18/07/01(日)17:41:40 ぬぁ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/01(日)17:41:40 No.515709495
ぬぁ…
1 18/07/01(日)17:45:40 No.515710338
ただ緑茶とコーヒーを混ぜた味だった
2 18/07/01(日)17:46:25 No.515710498
なぜ混ぜたし
3 18/07/01(日)17:49:31 No.515711131
紅茶コーヒーは美味しかったのに…
4 18/07/01(日)17:50:25 No.515711320
>ただ緑茶とコーヒーを混ぜた味だった 美味しかった?
5 18/07/01(日)17:52:01 No.515711647
>美味しかった? 別々に飲みたいです
6 18/07/01(日)17:52:53 No.515711803
お茶とコーヒーを一緒に飲みたい人にはピッタリってことだな!
7 18/07/01(日)17:53:56 No.515712017
こんな時緑茶とコーヒーを撹拌できるアイテムがあれば…
8 18/07/01(日)17:54:23 No.515712103
ほうじ茶コーヒーは美味しかったのに…
9 18/07/01(日)17:54:46 No.515712181
これだったらほうじ茶ラテの方がいいかなって
10 18/07/01(日)17:56:00 No.515712419
>ほうじ茶コーヒーは美味しかったのに… 牛乳「感謝してほしい」
11 18/07/01(日)18:00:23 No.515713320
嫌いじゃない
12 18/07/01(日)18:00:44 No.515713397
炭酸コーヒーよりはアリだよ
13 18/07/01(日)18:02:14 No.515713723
不味くは無い 飲める でも次買うかは迷う
14 18/07/01(日)18:03:20 No.515713955
眠気覚ましにはいいぞ
15 18/07/01(日)18:03:32 No.515713989
飲み切れるけど これ緑茶ぬいたらどうっすか?ってなる
16 18/07/01(日)18:03:34 No.515713999
>これだったらほうじ茶ラテの方がいいかなって アレも不味かったのにそっちの方がいいレベルなの!?
17 18/07/01(日)18:08:18 No.515714874
コーヒー系飲料の変化球って時々出てくるけどみんな定着しないね
18 18/07/01(日)18:12:23 No.515715717
もうちょっと煎茶分抑えて馴染ませたら美味しいんじゃねえかなとは思う インパクトは無くなるが
19 18/07/01(日)18:13:21 No.515715887
炭酸コーヒーは自分でソーダサイフォン利用で作っても別に美味くならんかったな
20 18/07/01(日)18:16:01 No.515716465
着地点が分からない味
21 18/07/01(日)18:17:14 No.515716733
1/4飲んでまだこんなにあるのか…ってなった
22 18/07/01(日)18:18:15 No.515716943
ほうじ茶のやつ好きですまない…
23 18/07/01(日)18:20:09 No.515717375
これ見て会社の給茶機で混ぜてみたよ 何やってんのこいつみたいな目で見られた
24 18/07/01(日)18:20:14 No.515717408
コーヒー味の茶って感じで茶の味の方が強いと思った ペットボトルのコーヒーって好きじゃない味が多かったのでわりと悪くなかったが 今後敢えて買おうって程でも無い感じ
25 18/07/01(日)18:20:40 No.515717518
後半と前半で別々の味がする飲み物
26 18/07/01(日)18:21:25 No.515717673
持ちやすい形のボト
27 18/07/01(日)18:22:18 No.515717854
こんなのドリンクバーで飲めるのに
28 18/07/01(日)18:28:05 No.515719073
俺これ好きなんだけど
29 18/07/01(日)18:35:51 No.515720667
既にこのサイズ結構種類でてるから茶が混じってるの気付かずスレ画買ってしまった