18/07/01(日)06:56:43 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/01(日)06:56:43 No.515597182
なんで最終回Bパートが全部マオの話でEDまで別についてるの…?
1 18/07/01(日)06:57:22 No.515597212
かわいい 見たい
2 18/07/01(日)06:57:23 No.515597214
マオで始まりマオで終わる監督の決定は絶対だ口を慎め
3 18/07/01(日)06:58:21 No.515597263
マオキチを監督にしちゃったから
4 18/07/01(日)06:58:31 No.515597271
なるほど… 気が触れておる
5 18/07/01(日)06:58:47 No.515597285
BパートEDはキャスト欄も独立でマオがトップに来ててダメだった
6 18/07/01(日)06:59:15 No.515597300
これで2期がなかったら泣くぞ
7 18/07/01(日)06:59:27 No.515597309
雪まつりでヒナと新田の話はいい感じに締められたし 後は好きにするし…
8 18/07/01(日)07:00:07 No.515597344
監督がマオ大好きなんだよ 出番少ないし許してあげて
9 18/07/01(日)07:00:10 No.515597348
そのうちマオのOVA作りましょう!とか言い出すんじゃないかしらあの監督
10 18/07/01(日)07:00:59 No.515597380
BDだと乳首見れるの?
11 18/07/01(日)07:01:08 No.515597388
ヒナキチイジジイ アンズキチジジイ マオキチジジイ 全部出揃ったな…
12 18/07/01(日)07:01:40 No.515597408
アンズ教徒のメンバー達とマオキチ監督でパワーバランスが保たれていた
13 18/07/01(日)07:01:49 No.515597413
うー
14 18/07/01(日)07:01:54 No.515597419
マオ マオが全て
15 18/07/01(日)07:01:57 No.515597424
>ヒナキチイジジイ >アンズキチジジイ >マオキチジジイ >全部出揃ったな… 一人だけ次元が違いすぎる…
16 18/07/01(日)07:02:33 No.515597449
ヤー
17 18/07/01(日)07:03:16 No.515597481
監督はマオちゃん全肯定botみたいなものだから
18 18/07/01(日)07:03:57 No.515597513
ta-
19 18/07/01(日)07:04:01 No.515597519
>監督はマオちゃん全肯定botみたいなものだから マオの友達の人形きたな…
20 18/07/01(日)07:04:22 No.515597534
ヤバイやつしか出ないアニメをヤバイ監督が作ったのか 地獄か
21 18/07/01(日)07:04:40 No.515597550
マオのアクション滅茶苦茶気合い入ってたよね…
22 18/07/01(日)07:05:10 No.515597573
例のシーンだけで今季最もアクションに力入ってたアニメだと思う
23 18/07/01(日)07:05:45 No.515597608
ごはんー
24 18/07/01(日)07:06:36 No.515597646
関係性は分らす終いで どこに惹かれたんですか体ですか
25 18/07/01(日)07:07:33 No.515597687
マオは未来にいたときも特にアンズともヒナとも親しくなかったことが判明して 完全にヤバいやつになってるのに
26 18/07/01(日)07:08:27 No.515597730
引っ込みじあんなだけさから…
27 18/07/01(日)07:08:28 No.515597732
こみっくがーるかコレかってくらい原作ぢからを感じた2本だった
28 18/07/01(日)07:08:33 No.515597738
アクションすごかった
29 18/07/01(日)07:09:10 No.515597771
依存界のトップランナー
30 18/07/01(日)07:10:50 No.515597860
ヒナがアンズを覚えてたのは奇跡ではないか
31 18/07/01(日)07:13:03 No.515597978
でもマオちゃんの異常性を完成させたのは瞳さんなので責任とってもらう必要がある
32 18/07/01(日)07:13:28 No.515597997
何か問題でも?
33 18/07/01(日)07:13:31 No.515597999
昔イカルガさんにアイスもらったことをいつまでも恩義に感じてたのは 義理堅いと言うべきかすでに依存界のトップランナーの片りんを見せていたと言うべきか
34 18/07/01(日)07:13:44 No.515598011
カウンセリング 必要ですね
35 18/07/01(日)07:14:31 No.515598063
いつでも相談してね
36 18/07/01(日)07:15:44 No.515598130
依存界のトップランナーと過保護な監督とか 完全に完結してる
37 18/07/01(日)07:16:17 No.515598164
メンタル度で言えば作中屈指
38 18/07/01(日)07:17:31 No.515598247
無人島で人形捨てたのに 中国でまた作ってて 気がふれておる
39 18/07/01(日)07:18:28 No.515598328
BDの特典は丸々マオ尽くしで一話作って収録するんでしょ そういうのわかっちゃう
40 18/07/01(日)07:18:38 No.515598338
どうしてこんなになるまでほうっておいたんだ
41 18/07/01(日)07:19:06 No.515598379
宗教かな?
