18/07/01(日)15:41:04 newガン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/01(日)15:41:04 No.515688234
newガンブレの影響で不当に叩かれている気がする
1 18/07/01(日)15:42:40 No.515688514
参戦作品の縛りは仕方ない部分だけど 参戦作品の中からの参戦機体に酷い偏りがある部分がどうしようもない
2 18/07/01(日)15:42:44 No.515688531
不満がにはないけどnewとセットでシリーズを終わらせた仕切り直し!とか言われるとかなりイラッと来る程度には好き だからダストまで追加したの出してやくめ
3 18/07/01(日)15:45:12 No.515689006
初代に立ち返ってリブートって言われたら昔と同じペースで宇宙世紀後半+アナザーゲスト 全部入り って出ると思うじゃん 出ないじゃん
4 18/07/01(日)15:46:10 No.515689173
ジェネシス叩かれてるか…? クロスドライブの方と勘違いしてない?
5 18/07/01(日)15:46:12 No.515689183
再現シナリオ長過ぎるのも考えものだ だいぶステージ残して図鑑埋まっちゃった…
6 18/07/01(日)15:47:36 No.515689520
わかってたけど一年戦争多い!
7 18/07/01(日)15:48:27 No.515689676
初Gジェネにスイッチ版買ったけど時代順に埋めようとしたらいつまでも1年戦争から抜けられなくて萎えた
8 18/07/01(日)15:49:27 No.515689860
縛り入れないと1年戦争終わる前に最後まで行ける戦力整ってしまう
9 18/07/01(日)15:49:43 No.515689910
進化と開発を縛らずに年代順に進めていくとアバオアクーに行く頃にはすでにユニコーンの時代の戦力が揃ってしまう…
10 18/07/01(日)15:49:53 No.515689962
一年戦争が嫌いなガノタっていないからいいと思う
11 18/07/01(日)15:50:10 No.515690022
当分メカのモデル作り直す必要はないと思われるので次はもっと出しやすいはず…
12 18/07/01(日)15:50:15 No.515690042
一年戦争終了時に完成しているユニコーン
13 18/07/01(日)15:50:21 No.515690065
縛らなかったら1年戦争終わる頃にはサイコミュ兵器が飛び交う自軍になるなった
14 18/07/01(日)15:50:28 No.515690083
まあ元から難易度上げたきゃ縛れってゲームだし
15 18/07/01(日)15:50:57 No.515690181
一年戦争は嫌いじゃ無いけどもう何回大地に立ったことか…
16 18/07/01(日)15:51:08 No.515690214
ジムとザクの専用機が沢山でてくる
17 18/07/01(日)15:51:09 No.515690221
アナザーいるとさらに一年戦争に地獄を持ち込むし ジーンはよくわからない高性能機を相手に何度も殺されることになる
18 18/07/01(日)15:51:50 No.515690373
ジェネシスは別に叩かれてないと思うが… 普通にゲームとしては面白いし何より戦闘アニメめっちゃカッコイイ
19 18/07/01(日)15:52:19 No.515690460
無理矢理叩くとしたらカットインの条件厳しすぎぐらいか
20 18/07/01(日)15:54:11 No.515690838
戦艦との一斉攻撃は便利だしかっこいいんだけど同時に映るのが2機までなのが惜しい
21 18/07/01(日)15:55:21 No.515691103
初代ぶりにやった俺としては一年戦争外伝ゲームのシナリオ新鮮だったからかなり楽しんだよ
22 18/07/01(日)15:55:23 No.515691108
気持ち悪いスレスキル主だな
23 18/07/01(日)15:55:48 No.515691208
機体数は十分だがバルカン等武装が削られてる機体が多くて開発状況の厳しさが伝わってくる レベルの成長率よりも初期値の差が大きくて弱い機体が育たんのは普通に困った
24 18/07/01(日)15:56:49 No.515691448
新しいオリキャラたちがみんなキャラが弱かったような気もする
25 18/07/01(日)15:59:02 No.515691864
色違いがいっぱいあるのはいいんだよ でもそれはもっと出すべきものを出してからにして欲しい
26 18/07/01(日)16:00:04 No.515692067
宇宙世紀オンリー歌うくらいならF91とかVガンも入れて欲しかったなってくらいかな
27 18/07/01(日)16:00:41 No.515692198
>宇宙世紀オンリー歌うくらいならF91とかVガンも入れて欲しかったなってくらいかな 初代Gジェネはそうじゃなかったでしょ?
