虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ここま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/01(日)15:26:24 No.515685414

    ここまで行けるかな…

    1 18/07/01(日)15:29:22 No.515686030

    なにと戦うことになるんだ

    2 18/07/01(日)15:30:31 No.515686232

    ダグバかエボルトとでも戦うつもりか

    3 18/07/01(日)15:30:56 No.515686314

    神だろ

    4 18/07/01(日)15:31:42 No.515686449

    分かっていたことだったけど早すぎるよ…

    5 18/07/01(日)15:31:56 No.515686494

    それまでに右の精神もちそうにないんですけお…

    6 18/07/01(日)15:32:10 No.515686544

    漫画版だと対立の可能性が

    7 18/07/01(日)15:32:34 No.515686626

    右腕を折りにいってるように見えてきた

    8 18/07/01(日)15:33:30 No.515686790

    単体で見れば面白いと思うんだけどそれはそれとしてアレを翔一君と認めたくない

    9 18/07/01(日)15:33:30 No.515686791

    右が究極の白き闇になる可能性が大いに出てきた…

    10 18/07/01(日)15:34:04 No.515686914

    >単体で見れば面白いと思うんだけどそれはそれとしてアレを翔一君と認めたくない 漫画は本物 テレビは偽だから当然

    11 18/07/01(日)15:34:16 No.515686951

    つらい…

    12 18/07/01(日)15:34:42 No.515687038

    そのうちシャイニングをダグバカラーに塗るヤツが現れるはず

    13 18/07/01(日)15:34:47 No.515687053

    翔一くんでアギトと名前だけど 実際には実写アギトとの関連なくて、基本クウガベースの話だし

    14 18/07/01(日)15:35:10 No.515687113

    終盤にガミオ復活からの共闘とかしてもいいのよ…して…

    15 18/07/01(日)15:35:15 No.515687128

    TVもスペック的にはそうなのかもしれんが漫画だとアギトがクウガなんか足元にも及ばないくらい強いのが嫌だ

    16 18/07/01(日)15:36:13 No.515687307

    だって漫画版アギト超高性能グロンギだし… クウガも普通にグロンギだけどさ

    17 18/07/01(日)15:36:25 No.515687341

    ダグバポジションになるなら納得の流れではある

    18 18/07/01(日)15:37:07 No.515687462

    ダグバはダグバでちゃんと居るぽいんだよなぁ漫画…

    19 18/07/01(日)15:37:22 No.515687509

    テレビの翔一くんの名前トリックややこしいな

    20 18/07/01(日)15:37:40 No.515687560

    ヤクザ自分のキャラなら何してもいいと思っていない?

    21 18/07/01(日)15:37:49 No.515687591

    敵に回る、強くなる動機が 男の盲愛ってのがヤクザらしいと思う

    22 18/07/01(日)15:37:50 No.515687595

    和解しないとシャイニングよりは暴走バーニングをより悪化させたみたいになりそうなんですけお…

    23 18/07/01(日)15:38:09 No.515687660

    TVだとスペック的にはアルティメット>シャイニングじゃないっけ

    24 18/07/01(日)15:38:37 No.515687763

    TV版の設定でもアルティメット以外はそこまでスペック高くないからなクウガ

    25 18/07/01(日)15:38:46 No.515687797

    アギトは無限に進化する可能性がある クウガはアマダムでなんかすごいことになる

    26 18/07/01(日)15:38:49 No.515687808

    もう一人のライダーが怪人を倒した! うn何も問題ないね

    27 18/07/01(日)15:38:56 No.515687830

    >テレビの翔一くんの名前トリックややこしいな 翔一君は翔一君だよ!そうだぞ翔一君!!!で最終的に本人もまぁいいか…で翔一君になるのが凄い 沢木哲也って感じもしないしなとかはあるけど

