虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/01(日)12:01:45 映像化早く のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/01(日)12:01:45 No.515645854

映像化早く

1 18/07/01(日)12:02:07 No.515645912

キャスト集められないから無理じゃねぇかな

2 18/07/01(日)12:03:40 No.515646193

37度だと…わかりました渡米します

3 18/07/01(日)12:05:00 No.515646415

アメリカに看病しに行く開業医で思ったけど小児科医は幼少期風邪引いたらどうしてたんだろう

4 18/07/01(日)12:05:01 No.515646421

キャストに関しては福士君や竹内君呼べた今の東映なら何とかなる気がする

5 18/07/01(日)12:05:04 No.515646431

>37度だと…わかりました渡米します 頭がおかしいとしか思えない。

6 18/07/01(日)12:06:01 No.515646601

ビシッとしてる ビシッとしてる

7 18/07/01(日)12:06:04 No.515646611

>永夢の過去が生々しいから無理じゃねぇかな

8 18/07/01(日)12:06:05 No.515646614

>アメリカに看病しに行く開業医で思ったけど小児科医は幼少期風邪引いたらどうしてたんだろう それで病院に連れてくような親父だとは思えないし自分で行ってたんじゃない

9 18/07/01(日)12:07:18 No.515646853

こんなの映像にできないよ生々しすぎて!

10 18/07/01(日)12:07:39 No.515646910

近くの本屋に売ってねえ!

11 18/07/01(日)12:08:07 No.515647000

急がないと神が医師免許を取りに海外に行ってしまうかもしれないからな

12 18/07/01(日)12:08:08 No.515647002

>近くの本屋に売ってねえ! だったら電子版だ!

13 18/07/01(日)12:08:11 No.515647013

発売と同時に発表できりゃ可能性はあったけど 7月に次のライダー→8月にビルドVシネマ→9月に次の冬映画の発表が重なる時期だからタイミングの問題で無理だと思う

14 18/07/01(日)12:08:34 No.515647078

エムくんネグレクトされてたん

15 18/07/01(日)12:09:00 No.515647166

家族大好き外科医! ポエミーでそれを自覚してるがたまに語彙が乏しくなる開業医! ウシのケツから岩塩を採取するハワイの仙人を親に持つ監察医! ひたすら何もない虚無の小児科医!

16 18/07/01(日)12:09:08 No.515647195

>近くの本屋に売ってねえ! Amazon!

17 18/07/01(日)12:09:18 No.515647221

一度延期してるから予定通り行かなかっただけで父の日に発売するつもりだったんじゃ…ってヒで言われてて吹いた

18 18/07/01(日)12:09:27 No.515647254

(血まみれの小学生)

19 18/07/01(日)12:09:36 No.515647285

尼で頼みなさい

20 18/07/01(日)12:09:42 No.515647298

>(血まみれの小学生) こうなるうんめいだったのかな…?

21 18/07/01(日)12:09:50 No.515647328

クソ親のクソ親っぷりと人生リセットはちょっとお茶の間に流せないすぎるんじゃないかな…

22 18/07/01(日)12:09:56 No.515647342

>一度延期してるから予定通り行かなかっただけで父の日に発売するつもりだったんじゃ…ってヒで言われてて吹いた 鬼か

23 18/07/01(日)12:10:01 No.515647358

狙ってみてはいるらしいな実写化

24 18/07/01(日)12:10:01 No.515647360

博多華丸は凄いやつだった

25 18/07/01(日)12:10:07 No.515647378

>>近くの本屋に売ってねえ! >アマゾン!!!!!!

26 18/07/01(日)12:10:20 No.515647412

>一度延期してるから予定通り行かなかっただけで父の日に発売するつもりだったんじゃ…ってヒで言われてて吹いた 最近のライダーの父の日がどういうものだったかを考えるとあり得そうで困る

27 18/07/01(日)12:11:17 No.515647586

これは映像化無理じゃないかな…

28 18/07/01(日)12:11:40 No.515647665

清長のこういう父親リアルにいるだろうって思える生々しさがニチアサにお出しできない!

29 18/07/01(日)12:11:55 No.515647710

Vシネならいけるんじゃない?

30 18/07/01(日)12:11:56 No.515647719

>>(血まみれの小学生) >こうなるうんめいだったのかな…? はい いいえ その他

31 18/07/01(日)12:12:15 No.515647771

宝生虚夢ゥ!!