28 18/07/01(日)16:00:52 No.515692234
>機体数は十分だがバルカン等武装が削られてる機体が多くて開発状況の厳しさが伝わってくる 被攻撃時に棒立ちなの思い切り過ぎだろ…… Gジェネのスウェー避け好きだったのに
29 18/07/01(日)16:00:55 No.515692245
(袖付き)
30 18/07/01(日)16:00:59 No.515692256
三銃士コラでswitch版出たのをPS切った!とか騒いでるハゲがいたくらいでは
31 18/07/01(日)16:01:02 No.515692268
UCまでなのは百歩譲っても一年戦争作品が多過ぎる
32 18/07/01(日)16:01:31 No.515692354
カットインしょぼ過ぎる
33 18/07/01(日)16:01:54 No.515692426
>レベルの成長率よりも初期値の差が大きくて弱い機体が育たんのは普通に困った これは世代差が感じられてよかったけどな
34 18/07/01(日)16:02:12 No.515692487
演出面で言えばWARSが一番よかったからあれをうまいこと引き継いだ作品が欲しい
35 18/07/01(日)16:03:12 No.515692673
正直Gジェネから参戦作品数取ったら何が残るんだって感じだし これはまあ不満出ても仕方ない あの時期にUCまでって
36 18/07/01(日)16:03:51 No.515692762
なんか売りにしてたけど特殊カットイン条件きついし少ない
37 18/07/01(日)16:04:12 No.515692822
続かなかったね
38 18/07/01(日)16:04:12 No.515692824
ペイルライダーの話が途中で終わったから不完全
39 18/07/01(日)16:04:22 No.515692856
>演出面で言えばWARSが一番よかったからあれをうまいこと引き継いだ作品が欲しい 連携演出とコックピットカットインはあれが一番好きだわ モーションさえ合えば作品別だろうが同じ画面でビーム撃ったりするのが楽しすぎる
40 18/07/01(日)16:04:28 No.515692876
機体を自分で縛りながらやると楽しい
41 18/07/01(日)16:04:48 No.515692942
宇宙世紀終盤はDLCだろーと思ってたけど全然出る気配ないよね
42 18/07/01(日)16:05:57 No.515693137
みんなが満足のFみたいなの出ない…
43 18/07/01(日)16:05:59 No.515693142
敵がジムザクドムばっかりでちょっと飽きる
44 18/07/01(日)16:07:15 No.515693366
十分楽しんだけどインターフェースやテンポの悪さは直して欲しい
45 18/07/01(日)16:08:21 No.515693555
Fみたいの今作ったとしても採算取れるわけが…
46 18/07/01(日)16:08:50 No.515693634
>みんなが満足のFみたいなの出ない… 面白いのはわかるけどFはFで100%の満足度でもないのにすごい持ち上げられすぎてる
47 18/07/01(日)16:09:00 No.515693669
宇宙世紀縛りなのに何でホットスクランブル居るの?ってなった
48 18/07/01(日)16:09:13 No.515693696
カットインは退化と進化繰り返してるよね なんでまた限定され過ぎるコクピットカットインのみにしちゃうんだよ
49 18/07/01(日)16:09:30 No.515693744
Fクラスの機体数は流石に今は無理だと諦めるから せめて映像化した作品+αのシナリオは網羅して クロスじゃなく原作追従型でハロポイントみたいな余計なのを無くしたのをいい加減出して欲しい
50 18/07/01(日)16:09:43 No.515693785
あの戦闘アニメーションをFの機体数でやれってのはキツイと思う
51 18/07/01(日)16:10:31 No.515693934
スピリッツは良かったよ ようやくまた進化すると思ったら駄目な方向に向かっていった
52 18/07/01(日)16:10:31 No.515693935
>宇宙世紀縛りなのに何でホットスクランブル居るの?ってなった DLCだから
53 18/07/01(日)16:10:37 No.515693946
Fはもう思い出補正がかなりかかって語られてる節がある
54 18/07/01(日)16:10:51 No.515693971
>宇宙世紀縛りなのに何でホットスクランブル居るの?ってなった 記念MSだから
55 18/07/01(日)16:11:09 No.515694027
Fも初代とゼロの集大成なのにF厨は大体そのあたり無視するよね
56 18/07/01(日)16:11:18 No.515694051
Fで十分順当な出来だったし… ぶっちゃけ戦闘ムービーなんか早々見なくなるんだから簡易化して めっちゃユニット出してほしい…設計と開発使って1年戦争終盤までにV2作るのとか楽しいし
57 18/07/01(日)16:11:25 No.515694071
Fのシナリオ数はちょっと異常だったよね… 夏休みがまるっと潰れた
58 18/07/01(日)16:11:56 No.515694147
今Fやるとクソ長いロードに耐えながら淡々とザコを処理するだけのゲームになる
59 18/07/01(日)16:12:10 No.515694177
どうして同じ戦艦を作らせてくれないんだよぅ!
