ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/01(日)17:38:28 No.515708812
基本的に↑しか使ってないけど↓を効果的に使えるようになれば記録伸びるのかな…
1 18/07/01(日)17:39:02 No.515708925
↓って使えるんだ…
2 18/07/01(日)17:40:04 No.515709143
プテラノドンよけるのに使うじゃないか
3 18/07/01(日)17:41:04 No.515709350
>プテラノドン 知らん何それ…怖…
4 18/07/01(日)17:41:56 No.515709550
>>プテラノドン >知らん何それ…怖… 夜になるのは知ってるよね?
5 18/07/01(日)17:42:45 No.515709726
夜…?
6 18/07/01(日)17:43:57 No.515709968
はーこれだから初心者は!
7 18/07/01(日)17:44:03 No.515709995
なにそれこわい…
8 18/07/01(日)17:44:18 No.515710053
えっ?飛び越すだけだよ?
9 18/07/01(日)17:45:13 No.515710248
基本的にジャンプ押してる時間で高さも調節で来てたから↓は知らなかった プテラノドンも飛び越えられてたし…
10 18/07/01(日)17:45:25 No.515710286
昼夜の切り替えの微妙なラグで死に追いやられる
11 18/07/01(日)17:45:44 No.515710358
飛び越える…?
12 18/07/01(日)17:46:02 No.515710414
光回線工事を待つ間にこれで遊んでいた
13 18/07/01(日)17:46:03 No.515710418
実は口から火の玉とか撃てたりしない?
14 18/07/01(日)17:46:52 No.515710584
ブテュ
15 18/07/01(日)17:47:12 No.515710661
本当だプテラノドン出てきた…夜になった…
16 18/07/01(日)17:47:52 No.515710794
やり込みが足りないんだよやり込みが
17 18/07/01(日)17:47:53 No.515710797
加速加速加速
18 18/07/01(日)17:48:11 No.515710859
ジャンプ中に下を押すと早く着地できるぞ
19 18/07/01(日)17:48:43 No.515710961
これだからいつでもつながる回線使ってるシロートは!
20 18/07/01(日)17:49:06 No.515711041
そもそも走り出すこと知らないやつもいるんじゃないだろうか
21 18/07/01(日)17:49:49 No.515711196
下あったの!?
22 18/07/01(日)17:51:06 No.515711459
>そもそも走り出すこと知らないやつもいるんじゃないだろうか 本当に繋がらないときは更新ボタン押すかwifi設定見るかだから知らない人はマジで知らなさそうだよね
23 18/07/01(日)17:51:18 No.515711500
これを長時間プレイしたことがない
24 18/07/01(日)17:51:34 No.515711548
さすがプロだ 違うなぁ…
25 18/07/01(日)17:52:35 No.515711739
chrome://dino やろうぜ!
26 18/07/01(日)17:53:04 No.515711838
単純なゲームが「」を狂わせる・・・!
27 18/07/01(日)17:53:50 No.515711992
ジャンプしかしらんかった……
28 18/07/01(日)17:54:22 No.515712096
まじかよ動くのかよ…
29 18/07/01(日)17:54:47 No.515712187
4回目の夜くらいで脳が処理しきれなくなって死ぬ
30 18/07/01(日)17:55:14 No.515712261
なんで電波ねぇんだよクソが!の時に表示される恐竜動かせたのか…?!
31 18/07/01(日)17:55:25 No.515712293
これ遊べるチャンスがあんまりなくて
32 18/07/01(日)17:55:30 No.515712315
また「」が休日をゴミにしようとしてる…
33 18/07/01(日)17:55:49 No.515712383
そもそも動かせること自体知らんかった…
34 18/07/01(日)17:55:57 No.515712408
>chrome://dino >やろうぜ! こんなやり方あったのね
35 18/07/01(日)17:56:18 No.515712473
しゃがみボタンはヒリを避けるためだったのか
36 18/07/01(日)17:56:27 No.515712506
夜が明けるくらいで死ぬ
37 18/07/01(日)17:56:44 No.515712560
ディッ
38 18/07/01(日)17:56:57 No.515712603
>これ遊べるチャンスがあんまりなくて ねたましい!
39 18/07/01(日)17:57:05 No.515712630
昼夜変わる時に一瞬背景と同化して見えなくなったせいで死ぬのいいよね
40 18/07/01(日)17:57:35 No.515712724
これ効果音あったっけ…
41 18/07/01(日)17:57:36 No.515712730
初めて遊んだ……
42 18/07/01(日)17:57:51 No.515712784
満月みたらもう満足かなって
43 18/07/01(日)17:58:09 No.515712848
スマホでも出来たのね
44 18/07/01(日)17:58:10 No.515712851
メイドインワリオのスケボーで培ったスキルを発揮する時が来たな
45 18/07/01(日)17:58:14 No.515712867
このゲームで攻略みたいなこと話してるの初めて見た
46 18/07/01(日)17:58:39 No.515712941
ググってみたらfirefoxで出来るレプリカバージョンがあったけど 夜にならないからちょっと簡単だった でもすぐ死んだ
47 18/07/01(日)18:00:54 No.515713442
俺なんか毎日プレイするくらいだぜ
48 18/07/01(日)18:01:36 No.515713592
夜っていつからあったの…前にやったときはなかった気がする
49 18/07/01(日)18:01:47 No.515713624
スマホでもできるぞ
50 18/07/01(日)18:02:19 No.515713737
プレイすると拡大するの初めて知った
51 18/07/01(日)18:02:25 No.515713759
スマホだと飛行機飛ばせば出来ない?
