虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/01(日)13:54:02 幽霊族... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/01(日)13:54:02 No.515667591

幽霊族は地球の先住民でもあり外見は人類と似ていたので 鬼太郎の父親も元々は2m以上の長身ではあるが人間とほぼ同じ姿だったが 不治の病である“溶ける病”を患い 鬼太郎誕生直前は 全身を包帯で覆ってミイラ男のような風貌をしていた

1 18/07/01(日)13:54:50 No.515667744

これ深夜枠でゲゲゲの親父いけるんじゃない

2 18/07/01(日)13:55:53 No.515667933

親父がイケメン過ぎる 目元は鬼太郎似がよかった

3 18/07/01(日)13:56:19 No.515668015

鬼太郎が成長するとこんな目元になるのかもしれない

4 18/07/01(日)13:56:52 No.515668115

今は目玉だけなのが惜しい

5 18/07/01(日)13:58:11 No.515668359

長身イケメンパパとか無敵すぎる…

6 18/07/01(日)13:58:21 No.515668384

長い鬼太郎アニメシリーズで目玉の生前の姿が描かれたのは本作のみという

7 18/07/01(日)13:59:07 No.515668562

>鬼太郎が成長するとこんな目元になるのかもしれない 画像の髪を茶色にコラすると大人鬼太郎か

8 18/07/01(日)13:59:16 [ねこ娘] No.515668598

>これ朝ドラ枠でゲゲゲの女房いけるんじゃない

9 18/07/01(日)13:59:46 No.515668687

墓場で出てなかったっけ?

10 18/07/01(日)13:59:49 No.515668700

>長い鬼太郎アニメシリーズで目玉の生前の姿が描かれたのは本作のみという 原作には無かったの? あのミイラ男のじゃなく

11 18/07/01(日)14:00:25 No.515668823

墓場はミイラじゃなかったか

12 18/07/01(日)14:01:30 No.515669026

墓場ではミイラ姿で登場 ちなみに奥さんも存命だった すぐ死ぬけど

13 18/07/01(日)14:01:30 No.515669028

猫娘のアレな八頭身をお出ししてからのコレである

14 18/07/01(日)14:01:53 No.515669105

声のせいで宇宙で一番つええ親父すぎる…

15 18/07/01(日)14:02:27 No.515669206

奥さんが茶髪?

16 18/07/01(日)14:04:16 No.515669568

夢の世界で生前親父限定復活展開は熱い

17 18/07/01(日)14:06:56 No.515670127

いつもの田の中さん声だと逆に合わないし でぇベテラン起用した意味もあった

18 18/07/01(日)14:07:47 No.515670301

まくら返しが何かビーム送った時点で展開は予想できたけど そのときはなんかオヤジが包まれてるだけだったから単なるバリア程度の援護かと思ったから 一瞬タイミングを外してからやっぱり出てきたときはめっちゃ盛り上がった