    28 18/07/01(日)15:39:19 No.515687895

    >TVだとスペック的にはアルティメット>シャイニングじゃないっけ そうなんだけどアギトは限りなく進化するから最終的には追い抜かれると思う

    29 18/07/01(日)15:39:35 No.515687944

    ラストバトルは桜の木の下で殴り愛かなぁ…

    30 18/07/01(日)15:39:43 No.515687961

    ドルドの興味がダグバからアギトに移ってるっぽいしなあ

    31 18/07/01(日)15:40:28 No.515688125

    漫画版のシャイニングはダグバデザインアレンジにシャイニングカラーかも

    32 18/07/01(日)15:40:45 No.515688168

    漫画だとより霊石に適合した上位存在だから強いのは当然というか アギトは太陽の化身と過去に記されてるから…

    33 18/07/01(日)15:41:02 No.515688229

    そういやゴの戦いになったのにライジング化してない気がする

    34 18/07/01(日)15:41:14 No.515688259

    まさかのミラージュアギトルートとか…

    35 18/07/01(日)15:42:01 No.515688409

    ところでドラゴンフォームはいつになったら出てくるんだ とうとうライジング化なしでゴ倒しちゃったけど

    36 18/07/01(日)15:42:02 [アギト] No.515688420

    クウガは俺が守る!

    37 18/07/01(日)15:42:03 No.515688423

    覚醒したダグバを片手で捻ってンになるアギトなんです?

    38 18/07/01(日)15:42:23 No.515688468

    アギトは龍 そしてクウガはドラゴンフォームを残してる 教授これは!

    39 18/07/01(日)15:42:36 No.515688506

    アギトはクワガタでしたよ

    40 18/07/01(日)15:42:46 No.515688536

    井上敏樹って基本的には主人公は特に強くならないまま痛めつけられてよく分からないけど最後には勝つって流れな気がする

    41 18/07/01(日)15:43:30 No.515688683

    今更ドラゴンさん出てきても仕事あるかな…

    42 18/07/01(日)15:43:34 No.515688697

    アギトは無限進化するっていうけどアマダムも侵食進むに連れて強くなるんじゃないの

    43 18/07/01(日)15:43:40 No.515688720

    と言うかヤクザにほらきた前提とは言えあんなかわいいエピソード書けたのが驚きだよ 作画の人の力もかなり大きいけど

    44 18/07/01(日)15:43:53 No.515688758

    >今更ドラゴンさん出てきても仕事あるかな… アクセルフォームぐらいにまで盛られたら…

    45 18/07/01(日)15:45:07 No.515688980

    悪魔と天使で対になってるのいいよね

    46 18/07/01(日)15:45:11 No.515689000

    >アギトは無限進化するっていうけどアマダムも侵食進むに連れて強くなるんじゃないの そのクウガの行き着く先がアルテイメット つまり雄介はもう…

    47 18/07/01(日)15:45:22 No.515689028

    小説版の五代クウガはノーマルのままアルティメット二代目を抑え込んでたような

    48 18/07/01(日)15:45:45 No.515689109

    殺すの前提なら書けるんじゃないかな

    49 18/07/01(日)15:45:47 No.515689117

    古代語の通りだと究極の闇対究極の光もありそうで…

    50 18/07/01(日)15:45:50 No.515689123

    井上のやり方は主人公をどん底にまで曇らせて サブキャラに主人公に発破かけて敵を倒すのが特徴 そして唐突にわけのわからない恋愛要素を持ち出して 大抵は悲恋で終わる

    51 18/07/01(日)15:46:28 No.515689229

    ライダーの戦いなんてモモタロスの「ノリが良い方が勝つんだよ!」に集約されてんじゃん

    52 18/07/01(日)15:46:37 No.515689265

    >小説版の五代クウガはノーマルのままアルティメット二代目を抑え込んでたような 二代目は角短いからそんな強くない…はず

    53 18/07/01(日)15:46:37 No.515689266

    そこそこ脚が早くなるけどゴミ装甲になるとか高難易度だと怖くないか

    54 18/07/01(日)15:47:18 No.515689455

    >そして唐突にわけのわからない恋愛要素を持ち出して >大抵は悲恋で終わる 三角関係から男二人がガッツリ結びつくのが好き

    55 18/07/01(日)15:47:53 No.515689572

    >古代語の通りだと究極の闇対究極の光もありそうで… 大丈夫?黒神様怒って第二次ノアの大洪水でリセットされない?

