虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/01(日)14:04:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/01(日)14:04:07 No.515669535

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/01(日)14:04:53 No.515669700

活き活きとしてるな

2 18/07/01(日)14:05:33 No.515669833

今もっと痩せてなかった?

3 18/07/01(日)14:06:29 No.515670036

自社ネトゲ出したいおじさん

4 18/07/01(日)14:07:03 No.515670159

痩せたり太ったり死相が出たりでなかったり

5 18/07/01(日)14:07:06 No.515670171

カタピノン

6 18/07/01(日)14:08:28 No.515670434

いつ寝てるの…

7 18/07/01(日)14:09:07 No.515670553

同業者から早死にすると思われてる人

8 18/07/01(日)14:09:32 No.515670633

>自社ネトゲ出したいおじさん 白騎士オンライン…

9 18/07/01(日)14:10:55 No.515670909

自分が死んだら会社終わるけど死ぬほど頑張らないと会社をでかくできないと言うジレンマ

10 18/07/01(日)14:12:42 No.515671282

今抱えてるタイトル多すぎて早く会社デカくしないと詰むというかもうすでに限界だよね…

11 18/07/01(日)14:13:26 No.515671421

そういえば今なんか作ってるの

12 18/07/01(日)14:14:04 No.515671534

>そういえば今なんか作ってるの ここ数ヵ月はイナイレに付きっきり

13 18/07/01(日)14:14:23 No.515671609

仕事終わったらゲームしないと逆に死ぬ人

14 18/07/01(日)14:15:50 No.515671901

ナポレオンでいうところのベルティエみたいな人間が必要だ

15 18/07/01(日)14:17:11 No.515672140

>そういえば今なんか作ってるの イナズマイレブンとレイトンと妖怪ウォッチ4とメガトン級ムサシ作ってる あともうすぐファンタジーライフオンラインが出るはず

16 18/07/01(日)14:17:23 No.515672179

ファンがヒットした作品数年で畳んで次に行くって言うけどここ最近観るとそんなことないよね

17 18/07/01(日)14:17:37 No.515672219

スマホゲーがどれも延期しまくりなのが気になる

18 18/07/01(日)14:18:12 No.515672337

スナックワールドはどうなったの

19 18/07/01(日)14:18:41 No.515672433

FF14批評最強のコメンテイターだ

20 18/07/01(日)14:18:56 No.515672471

>スマホゲーがどれも延期しまくりなのが気になる 単純に手が足りないんだろう 会社の規模は中小レベルなのにやってることは大企業レベルとか無茶も良い所だし

21 18/07/01(日)14:19:01 No.515672490

>スナックワールドはどうなったの 中ヒットくらい

22 18/07/01(日)14:19:05 No.515672505

スナックワールドもアニメ再放送で繋いでるし2作ってるんじゃないかな

23 18/07/01(日)14:19:20 No.515672556

いつか本気のMMO作って欲しいなぁ

24 18/07/01(日)14:19:28 No.515672578

妖怪は流石に落ち着いたがまだまだ稼げるコンテンツなのか

25 18/07/01(日)14:20:01 No.515672674

ようかいワールドの遊び方がよくわからない

26 18/07/01(日)14:20:07 No.515672692

>スナックワールドはどうなったの アニメは2期のCGモデリング準備中でその間1期の再放送流してるよ

27 18/07/01(日)14:20:10 No.515672704

二ノ国はメチャクチャ力入れてることがよく分かるんだけど無味無臭

28 18/07/01(日)14:20:22 No.515672757