19 18/07/01(日)14:07:50 No.515670313

井上和彦って感じ

20 18/07/01(日)14:07:54 No.515670324

でぇベテラン声の親父はそりゃつええってなる 強いじゃなくてつええ

21 18/07/01(日)14:08:02 No.515670338

鬼太郎のかっこいい父さん補正が入ってるから超絶イケメンでも無理のない展開なのがいい

22 18/07/01(日)14:09:20 No.515670593

>奥さんが茶髪? アニメ墓場だと茶髪だったような

23 18/07/01(日)14:09:29 No.515670623

砂かけBBAの証言もあるし実際イケメンだったんじゃね

24 18/07/01(日)14:10:34 No.515670851

イケメンだろうと病気は容赦なく体を溶かしてミイラにする

25 18/07/01(日)14:10:47 No.515670889

老人キャラが一瞬だけ昔の姿になるのはよくある流れだが 目玉親父でそれは新鮮

26 18/07/01(日)14:10:49 No.515670892

夢の中の理想の親父かもしれないし それまでの証言から本当にイケメンだったのかもしれないし どっちとも受け取れるようにしているのが良いよね

27 18/07/01(日)14:12:04 No.515671142

>イケメンだろうと病気は容赦なく体を溶かしてミイラにする 但しイケメンに~は病気には通用しないんやな…

28 18/07/01(日)14:12:09 No.515671161

今まで見慣れた目玉親父がこれに戻るって展開は正直ワクワクしちゃうよ……くやしい

29 18/07/01(日)14:12:16 No.515671186

終盤の忘れた頃にでも親子かめ…指鉄砲やって欲しい

30 18/07/01(日)14:14:31 No.515671630

su2469241.jpg

31 18/07/01(日)14:15:21 No.515671804

でぇベテランを有効活用しすぎる…

32 18/07/01(日)14:16:34 No.515672026

嫁さんはどんな感じなんだろう?

33 18/07/01(日)14:17:11 No.515672137

野沢さんを起用したわけがこれか納得

34 18/07/01(日)14:17:32 No.515672205

着物なのがすごく良かった

35 18/07/01(日)14:18:30 No.515672398

岩子って嫁さんの名前だけど今考えると結構ひどいね 岩女みたいで

36 18/07/01(日)14:18:32 No.515672404

嫁さんこのアニメだとめちゃくちゃ美人だろうな

37 18/07/01(日)14:20:08 No.515672697

今期のスタッフもやり手揃いだな

38 18/07/01(日)14:20:15 No.515672729

母さんの方も病気だっけ

39 18/07/01(日)14:20:16 No.515672734

>岩子って嫁さんの名前だけど今考えると結構ひどいね >岩女みたいで イワナガヒメを娶った方の末裔とかそういうアレなんだろうか

40 18/07/01(日)14:21:14 No.515672913

指ぬきが目を光らせてる間はダメなの作れないからな…

41 18/07/01(日)14:21:32 No.515672974

su2469248.webm

42 18/07/01(日)14:22:18 No.515673107

真父親も出てきて未来のお嫁さんも出てきて

43 18/07/01(日)14:22:43 No.515673212

母はあの有名なお岩さんの親戚って公式設定だよ

44 18/07/01(日)14:23:48 No.515673427

霊毛ちゃんちゃんこが力を貸してくれてる気もするし あくまでも夢の中だから特に関係ない気もする

45 18/07/01(日)14:24:10 No.515673496

母親は人間なの?

46 18/07/01(日)14:24:33 No.515673554

格闘ゲームで親父をスタートボタン押しながら決定すると出るやつ

47 18/07/01(日)14:25:29 No.515673731

おばばも昔はピチピチギャルだったりしたんだろうか

48 18/07/01(日)14:26:09 No.515673863

このアニメの作画パワーいれるタイミング完璧すぎる すごいの見たいって思ったら見せてくれる

49 18/07/01(日)14:27:48 No.515674170

なぜこのイケメンを目玉にしたし

50 18/07/01(日)14:28:19 No.515674277

でもこの親父も髪の毛針撃ちすぎたらハゲるんだぜ

51 18/07/01(日)14:28:58 No.515674410

何で空飛んでんだろと思ったけど リモコン下駄の応用で空くらい飛ぶわなこんくらい強いと

52 18/07/01(日)14:29:00 No.515674419

>母親は人間なの? 幽霊族 話の最初の方で売血していた

53 18/07/01(日)14:30:03 No.515674628

病気患って皮膚どろどろになって死んで目玉になっても何にも変わらない精神性 もう心根がイケメンでしたわ

54 18/07/01(日)14:30:18 No.515674676

前半作画微妙だと思ったのに ロボ出たあたりから急激に良くなって来て…

55 18/07/01(日)14:30:32 No.515674710

これだけ無双してたお方がいまや小さな目玉とは 自分の無力が悔しいだろうな

56 18/07/01(日)14:30:41 No.515674737

>何で空飛んでんだろと思ったけど >リモコン下駄の応用で空くらい飛ぶわなこんくらい強いと そういやちゃんちゃんこもゲタも飛ぶんだから鬼太郎も飛べそうなもんだな 一反もめんが泣いて止めそうだけど

