった 栄光もいいだろ!

358 18/07/01(日)21:42:36 No.515778800

万仙陣は位置的にはFDなんだけど本編よりスッキリしてて好き…

359 18/07/01(日)21:43:14 No.515779063

>PANTHEON公式の波旬は来迎印結んでるっぽいから綺麗かはともかく何か変化ありそうな… 生きてるだけで最高さ!

360 18/07/01(日)21:43:18 No.515779104

>俺は自分でも興が乗ると何をするか分からんぞ!!!!!!!!!!!1 >ラグナロォォォォク!!!!!

361 18/07/01(日)21:43:28 No.515779156

というか作者の欠点である主人公と日常がつまらない問題が万仙陣は解決されてるんだよな… ボスも味方も日常も敵もいい

362 18/07/01(日)21:43:31 No.515779182

八犬伝要素はあるようであんまり無い気がする…

363 18/07/01(日)21:43:41 No.515779228

>>正田の最高傑作はそれこそスレ画じゃねえかな… >怒りの日から付き合ってるととてもじゃないが画像が傑作とは言えなくて… とは言え万仙陣もそんな格別面白いって訳でもないしなぁ

364 18/07/01(日)21:43:48 No.515779269

ファンディスクだからファンを主人公にしてみました! ってばか!!

365 18/07/01(日)21:43:51 No.515779290

KKKは随神相で怪獣大決戦とかもっと描写してほしかったな

366 18/07/01(日)21:44:27 No.515779538

>怒りの日から付き合ってるととてもじゃないが画像が傑作とは言えなくて… まぁスレ画がまともな出来になったのは割と都合の良い永劫回帰のやり直しを続けた結果だからな…

367 18/07/01(日)21:44:36 No.515779577

八命陣のピークは体験版部分とは言われてたりするけどわりとその通りだと思う

368 18/07/01(日)21:44:48 No.515779639

正田の作品じゃないけど シルヴァリオはバランスよかったな ゼファーさんがダメ人間なの含めて

369 18/07/01(日)21:45:05 No.515779731

随神相いらなくね?は割と感じたな…

370 18/07/01(日)21:45:20 No.515779815

>八命陣のピークは体験版部分とは言われてたりするけどわりとその通りだと思う くらなくんと栄光関係はどこもよかったと思う

371 18/07/01(日)21:45:22 No.515779824

シルヴァリオのライターは普通に面白い 言っちゃ悪いがバトルも正田より上手い ただセリフ回しのセンスは流石に本家が上

372 18/07/01(日)21:45:23 No.515779827

>というか作者の欠点である主人公と日常がつまらない問題が万仙陣は解決されてるんだよな… >ボスも味方も日常も敵もいい 敵キャラばかり人気出るからヒロインを最後の最後まではゲスキャラ貫かせる試みもすごい嵌ってたと思う

373 18/07/01(日)21:45:35 No.515779908

エロゲやる時間が確保できなくてつらい

374 18/07/01(日)21:45:38 No.515779939

>八命陣のピークは体験版部分とは言われてたりするけどわりとその通りだと思う 6勢力バトルとかいってほぼグルだったのが最低だった 甘粕と親父で赦されてる感あるけど

375 18/07/01(日)21:45:44 No.515779966

キーラちゃんかわいい! キーラちゃんかわいい!

376 18/07/01(日)21:45:48 No.515779987

diesは先輩ルートが真なのがどうしても納得いかない気持ちが強い

377 18/07/01(日)21:46:06 No.515780087

>八命陣のピークは体験版部分とは言われてたりするけどわりとその通りだと思う 栄光関連とラストバトルがピークだと思う

378 18/07/01(日)21:46:19 No.515780190

>シルヴァリオのライターは普通に面白い >言っちゃ悪いがバトルも正田より上手い >ただセリフ回しのセンスは流石に本家が上 途中の戦闘の詠唱まではそうなんだけど スフィアレイザーの詠唱だけは本編との噛み合い方がlightで一番好き

379 18/07/01(日)21:46:37 No.515780302

>シルヴァリオのライターは普通に面白い >言っちゃ悪いがバトルも正田より上手い >ただセリフ回しのセンスは流石に本家が上 高濱悪文すぎて合わなかった 技名センスも落ちるし

380 18/07/01(日)21:46:38 No.515780313

シルヴァリオのライターは女の子がシコりやすいという正田に出来ない部分があるし…

381 18/07/01(日)21:46:51 No.515780397

多順で女神とウンコマン並んでてダメだった

382 18/07/01(日)21:47:01 No.515780451

正田はキャラだけが突き抜けていいからな それだけで評価できてしまう

383 18/07/01(日)21:47:07 No.515780492

>シルヴァリオのライターは女の子がシコりやすいという正田に出来ない部分があるし… チトセはもともと男だった

384 18/07/01(日)21:47:14 No.515780527

栄光は立ち位置も設定もあいつずるいよ格好いいよ

385 18/07/01(日)21:47:24 No.515780582

>シルヴァリオのライターは普通に面白い 安定感というか完成度はあっちの方が上だと思うわ ヒロインも可愛いしさ

386 18/07/01(日)21:47:35 No.515780644

体験版の空亡やべえわ勝てない感すごく楽しかった

387 18/07/01(日)21:47:40 No.515780672

あっちのライン基本的に最後はホモ合体するからな

388 18/07/01(日)21:48:17 No.515780865

栄光いいよね…

389 18/07/01(日)21:48:32 No.515780949

>チトセはもともと男だった 礼さんも女の子にしてくれたらよかったのに

390 18/07/01(日)21:48:35 No.515780969

>スフィアレイザーの詠唱だけは本編との噛み合い方がlightで一番好き 今まで穏やかに流れてた曲のアレンジいいよね

391 18/07/01(日)21:48:40 No.515781000

ボス関係だけはエロゲ超えて全ジャンルまとめてもトップランクなんだよな… 他が退屈でもそれだけでファンを続けている

392 18/07/01(日)21:49:27 No.515781243

やっぱヒロインしこれるのはデカイな 正田作品だとシコれたのルサルカとか南天とかだしあと晶

393 18/07/01(日)21:49:29 No.515781259

アマガサハラの音楽好き テンヨリターカクオワシマスー

394 18/07/01(日)21:50:03 No.515781450

ホモ檜山いいよね…

395 18/07/01(日)21:50:06 No.515781467

>diesは先輩ルートが真なのがどうしても納得いかない気持ちが強い 一応アレが正史って体でやってるけどぶっちゃけ実質的な正史はマリィ√だと思うよ…シリーズの継続的に

396 18/07/01(日)21:50:21 No.515781538

吸血鬼の時のホモ好きだった

397 18/07/01(日)21:50:25 No.515781554

キャラ作りとそれが輝く場を用意する才能は本当にすごいと思うよ正田

398 18/07/01(日)21:50:29 No.515781574

正田ヒロインでシコれたのは女神と晶だけだな…

399 18/07/01(日)21:51:15 No.515781828

正田のエロシーンは飛ばしてるからいいフェラだとかここでその存在を知った

400 18/07/01(日)21:51:18 No.515781838

ルサルカとキーラちゃんと南天は余裕だろ!!

401 18/07/01(日)21:51:35 No.515781930

螢のフェラはよかったよ

↑Top