32 18/07/01(日)12:12:34 No.515647832

ちょっと監察医への負担大きくない

33 18/07/01(日)12:12:36 No.515647839

2023年には実写版完成してそうで困る

34 18/07/01(日)12:12:47 No.515647869

オールスター系はキャストとかスーツ方面の問題で無理があるんだよ やれるなら鎧武小説の時点でやってる

35 18/07/01(日)12:12:50 No.515647881

>博多華丸は凄いやつだった 家族の前ではTVの調子だけどかなり腕のいい天才外科医ってなんだよかっこいい… 奥さんも家系もみんな医療関係ですごい人だった

36 18/07/01(日)12:13:04 No.515647925

>>>(血まみれの小学生) >>こうなるうんめいだったのかな…? はい >いいえ その他

37 18/07/01(日)12:13:05 No.515647930

エムの前で家族の話題とかアルバム見せ合いできないな…

38 18/07/01(日)12:13:23 No.515647978

>オールスター系はキャストとかスーツ方面の問題で無理があるんだよ >やれるなら鎧武小説の時点でやってる あれはラストバトルの再現が無理なんじゃねぇかな…

39 18/07/01(日)12:13:32 No.515648000

ワンダースワンが救いすぎない?

40 18/07/01(日)12:13:41 No.515648023

神のことだしその他選んでも即ゲームオーバーなんだろうな…

41 18/07/01(日)12:14:14 No.515648136

その他選んだら清永野郎だよ

42 18/07/01(日)12:14:16 No.515648144

監察医の気遣いとか気の回し方が流石過ぎてまた好きになっちゃった でも自分が死んだときと同じシチュエーションで子供のエムに対してあのセリフ言うの辛すぎるよ…

43 18/07/01(日)12:14:30 No.515648200

あんな医者の鑑のような人を悪者だと思ってた奴らがいるらしいな

44 18/07/01(日)12:14:37 No.515648230

>一度延期してるから予定通り行かなかっただけで父の日に発売するつもりだったんじゃ…ってヒで言われてて吹いた 母の日は二人のマイティで神回だったよね…

45 18/07/01(日)12:14:42 No.515648251

>エムくんネグレクトされてたん 普通の家庭でしたよ

46 18/07/01(日)12:15:03 No.515648309

エグゼイドの小説はエグゼイド以外のキャラ出してないしスーツはCGや改造で修正すれば何とかなりそうだしやっぱりいけるのでは?

47 18/07/01(日)12:15:05 No.515648318

>いいえ はい、GAMEOVER

48 18/07/01(日)12:15:10 No.515648332

光医者のいい人オーラ小説でも出てる…頑張れって台詞で泣いちゃったよ俺

49 18/07/01(日)12:15:59 No.515648488

ムテキがレイドボス過ぎる

50 18/07/01(日)12:16:44 No.515648652

>エグゼイドの小説はエグゼイド以外のキャラ出してないしスーツはCGや改造で修正すれば何とかなりそうだしやっぱりいけるのでは? 永夢にそっくりの親父を誰がやるかだな

51 18/07/01(日)12:16:55 No.515648692

この小説のおかげで小児科医が大好きなキャラになったと思う 元々嫌いじゃなかったけどさ

52 18/07/01(日)12:17:03 No.515648724

過去との決着は着けたけど下手したら一生神のお守りをする決意をした

53 18/07/01(日)12:17:31 No.515648815

>>37度だと…わかりました渡米します >頭がおかしいとしか思えない。 朴念仁で好意的には解釈しつつも凄く辛辣で駄目だった

54 18/07/01(日)12:17:32 No.515648819

>エグゼイドの小説はエグゼイド以外のキャラ出してないしスーツはCGや改造で修正すれば何とかなりそうだしやっぱりいけるのでは? ゲンムvsレーザーですらゲンムLV2に戻せないからLV0そのまま使い回すねってなってたのにVシネマはそんな予算ないよ!

55 18/07/01(日)12:17:34 No.515648824

ノベルゲーマーも既存のピンク部分白にすりゃいいわけだし

56 18/07/01(日)12:17:50 No.515648882

文章で内面見せられると大先生どんだけ真面目でお人好しなんだってなる

57 18/07/01(日)12:18:06 No.515648922

モノローグ多めだから映像化すると地味になりそうだけどでもここがキモだからなあ…

58 18/07/01(日)12:18:30 No.515648993

>>エムくんネグレクトされてたん >普通の家庭でしたよ 仮面ライダーの家庭というより普通のドラマに出てきそうな普通のご家庭でしたね 嘘は言ってないね

59 18/07/01(日)12:18:35 No.515649011

開業医は日本離れようと思ってパスポート作って海外行ったけどやっぱり未練があってすぐに日本に帰ってきたとか はい、期限切れてなかったかので診察行きます…

60 18/07/01(日)12:18:46 No.515649046

パピプペポが得意なくせに分からないんだな!