60 18/07/01(日)16:12:22 No.515694211
>ぶっちゃけ戦闘ムービーなんか早々見なくなるんだから簡易化して 主語を明確に 少なくとも俺は早々見なくなったりしない
61 18/07/01(日)16:13:08 No.515694327
>設計と開発使って1年戦争終盤までにV2作るのとか楽しいし FのVガン系は開発系統独立してるんで一年戦争で作るのは無理 ゴッドとかビグザムとかサイコロなら作れるけど
62 18/07/01(日)16:13:10 No.515694333
ハロッ以外は一年戦争Gジェネは魂で完成したと思ってる
63 18/07/01(日)16:13:21 No.515694362
ピクシーシナリオがクソコテまみれでダメだった
64 18/07/01(日)16:13:26 No.515694381
戦闘ロード中のパーソナルマークとかは記憶にあるな
65 18/07/01(日)16:13:39 No.515694440
>宇宙世紀縛りなのに何でホットスクランブル居るの?ってなった その前にゲストとしてバルバトスルプスや本編に∀にGセルフっているからいいじゃん 個人的には初代Gジェネみたくキャラクターと機体だけでいいのでF91やVにアナザーの主役勢出して欲しかったよ
66 18/07/01(日)16:13:48 No.515694474
ジェネシスは蝉ストにひどいことしたよね
67 18/07/01(日)16:13:49 No.515694475
スレ画はVまで網羅してれば名作まであった あと1/3は容量増やさなきゃならんけど
68 18/07/01(日)16:13:56 No.515694500
>Fのシナリオ数はちょっと異常だったよね… >夏休みがまるっと潰れた この通り結局Fの頃子供だから素直に受け取ってただけで 今の子供たちも同じようにGジェネ遊んでるんだからいいんじゃないの
69 18/07/01(日)16:14:12 No.515694562
まあ戦力整った後は延々と虐殺だからそこはね…
70 18/07/01(日)16:14:55 No.515694679
スパロボでも戦闘アニメ作り込むから商売として破綻するんだって言いたがる子がいるけど 一回進化したものを退化させたらそれこそこの参戦作品見たいに文句言われるよ
71 18/07/01(日)16:14:56 No.515694681
わかりやすい連邦に比べてジオンはゲルググ作るのさえ大変だった記憶がある
72 18/07/01(日)16:14:57 No.515694683
>ぶっちゃけ戦闘ムービーなんか早々見なくなるんだから簡易化して 戦闘簡略化せず文句言うやつはじめて見た
73 18/07/01(日)16:15:32 No.515694779
なんだかんだ色々機体が手に入って行く感じは面白かった 後半面倒で核ばっか撃ってたけど
74 18/07/01(日)16:15:58 No.515694854
F90以降があったら買ってたから完全版だして欲しい
75 18/07/01(日)16:15:58 No.515694856
育てるのダルいからか以前のシリーズに比べてやたらレベル上げやすく感じる
76 18/07/01(日)16:16:48 No.515694982
ビームサーベルとかビームライフルを簡単なのにしたらもっと機体増やせるんじゃないかって 簡略化はそりゃあしてるけどそういう意味合いじゃないよぉ!
