虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ちょっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/01(日)11:01:06 No.515634694

    ちょっと泣いた…

    1 18/07/01(日)11:02:57 No.515635026

    親父さんかっこよすぎる

    2 18/07/01(日)11:03:18 No.515635084

    尊い…

    3 18/07/01(日)11:03:54 No.515635189

    日曜朝から泣かせに来やがって

    4 18/07/01(日)11:04:05 No.515635240

    溶ける前こんなイケメンだったのか親父さん…

    5 18/07/01(日)11:04:18 No.515635280

    この親子ちょっと絆が深すぎる…

    6 18/07/01(日)11:04:49 No.515635384

    優しく強いお父さんすぎる…

    7 18/07/01(日)11:05:28 No.515635507

    身体が溶け腐る病で惨死しても子供が心配で心配で目玉だけになって守ろうとした父ちゃんは違うな…

    8 18/07/01(日)11:06:06 No.515635627

    こんな不意打ちで鬼太郎と目玉親父の関係性掘り下げてくるなんて聞いてないんですけお!!!!!

    9 18/07/01(日)11:06:10 No.515635644

    30分なのになんかやたら濃密な回だった 女二人は横で夢女子になってたがまあいいだろう…

    10 18/07/01(日)11:06:48 No.515635754

    実写のウェンツ鬼太郎をちょっと意識したっぽいデザインでスタッフのゲゲゲ愛を感じる

    11 18/07/01(日)11:06:52 No.515635767

    原作でも鬼太郎が酷い目にあってる時に 何もできなくて泣いてるシーン結構ある

    12 18/07/01(日)11:07:11 No.515635825

    子どもらしい子ども時代を送らせてやりたかった すまなかったって泣く目玉が切なすぎる

    13 18/07/01(日)11:07:55 No.515635965

    ちゃんと声低めだったな

    14 18/07/01(日)11:08:39 No.515636110

    やたらいい絵で動くド迫力の魔神ガンナーに対していつもみたいに冷静に髪の毛針やちゃんちゃんこで戦うしかない鬼太郎がつらい

    15 18/07/01(日)11:08:46 No.515636136

    あれ鬼太郎の親父って原作だとミイラみたいなのじゃなかった?

