虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 表情モ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/01(日)17:08:59 No.515703643

    表情モーフって2つ以上増やそうとすると一気に難易度あがるね…

    1 18/07/01(日)17:10:49 No.515703935

    アイちゃんとかミコちゃんのモデルみてると目の入れ替えとか顔の中に差分つめこんでたりするからそこらへんの調整とかめんどそうだよな

    2 18/07/01(日)17:20:53 No.515705580

    閉じた目とか作ったらその変化の中間とかでジト目とか出来るよ

    3 18/07/01(日)17:32:27 No.515707613

    >閉じた目とか作ったらその変化の中間とかでジト目とか出来るよ HMDならにぎりに閉じ目いれれば握りの調整でまぶたゆっくりおろせる

    4 18/07/01(日)17:34:21 No.515707991

    表情の場合によっちゃ透過設定しなきゃなのがめどい… 逆に一回設定しちゃえば服にも透過テクスチャ使えたり出来そうだけども

    5 18/07/01(日)17:40:22 No.515709202

    表情作るのまだ楽だしいろんな自分が見れてたのちいってなる コントローラのスイッチだけじゃ足りねぇ!

    6 18/07/01(日)17:45:42 No.515710348

    今日はなんかイベントある?

    7 18/07/01(日)17:45:49 No.515710374

    顔と切り出した表情差分で顔色が違う… 瞬きさせると顔の周りだけ日焼けを免れたみたいになってる…

    8 18/07/01(日)17:47:02 No.515710616

    >瞬きさせると顔の周りだけ日焼けを免れたみたいになってる… 引き延ばすところは一色にしないと調整が難しいよね… アイシャドウつけようと思ったけどそれで諦めた

    9 18/07/01(日)17:51:13 No.515711480

    アイシャドウはアイシャドウ分の伸縮させないメッシュを最初から組んでおかないとダメね…

    10 18/07/01(日)17:52:55 No.515711806

    表情入れすぎると誤爆がよく起きちゃって3つか4つに落ち着く

    11 18/07/01(日)17:55:47 No.515712377

    su2469502.jpg Substance買いました。3D-Coatと比較します http://ch.nicovideo.jp/kelorinjo/blomaga/ar1185948 ゲームでのPBRとシェーダーをガチで設定するならSubstanceだけど 3D-Coatのバカみたいに簡単にUV開けるお便利機能は1万位出す価値あると思う

    12 18/07/01(日)17:55:55 No.515712395

    うまくすればあといのブレンドでリップシンク終わる

    13 18/07/01(日)17:58:52 No.515712980

    モーフのパラメータとかって皆Unity上で設定してんの? 文字が細かすぎて指が攣らない?

    14 18/07/01(日)18:03:03 No.515713903

    3D-Coatの一番の長所は初見でもなんとなく触れてしまう 3DCGソフトとは思えないほど理性あるUIだと思う