61 18/07/01(日)12:19:59 No.515649294

何か今までと違うベクトルの糞親父が出てきた…

62 18/07/01(日)12:20:21 No.515649364

>文章で内面見せられると大先生どんだけ真面目でお人好しなんだってなる まぁあの院長の息子だしお人好しは血筋かな…

63 18/07/01(日)12:20:52 No.515649478

最低だよ……永夢パパも…絶版おじさんも

64 18/07/01(日)12:20:58 No.515649497

頑張れ!

65 18/07/01(日)12:21:02 No.515649514

お前の存在はノーサンキューだ

66 18/07/01(日)12:21:06 No.515649523

たまに出てくる口の悪さは俺Mになってる影響か相手が神だからなのかと思ってたら素とは…

67 18/07/01(日)12:21:07 No.515649529

我が息子を止めなくてはーッ!!

68 18/07/01(日)12:21:28 No.515649605

やっぱり檀親子を人間として復元させるのやめません?

69 18/07/01(日)12:21:32 No.515649619

幹事がいないとみんなで食事に行かないCR! 一番声がけしそうな永夢がいつまでたってもプライベートを明かさなかったCR!

70 18/07/01(日)12:21:35 No.515649630

バーカ!!お前命の冒涜者!!バーカバーカ!!!

71 18/07/01(日)12:21:38 No.515649648

親子関係に何かあったのかと言われると何も無かったとしか言いようがなくて辛すぎる

72 18/07/01(日)12:22:02 No.515649734

檀正宗を少し見直してたんだよトリロジーで…

73 18/07/01(日)12:22:30 No.515649829

>たまに出てくる口の悪さは俺Mになってる影響か相手が神だからなのかと思ってたら素とは… というかゲーマー人格ともう一つ実は医者人格があって素があの虚無なんだと思う

74 18/07/01(日)12:22:39 No.515649866

きりやさん…

75 18/07/01(日)12:22:48 No.515649895

平成仮面ライダーシリーズの特に2期はクソ親父発表会な所あるから…

76 18/07/01(日)12:23:02 No.515649957

世界を巻き込むほどの野心も家族への狂気的な愛情とかもないのにクソ親父

77 18/07/01(日)12:23:11 No.515649992

こんなひどいありさまだったんだもん ワンダースワンごときでもほんと救いだったんだな…

78 18/07/01(日)12:23:14 No.515650005

エム少年天才アイデアマン過ぎない?

79 18/07/01(日)12:23:23 No.515650042

僕も俺も演じてたエムだったとは…

80 18/07/01(日)12:23:57 No.515650191

>お前の存在はノーサンキューだ お医者さんゴッコとかうぇーい友達だぜー→乗せられちゃった?とかお父さんいないと大変だねとか過去のCRメンバーの何気ない台詞がグサグサ刺さる…

81 18/07/01(日)12:24:01 No.515650213

小説読んだ後に夏映画振り返ると胸が苦しい

82 18/07/01(日)12:24:12 No.515650252

何もなかったよ…何も…

83 18/07/01(日)12:24:23 No.515650290

ドラゴナイトハンターZの時仲良くなりかけてた外科医相手にすら意地張ってた理由がそのクルね…

84 18/07/01(日)12:24:38 No.515650342

みんな永夢に対してグラヴィティだった

85 18/07/01(日)12:24:43 No.515650356

XXが生まれるのも納得の家庭環境だったな…

86 18/07/01(日)12:24:47 No.515650362

小説読むとチベスナ顔が本当の研修医の顔に見えてきた

87 18/07/01(日)12:25:04 No.515650424

>エム少年天才アイデアマン過ぎない? ムテキの元ネタまであったとはね それをエム専用のガシャットのモチーフにするあたり神の友情のようなものが見える

88 18/07/01(日)12:25:12 No.515650462

>近くの本屋に売ってねえ! Google play今なら400円以上の電子書籍に使える400円値引きクーポン配布中!

89 18/07/01(日)12:25:13 No.515650466

スーパー系クソオヤジ リアル系クソオヤジ

90 18/07/01(日)12:25:45 No.515650577

トゥルーエンディングはあの親子の真のEDってだけでなく永夢にとっての理想のEDだったのかな

91 18/07/01(日)12:25:56 No.515650618

>小説読むとチベスナ顔が本当の研修医の顔に見えてきた おっと日向先生の仮面が取れてきちゃった

92 18/07/01(日)12:25:58 No.515650631

>世界を巻き込むほどの野心も家族への狂気的な愛情とかもないのにクソ親父 今まではファンタジークソ親父だけど今回はリアルクソ親父って感じで精神にくる

93 18/07/01(日)12:26:12 No.515650680

>スーパー系クソオヤジ >リアル系クソオヤジ ベストマッチ!