52 18/07/01(日)18:04:07 No.515714100
このゲームの存在を初めて知った…
53 18/07/01(日)18:04:38 No.515714184
むしろスマホしかやったことなかった
54 18/07/01(日)18:04:53 No.515714228
スマホだとたまに機内モードにして遊んでるけどスマホでもしゃがめるんだろうか
55 18/07/01(日)18:05:03 No.515714275
dinoガチ勢とか存在したのか…
56 18/07/01(日)18:05:25 No.515714356
googleトップでロゴをクリックするとゲームが出来るみたいなちょっとしたお遊びだし 知らなくても不思議ではない
57 18/07/01(日)18:05:36 No.515714381
交通事故が夕暮れ時に多く発生するのが体感できるゲーム
58 18/07/01(日)18:05:43 No.515714402
どうやってこれの存在を知ったの…
59 18/07/01(日)18:06:26 No.515714520
「」に聞いたんだったかな…?
60 18/07/01(日)18:06:43 No.515714584
へーグーグルの恐竜動かすゲームなんて作られてたのか―と思ったらもともとゲームだったの…!?
61 18/07/01(日)18:06:59 No.515714630
一時期なんか話題になってたからその時知った人が多いんじゃねえかな…
62 18/07/01(日)18:07:16 No.515714688
ちょっと待て検索したら独立した公式アプリもあんのかよ
63 18/07/01(日)18:07:48 No.515714779
>どうやってこれの存在を知ったの… 触ったらなんかうごいた!
64 18/07/01(日)18:07:51 No.515714792
久しぶりにやったらスコア3016だったわ ずっとやってると目が滑る
65 18/07/01(日)18:08:02 No.515714821
死んだときの顔が好き (゚д゚)
66 18/07/01(日)18:08:05 No.515714833
ネット繋がらないときにスマホ誤タップしたら動き始めたからプレイしたらハマった
67 18/07/01(日)18:08:09 No.515714846
いや公式じゃないか 二段ジャンプとか公式ないし …ないよね?
68 18/07/01(日)18:08:12 No.515714856
死んだあと視界が右に動いていく怪現象が起きる
69 18/07/01(日)18:08:24 No.515714898
googleはgoogleでどこに労力つぎ込んでんのさ…
70 18/07/01(日)18:08:39 No.515714933
たまたま押したスペースキーで始まったからスペースキーしか使わないと思ってた
71 18/07/01(日)18:10:16 No.515715270
スマホだと下の方に画面あってやり辛いな
72 18/07/01(日)18:10:33 No.515715329
Vivaldi版も楽しいぞ! サボテンを飛び越しながら紙飛行機をしゃがんで避けるゲームだ
73 18/07/01(日)18:10:46 No.515715366
1797点だった
74 18/07/01(日)18:10:47 No.515715367
ポッ
75 18/07/01(日)18:11:20 No.515715510
ちょっとやってみたら3000で死んだ
76 18/07/01(日)18:11:56 No.515715628
海外旅行行ったときにwifi見つかるまでこれで遊んだりするよね
77 18/07/01(日)18:12:15 No.515715683
これから新幹線のネット繋がらない区間でやろう… いいこと知れたわ
78 18/07/01(日)18:12:44 No.515715772
ビバルディだとソーセージみたいなおっさんになってる
79 18/07/01(日)18:13:11 No.515715857
vivaldiの他にもあるのか
80 18/07/01(日)18:13:41 No.515715952
2078行った 意外と面白かった
81 18/07/01(日)18:14:10 No.515716052
ModzillaじゃなくGoogleで恐竜なんだな…
82 18/07/01(日)18:14:32 No.515716143
夜の間の月って満月までいくの?
83 18/07/01(日)18:17:36 No.515716805
15分くらいのやったけど1591点だった ここまでやったのはじめて
84 18/07/01(日)18:17:56 No.515716874
まじで夜あった…
85 18/07/01(日)18:19:35 No.515717240
https://www.youtube.com/watch?v=e2_KmLZBBgA T-rexからソニックにキャラ変えててダメだった
86 18/07/01(日)18:20:25 No.515717446
仕事中にやってもばれない
87 18/07/01(日)18:23:44 No.515718146
ちょいちょいやってたけど今の今まで伏せを知らなかった
88 18/07/01(日)18:25:17 No.515718489
記憶違いかもしれんが昔、恐竜がお金とるゲームじゃなかった
89 18/07/01(日)18:26:07 No.515718673
どのくらい点数を取れれば一人前なの?
90 18/07/01(日)18:27:49 No.515719003
ちょっとまってまず走る事知らなかった
91 18/07/01(日)18:28:07 No.515719078
昼夜の切り替えが目が痛くなるな…
92 18/07/01(日)18:30:25 No.515719576
書き込みをした人によって削除されました
93 18/07/01(日)18:30:55 No.515719682
ジャンプ中に↓押すと急降下までするのか
94 18/07/01(日)18:31:36 No.515719847
ついでだし atariのゲームも張る https://www.google.co.jp/search?q=atari+breakout&safe=off&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjgrN2zyv3bAhWBXLwKHQO_BNsQ_AUICigB&biw=1536&bih=722