メガヒット 妖怪 大ヒット イナイレ 中ヒット ダン戦レイトン くらいのイメージ

29 18/07/01(日)14:21:31 No.515672970

ff14の為にプライベートの時間ほとんど割くおじさん

30 18/07/01(日)14:21:39 No.515672997

>ファンがヒットした作品数年で畳んで次に行くって言うけどここ最近観るとそんなことないよね 妖怪はそろそろ限界だとは思う

31 18/07/01(日)14:21:41 No.515673006

レイトンは大ヒットだろう今は大人しくなったけど

32 18/07/01(日)14:21:42 No.515673010

妖怪4期待してるけど頼むからバスターズ要素は無しで 本編を充実させてくれ

33 18/07/01(日)14:22:02 No.515673061

>二ノ国はメチャクチャ力入れてることがよく分かるんだけど無味無臭 シナリオがどうしようもない

34 18/07/01(日)14:22:03 No.515673065

二ノ国は日本じゃサッパリなのに海外で馬鹿売れしてて何で・・・?ってなる

35 18/07/01(日)14:22:11 No.515673085

二ノ国発表時はPS4に和RPG大作不足していたけど その後ドラクエが来て先に発売されてな

36 18/07/01(日)14:22:33 No.515673172

>二ノ国は日本じゃサッパリなのに海外で馬鹿売れしてて何で・・・?ってなる 100万いってないから馬鹿売れってほどじゃない

37 18/07/01(日)14:22:37 No.515673187

ウォッチGOは一切ポケモンGOを意識してないらしいな

38 18/07/01(日)14:22:38 No.515673193

吉田に自分の理想のMMOを語る度に商売にならねえよって言われるの好き 双方の言い分とてもよくわかるだけに

39 18/07/01(日)14:22:38 No.515673194

>ff14の為にプライベートの時間ほとんど割くおじさん 製作者目線からFF14に意見するのですごい説得力のおじさん

40 18/07/01(日)14:23:31 No.515673363

会社でかくなっても最後に必ずこの人のチェックが入る開発体制は変えないとこの人死ぬと思う

41 18/07/01(日)14:23:39 No.515673390

本物の天才だと思う 脚本以外

42 18/07/01(日)14:23:49 No.515673432

>二ノ国発表時はPS4に和RPG大作不足していたけど >その後ドラクエが来て先に発売されてな でも技術的にはニノ国はあの絵で1080pで4~50fps出てる ドラクエは900p30fpsだからやっぱレベル5にお願いした方が良かったのではってなる

43 18/07/01(日)14:24:24 No.515673537

>妖怪4期待してるけど頼むからバスターズ要素は無しで >本編を充実させてくれ 3はアプデで追加全然してくれなくて悲しかった

44 18/07/01(日)14:24:31 No.515673548

>ウォッチGOは一切ポケモンGOを意識してないらしいな 実際だいぶ違うぞ 俺はポケモンGOみたいな感じで遊べると思ってたからちょっと残念だった

45 18/07/01(日)14:24:50 No.515673592

何であんなに子供の好きな物わかるの

46 18/07/01(日)14:24:50 No.515673593

TFLO許さないよって人まだいるのかな

47 18/07/01(日)14:24:52 No.515673599

二ノ国あんまり知らないから好きでも嫌いでもないけど あのCMはちょっと嫌い

48 18/07/01(日)14:25:18 No.515673692

>本物の天才だと思う >脚本以外 むしろ最近はスナックとかイナイレとかレイトンとかアニメ方面の当たりが多いんだよ信じられないかもしれないけど

49 18/07/01(日)14:25:40 No.515673770

スナックワールドはアニメ面白かったから続けてくれるのは嬉しい

50 18/07/01(日)14:25:40 No.515673771

あんだけ売れたレントンが中ヒットに繰り下がるあたりイナズマ妖怪やべーな

51 18/07/01(日)14:25:53 No.515673808

>会社でかくなっても最後に必ずこの人のチェックが入る開発体制は変えないとこの人死ぬと思う 知り合いに聞いたけど全盛期は重要MTGに15分しか出てこれなかったので 議事が進まなくてこまったとか

