ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/01(日)17:42:50 No.515709745
今1番楽しみな恐竜ゲー
1 18/07/01(日)17:48:08 No.515710854
オペレーションジェネシスやれなかった分マジ楽しみだわ とりあえず無料DLCいれてアロサウルス出せるようにしたい
2 18/07/01(日)17:49:13 No.515711063
我慢できなくて配信でちょっと見ちゃったんだよな… 柵の外にわざと恐竜出して人襲わせるミッションとかどうかしてやがる
3 18/07/01(日)17:51:34 No.515711549
シム恐竜パークじゃないの?
4 18/07/01(日)17:57:02 No.515712615
>シム恐竜パークじゃないの? 恐竜のお世話がメイン 映画みたいに電流フェンスも張れるけど常にコストが一枚あたりいくらの領域なので基本ただの鉄柵と恐竜のご機嫌とりでやっていくことになる …が金を落としてくれる客はよりスリルより激しい恐竜バトルを求めてくるので最終的にすぐキレる肉食恐竜をバトルさせてキレた恐竜が柵を壊し始めて客を食う
5 18/07/01(日)17:59:15 No.515713071
>…が金を落としてくれる客はよりスリルより激しい恐竜バトルを求めてくるので最終的にすぐキレる肉食恐竜をバトルさせてキレた恐竜が柵を壊し始めて客を食う これ映画で見た
6 18/07/01(日)18:01:45 No.515713617
“破滅”に向かって突き進む運命すぎる…
7 18/07/01(日)18:02:27 No.515713773
もうPS4ではプレイ出来るよ グレーラインだけど
8 18/07/01(日)18:03:10 No.515713920
中の恐竜が居心地悪くなると柵に八つ当たりし出すから餌と水と個体数と仲間辺りはだいたい維持しておかないとだめだけど それと関係なく病気にはなるし寿命は来るしなにより例の嵐でガンガン施設ぶっ壊される四重苦
9 18/07/01(日)18:03:25 No.515713973
>…が金を落としてくれる客はよりスリルより激しい恐竜バトルを求めてくるので最終的にすぐキレる肉食恐竜をバトルさせてキレた恐竜が柵を壊し始めて客を食う クソジジイよりクソなオーナーだな!
10 18/07/01(日)18:03:33 No.515713993
すげえ楽しみなんだけど日本じゃいつ発売なんだよ PSストアでも宣伝されてないし
11 18/07/01(日)18:04:47 No.515714206
真面目に綺麗なジュラシックパークを運営することを邪魔してくるゲーム作りがいいよね その上で基本タイム出来ないから映画みたいにちょっと判断迷うだけですぐ客が死ぬ 特に肉食恐竜なんて集客の目玉だから脱走は死だ
12 18/07/01(日)18:04:51 No.515714221
Steamだともう販売中で全部映画と同じキャストで日本語吹き替え済みぽい
13 18/07/01(日)18:05:10 No.515714301
>すげえ楽しみなんだけど日本じゃいつ発売なんだよ 未定 だけど、スチームでは日本語化されてるし 北米PSストアでドルチャージして買ったら完全な日本語化されてた
14 18/07/01(日)18:07:38 No.515714751
肉食恐竜作らなければ客は死なないのでは? マルコム博士は訝しんだ
15 18/07/01(日)18:09:07 No.515715026
>肉食恐竜作らなければ客は死なないのでは? >マルコム博士は訝しんだ 草食でも暴れればアブナイのには違いないし 象や牛が暴れてるのと同じ
16 18/07/01(日)18:11:14 No.515715486
北米ストアと比べて国内ストアやる気なさすぎじゃない?
17 18/07/01(日)18:11:42 No.515715583
Arkとは違う?
18 18/07/01(日)18:12:10 No.515715669
サバイバルアクションと経営シミュだから ジャンルからして違うじゃねーか!
19 18/07/01(日)18:13:21 No.515715888
俺パーク作ったら モノレールの出口からパーク中心部までのでっかい道沿いに お土産屋とレストランとファーストフードいっぱい並べるんだ…
20 18/07/01(日)18:14:21 No.515716103
steamレビュー上だとイマイチぱっとしてないな
21 18/07/01(日)18:14:33 No.515716149
>北米ストアと比べて国内ストアやる気なさすぎじゃない? だって日本じゃこういうシミュは売れないだろうし >Arkとは違う? 恐竜を捕まえる要素もあるけど 恐竜を生み出して恐竜を安全運用管理するのが目的
22 18/07/01(日)18:15:07 No.515716264
>クソジジイよりクソなオーナーだな! 綺麗なパークを作ろうとするプレイヤーに襲いかかる「地味なスに勝つティラノがみたい!」「恐竜時代みたいに肉食と草食の共存を見せてよ!」という無垢な子供のような無茶振り! こうやってインドミナス作る羽目になったんだなというのがよくわかるよ
23 18/07/01(日)18:15:22 No.515716326
これやる人でGBA世代だとジュラシックパーク恐竜会いに行こうも買ってたはず
24 18/07/01(日)18:15:36 No.515716364
まあ7月中には出るでしょ
25 18/07/01(日)18:16:45 No.515716629
>俺パーク作ったら >モノレールの出口からパーク中心部までのでっかい道沿いに >お土産屋とレストランとファーストフードいっぱい並べるんだ… ストーリーモードでそれやって滅んだパークあるから頑張れよ!