    16 18/07/01(日)11:08:50 No.515636155

    父さんだけ動きがドラゴンボールだった

    17 18/07/01(日)11:08:58 No.515636179

    >ちゃんと声低めだったな 低めと言うかまんま悟空さ…

    18 18/07/01(日)11:09:03 No.515636194

    渋い声の野沢雅子かっこよすぎる…

    19 18/07/01(日)11:09:39 No.515636301

    そういや我が子を初めて抱きしめる事が出来たって事なのかな

    20 18/07/01(日)11:09:43 No.515636313

    クソ親父が溢れるカタログに愛の深すぎる父ちゃんが

    21 18/07/01(日)11:10:12 No.515636401

    今回の原画に参加したスタッフが描いてた鬼太郎親子の一枚絵が尊い…

    22 18/07/01(日)11:10:56 No.515636533

    >あれ鬼太郎の親父って原作だとミイラみたいなのじゃなかった? 身体が溶ける病にかかってそうなった 今期もOPでその顔が映ってるよグロいやつ

    23 18/07/01(日)11:10:57 No.515636534

    かないみかもシコれた

    24 18/07/01(日)11:12:05 No.515636739

    >そういや我が子を初めて抱きしめる事が出来たって事なのかな ああそうか…死んだ母ちゃんの墓場から出て来た鬼太郎と会えた時はもう目玉だったもんなあ…

    25 18/07/01(日)11:12:21 No.515636786

    鬼太郎じゃなくて親父の願望でこうなるのは意外だった

    26 18/07/01(日)11:12:37 No.515636833

    >かないみかもシコれた 今回の敵キャラ?あれこおろぎさとみじゃなかったのか

    27 18/07/01(日)11:12:51 No.515636871

    su2469006.jpg 同じ話のAパートでプリケツを披露するイケメンパパ

    28 18/07/01(日)11:12:56 No.515636881

    風呂好きなのに皮膚病ってキツいな

    29 18/07/01(日)11:13:00 No.515636893

    ミイラ男になる前の親父の姿ってそういや描かれたことなかったけど実写版オマージュっぽい見た目と言いCVといいすごくいい感じに見せて来たなあ

    30 18/07/01(日)11:13:17 No.515636958

    鬼太郎は親父の元の姿すら知らないからな…

    31 18/07/01(日)11:13:19 No.515636964

    鬼太郎はお父さん好きすぎる

    32 18/07/01(日)11:13:58 No.515637079

    >30分なのになんかやたら濃密な回だった 詰め込みまくってるのによく纏まっててよかった 脚本いいね…

    33 18/07/01(日)11:14:30 No.515637169

    >>かないみかもシコれた >今回の敵キャラ?あれこおろぎさとみじゃなかったのか 夢繰りの鈴の少女 かないみか ってエンディングででてたよ

    34 18/07/01(日)11:15:30 No.515637337

    OPでちゃんと包帯男の父さんの死骸も映してるし劇中の一枚絵が完全に墓場鬼太郎だしスレ画はウエンツデザイン拾ったっぽいし新EDの絵は3期オマージュだしスタッフどんだけ鬼太郎好きなの…

    35 18/07/01(日)11:15:41 No.515637374

    指鉄砲の威力がおかしい

    36 18/07/01(日)11:15:58 No.515637440

    >鬼太郎は親父の元の姿すら知らないからな… 重いな…

    37 18/07/01(日)11:17:26 No.515637717

    >新EDの絵は3期オマージュだしスタッフどんだけ鬼太郎好きなの… あんまり言われてないけど新OP小ネタ多くていいよね

    38 18/07/01(日)11:17:27 No.515637718

    でもあの姿若い頃の再現だよね

    39 18/07/01(日)11:17:34 No.515637747

    >子どもらしい子ども時代を送らせてやりたかった すまなかったって泣く目玉が切なすぎる そういうことをしてやれる父親でいたかったって台詞が重い そして父さんの子で良かったって鬼太郎で泣く

    40 18/07/01(日)11:17:48 No.515637811

    なんか幼女戦記の導入っぽかった今回

    41 18/07/01(日)11:18:59 No.515637989

    >指鉄砲の威力がおかしい 静かに強く指でっぽうって呟くのかっこええ

    42 18/07/01(日)11:19:13 No.515638033

    赤ん坊の頃の鬼太郎のあれは原作どおりとはいえ朝流すにはショッキングすぎでは…

    43 18/07/01(日)11:19:24 No.515638068

    夢の世界はimgかなって

    44 18/07/01(日)11:19:30 No.515638089

    ババァやジジィやふんどしの若返り展開もいつかやるのかな

    45 18/07/01(日)11:20:33 No.515638290

    鬼太郎を抱っこしながら変貌鈴っ子の怒涛の攻撃をすっすっと何気なく凄い空中機動でかわして指鉄砲の一撃で決着させる生前親父がヤバい…

    46 18/07/01(日)11:20:56 No.515638372

    取れたてのカエルの目玉をキャビアみたいにスプーンでほおばってたけか母ちゃん

    47 18/07/01(日)11:22:03 No.515638601

    親父は一応幽霊族最後の生き残りだからな

    48 18/07/01(日)11:22:11 No.515638633

    鬼太郎の背景改めて考えると重過ぎませんか

    49 18/07/01(日)11:22:11 No.515638636

    こんなかっこよくて強いのに人間界で初めて見たスマホに夢中になっちゃうキャラがあざとい

    50 18/07/01(日)11:23:07 No.515638833

    ちゃんちゃんこの設定的にそういや前は親父が着てたわけなんだよなと思い出した 色合いは同じで少し時代が古い衣装と言い強キャラ先代感凄い

    51 18/07/01(日)11:23:42 No.515638954

    夢の中だけにどこまで本当かわからないのがいい塩梅

    52 18/07/01(日)11:24:05 No.515639034

    まさしの父ちゃんの絵が息子と写ってるサッカーの写真に変わってくのも泣いたよ…

    53 18/07/01(日)11:25:16 No.515639267

    >こんなかっこよくて強いのに人間界で初めて見たスマホに夢中になっちゃうキャラがあざとい 考え方も柔軟だし人間の子どもたちを諭す話し方も優しいしいい親父さんだよな…