    56 18/07/01(日)15:48:04 No.515689600

    むしろ敵の怪人と味方の恋愛→怪人死亡は井上の18番じゃん まあクウガやアギトではやってないけど

    57 18/07/01(日)15:48:16 No.515689643

    >小説版の五代クウガはノーマルのままアルティメット二代目を抑え込んでたような あれは相手がまだ不完全だったのと一回アルテイメットなったからもう体が浸食されきってるんじゃねえかな…

    58 18/07/01(日)15:48:19 No.515689651

    本物偽物ってどういうことだよと思ったが沢木哲也じゃないってことか

    59 18/07/01(日)15:48:27 No.515689674

    >小説版の五代クウガはノーマルのままアルティメット二代目を抑え込んでたような 二代目はそもそもフォーム増えれば増えるほど人格崩壊するクソベルトだから

    60 18/07/01(日)15:48:31 No.515689686

    本来戦いを好まないリントがどうやって霊石アマダムを発掘し 人と融合するアークルをどうやって作ったのか まさかグロンギの中に親リント派がいたとか?

    61 18/07/01(日)15:48:33 No.515689694

    シャイニングよりバーニングの方が見た目強そうとずーっと思ってる

    62 18/07/01(日)15:48:59 No.515689769

    >大丈夫?黒神様怒って第二次ノアの大洪水でリセットされない? 漫画世界のアギトは神関係なくてそもそも神とかいないっぽいのでその心配はない

    63 18/07/01(日)15:49:05 No.515689791

    攻略に必要なパワーアップ関連がすげえ穴だらけで加えて不安要素が増えてるという 縛りプレイか何かとしか思えない進行をしている

    64 18/07/01(日)15:49:33 No.515689884

    >三角関係から男二人がガッツリ結びつくのが好き K太郎とチューカの関係良いよね

    65 18/07/01(日)15:49:42 No.515689909

    >二代目は角短いからそんな強くない…はず コントロールクラウンは全身の機能を司る部位だから強さとはそこまで関係ないと思うぞ アルティメットになってるわけだし

    66 18/07/01(日)15:49:50 No.515689945

    >まさかグロンギの中に親リント派がいたとか? 漫画だとクウガは元々グロンギになってるね テレビではリントだけど

    67 18/07/01(日)15:50:08 No.515690014

    漫画版はマジで黒目アルティメットになっても不思議じゃない進行してるからね

    68 18/07/01(日)15:50:37 No.515690109

    プロトタイプアークルはクソベルトだからな…

    69 18/07/01(日)15:50:44 No.515690131

    っていうか赤目のアルティメットが異常なだけだからな!

    70 18/07/01(日)15:50:51 No.515690156

    合わせて読もうイチゴマン

    71 18/07/01(日)15:51:49 No.515690365

    今のオダジョーと漫画五代はイメージが一致しやすいよね ふたりともチャラい感じだし

    72 18/07/01(日)15:51:57 No.515690396

    テレビ版本編を思い返すとみんな葦原さんと比べると翔一君はイージーモード過ぎるって言われたからご要望に応えてるのかもしれない

    73 18/07/01(日)15:52:13 No.515690442

    >まさかグロンギの中に親リント派がいたとか? 単純に技術力普通に高かったのよリント ただ一本目のアークルはちょっとやらかしてて霊石の浸食と凶暴化抑えてなくて 結構簡単にライジングからアルティメットまで行っちゃう

    74 18/07/01(日)15:52:54 No.515690572

    翔一くんは拾われた家が良かったからなあ

    75 18/07/01(日)15:53:24 No.515690652

    翔一君は境遇自体はおつらいけど居候先ガチャSSR引いてるからな

    76 18/07/01(日)15:53:32 No.515690690

    >と言うかヤクザにほらきた前提とは言えあんなかわいいエピソード書けたのが驚きだよ >作画の人の力もかなり大きいけど ヤクザはほら来た!はあるが日常系も割と向いてるヤクザだよねくらいは思ってたが いつの間にクール系デレヒロインなんて書けるようになったんだとかは思う