94 18/07/01(日)12:26:13 No.515650687

おこのみやきうまそうだなえむ!あじみしていいか?

95 18/07/01(日)12:26:16 No.515650703

CRの面々もそうだけど神から研修医への一方的な情?もそれなりに重いよね

96 18/07/01(日)12:26:27 No.515650746

>永夢にそっくりの親父を誰がやるかだな 本人に老けメイクをしよう

97 18/07/01(日)12:26:30 No.515650758

またトゥルーエンディングが時系列的にマイティノベルの前なのが来る

98 18/07/01(日)12:26:44 No.515650813

戦兎くんのお父さんはまだクズかどうかはわからないしね…

99 18/07/01(日)12:26:55 No.515650845

>小説読んだ後に夏映画振り返ると胸が苦しい 大人の義務とは…

100 18/07/01(日)12:27:00 No.515650865

>小説読むとチベスナ顔が本当の研修医の顔に見えてきた キレてるとか理解できないとかそういうんじゃなくてほんとに素の顔なんだと思う

101 18/07/01(日)12:27:04 No.515650874

>CRの面々もそうだけど神から研修医への一方的な情?もそれなりに重いよね 研修医も一生アレの相手すること覚悟してるからな 神話のエンディングだよこれ

102 18/07/01(日)12:27:04 No.515650880

>CRの面々もそうだけど神から研修医への一方的な情?もそれなりに重いよね また才能の旅に出ましょう(また遊ぼうね)

103 18/07/01(日)12:27:14 No.515650909

>我が息子を止めなくてはーッ!! どの口でほざいてんだテメー!!!

104 18/07/01(日)12:27:16 No.515650912

仮面を被って戦った男だからな…

105 18/07/01(日)12:27:17 No.515650915

いずれまた、才能の旅に出よう いいよね…

106 18/07/01(日)12:27:19 No.515650922

よく頑張ったご褒美だよ!ってワンダースワン渡すシーンが名シーンになっちまう!!なった

107 18/07/01(日)12:27:29 No.515650959

>平成仮面ライダーシリーズの特に2期はクソ親父発表会な所あるから… ドライブの親父はまともだったろ! 蛮野?あれはサブライダーの親父だし…

108 18/07/01(日)12:28:14 No.515651123

「」はちょくちょくワンダースワンに厳しいな…

109 18/07/01(日)12:28:21 No.515651157

今回電子版めっちゃ早いね 前は数ヶ月待たされたのに

110 18/07/01(日)12:28:40 No.515651231

心の父親は日向先生

111 18/07/01(日)12:29:01 No.515651314

ライダーの主役って完全に両親健在してるの判明してるのはいないのか… 可能性がある映司も父親とは絶縁してるし

112 18/07/01(日)12:29:01 No.515651315

狂ったようにグンペイやるエム少年とかそんな…

113 18/07/01(日)12:29:06 No.515651331

>いずれまた、才能の旅に出よう >いいよね… いい… 永夢が相手してくれる間は神満足しそう だって相手天才ゲーマーだもんね…

114 18/07/01(日)12:29:12 No.515651348

なんかもう全員光医者な小説だったよ 永夢がそうとは言い切れないけど

115 18/07/01(日)12:29:18 No.515651376

物理書籍が遅れただけで電子の方はオンタイムだったんじゃねぇかな

116 18/07/01(日)12:29:44 No.515651457

>また才能の旅に出ましょう(また遊ぼうね) なんかエムか神の家庭環境のどちらかがまともで二人が何処かで出会えてればクリエイターとゲーマーという仲で競い合う友達になれてたのかな…って思っちゃう 長い回り道をしたけどようやく今回でそこにたどり着けたのは良かったのかもね

117 18/07/01(日)12:30:13 No.515651566

>なんかもう全員光医者な小説だったよ >永夢がそうとは言い切れないけど どういうものが光医者か理解してそれを完璧にコピーできるならそれはもう光医者だよ

118 18/07/01(日)12:30:35 No.515651665

悪役の血縁者ってストーリー的に重要な意味持たせやすいしね でもちょっとクソ親父多すぎない?