57 18/07/01(日)14:30:54 No.515674761

声が悟空さになったのが上手く作用してた

58 18/07/01(日)14:32:03 No.515674986

こんなイケメンで強いならそりゃ一目置かれるわ…

59 18/07/01(日)14:32:04 No.515674992

ドサクサで真親父復活してほしかった 夢は覚めるから夢?うn

60 18/07/01(日)14:32:52 No.515675139

ボス相手に親子かめはめ…親子指鉄砲やりそうだ

61 18/07/01(日)14:33:11 No.515675198

親父さんが現役復帰してしまうと鬼太郎がサブになるだろ

62 18/07/01(日)14:33:11 No.515675199

>>イケメンだろうと病気は容赦なく体を溶かしてミイラにする >但しイケメンに~は病気には通用しないんやな… むしろイケメンほど不治の病にかかるんやな…

63 18/07/01(日)14:33:20 No.515675222

>なぜこのイケメンを目玉にしたし あのイケメンにこの眼球がハマってるのか

64 18/07/01(日)14:33:23 No.515675232

ドラゴンボールの放送は終わった筈……

65 18/07/01(日)14:33:37 No.515675272

つーかこのエピソードの為に野沢起用したんじゃね

66 18/07/01(日)14:34:15 No.515675403

親父は右目だっけ左目だっけ?

67 18/07/01(日)14:34:18 No.515675411

そういやこのイケメンの眼球赤だな ちゃんと普段の目玉の色か

68 18/07/01(日)14:34:35 No.515675486

>こんなイケメンで強いならそりゃ一目置かれるわ… こんなのが各地でトラブル解決して回ってたら顔も広くなるよね

69 18/07/01(日)14:34:50 No.515675536

声のパワーで空飛んでることに何の疑問もなかったわ俺…

70 18/07/01(日)14:35:03 No.515675570

左目がデロリと流れ落ちたような気はするけど うろ覚えで…

71 18/07/01(日)14:35:41 No.515675701

鬼太郎もそのうち高身長になるのか

72 18/07/01(日)14:36:53 No.515675927

幽霊族の設定とか 多分先生考えてなかったと思うし

73 18/07/01(日)14:37:11 No.515675986

だから滅びた

74 18/07/01(日)14:37:41 No.515676068

>左目がデロリと流れ落ちたような気はするけど >うろ覚えで… それで合ってる

75 18/07/01(日)14:38:49 No.515676285

本格的にオヤジに復活してほしいぞ

76 18/07/01(日)14:39:25 No.515676399

あのミイラ男は病気にかかる前はこうだったのか という事はお母さんも美人だったのかもしれんのぉ

77 18/07/01(日)14:39:59 No.515676500

指を全部使う 10倍指鉄砲とかできそう 手首の所を合わせて両手を突き出す感じの

78 18/07/01(日)14:40:14 No.515676544

>su2469241.jpg 紳士過ぎる…

79 18/07/01(日)14:41:11 No.515676738

>>左目がデロリと流れ落ちたような気はするけど >>うろ覚えで… >それで合ってる 見えてる方の目が本体なんだ

80 18/07/01(日)14:41:11 No.515676739

パパン

81 18/07/01(日)14:42:01 No.515676875

お母さんはあの有名なお岩さんの親戚とか言ってなかったっけ 水木センセイのことだからその場だけの設定かもしれない

82 18/07/01(日)14:42:32 No.515676979

鬼太郎のおかんは過去のシリーズで登場した時に美人さんだったらしいけど どのシリーズかはわからない

83 18/07/01(日)14:42:50 No.515677026

>su2469248.webm 指鉄砲…!の短い言い方濡れる…

84 18/07/01(日)14:43:08 No.515677097

ところで沢城先輩はもう全部収録済みなのかしら それとも交代?

