ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/01(日)15:32:48 No.515686659
W杯後の新生日本代表も見たいけど 9月の親善試合は凱旋試合だから今と同じメンバーで行くのかな? 半年後にはアジアカップもあるし
1 18/07/01(日)15:33:48 No.515686843
監督すら決まってないのにんなこと考えても無駄よ
2 18/07/01(日)15:34:41 No.515687036
一新しないとおじさんしかいないよ 4年前も同じこと言ってたけど
3 18/07/01(日)15:35:40 No.515687195
コンフェデもなくなるみたいだしせっかくの数少ないテストできるアジアを 次いなそうな選手は連れて行く意味あるのか
4 18/07/01(日)15:37:01 No.515687441
コパアメリカ招待されてるからとりあえずの大きな目標はそこで
5 18/07/01(日)15:54:44 No.515690967
もうやらなーいって言うベテランが何人出るかで顔ぶれ変わる
6 18/07/01(日)15:57:33 No.515691576
本田さんは代表引退するだろう
7 18/07/01(日)16:00:25 No.515692141
本田は呼ばれる限り出続けそうだけど
8 18/07/01(日)16:00:39 No.515692188
ベテランが引退するかどうかもあるけど監督が引退してなくても選ぶかどうかが問題だしな 4年後の暑いカタールを見据えて走れる若手主体にしてくるとは思うが
9 18/07/01(日)16:02:07 No.515692468
>本田は呼ばれる限り出続けそうだけど そうは見えないけど
10 18/07/01(日)16:03:28 No.515692709
>本田は呼ばれる限り出続けそうだけど 後方△面して本田さんのことわかってねーなって思っちゃう
11 18/07/01(日)16:06:55 No.515693301
本田さんはWC後にプレイするクラブも決まってないし…
12 18/07/01(日)16:11:30 No.515694081
アジアカップの開催時期一年ずらして欲しい 準備期間なさすぎ
13 18/07/01(日)16:15:02 No.515694697
>4年後の暑いカタール マジで死人出るのでは… 40度で湿度60%の中10kmとか走れないだろ…
14 18/07/01(日)16:15:40 No.515694807
カタールは不愉快催になったらしいし…
15 18/07/01(日)16:15:57 No.515694853
マジか コンフェデなくなんのか…
16 18/07/01(日)16:16:31 No.515694941
塩試合増えそうだね!カタール大会
17 18/07/01(日)16:17:03 No.515695027
アジア杯までは現状メンバーでやりそう
18 18/07/01(日)16:17:16 No.515695075
>>4年後の暑いカタール >マジで死人出るのでは… >40度で湿度60%の中10kmとか走れないだろ… 建設作業員いっぱい死んでるからな…
19 18/07/01(日)16:18:38 No.515695293
散々金の力で何とかすると言っておいてやっぱ無理でしただもんなあ
20 18/07/01(日)16:18:47 No.515695309
なぜ極暑の地域でワールドカップを…?
21 18/07/01(日)16:19:17 No.515695395
4年後は期待できなさそうだな…
22 18/07/01(日)16:19:33 No.515695430
交代6人とかにしないと駄目なのでは
23 18/07/01(日)16:20:04 No.515695491
>なぜ極暑の地域でワールドカップを…? ブラジルなんか言ってやれ
24 18/07/01(日)16:20:18 No.515695536
そもそもカタール大会は枠3.5しかないから出場も難しくない?
25 18/07/01(日)16:20:45 No.515695606
>ブラジルなんか言ってやれ ブラジルは冬だったじゃん!
26 18/07/01(日)16:20:56 No.515695649
>ブラジルなんか言ってやれ 南半球の6月は冬だし…
27 18/07/01(日)16:21:20 No.515695708
あえて出場しないという手
28 18/07/01(日)16:21:32 No.515695742
アマゾンで試合させたじゃん!
29 18/07/01(日)16:22:29 No.515695898
イケメン監督なら日本人も満足するからベンゲル呼ぼうぜ
30 18/07/01(日)16:23:21 No.515696064
FIFAの理事会で2022年大会は11月21日 - 12月18日の開催で、決勝戦は12月18日に行うことを発表した。また大会期間を28日に減らす方針も決めた[21]。
31 18/07/01(日)16:24:40 No.515696288
これJリーグの日程ぶっ壊れるというか一ヶ月くらい前に圧縮されるのか
32 18/07/01(日)16:25:15 No.515696390
20代中盤くらいので使えるのが少ないって分かってしまった 大胆に若返ってもいいかもしれない
33 18/07/01(日)16:26:57 No.515696692
普通にシーズン中にやるのか 各リーグの順位荒れそうだな
34 18/07/01(日)16:27:18 No.515696742
アジア杯とW杯以外の国際試合ってあてにならないんだな
35 18/07/01(日)16:27:49 No.515696836
>20代中盤くらいので使えるのが少ないって分かってしまった ロンドン五輪で外された大迫柴崎が一番活躍してるって皮肉だよね…
36 18/07/01(日)16:27:53 No.515696849
>20代中盤くらいので使えるのが少ないって分かってしまった >大胆に若返ってもいいかもしれない 今大鉈振るっても代わりに据えた奴が四年後までいられるとは限らない
37 18/07/01(日)16:28:54 No.515697046
大津とか永井は結局海外で活躍できなかったな
38 18/07/01(日)16:30:06 No.515697260
>アジア杯とW杯以外の国際試合ってあてにならないんだな 親善試合は仕方ないね ワールドカップ予選で互角くらいの国がもっと増えるといいんだけど