虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/01(日)14:25:05 まさか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/01(日)14:25:05 No.515673650

まさかのロボットマン http://hobby.dengeki.com/event/592465/

1 18/07/01(日)14:28:21 No.515674288

タカラsfランドネタどんどん統合していく気満々そうでおもしろい

2 18/07/01(日)14:31:53 No.515674951

>タカラsfランドネタどんどん統合していく気満々そうでおもしろい 変身サイボーグで1/6ダイアクロン隊員とか ミクロマンの基地玩具をダイアクロンでリブートとかしてほしい

3 18/07/01(日)14:32:04 No.515674990

パワードシステムがロボットマンっぽくなるってことでいいのかな

4 18/07/01(日)14:33:04 No.515675171

×60でだめだった

5 18/07/01(日)14:33:43 No.515675294

>パワードシステムがロボットマンっぽくなるってことでいいのかな PSのリデコでロボットマン

6 18/07/01(日)14:34:39 No.515675497

うん…何だこれ

7 18/07/01(日)14:34:59 No.515675558

これでミクロマンの基地のダイアクロン版とか来られたら破産するからやめろ

8 18/07/01(日)14:35:26 No.515675653

su2469261.jpg

9 18/07/01(日)14:35:42 No.515675710

コア部分がパワードスーツならこのロボットマンってミクロマンと同じくらいのサイズでは

10 18/07/01(日)14:36:51 No.515675922

非正規品でダイアクロン隊員が乗れるロボットマンがあったけど公式でもやるかぁ

11 18/07/01(日)14:39:16 No.515676371

>コア部分がパワードスーツならこのロボットマンってミクロマンと同じくらいのサイズでは 見に行ったけどだいたい同じくらいよ

12 18/07/01(日)14:41:56 No.515676865

ミクロマンの隣に並んだダイアクロンロボットマンが正義の心で巨大化! みたいな遊び方ができてしまう たぶん嬉しくはない

13 18/07/01(日)14:56:29 No.515679662

顔ぐらいリファインしてやれや!

14 18/07/01(日)14:59:39 No.515680251

ださい…

15 18/07/01(日)15:11:11 No.515682547

これもしかして合体戦士ブロックマンなのでは…

↑Top