    54 18/07/01(日)11:25:41 No.515639351

    バイト採用すらされない現実は全く解決せずに 昏睡中の入院費だけ取られるのいいよねよくない

    55 18/07/01(日)11:26:42 No.515639589

    ヒの鬼太郎クラスタが想定外の鬼太目玉に大興奮してて駄目だった

    56 18/07/01(日)11:27:02 No.515639657

    鈴の幼女の過去がクソ鬱すぎる…

    57 18/07/01(日)11:27:59 No.515639814

    声のせいで子供らしい夢を見させてやれなかったって台詞に違和感しか感じない…

    58 18/07/01(日)11:28:11 No.515639861

    >バイト採用すらされない現実は全く解決せずに >昏睡中の入院費だけ取られるのいいよねよくない きっかけって大事だしあそこから奮起して何とかしたと信じたいが どうなったかはぼかして幼女の笑みで余韻残すのは上手いと思う

    59 18/07/01(日)11:28:15 No.515639876

    >バイト採用すらされない現実は全く解決せずに >昏睡中の入院費だけ取られるのいいよねよくない 鈴の子のいつまで続くかな的な笑みいいよねつらい

    60 18/07/01(日)11:28:38 No.515639952

    ちょっと舌足らず感の強い方がかない ちょっとハスキーめな方がこおろぎ

    61 18/07/01(日)11:28:46 No.515639972

    箸休め回かと思ったらめっちゃ濃厚な30分だった…

    62 18/07/01(日)11:29:06 No.515640025

    >声のせいで子供らしい夢を見させてやれなかったって台詞に違和感しか感じない… 第一線ばかりで戦わさせてた悟飯に少年期らしい少年期送らせてやれなかったしな悟空さ

    63 18/07/01(日)11:29:11 No.515640039

    地獄少女のあいちゃんみたいな死に方してたな…

    64 18/07/01(日)11:29:57 No.515640174

    最後の虹をどうとるかによって…

    65 18/07/01(日)11:30:23 No.515640265

    声のせいで悟空さにしか見えなくて吹いちゃうネタ回だったと聞いたけど違うの?

    66 18/07/01(日)11:30:35 No.515640304

    >風呂好きなのに皮膚病ってキツいな 皮膚病になったから風呂好きになったのかも

    67 18/07/01(日)11:30:43 No.515640322

    枕返しがツッコミ役として優秀過ぎる… また出てきてくれないかなあ

    68 18/07/01(日)11:30:47 No.515640335

    時代的にもあれだしナナシ仮面の話とかで鈴の子の人身供養関連も出てきそうな

    69 18/07/01(日)11:31:32 No.515640467

    >声のせいで悟空さにしか見えなくて吹いちゃうネタ回だったと聞いたけど違うの? 最近ジェネリックのほうばかり聞いてたからカッコいい野沢雅子の声聞けて大満足だったわ

    70 18/07/01(日)11:31:56 No.515640565

    6期全体の本筋とはそこまで関係してない単発回だろうけど 後になって振り返って好きなエピソード挙げるとしてら結構な数の視聴者が挙げそう

    71 18/07/01(日)11:32:10 No.515640616

    >枕返しがフラグ立てる役として優秀過ぎる…

    72 18/07/01(日)11:32:17 No.515640636

    >声のせいで悟空さにしか見えなくて吹いちゃうネタ回だったと聞いたけど違うの? ギャグもキレッキレだったけどホラー演出はめっちゃ怖くてクソ鬱幼女も出てアクションもかっこいい回だったよ 声的に超サイヤ人の悟空っぽく感じるとこはあったけどちゃんと親父さんだった