    77 18/07/01(日)15:54:08 No.515690824

    >翔一君は境遇自体はおつらいけど居候先ガチャSSR引いてるからな 不幸要素が氷川さん以外の他の二人に振り分けられたからね…

    78 18/07/01(日)15:54:09 No.515690827

    >ヤクザ自分のキャラなら何してもいいと思っていない? この翔一くんは自分のあの翔一くんですらないからなにしてもいいと思ってる

    79 18/07/01(日)15:54:22 No.515690873

    >結構簡単にライジングからアルティメットまで行っちゃう 加減って言葉知らないのリントは

    80 18/07/01(日)15:54:29 No.515690897

    >テレビ版本編を思い返すとみんな葦原さんと比べると翔一君はイージーモード過ぎるって言われたからご要望に応えてるのかもしれない 「翔一」そのものはハードモードでは

    81 18/07/01(日)15:54:41 No.515690949

    >二代目は角短いからそんな強くない…はず 元々プロトクウガのアルティメットがヤバい!ってなって五代クウガのベルトに警告入れたんだし 基礎ステに関してはプロトの方が同等かそれ以上じゃないと五代版作る時になんでそんな危ないもの更に強化したって話になる

    82 18/07/01(日)15:54:45 No.515690971

    一緒にダグバぶっ殺してからガリマ殺害バレしそう

    83 18/07/01(日)15:54:56 No.515691017

    >加減って言葉知らないのリントは あんなクソ集団と戦ってたんだぞ

    84 18/07/01(日)15:55:29 No.515691132

    古代長野原人はすごいな

    85 18/07/01(日)15:55:46 No.515691204

    拾われた家も良かったが記憶喪失なしで姉さんが死ぬなんて!!!からのあかつき号事件コンボを覚えてたら テレビのほうの翔一君も木野さんもビックリなクソコテになってたんだろうなとかは思う

    86 18/07/01(日)15:55:56 No.515691237

    たいした理由もなくハンティングゲームの狩猟対象にされるんだから必死にもなる

    87 18/07/01(日)15:56:10 No.515691295

    ドルド曰く翔一君を追い詰める事でまったく新しいゲゲルが始まるらしいので安心して欲しい なんせ拳大でグロンギになれるのに小山ぐらいのアマダムでアギト作ったからね…

    88 18/07/01(日)15:56:20 No.515691327

    >合わせて読もうイチゴマン (あ!この親切なおじいさんとおばあさん殺されるキャラだな…)

    89 18/07/01(日)15:56:26 No.515691359

    漫画は一条G3フラグも立ってるよね

    90 18/07/01(日)15:56:29 No.515691371

    >ドルド曰く翔一君を追い詰める事でまったく新しいゲゲルが始まるらしいので安心して欲しい >なんせ拳大でグロンギになれるのに小山ぐらいのアマダムでアギト作ったからね… なそ にん

    91 18/07/01(日)15:56:54 No.515691470

    単純に小説版=TV版雄介はダグバ戦の経験もあってめちゃくちゃつおいってのもある

    92 18/07/01(日)15:57:05 No.515691499

    アギトは本編中の描写ではある日突然超能力に目覚めないて 耐え難い苦痛に耐え抜いた末にアギトとして覚醒するんだよね しかも、アギトになれる人間に限定された部分ないから 誰しもアギトになれてしまう

    93 18/07/01(日)15:57:06 No.515691502

    みかちゃんぽんとアークルつけて白から間をおかないで速効でアルテイメットになったからな…

    94 18/07/01(日)15:57:42 No.515691605

    インタビューだとグロンギはあいつら分かりあえない殺人ゲーマーで意思の疎通も出来ないからいいんだよなとか 翔一は神様だよあいつがいるからアギトはハッピーエンドだねとか言ってるからあえて壊してるとこはやっぱりあるはず

    95 18/07/01(日)15:57:51 No.515691628

    >加減って言葉知らないのリントは グロンギを倒す為に手っ取り早くンを作らなきゃいけなかったし… 雷受けた試作クウガが突如真っ黒になって虐殺始めただけだし…

    96 18/07/01(日)15:58:32 No.515691770

    ガミオさん何とかしてくれ ダグバは来んな!