77 18/07/01(日)16:16:50 No.515694989
>ぶっちゃけ戦闘ムービーなんか早々見なくなるんだから簡易化して Gジェネはそういうゲームじゃないよなあ… スパロボにまかせとけって
78 18/07/01(日)16:17:35 No.515695126
クロボンをゴーストまでがっつりやってみたい
79 18/07/01(日)16:17:40 No.515695138
機体ステータスの桁が一つ増えて強化ペースが緩やかになったのと難易度選択は良かった 次はどんなの出すんだろ
80 18/07/01(日)16:17:48 No.515695165
>FのVガン系は開発系統独立してるんで一年戦争で作るのは無理 ア・バオア・クーにV2持っていけたのは初代Gジェネだった
81 18/07/01(日)16:17:56 No.515695190
でもOWみたいな薄味戦闘は物足りない…
82 18/07/01(日)16:18:14 No.515695236
毎度の事だけど自軍の存在って恐怖だよね
83 18/07/01(日)16:18:47 No.515695310
Gジェネなら簡素なビームライフルとかでいいよね スパロボにありがちな何回も外して最後に当たるクソだせえ戦闘ムービーにはしなくてもいいと思うわ
84 18/07/01(日)16:19:09 No.515695370
バルカン軒並み削除されてるのは何なんだ…
85 18/07/01(日)16:19:35 No.515695431
>バルカン軒並み削除されてるのは何なんだ… よわいし…
86 18/07/01(日)16:19:36 No.515695434
>ピクシーシナリオがクソコテまみれでダメだった 本編知らなかったからこんななんだ…みたいなの知れたのすごい良かった ゲーム発売当時のホワイトベース隊の扱いが知れた気になった今と違うよね
87 18/07/01(日)16:19:42 No.515695445
なんか格闘が弱かったような
88 18/07/01(日)16:19:43 No.515695448
実際FのホビーハイザックとかファイアーワラビーとかガザBとかこれ出して喜ぶ奴どれだけいるんだって機体まで追加せんでもいいと思う
89 18/07/01(日)16:20:37 No.515695579
多段ミサイルゲーも派手で好きでした オーバーキル楽しい
90 18/07/01(日)16:20:45 No.515695610
https://www.youtube.com/watch?v=YQEemv8oTF8 これぐらいでいいんだよこれぐらいで
91 18/07/01(日)16:20:52 No.515695636
>実際FのホビーハイザックとかファイアーワラビーとかガザBとかこれ出して喜ぶ奴どれだけいるんだって機体まで追加せんでもいいと思う ホビーハイザックとかは要るだろ!
92 18/07/01(日)16:21:12 No.515695683
Dガンダムとか最近見ない…
93 18/07/01(日)16:21:14 No.515695689
棒立ちでビーム系攻撃当たるのは今の時代文句しか出なそう
94 18/07/01(日)16:21:15 No.515695697
正直アナザーを全切りするのは悪手というかファンも多いんだから種とOOぐらいは入れればいいのにとは思う
95 18/07/01(日)16:21:40 No.515695766
次に出るとしたら0083がリベリオン版の機体になってGジェネオリジナル増えたなって思われてしまう
96 18/07/01(日)16:21:53 No.515695800
>正直アナザーを全切りするのは悪手というかファンも多いんだから種とOOぐらいは入れればいいのにとは思う それを入れるなら他のも入れろって文句出るから半端に入れるのは無理
97 18/07/01(日)16:22:01 No.515695814
種種死だけでGジェネ作る方が売れそう
98 18/07/01(日)16:22:02 No.515695820
FのストーリーシステムとNEOのブロックシステムと戦闘アニメが最強だろ
99 18/07/01(日)16:22:33 No.515695909
ベーシック機体は二度と復活しなくていい
100 18/07/01(日)16:22:39 No.515695923
端役でもユニットは要るけど凝った動きはしなくていい
101 18/07/01(日)16:23:06 No.515696020
自分は戦闘は見応えある方が良いけどただ他所作品の滅茶苦茶凝ってる様な奴には勝てないんだし Gジェネの売りと言うか勝負する所はそこじゃ無いと思うから あんまりにも参戦作品数少なくするよりは色んな作品出してやって欲しい…
102 18/07/01(日)16:23:07 No.515696023
>ベーシック機体は二度と復活しなくていい 居たなやたら嫌ってる奴
103 18/07/01(日)16:23:53 No.515696143
不評なのはUCまでで時代止めたことだと思う 特にF91世代を甘く見てはいけない
104 18/07/01(日)16:24:01 No.515696166
>種種死だけでGジェネ作る方が売れそう 作ったじゃん あの当時は今よりずっとゲームが売れやすかったおかげでもあるけど
105 18/07/01(日)16:24:09 No.515696189
ベーシックなんて嬉しい要素ないじゃん!