    73 18/07/01(日)11:33:21 No.515640853

    悟空じゃねえか!とツッコミながらもかっこよさも感じられる というかかっこよさの比重の方がでかいと思う

    74 18/07/01(日)11:33:54 No.515640952

    色んな妖怪が容疑かけられてゲスト参戦するのがパターン化しそう

    75 18/07/01(日)11:33:55 No.515640956

    原作だとふらっと迷い込んだ子供さらって監禁してたら、 鬼太郎に奪い返されてさらに奪い返しに来たところを塩で溶かされて死んだ枕返し ストーリーも本当に上の流れしかない

    76 18/07/01(日)11:34:07 No.515640993

    実写版鬼太郎のウエンツみたいな親父だったね

    77 18/07/01(日)11:34:38 No.515641105

    野沢さんなんか思ったより評判いいよね

    78 18/07/01(日)11:34:55 No.515641153

    ギャグは女性陣だけで構築してた

    79 18/07/01(日)11:35:07 No.515641181

    おぼれた鬼太郎のとこに飛んで行く目玉親父の独白でめっちゃ泣きそうになったからいいんだ

    80 18/07/01(日)11:35:15 No.515641206

    ネコ姉さんの夢の八頭身鬼太郎さえ この為の布石で凄すぎる

    81 18/07/01(日)11:35:37 No.515641265

    >きっかけって大事だしあそこから奮起して何とかしたと信じたいが >どうなったかはぼかして幼女の笑みで余韻残すのは上手いと思う あの幼女の最後の邪悪な笑みってそういう意味だったんだ… てっきりあの幼女が1話で鬼太郎を弓で撃った敵勢力の一人で今後も敵として出番があるとかそういう意味だと思ってた

    82 18/07/01(日)11:35:45 No.515641282

    猫娘が卑しい娘すぎてダメだった

    83 18/07/01(日)11:36:04 No.515641329

    >実写版鬼太郎のウエンツみたいな親父だったね このスタッフのネタの拾いぶりからしてオマージュしてる気がする

    84 18/07/01(日)11:36:07 No.515641339

    >ネコ姉さんの夢の八頭身鬼太郎さえ >この為の布石で凄すぎる そこはたぶん無関係じゃねえかな…

    85 18/07/01(日)11:36:23 No.515641399

    https://img.2chan.net/b/src/1530408796357.webm さっき落ちたスレのうぇぶみがまだ見れるじゃろう

    86 18/07/01(日)11:36:28 No.515641409

    というかマナ達が考えた怪物おぞましすぎないか 今までで一番怖かったぞ

    87 18/07/01(日)11:36:35 No.515641439

    悪い気でいると悪いことは続くって言うし再燃焼したお父さんの幸せを俺は願うよ

    88 18/07/01(日)11:36:55 No.515641504

    スタッフの趣味全開っぽいどっかで見たようなロボも子供らしい夢見れない鬼太郎との対比になっててちょっとすごい 脚本上手いね

    89 18/07/01(日)11:37:11 No.515641559

    >野沢さんなんか思ったより評判いいよね でぇベテラン声ぇ優だぞぶっ殺すぞ!

    90 18/07/01(日)11:37:32 No.515641620

    >悪い気でいると悪いことは続くって言うし再燃焼したお父さんの幸せを俺は願うよ 俺もそう思いたい どっちかに明言しないのはいい塩梅だと思う

    91 18/07/01(日)11:37:43 No.515641653

    作画も展開も妙にキレがよくてそこまで気にならなかったけど まなちゃん妖怪相手にこんなぐいぐいいけるキャラだっけとはちょっと思った

    92 18/07/01(日)11:38:02 No.515641711

    人身供養で鈴渡したの枕返し退治した超強い坊さんだったら 間違いなく悪堕ちしてそうだよね…

    93 18/07/01(日)11:38:14 No.515641751

    お化けに学校制度をもたらし教育改革をしたいというまなちゃんの夢かもしれない

    94 18/07/01(日)11:38:18 No.515641771

    >スタッフの趣味全開っぽいどっかで見たようなロボも子供らしい夢見れない鬼太郎との対比になっててちょっとすごい 普通だったら夢の中ならなんでもありだろ!?とかで反撃するのがセオリーだけど 夢を見れない鬼太郎って切ないね