85 18/07/01(日)14:43:19 No.515677133

>それとも交代? 交代

86 18/07/01(日)14:43:39 No.515677195

バンダイだったら盛りまくる親父の要素揃ってる

87 18/07/01(日)14:43:42 No.515677210

3期の劇場版にカーチャン出てきたって話は聞いたような

88 18/07/01(日)14:44:24 No.515677343

お姉さん方の反応がエライことになってる…

89 18/07/01(日)14:44:49 No.515677439

息子一人残すことが心残りで目玉の親父になった親父だから まあ子供のためならなんだってするよな

90 18/07/01(日)14:44:53 No.515677457

目玉の親父はなんで目玉になったかと言うと 間違いなく死ぬ所を息子への愛で生き延びた奴だからな クソ重いよあれ

91 18/07/01(日)14:44:57 No.515677468

腐女子じゃなくても濡れるよこんなの

92 18/07/01(日)14:45:26 No.515677540

野沢さんは今回の目玉親父は一期二期の鬼太郎が成長して家庭を持って自分と同じ名前をつけたつもりで演じてるって話してたの思い出した

93 18/07/01(日)14:45:39 No.515677592

若い頃がこんなパパなら そりゃ日本中の妖怪の顔役から一目置かれるよね

94 18/07/01(日)14:46:06 No.515677656

>3期の劇場版にカーチャン出てきたって話は聞いたような 生き返ることを許されたけど 夢子ちゃんが死んだので代わりにもらった命をあげてオワリ

95 18/07/01(日)14:46:09 No.515677661

このイケメンで強くて他の大妖怪にも一目置かれてた悟空さを目玉だけになるまで追い詰めるんだから心臓病はこええよ…

96 18/07/01(日)14:46:12 No.515677674

>野沢さんは今回の目玉親父は一期二期の鬼太郎が成長して家庭を持って自分と同じ名前をつけたつもりで演じてるって話してたの思い出した 役者さんは凄いなぁ

97 18/07/01(日)14:46:34 No.515677756

>息子一人残すことが心残りで目玉の親父になった この基本設定があるからこういう話やられても違和感ないよね 子どもらしい子ども時代を過ごさせてやれなかった後悔も

98 18/07/01(日)14:46:45 No.515677798

ミイラ姿になったのは謎の皮膚病だったと思う

99 18/07/01(日)14:47:32 No.515677969

でぇベテラン声の目玉の親父だからな…で納得出来る素晴らしい説得力

100 18/07/01(日)14:47:46 No.515678019

六期は特におやじが優しいから余計に刺さる

101 18/07/01(日)14:48:03 No.515678089

心臓病云々は中の人で悟空と混同してるんだろ 中の人などいない

102 18/07/01(日)14:48:28 No.515678173

これビジュアルはウエンツネタなんだろうか…

103 18/07/01(日)14:48:44 No.515678231

>ミイラ姿になったのは謎の皮膚病だったと思う らい病だよ

104 18/07/01(日)14:49:17 No.515678332

かこいい

105 18/07/01(日)14:49:27 No.515678361

>六期は特におやじが優しいから余計に刺さる 鬼太郎相手だけじゃなく他者に満遍なく優しいよね

106 18/07/01(日)14:50:04 No.515678465

墓場の親父とんでもない大男じゃなかったっけ

107 18/07/01(日)14:50:59 No.515678655

蟲の仕業ですな

108 18/07/01(日)14:51:10 No.515678692

>su2469241.jpg ふだんの体じゃ鬼太郎を抱くこともできないんだよなぁ

109 18/07/01(日)14:51:40 No.515678788

>これビジュアルはウエンツネタなんだろうか… 原作鬼太郎は元々銀髪だし…

110 18/07/01(日)14:52:09 No.515678886

悟空ブラックとかでも良かったけどでぇベテランのクールキャラ良いよね…

111 18/07/01(日)14:52:16 No.515678909

魔王のメラみたいな強さの指鉄砲

112 18/07/01(日)14:52:53 No.515679020

まあ今回は野沢さんだからこそできた話だな

↑Top