106 18/07/01(日)16:24:16 No.515696211
もっと性能をカスタムできるようにしてほしい 武装を換装出来るとか軽量化できるとかさあ… 演出以外オーバーワールドと全然変わってないじゃん
107 18/07/01(日)16:24:20 No.515696230
>https://www.youtube.com/watch?v=YQEemv8oTF8 >これぐらいでいいんだよこれぐらいで 回避運動してるからジェネシスより上だな?
108 18/07/01(日)16:24:27 No.515696248
>FのストーリーシステムとNEOのブロックシステムと戦闘アニメが最強だろ 両方足した様な作品が今でも欲しいと思うけど 単純にGジェネにかける予算や余力が随分減ってるんだろうなって 昔と比べて本当に出なくなったよね…
109 18/07/01(日)16:24:54 No.515696332
>特にF91世代を甘く見てはいけない その世代に本当にやる気があったらSDガンダムは今のポジションに甘んじてなくて 今だったら親子で楽しめるジャンルになってると思うよ
110 18/07/01(日)16:24:59 No.515696351
つまりこう言いたいんだろ 俺が好きな作品を入れないからクソと
111 18/07/01(日)16:25:18 No.515696392
>実際FのホビーハイザックとかファイアーワラビーとかガザBとかこれ出して喜ぶ奴どれだけいるんだって機体まで追加せんでもいいと思う 流石に参戦機体にケチ付けたらいかん 正直俺はMk-Ⅱ試作0号とかルナタンクやギャンクリーガーとか袖付き仕様共いらないと思ったが それらが出てくるの喜んだ人だっているんだぞ
112 18/07/01(日)16:25:43 No.515696472
>つまりこう言いたいんだろ >俺が好きな作品を入れないからクソと キャラゲーというか機体ゲーなのでその通りです
113 18/07/01(日)16:26:03 No.515696518
GジェネSEEDは種死の放送中で等身がリアルだったっけ
114 18/07/01(日)16:26:05 No.515696526
>俺が好きな作品を入れないからクソと 宇宙世紀ってくくってんのに宇宙世紀作品入ってなかったら怒る
115 18/07/01(日)16:26:08 No.515696536
最初から各世代のガンダムと主人公使いたいんですけど!!これクソ!!!て人もいたし 楽しみ方は十人十色
116 18/07/01(日)16:26:10 No.515696546
>ベーシックなんて嬉しい要素ないじゃん! プロトタイプ機体だったら…
117 18/07/01(日)16:26:11 No.515696551
まあトムクリの開発環境が追いつかないってのもあるんだろうが…
118 18/07/01(日)16:26:33 No.515696621
機体愛でるゲームなのに減らすのは言語道断
119 18/07/01(日)16:26:51 No.515696669
そろそろリアルタイムレンダに戻っても良いと思うんだけど何が問題なんだろう
120 18/07/01(日)16:27:05 No.515696715
UC0100以降の年表作り直しにかかったから反映されたのが10年後くらいに出る
121 18/07/01(日)16:27:14 No.515696736
>ベーシックなんて嬉しい要素ないじゃん! 開発系統が独立してるアナザーの主役機連中をどうやって作るのってなるし 初心者でもとりあえず好きな機体を作れる取っ掛かりになっていいんじゃないの
122 18/07/01(日)16:27:20 No.515696750
Gジェネでしか拾え無い様な作品をこそ拾って欲しいとは思う こう言ったらなんだけどシナリオもゲーム性も戦闘アニメも格段に優れてる要素あるわけでもないし 色んな機体を使って遊べるそこが武器だろと
123 18/07/01(日)16:27:49 No.515696838
作品絞ったから時代ごとに進化を感じる仕様になったと思う それはそうと次回作は欲しい
124 18/07/01(日)16:28:00 No.515696873
楽しめたけど好きな機体で無双するってのがちょっと厳しかった
125 18/07/01(日)16:28:14 No.515696912
いっそのことシナリオを入れるのはやめてユーザが自由に作れるようにすればいいんじゃね?