    95 18/07/01(日)11:38:21 No.515641777

    これ実質初代鬼太郎だし今朝はプリキュアでも初代出てくるし そもそも初代プリキュアでもおばあちゃん役やってたし半端ねえな

    96 18/07/01(日)11:38:22 No.515641783

    >野沢さんなんか思ったより評判いいよね というか放送後はおおむね目玉の親父としてしっかり役をこなして魅せてて評価されてる感じ

    97 18/07/01(日)11:38:45 No.515641847

    ヒーローとしか見てなかったから子供らしさがない鬼太郎とかめっちゃ盲点だったわ…

    98 18/07/01(日)11:38:54 No.515641877

    妖怪達が暴れすぎて日本人全員が妖怪に気づくようになったな

    99 18/07/01(日)11:39:10 No.515641918

    案の定鬼太郎お腐れ界隈がとんでもないことになってた

    100 18/07/01(日)11:39:27 No.515641968

    ここだと今期の目玉オヤジって悟空ネタしか語られてないように見えたけど演技も行ける感じ?

    101 18/07/01(日)11:39:35 No.515641998

    他の大人も夢から覚めて社会復帰しようとしたものの結局かごめかごめの輪に戻ってきたかもしれないし 父ちゃんはリフレッシュしただけで現状先行き不安なのは変わらないからなあ… また川辺でダイナミックロボ描くかもしれない

    102 18/07/01(日)11:40:02 No.515642070

    >>悪い気でいると悪いことは続くって言うし再燃焼したお父さんの幸せを俺は願うよ >俺もそう思いたい >どっちかに明言しないのはいい塩梅だと思う 幽霊電車のときも相談相手の末路を敢えて明言しないからこその雰囲気があったしね 改心して二の舞は回避できたかもしれないしとっくに手遅れかもしれない

    103 18/07/01(日)11:40:06 No.515642090

    そういえば毎週「おばけの学校は~」って割に 普通に学校行ってるおばけの絵面見るとこんなに違和感あるのも変な話だ

    104 18/07/01(日)11:40:29 No.515642170

    野沢さんだからこそよかった 初代鬼太郎だし

    105 18/07/01(日)11:40:35 No.515642186

    >人身供養で鈴渡したの枕返し退治した超強い坊さんだったら 間違いなく悪堕ちしてそうだよね… 「せめて夢の中では…」って言ってたし苦渋の決断だったんだろう…

    106 18/07/01(日)11:40:51 No.515642228

    >案の定鬼太郎お腐れ界隈がとんでもないことになってた お前何見ても腐のことばっかり気にしてるな

    107 18/07/01(日)11:41:54 No.515642434

    >ここだと今期の目玉オヤジって悟空ネタしか語られてないように見えたけど演技も行ける感じ? ネタとして悟空さ台詞言ってることはあっても要所での演技や愛嬌でハマり役だってさんざん言われてたろ!!

    108 18/07/01(日)11:42:01 No.515642452

    今日の鬼太郎やたら作画とか動きいいなと思ってたらまさかの親父人間態登場回(ゲゲゲでは50年の歴史で初)だったとは… そりゃ気合も入る

    109 18/07/01(日)11:42:35 No.515642545

    >案の定鬼太郎お腐れ界隈がとんでもないことになってた まあこれは仕方ない そういうの抜きでもめっちゃ熱いシーンだったし

    110 18/07/01(日)11:43:14 No.515642672

    しかしこの鬼太郎ってショタジジイじゃなかったっけ?