52 18/07/01(日)14:27:31 No.515674110

今作のイナイレからシリーズ構成まで兼任しだしてマジで死ぬんじゃないかと不安になる

53 18/07/01(日)14:28:20 No.515674278

意外なことにプレゼンはヘタ

54 18/07/01(日)14:28:48 No.515674371

DQ11はSwitchまでマルチ入れたいならそれこそ任天堂もソニーも精通しているレベル5を最初から使えよなって…

55 18/07/01(日)14:29:23 No.515674497

イナズマアレスは展開が駆け足過ぎて色々雑

56 18/07/01(日)14:29:38 No.515674551

開発の遅れはだいたいこの人が捕まらないのが原因みたいなジョークがごく一部で使われてる

57 18/07/01(日)14:30:17 No.515674671

レベルファイブの他の開発スタッフあまり表に出てこないしな… キャラデザの長野と妖怪ウォッチのディレクターの本村ぐらいしか分からない

58 18/07/01(日)14:30:55 No.515674770

>DQ11はSwitchまでマルチ入れたいならそれこそ任天堂もソニーも精通しているレベル5を最初から使えよなって… いやいらん 余計なことされそうだし

59 18/07/01(日)14:32:00 No.515674976

側作る技術だけはかなり凄いんだよ

60 18/07/01(日)14:33:23 No.515675233

レベルファイブ=日野晃博と言っても過言ではないレベル

61 18/07/01(日)14:34:04 No.515675371

>むしろ最近はスナックとかイナイレとかレイトンとかアニメ方面の当たりが多いんだよ信じられないかもしれないけど 基本的に最初と最後だけだぞ社長脚本は

62 18/07/01(日)14:34:21 No.515675426

>レベルファイブ=日野晃博と言っても過言ではないレベル 実際いなくなったら会社畳むだろうね

63 18/07/01(日)14:35:16 No.515675622

まぁ創立理念が僕のやりたいことを形にしてくれる人を集めた会社ですだからな…

64 18/07/01(日)14:35:28 No.515675665

高名な脚本家の知り合い多いんだからアニメは丸投げしても良い筈なのにわざわざ舵取りしてるのは正気じゃない

65 18/07/01(日)14:36:49 No.515675912

ファンタジーライフは アクション要素のあった幻のDQ9はこんな感じだったのかなぁと思う手触りだった

66 18/07/01(日)14:37:02 No.515675964

中身はわりと好き嫌い分かれると思うんだけど パッと見面白そうで興味を惹かれるものを考え出すことに関して天才的だと思う

67 18/07/01(日)14:39:21 No.515676384

自分で好き勝手やりたくて会社作ったから全部手を入れてる

68 18/07/01(日)14:39:47 No.515676454

イナイレは今までのシリーズ構成がキャプテン翼の方に行っちゃったし…

69 18/07/01(日)14:40:23 No.515676581

>基本的に最初と最後だけだぞ社長脚本は 社長がシリーズ構成の場合は毎回社長の原案を元にその回の担当が書くって形式よ OLMだとその形式に慣れてるけど慣れてないサンライズスタッフは付いていけないって話になってた部分

70 18/07/01(日)14:40:41 No.515676652

>パッと見面白そうで興味を惹かれるものを考え出すことに関して天才的だと思う 考えてはないだろ 他所で受けた要素パクってるだけだし

71 18/07/01(日)14:41:44 No.515676840

その手法OLMは耐えられたけどOLMデジタルは耐えられなかったみたいだな…

72 18/07/01(日)14:41:55 No.515676864

パクるだけで社会現象生み出せるのか

73 18/07/01(日)14:42:11 No.515676904

パクるというかこの作品おもしれーな!俺もこんなの作りてー! ってノリだから

74 18/07/01(日)14:42:34 No.515676986

>二ノ国は日本じゃサッパリなのに海外で馬鹿売れしてて何で・・・?ってなる 2は20万くらいだったよ

75 18/07/01(日)14:42:36 No.515676991

メガトン級ムサシ久々に名前見たな…動きあるの?あれ

76 18/07/01(日)14:43:39 No.515677193

毎日大体24時に帰ってくるという生活らしくて一時期やつれてたけど 最近はそこから4時までゲームするという生活を初めて逆に元気になってきたらしい

77 18/07/01(日)14:44:35 No.515677387

大分前に見た密着取材だと本当に死にそうな生活してたな…

78 18/07/01(日)14:44:39 No.515677402

俺の手で話が書きてぇから自分でゲーム作るか!って精神を会社が大きくなっても命削ってやってるのは凄いよ…

79 18/07/01(日)14:44:42 No.515677410

>毎日大体24時に帰ってくるという生活らしくて一時期やつれてたけど うn >最近はそこから4時までゲームするという生活を初めて逆に元気になってきたらしい なんでさ…

80 18/07/01(日)14:45:28 No.515677548

蝋燭の火は消える瞬間か一番大きくなるとかそういうのでは?