26 18/07/01(日)18:16:54 No.515716658
PS2で出た 「経営シミュレーション ジュラシック・パーク」が ベースのゲームよ
27 18/07/01(日)18:17:21 No.515716756
地形まで弄ってパーク作れるのが凄い楽しそうで
28 18/07/01(日)18:18:07 No.515716916
楽しいけど地形の制約がね
29 18/07/01(日)18:18:27 No.515716999
>PS2で出た >「経営シミュレーション ジュラシック・パーク」が >ベースのゲームよ 好きだったわ
30 18/07/01(日)18:19:12 No.515717167
弱い草食を大型肉食に襲わせまくってその個体の評価上げて客を呼ぶとか 人間の業の深さがやばい
31 18/07/01(日)18:20:23 No.515717436
俺ジュラシックパーク作れるのならすごい楽しそうだな…
32 18/07/01(日)18:20:29 No.515717459
>人間の業の深さがやばい 恐竜を見世物にしてる時点でそういうのはね
33 18/07/01(日)18:20:33 No.515717479
>楽しいけど地形の制約がね 思ってるより好きにできないの?
34 18/07/01(日)18:21:09 No.515717628
トリケラトプスだけのパークとか作れる?
35 18/07/01(日)18:21:16 No.515717647
>これやる人でGBA世代だとジュラシックパーク恐竜会いに行こうも買ってたはず やり込んでたよ… 個人的には恐竜ゲー唯一の恐竜マニア向けゲーだと思ってるよアレ
36 18/07/01(日)18:21:26 No.515717681
>思ってるより好きにできないの? 使用可能範囲エリア内がある だから使用可能範囲エリアで恐竜を飼育しないといけない
37 18/07/01(日)18:23:10 No.515718036
>トリケラトプスだけのパークとか作れる? 出来るけど飽きられるのでティラノサウルスを潰せる遺伝子組み替えトリケラトプスなんかを用意して肉食を狩らせる必要がある
38 18/07/01(日)18:24:30 No.515718312
>出来るけど飽きられるのでティラノサウルスを潰せる遺伝子組み替えトリケラトプスなんかを用意して肉食を狩らせる必要がある どうあっても事件は起こしてもらうという信念を感じるゲームの作りだ…
39 18/07/01(日)18:24:32 No.515718323
>出来るけど飽きられるのでティラノサウルスを潰せる遺伝子組み替えトリケラトプスなんかを用意して肉食を狩らせる必要がある こえー遺伝子組み換えこえー
40 18/07/01(日)18:24:50 No.515718396
攻撃力とか防御力とかステあるのなんでやねんと思ったけどそういうことなのか
41 18/07/01(日)18:25:00 No.515718436
「炎の王国」公開記念で恐竜が新たに追加されて 映画に登場するインドラプトルも飼えるよ
42 18/07/01(日)18:26:35 No.515718768
PS4で日本はでないの?
43 18/07/01(日)18:27:17 No.515718909
水棲恐竜もいろいろ居るのかい?
44 18/07/01(日)18:27:30 No.515718947
>PS4で日本はでないの? >未定 と言うかレーティング審査がね
45 18/07/01(日)18:28:15 No.515719115
遺伝子組み換えしまくった最強性能のトリケラトプス! 1匹200万ドル! 孵化失敗!
46 18/07/01(日)18:28:32 No.515719170
海外ストアで買っちまうか
47 18/07/01(日)18:29:00 No.515719271
英語音声日本語字幕で遊べますか?
48 18/07/01(日)18:30:08 No.515719523
ある意味すごい原作再現だな…
49 18/07/01(日)18:34:22 No.515720398
軍から兵器転用出来る恐竜の作成依頼とか来るの?
50 18/07/01(日)18:37:28 No.515720996
恐竜を兵器転用ってあのおじさんが勝手に夢見てただけのロマン兵器っぽいよね…
51 18/07/01(日)18:39:31 No.515721410
フフ…実は質問されてもSteamか海外版買ってる奴以外は詳しい事はまだ何もわからないんだぜ…
52 18/07/01(日)18:41:22 No.515721834
>恐竜を兵器転用ってあのおじさんが勝手に夢見てただけのロマン兵器っぽいよね… ワールド時点でインジェンはドローン兵器主力の民間軍事会社だから夢見たくもなるさ