    111 18/07/01(日)11:43:48 No.515642786

    しかし鬼太郎はずーっと全力投球みたいな感じだけど大丈夫かな・・・ まぁ色々温存してたら打ち切られた5期を鑑みての事かもしれないけど

    112 18/07/01(日)11:43:50 No.515642793

    作画については序盤とか露骨な省エネの絵はかなりあったぞ 要所を綺麗に仕上げてるから気にならないけど アクションはすごい気合入ってたと思う

    113 18/07/01(日)11:44:47 No.515642936

    >しかしこの鬼太郎ってショタジジイじゃなかったっけ? 墓場の設定を参考にするなら昭和から生きてるから数十歳くらいだね 人外としてはかなりの新参よ

    114 18/07/01(日)11:45:26 No.515643039

    ババアがすげえババアだったしな

    115 18/07/01(日)11:45:34 No.515643066

    今日の演出の人はすねこすり回も担当してた 情緒ある回を作ってくれる人だな…

    116 18/07/01(日)11:46:01 No.515643142

    そうか親父は元鬼太郎の声の人だから成長した鬼太郎とも言えるのか今日の全盛期親父

    117 18/07/01(日)11:46:20 No.515643205

    かなり思い切って今期鬼太郎の背景に踏み込んできたな これに加えて水木青年との関わりで人間に恩を感じてるって重いぞ 墓場の時みたいな外道ムーブからはずらすっぽいしどうなるんだろう

    118 18/07/01(日)11:46:59 No.515643317

    >今日の演出の人はすねこすり回も担当してた 納得したわ いい…

    119 18/07/01(日)11:47:34 No.515643412

    1クール分全部面白いって大分おかしい

    120 18/07/01(日)11:50:08 No.515643818

    演出ローテも一周してそれぞれの持ち味も見えてきて楽しい 妖怪獣との派手なバトル回はかみなり様回の演出と同じ人だった

    121 18/07/01(日)11:50:46 No.515643937

    微妙に感じたのは鏡ジジイの時くらいだな あれだけは変な引き伸ばしばかりだった

    122 18/07/01(日)11:51:13 No.515644001

    脚本幽霊電車描いた人か この回も好きだわ

    123 18/07/01(日)11:51:18 No.515644011

    まなはまあ枕返し煽ってヤル気出させてたけど今日の猫姐さん妄想してただけじゃね?

    124 18/07/01(日)11:52:34 No.515644227

    猫姉さんはだいたいいつでもチョロい印象が…

    125 18/07/01(日)11:53:14 No.515644341

    >1クール分全部面白いって大分おかしい しかもこれ4クールアニメだからな プリキュアの気合い入ってる年でもここまでのはなかなかないぞ

    126 18/07/01(日)11:54:42 No.515644590

    >まなはまあ枕返し煽ってヤル気出させてたけど今日の猫姐さん妄想してただけじゃね? 親子の絆が今日のテーマだからいいんた

    127 18/07/01(日)11:56:01 No.515644826

    なんか最近ババア可愛くない?

    128 18/07/01(日)11:56:03 No.515644833

    腐がどうのっていう人は大抵自分の乙女回路揺さぶられてる

    129 18/07/01(日)11:56:12 No.515644850

    いそがしとか枕返しとかゲスト妖怪が力になってくれる上に気のいい奴等なのが今期の好きなところ

    130 18/07/01(日)11:56:18 No.515644876

    原画の人が描いた親父と鬼太郎の絵が凄い事になっとる

    131 18/07/01(日)11:57:02 No.515644999

    >腐がどうのっていう人は大抵自分の乙女回路揺さぶられてる あんなクソ強いイケメンに揺さぶられない人っているの?

    132 18/07/01(日)11:57:04 No.515645008

    >しかもこれ4クールアニメだからな 完走してくれよな…!

    133 18/07/01(日)11:57:36 No.515645099

    2年目やってほしい

    134 18/07/01(日)11:57:50 No.515645144

    妖怪側も邪悪なんだけど今期それ以上に人間側が邪悪で陰鬱すぎるんですけお…

    135 18/07/01(日)11:58:54 No.515645338

    腐がどうこう言うのは別に良いんだけどクラスタとか言われると意味が気になって調べなくちゃいけないので使わないで欲しい