119 18/07/01(日)12:30:58 No.515651753

>どういうものが光医者か理解してそれを完璧にコピーできるならそれはもう光医者だよ 光医者の熱い応援いいよね

120 18/07/01(日)12:31:11 No.515651794

これからエムの新しい人生が始まるとも言える 頑張ってどんな形でも幸せになってほしい

121 18/07/01(日)12:31:15 No.515651807

「頑張れ!」

122 18/07/01(日)12:31:16 No.515651811

映像化したら心が息苦しくなりそうだ…

123 18/07/01(日)12:31:16 No.515651814

毒親でも改心とかで和解させる必要は無い する必要が無い

124 18/07/01(日)12:31:25 No.515651843

アイムア仮面ライダー!ってそういう…

125 18/07/01(日)12:31:45 No.515651924

神は永夢相手のゲームだけ高難易度と聞いてなるほどと思った キテる…

126 18/07/01(日)12:32:08 No.515652001

ノーコンティニューでクリアしてやるぜが重くなる

127 18/07/01(日)12:32:19 No.515652050

ドクター達は皆光属性だからな表面的に闇になったりはするけど後光が隠し切れない

128 18/07/01(日)12:32:28 No.515652086

本編であんまり掘り下げられてなかったからそうとは思わなかったけどエムよくまともな大人になりましたね

129 18/07/01(日)12:32:32 No.515652096

タケル殿は永夢先生の心をちゃんと見とけよ!

130 18/07/01(日)12:32:51 No.515652159

>神は永夢相手のゲームだけ高難易度と聞いてなるほどと思った >キテる… ゾンビクロニクル…

131 18/07/01(日)12:33:11 No.515652240

下手な真実ってそういう…

132 18/07/01(日)12:33:16 No.515652259

エムくんよくクリスマス回とかで親子の問題解決出来たな…

133 18/07/01(日)12:33:23 No.515652287

>ドクター達は皆光属性だからな表面的に闇になったりはするけど後光が隠し切れない ヒイロもキリヤもそうだったね…

134 18/07/01(日)12:33:24 No.515652288

永夢と神がマリオとクッパの構図になってるのいいよね…

135 18/07/01(日)12:33:29 No.515652312

学生にもう大人の医者の心のカウセリングしろとか無茶言うなよ!

136 18/07/01(日)12:33:50 No.515652392

序盤のCRの面子揃って永夢に当たりきつかったけど過去知った後は頭抱えてるだろうな…

137 18/07/01(日)12:34:16 No.515652480

つまりマリオとクッパもキテる…?

138 18/07/01(日)12:34:19 No.515652494

>本編であんまり掘り下げられてなかったからそうとは思わなかったけどエムよくまともな大人になりましたね それも恭太郎先生のおかげなんだ

139 18/07/01(日)12:34:38 No.515652576

>序盤のCRの面子揃って永夢に当たりきつかったけど過去知った後は頭抱えてるだろうな… だからこうして皆でお好み焼き食べに行く

140 18/07/01(日)12:34:59 No.515652655

本当に勝つとは思わなかった su2469110.jpg

141 18/07/01(日)12:35:08 No.515652688

父親のようにはなりたくないという反抗心と日向先生という理想がいたからこそある程度はまともになれたんだよね

142 18/07/01(日)12:35:13 No.515652702

>ゼロからってそういう…

143 18/07/01(日)12:35:23 No.515652736

>学生にもう大人の医者の心のカウセリングしろとか無茶言うなよ! マコト兄ちゃんとか偉人とかいけたし…

144 18/07/01(日)12:35:49 No.515652832

まあCRの面々は今まで通り接するだろう 何か気を遣われるのはそれこそエムの本意じゃないだろうし たまに地雷踏んづけてしまったってなるかもしれないけど

145 18/07/01(日)12:35:52 No.515652846

>本当に勝つとは思わなかった ムテキにもリプログラミング効くとか思っとらんよ…

146 18/07/01(日)12:35:52 No.515652847

光と闇じゃなくて虚無だからな…

147 18/07/01(日)12:35:53 No.515652849

何よりもすごいのが今回みたいに励まされたり発破かけられたりすることなく 一人で命の大切さに気づいて一人で立ち上がって一人で本編の永夢になったこと すごすぎる…

148 18/07/01(日)12:36:03 No.515652889

ネグレクトされた反動もあるというか異様なラーニング能力も永夢の天才的なとこなんだと思う

149 18/07/01(日)12:36:15 No.515652928

三浦大知の歌が心に響く

150 18/07/01(日)12:36:21 No.515652945

>だからこうして皆でお好み焼き食べに行く これからはこういう思い出もどんどん増えていくんだろうな

151 18/07/01(日)12:36:50 No.515653043

>序盤のCRの面子揃って永夢に当たりきつかったけど過去知った後は頭抱えてるだろうな… 過去のこと悔やんでも仕方ないしこれから一緒にゲームしたり飯食べに行ったりしたらいいだけだし…