126 18/07/01(日)16:28:40 No.515696998
ベーシック挟まずに純機体にいけばいいと思うんだけど
127 18/07/01(日)16:29:40 No.515697188
ジェネシスで一新入っちゃったせいで種とか00とかAGEとかの非映像化機体参戦がまた遠のいたのがつらい いっぱいあるのに動いてるとこ全然見れねえ!
128 18/07/01(日)16:30:06 No.515697258
NTが終わったらNTとオマケを追加したやつが出るよ
129 18/07/01(日)16:30:15 No.515697274
シナリオの自軍は選べるようにして欲しい
130 18/07/01(日)16:30:17 No.515697283
いいですよね防御特化育成して沈まなくなったカスペンゲルググ
131 18/07/01(日)16:30:26 No.515697303
>いっそのことシナリオを入れるのはやめてユーザが自由に作れるようにすればいいんじゃね? なんでそこでツクールになる
132 18/07/01(日)16:30:30 No.515697326
性能差のあるMSを横並びで使用させるにはベーシック制度が最適というか 初期選択で選べる場合後の方の時代が有利すぎる
133 18/07/01(日)16:30:32 No.515697332
http://hp.rhp.jp/~tomcreate/saiyoujyouhou.html 募集中だぞ
134 18/07/01(日)16:30:42 No.515697357
バンナムはもっとIP大事にしろ してください
135 18/07/01(日)16:31:18 No.515697446
1年戦争長いんだし一つの戦場で複数の作品のミッションさせればよかったのに
136 18/07/01(日)16:31:21 No.515697461
ここまで本拠地とガーダー復活の要望なし!!
137 18/07/01(日)16:31:34 No.515697487
機体数少なくて稼ぎプレイするまでもなくクリアまでに大半のMS作れるようになってるとか 時代ごとの性能差がありすぎて一年戦争のMSはよっぽど鍛えてないと後半使えないバランスとか 正直プレイしたGジェネの中じゃワーストだった
138 18/07/01(日)16:31:34 No.515697489
宇宙世紀尽くしはもう魂でやったんだから次はいっそのことまだやらなかった宇宙世紀の話とアナザー尽くしをやればよかったのに
139 18/07/01(日)16:31:50 No.515697542
>なんでそこでツクールになる 昔の作品の原作再現は散々やったし…
140 18/07/01(日)16:32:06 No.515697588
ゲームとしては悪くなかったんだけど参戦作品の偏りっぷりがな… ミッシングリンク後半がないのは酷いし
141 18/07/01(日)16:32:16 No.515697619
コンシューマに金かけて作品網羅しても儲からねーんだもん
142 18/07/01(日)16:32:17 No.515697628
>ここまで本拠地とガーダー復活の要望なし!! 開幕イベントでコロニーレーザーで焼き払われる自軍ガーダーがまた見たいと申すか
143 18/07/01(日)16:32:22 No.515697642
歴史を追っていく以上後の世代が強いのは仕方ないんだから 横並びにさせる意味があまりないのでは
144 18/07/01(日)16:32:33 No.515697678
宇宙世紀オンリーが出たし次はアナザーオンリーだな!と待ち望んで数年
145 18/07/01(日)16:32:45 No.515697719
マイナーな外伝を入れよう
146 18/07/01(日)16:33:06 No.515697774
>宇宙世紀オンリーが出たし次はアナザーオンリーだな!と待ち望んで数年 数年…?