81 18/07/01(日)14:45:35 No.515677572

ハード弄ってロード時間を爆速にしてるとか

82 18/07/01(日)14:46:15 No.515677686

作るのも好きやるのも好き 睡眠時間はゼロになる

83 18/07/01(日)14:46:40 No.515677776

>作るのも好きやるのも好き >睡眠時間はゼロになる オオオ イイイ 死ぬわあいつ

84 18/07/01(日)14:46:43 No.515677786

生きるの楽しそうだな

85 18/07/01(日)14:47:15 No.515677900

引き出し少ないんだよ!

86 18/07/01(日)14:48:04 No.515678093

>>二ノ国は日本じゃサッパリなのに海外で馬鹿売れしてて何で・・・?ってなる >2は20万くらいだったよ 5月末時点で90万売れたって発表してたよ その後にSteamでセールやったりしたからもうちょっと増えてる筈

87 18/07/01(日)14:48:24 No.515678160

若いうちにころっと亡くなりそう それと連動して会社も無くなる

88 18/07/01(日)14:48:24 No.515678161

アサクリオリジンズをめっちゃ褒めてて次はオープンワールド作りたいなって言ってた 更に睡眠時間が削れるな

89 18/07/01(日)14:48:27 No.515678169

オーバーブラッド2も海外だと人気だし外人の琴線に触れるなにかがあるのかもしれない

90 18/07/01(日)14:49:20 No.515678340

>メガトン級ムサシ久々に名前見たな…動きあるの?あれ 動きないよ スナックワールドが動き始める前に発表したのはやっぱり無茶だって!

91 18/07/01(日)14:50:12 No.515678489

妖怪も初訪から時間経ってアニメやゲームだったけどムサシも遅いな…

92 18/07/01(日)14:50:45 No.515678600

>動きないよ >スナックワールドが動き始める前に発表したのはやっぱり無茶だって! スナックワールドも妖怪がヒットして続編もスピンオフも出すのに今発表する!?みたいなタイミングだったし

93 18/07/01(日)14:50:46 No.515678602

妖怪ウォッチやらイナイレアレスも発表から稼動するまでスゲェ長かったし 見切り発車で発表するのはL5の日常茶飯事だと思う

94 18/07/01(日)14:51:10 No.515678688

ダンボールも発表から長かったというか別物になって帰ってきてたな…

95 18/07/01(日)14:52:02 No.515678858

いまもFF14やってるのかな

96 18/07/01(日)14:52:03 No.515678862

アレスも延期したけどそれでも本当に秋に出せるのか心配だ

97 18/07/01(日)14:52:11 No.515678895

>高名な脚本家の知り合い多いんだからアニメは丸投げしても良い筈なのにわざわざ舵取りしてるのは正気じゃない 脚本やりたくて他のことやってる訳だからまあ…

98 18/07/01(日)14:52:15 No.515678906

社長しながらFF14ガチ勢っていう頭のおかしい人

99 18/07/01(日)14:53:53 No.515679193

今月で50歳か…

100 18/07/01(日)14:54:03 No.515679232

オタを切り捨てたから成功して オタを切り捨てたからオタに粘着されてる人

101 18/07/01(日)14:55:18 No.515679440

いつそんなに時間割いてるの…ってくらい14やってるよね

102 18/07/01(日)14:55:54 No.515679554

FF14な生放送に呼んでないのに現れるくらいだからな…

103 18/07/01(日)14:56:56 No.515679747

切り捨てできるほどオタクに受けてもいないし ハナから相手にしてないと思うよ 女オタクや腐女子は切り捨ててないし

104 18/07/01(日)14:58:08 No.515679966

オタ受けしたのってなんだ

105 18/07/01(日)14:58:08 No.515679969

ここがオタ切り捨てたってどの世界線の話なの…

106 18/07/01(日)14:59:06 No.515680155

初期作のダーククラウドとかダーククロニクルがオタクうけする作品とはとても思えない

107 18/07/01(日)14:59:46 No.515680281

モニカはオタ受けしただろ!

108 18/07/01(日)15:00:18 No.515680364

自己紹介なのかも

↑Top