152 18/07/01(日)12:37:12 No.515653118

>ゾンビクロニクル… あれは意図しない高難易度だからな…

153 18/07/01(日)12:37:20 No.515653153

「コンティニューできない生命の大切さを俺は分かってなかった!」ってあのパラドのセリフが刺さる 永夢がどんな感情でチベスナ顔してたのかと思うと…

154 18/07/01(日)12:37:36 No.515653209

戦った先には新しい僕が待っているよ

155 18/07/01(日)12:37:56 No.515653288

>ムテキにもリプログラミング効くとか思っとらんよ… 攻撃じゃなくてバフデバフ剥がしみたいなもんだから効いたんだろうな…

156 18/07/01(日)12:38:14 No.515653368

ポッピーピポパポかわいいね♡ パピプペポが得意なのにそんなのも知らねぇのかよ

157 18/07/01(日)12:38:16 No.515653384

>三浦大知の歌が心に響く Life is beautiful

158 18/07/01(日)12:38:52 No.515653517

チベチベ亭やめろや!

159 18/07/01(日)12:38:57 No.515653538

小説読んだ後はLife is Beautifulを聴く

160 18/07/01(日)12:39:09 No.515653581

お好み焼き焼いてるの待つバグスター二人を想像すると和む

161 18/07/01(日)12:39:34 No.515653673

永夢にとってはこれがトゥルーエンディングだよね

162 18/07/01(日)12:39:41 No.515653704

>ポッピーピポパポかわいいね♡ >パピプペポが得意なのにそんなのも知らねぇのかよ 豹変し過ぎやろ…

163 18/07/01(日)12:40:09 No.515653807

人類を巻き込んだゲームは激ムズにするけど 永夢を狙った今回やゴライダーは最初からクリア不可に設定してるからな

164 18/07/01(日)12:40:24 No.515653875

地味に美人女医を落としてる監察医…

165 18/07/01(日)12:40:25 No.515653883

>永夢にとってはこれがトゥルーエンディングだよね エンディングじゃないよまだまだ続いていくんだ

166 18/07/01(日)12:40:25 No.515653884

(食器が積まれている流し台)

167 18/07/01(日)12:40:39 No.515653942

叔父方の息子が紛争地域で軍医ってもしかして伊達さん? 外科医って伊達さんの従姉なの

168 18/07/01(日)12:40:41 No.515653947

終わりなきGAME!

169 18/07/01(日)12:41:34 No.515654123

時に迷いそれでも 戦った先には 新しい君が待っているよ

170 18/07/01(日)12:41:48 No.515654165

ニコちゃん24歳ってもう絶対エッチなことしてますよね?

171 18/07/01(日)12:41:48 No.515654170

>地味に美人女医を落としてる監察医… 3年も経ってるのにお食事ってやる気あります? これは嘘ですね…

172 18/07/01(日)12:41:57 No.515654190

多分リプロはバステ回復扱いなんだろう

173 18/07/01(日)12:42:00 No.515654206

人間じゃない故の優しさに喜ぶエムいいよね… 良くない

174 18/07/01(日)12:42:17 No.515654273

>狂ったようにWith you~みつめていたい~やるエム少年とかそんな…

175 18/07/01(日)12:42:30 No.515654310

ドクターリスペクトいい…

176 18/07/01(日)12:42:43 No.515654366

>多分リプロはバステ回復扱いなんだろう 治療行為だし敵対行動じゃないんだ…

177 18/07/01(日)12:42:48 No.515654388

風邪だって立派な病気だもんね❤ 7度5分でアメリカまで飛んでくとか頭おかしいんじゃねえの

178 18/07/01(日)12:42:51 No.515654407

神がまっているさぁ!!!ほうじょうえむぅ!!!