147 18/07/01(日)16:33:20 No.515697820
>コンシューマに金かけて作品網羅しても儲からねーんだもん コンシューマだって売れてる作品は今でもガッツリ売れてんだから 真っ当に良い作品作ってから言えや!
148 18/07/01(日)16:33:26 No.515697837
>宇宙世紀オンリーが出たし次はアナザーオンリーだな!と待ち望んで数年 00全盛期ならともかくもう売れないよ
149 18/07/01(日)16:33:39 No.515697874
じゃあSDガンダムシリーズもモリっと入れちゃおう
150 18/07/01(日)16:33:42 No.515697885
>ミッシングリンク後半がないのは酷いし お店の棚からクソゲーを減らしてあげるための心遣いだよ
151 18/07/01(日)16:33:46 No.515697902
シナリオやってないアナザー結構あるよね…
152 18/07/01(日)16:34:05 No.515697945
書き込みをした人によって削除されました
153 18/07/01(日)16:34:29 No.515698021
>スマホのほうが儲かるんだもん
154 18/07/01(日)16:34:40 No.515698056
3DSの機体数を減らしても作品を進行する思い切りの良さ
155 18/07/01(日)16:34:40 No.515698057
>時代ごとの性能差がありすぎて一年戦争のMSはよっぽど鍛えてないと後半使えないバランスとか その癖カットインが機体とキャラ紐付けなせいで後半シナリオ行くとカットイン見ようとすると縛りプレイ状態になるキャラが大量ってのはちょっと無い
156 18/07/01(日)16:35:17 No.515698175
スマホのGジェネってどうなったのそういえば
157 18/07/01(日)16:35:17 No.515698176
>数年…? 発売日2016年です
158 18/07/01(日)16:35:17 No.515698177
>UC0100以降の年表作り直しにかかったから反映されたのが10年後くらいに出る ナラティブのMSとか別に優先的に使いたい奴ないんだけどな
159 18/07/01(日)16:35:35 No.515698227
>コンシューマだって売れてる作品は今でもガッツリ売れてんだから >真っ当に良い作品作ってから言えや! 良い作品でもGジェネだとジャンル的に売り上げは限界あるし…
160 18/07/01(日)16:35:46 No.515698263
ロクな人材と予算が無い→出来る作品が微妙→売れなくて次の予算が足りない 負のスパイラル出来た!
161 18/07/01(日)16:36:09 No.515698325
>シナリオやってないアナザー結構あるよね… AGEはフリット編一応やったがなんと劇場版の00の終盤再現がまだだ そこからやって欲しいんだ
162 18/07/01(日)16:36:11 No.515698332
こいつ二種類しか武装ない…って機体がめっちゃ多い
163 18/07/01(日)16:36:28 No.515698378
売れねーからもうやめるわ っていうのはFくらいの作品作ってから言って欲しい
164 18/07/01(日)16:36:28 No.515698380
ガンダムオンリーだと新しい客入らないから辛い
165 18/07/01(日)16:37:01 No.515698455
こうして見ると割と不満燻ってたと言うか スレ文で語られたnewガンブレの影響とか全く関係無くね…?
166 18/07/01(日)16:37:50 No.515698584
ソシャゲはソシャゲで色々出しすぎ もっと絞れや
167 18/07/01(日)16:39:05 No.515698771
言っても参戦してないガンダム作品なんてガンガン溜まっていってるし 今のガンダム市場が小さいかと言われるとそうでも無いし需要自体は結構あるだろ 未参戦作しっかり拾ってキチンと作って出せば売れるよ出せる余力がロクに無いだけで
168 18/07/01(日)16:39:11 No.515698791
newガンブレみたいに叩こうとするのはしねってだけでしょ
169 18/07/01(日)16:39:45 No.515698892
そもそもジェネシスは売れなかったんですかね もちろん今の世の中の水準でですよ
170 18/07/01(日)16:39:48 No.515698900
あんま関係ないけどGジェネソシャゲのアニメで まだまだ機体増やそうとしてるんだな…となれてちょっと嬉しかった