    97 18/07/01(日)15:59:37 No.515691979

    >ガミオさん何とかしてくれ >ダグバは来んな! ダグバは確実に来るよ…

    98 18/07/01(日)16:00:09 No.515692085

    試作アークルは心を敢えて闇に染めて進化を超速にするクソ機能がね… なのでその機能抜いた上で悪意でアルティメットに辿り着いたら死ぬようにしたのが五代の正規品

    99 18/07/01(日)16:01:20 No.515692327

    死ぬほど怖い化け物とセックスするの怖かっただろうな…ほんとかわいそう

    100 18/07/01(日)16:02:15 No.515692507

    井上作品の異種族は個人レベルでは分かりあっても生態的に無理とか組織の事情的に無理とかが基本だけどグロンギはちょっと違うもんね

    101 18/07/01(日)16:02:16 No.515692511

    >ガミオさん何とかしてくれ いやあガミオさんはガミオさんでリントグロンギにしちゃうから余計たちわりいんじゃねえかな…

    102 18/07/01(日)16:04:03 No.515692793

    ダグバ倒したけど羊皮紙見るかぎりガミオいるっぽいしリントキベするような奴らもまだまだいるのがあの世界なんだよな

    103 18/07/01(日)16:04:17 No.515692838

    アギトはなんかギルスがとりあえず色々不幸なのとG3が最初めっちゃ弱いことだけはよく覚えてる

    104 18/07/01(日)16:04:38 No.515692909

    >ダグバ倒したけど羊皮紙見るかぎりガミオいるっぽいしリントキベするような奴らもまだまだいるのがあの世界なんだよな クウガのテレビ本編での赤い狼とガミオは別物やで

    105 18/07/01(日)16:05:12 No.515693013

    みのりっちと桜子さんがここんとこ全然登場しなかったのは さくっと死ぬガリマと接点持たせないためだったんだな

    106 18/07/01(日)16:06:09 No.515693169

    初期設定だとジャっていう究極の闇の力を持ってるけどンと競って死ぬのはちょっと…で運営側に就職した集団も居るからね

    107 18/07/01(日)16:06:14 No.515693182

    ドラゴンがないと桜子さんのヒロインムーヴが減ってしまう…

    108 18/07/01(日)16:06:58 No.515693315

    もう結構な年数やってるから 漫画版はとっくに愛着持ってるから 原作と比較するつもりは毛頭無い

    109 18/07/01(日)16:07:33 No.515693418

    討伐ポイントのカウント対象にリントが選ばれてるから狩ってる、以外に戦う理由が無いのがクウガの凄いところよね

    110 18/07/01(日)16:08:02 No.515693501

    >ガミオさん何とかしてくれ 何故ガミオに頼る…?グロンギになりたいの…?

    111 18/07/01(日)16:09:25 No.515693730

    あの世界だとクウガもアギトもグロンギだし…

    112 18/07/01(日)16:10:11 No.515693875

    そもそも桜子さんはヒロインなのかどうか...

    113 18/07/01(日)16:10:14 No.515693882

    井上と白倉ってだけで無いだろうという安心感がある

    114 18/07/01(日)16:12:48 No.515694278

    来世の約束してるあたりがヤクザらしいロマンチシズムだと思う

    115 18/07/01(日)16:15:33 No.515694783

    su2469367.jpg

    116 18/07/01(日)16:20:17 No.515695535

    最近のサチさんでスレ立つまで食指動かなかったけど観てなくてよかった 大好きなクウガとアギトであんなことされてるの見たくない

    117 18/07/01(日)16:20:43 No.515695602

    初登場時にちょっと接点あったみのりっちが 改めて翔一君に惚れるとかになったら怖い