179 18/07/01(日)12:42:54 No.515654429

嘘かもしれんがお食事以上って意味かもしれないぞ

180 18/07/01(日)12:42:56 No.515654439

一話から映画Vシネを経て育んできた絆が小説版でCR面子に牙を向いてくるからな 精神面での追い詰められ方は間違いなくトップだったと思う

181 18/07/01(日)12:43:18 No.515654546

神を人間に戻した後の生活は大変そうだな永夢

182 18/07/01(日)12:43:27 No.515654592

>>多分リプロはバステ回復扱いなんだろう >治療行為だし敵対行動じゃないんだ… アキレウスの宝具みたいな理論か…

183 18/07/01(日)12:43:28 No.515654596

小児科医の親父もクソ親父じゃないですかー

184 18/07/01(日)12:43:46 No.515654672

>一話から映画Vシネを経て育んできた絆が小説版でCR面子に牙を向いてくるからな >精神面での追い詰められ方は間違いなくトップだったと思う 神の邪悪な罠が牙を向く

185 18/07/01(日)12:44:25 No.515654837

人の触れちゃいけない過去攻める神は鬼畜

186 18/07/01(日)12:44:43 No.515654918

>小児科医の親父もクソ親父じゃないですかー どこにでもあるそれこそ現実にもある家庭です

187 18/07/01(日)12:44:46 No.515654927

今まで積み重ねてきたCRの絆パワーがなければノベルゲーはクリアできなかった

188 18/07/01(日)12:44:46 No.515654930

>人の触れちゃいけない過去攻める神は鬼畜 その鬼畜に鬼畜呼ばわりされる親がいるらしいな

189 18/07/01(日)12:44:56 No.515654963

自分の全てをさらけ出した相手である永夢は何もさらけ出していなかった

190 18/07/01(日)12:45:23 No.515655053

>自分の全てをさらけ出した相手である永夢は何もさらけ出していなかった さらけ出せるわけねえだろ!!

191 18/07/01(日)12:45:27 No.515655075

>>人の触れちゃいけない過去攻める神は鬼畜 >その鬼畜に鬼畜呼ばわりされる親がいるらしいな お前は狂っている…!

192 18/07/01(日)12:45:58 No.515655192

ムテキが持ってるのはあくまで状態異常完全無効だから 洗脳された状態でムテキに変身したらバステ据え置きなのか

193 18/07/01(日)12:46:59 No.515655422

どうしてそこまで細かく再現出来るんですか神よ

194 18/07/01(日)12:47:08 No.515655449

>>>人の触れちゃいけない過去攻める神は鬼畜 >>その鬼畜に鬼畜呼ばわりされる親がいるらしいな >お前は狂っている…! あなたが狂わせたんですよね?

195 18/07/01(日)12:47:34 No.515655552

神に対して社長が言った「お前は生まれるべきじゃなかった」とか その怪物を生んだ原因はおまえすぎる…

196 18/07/01(日)12:47:40 No.515655572

終わりなきGAME楽しむだけってそういう…

197 18/07/01(日)12:48:34 No.515655770

>あなたが狂わせたんですよね? ♪~justice~

198 18/07/01(日)12:48:51 No.515655836

なにってリプロを考案した監察医がスゴイ

199 18/07/01(日)12:49:01 No.515655889

私の罪はお前を産んだことって言ってたからある程度自覚はあるかもしれない

200 18/07/01(日)12:49:33 No.515656006

>なにってリプロを考案した監察医がスゴイ 友人が事故死しなきゃリプログラミングは作れなかったらしいな

201 18/07/01(日)12:50:16 No.515656150

下手な真実なら知らないくらいがいいのにってそういう…

202 18/07/01(日)12:51:19 No.515656362

今までの総決算って感じたノベルゲー

203 18/07/01(日)12:51:34 No.515656409

神が与えしたった一つのtrial…

204 18/07/01(日)12:52:09 No.515656526

>神が与えしたった一つのtrial… 一つってレベルじゃねーぞ!

205 18/07/01(日)12:52:20 No.515656571

リプログラミングはムテキにも効くメタ攻撃だからな… ゲームのキャラだから効くのかな

206 18/07/01(日)12:52:38 No.515656639

リプログラミングはディスペルみたいなもんだから

207 18/07/01(日)12:52:45 No.515656667

>あなたが狂わせたんですよね? あれで奥さんのことはちゃんと愛してたよ!って言われても神じゃなくてもあ"ぁ"?ってなるわ

208 18/07/01(日)12:52:48 No.515656676

「」のせいで今買って読んでる 光医者が頭がおかしいとしか思えない。とか言われてて笑った

209 18/07/01(日)12:53:05 No.515656738

>「」のせいで今買って読んでる スレ閉じて早く読み終えてくれ頼む

210 18/07/01(日)12:53:29 No.515656825

>永夢を狙った今回やゴライダーは最初からクリア不可に設定してるからな そもそも今回のゲームのクリアは永夢倒してⅠ復活させる事だから…

211 18/07/01(日)12:53:30 No.515656830

まあマリオがスター取って無敵でもゲームの中の出来事って縛りがあるし

212 18/07/01(日)12:54:19 No.515656990

(土管の中から人食い植物)

213 18/07/01(日)12:54:25 No.515657017

ゴライダーも剣崎居なきゃ詰んでたからな

214 18/07/01(日)12:54:43 No.515657075

>私の罪はお前を産んだことって言ってたからある程度自覚はあるかもしれない あーもしかして永夢の手紙見せたりして狂わせた事を後悔してるって意味だったのかそれ

215 18/07/01(日)12:54:46 No.515657087

正宗さんやっぱダメなお父さんだった

216 18/07/01(日)12:54:51 No.515657102

どんな難しいゲームを作ってもクリアしてくるんだから きっとクリエイター側としても作りがいのある相手だよな

217 18/07/01(日)12:55:02 No.515657150

電子版と書籍版両方見たけど書籍版はページ改行の位置とか結構気使ってるのがわかる

218 18/07/01(日)12:55:23 No.515657218

才能の旅って表現が好き

219 18/07/01(日)12:55:27 No.515657233

パラブレイガンもなにげにガシャコンキースラッシャーなみに汎用性すごく高い

220 18/07/01(日)12:55:40 No.515657273

パラドも良く頑張ったよ…

221 18/07/01(日)12:55:51 No.515657310

>>永夢を狙った今回やゴライダーは最初からクリア不可に設定してるからな >そもそも今回のゲームのクリアは永夢倒してⅠ復活させる事だから… エムだけを倒すならこれ以上ない策だな

222 18/07/01(日)12:55:58 No.515657342

>>私の罪はお前を産んだことって言ってたからある程度自覚はあるかもしれない >あーもしかして永夢の手紙見せたりして狂わせた事を後悔してるって意味だったのかそれ あれも小説読んだ後だと後悔してるって言うか手綱握れるように枷付けずに育てた結果自分の計画が失敗したって意味なんじゃ…って思えてくる

223 18/07/01(日)12:55:59 No.515657347

>電子版と書籍版両方見たけど書籍版はページ改行の位置とか結構気使ってるのがわかる 本当に最初だけどYES:このまま次の頁に進めとかおおってなったよ

224 18/07/01(日)12:56:12 No.515657386

神マジで不滅だな

225 18/07/01(日)12:56:26 No.515657430

今回永夢にあの言葉言わなきゃいけなかった監察医もまぁ地獄だったろうけど 監察医から友人のこと聞かされた時の永夢の心境も大概やばかったと思う

226 18/07/01(日)12:56:28 No.515657435

>あれも小説読んだ後だと後悔してるって言うか手綱握れるように枷付けずに育てた結果自分の計画が失敗したって意味なんじゃ…って思えてくる やべーわ私の子供

227 18/07/01(日)12:56:37 No.515657461

>電子版と書籍版両方見たけど書籍版はページ改行の位置とか結構気使ってるのがわかる 多分ここ改ページ入ってるんだろうなと思いながら電子で読んでた 片手で読めてページ保持しなくて済む便利さには勝てなかったんだ

228 18/07/01(日)12:56:38 No.515657463

天才外科医の回復魔法が夏映画に引き続き便利すぎる…

229 18/07/01(日)12:57:26 No.515657611

>電子版と書籍版両方見たけど書籍版はページ改行の位置とか結構気使ってるのがわかる 書籍版の良さはもちろんだしマーカー引けたりスマホで読める電子版の良さもあるし これは両方とも多々買うべき

230 18/07/01(日)12:57:35 No.515657642

>監察医から友人のこと聞かされた時の永夢の心境も大概やばかったと思う 交通事故で死亡はトラウマスイッチ入るよね

231 18/07/01(日)12:57:44 No.515657676

どうして監察医にまた告知させるんですか?

232 18/07/01(日)12:57:49 No.515657687

>本当に最初だけどYES:このまま次の頁に進めとかおおってなったよ 本当にノベルゲームみたいで感動する

233 18/07/01(日)12:58:23 No.515657795

「その他」を選び続けたのが宝生父って「」に聞いて納得した

234 18/07/01(日)12:58:53 No.515657892

息子を生んだことの後悔も会社の事業が失敗したぐらいの感覚なんだろうな社長…

235 18/07/01(日)12:58:55 No.515657901

>どうして監察医にまた告知させるんですか? 監察医は嘘つきだからな…

236 18/07/01(日)12:59:02 No.515657929

>どうして監察医にまた告知させるんですか? 雨の日!交通事故!永夢の運命を決めた日! 監察医にぴったりのシーンですね!

237 18/07/01(日)12:59:30 No.515658017

外科医と光医者が逆配置だったら詰んでたよね…

238 18/07/01(日)13:00:39 No.515658251

あの場目で心を押し殺してはいを選べるのは監察医しかいない

239 18/07/01(日)13:00:46 No.515658277

>才能の旅って表現が好き いずれまた。才能の旅に出ましょう。

↑Top