42 18/07/01(日)07:19:21 No.515598394
めっちゃ動いてるなと感じたシーンはワタシのアイフォンが!のところ
43 18/07/01(日)07:19:21 No.515598398
中国の木人人形はトンファーにもなるから…
44 18/07/01(日)07:19:33 No.515598414
依存先変わると前の依存対象になんの未練もなくなるの怖い
45 18/07/01(日)07:19:34 No.515598416
能力は高いけどメンタルって…
46 18/07/01(日)07:20:49 No.515598490
>依存先変わると前の依存対象になんの未練もなくなるの怖い 三嶋CEOもゴミのように捨てられる…?
47 18/07/01(日)07:21:06 No.515598514
うー! うー! うー!
48 18/07/01(日)07:22:22 No.515598607
だいじょうぶだよ マオちゃんはただしいよ 嫌な人はてんちゅーだよ
49 18/07/01(日)07:23:23 No.515598682
マオを操るって意味ではあのメンタルは使いやすいかも
50 18/07/01(日)07:23:25 No.515598686
捨てられるというか開放されるというか
51 18/07/01(日)07:23:54 No.515598717
ツルツルとロックともいい関係を築けていたはずなのになんで…
52 18/07/01(日)07:24:44 No.515598782
瞳さんもあのアイコンなんなん…
53 18/07/01(日)07:27:27 No.515598987
そいつは敵だよマオちゃん
54 18/07/01(日)07:28:02 No.515599036
そいつにわからせないと
55 18/07/01(日)07:28:53 No.515599100
>一人だけ次元が違いすぎる… アンズキチは読者にも多いのでは?
56 18/07/01(日)07:35:08 No.515599512
無人島の孤独がマオを狂わせたんだ マオは悪くないんだ
57 18/07/01(日)07:35:12 No.515599516
監督も気が触れていた
58 18/07/01(日)07:36:42 No.515599595
心という器は
59 18/07/01(日)07:37:44 No.515599665
マオは可愛いからな… ちょっと寂しがり屋になっちゃったところがまた良いんだ…
60 18/07/01(日)07:38:14 No.515599697
なんでオヤジだけヒナお気に入りなん?
61 18/07/01(日)07:39:39 No.515599793
>なんでオヤジだけヒナお気に入りなん? 喫茶店の客もお気に入りだぞ
62 18/07/01(日)07:40:06 No.515599826
>マオのアクション滅茶苦茶気合い入ってたよね… https://twitter.com/paeses/status/1011685569762594818 ヤバイ
63 18/07/01(日)07:40:38 No.515599857
>無人島の孤独がマオを狂わせたんだ >マオは悪くないんだ 旧OPでさえ詩子との絡みがない孤独
64 18/07/01(日)07:42:23 No.515599971
依存界のトップランナーに依存する監督やばいよ
65 18/07/01(日)07:45:32 No.515600167
OPでの詩子との絡みってろくなのがないですが
66 18/07/01(日)07:49:57 No.515600437
違うんだ!ギャグアニメじゃ無くシリアスアニメとして演じて欲しい! マオがたった一人無人島で必死に生きぬく事が笑いになるんだ! と監督は中の人に熱烈指導したと言う
67 18/07/01(日)07:50:14 No.515600458
マオの周囲はカネ目当ての人とロックージョンしかいないから…
68 18/07/01(日)07:50:43 No.515600496
>違うんだ!ギャグアニメじゃ無くシリアスアニメとして演じて欲しい! >マオがたった一人無人島で必死に生きぬく事が笑いになるんだ! >と監督は中の人に熱烈指導したと言う なるほど 気が触れておる
69 18/07/01(日)07:51:38 No.515600568
未来から来た3人の中で最初からまともな性格だったマオだけどうしてこんな理不尽な目に…
70 18/07/01(日)07:51:42 No.515600573
良いアニメ化だったしまあ許すよ…
71 18/07/01(日)07:52:35 No.515600636
監督の人ちょっときもちわるいと思うよ
72 18/07/01(日)07:54:24 No.515600757
>監督の人ちょっときもちわるいと思うよ ー 彼は今日も突き進む 破滅するその時まで
73 18/07/01(日)07:54:29 No.515600766
>違うんだ!ギャグアニメじゃ無くシリアスアニメとして演じて欲しい! >マオがたった一人無人島で必死に生きぬく事が笑いになるんだ! >と監督は中の人に熱烈指導したと言う コイツ…本当に気持ち悪い…
74 18/07/01(日)07:56:05 No.515600874
普通にカンフー習得してますよね?
75 18/07/01(日)07:56:11 No.515600880
気が触れておるが的確すぎる
76 18/07/01(日)07:56:25 No.515600891
>違うんだ!ギャグアニメじゃ無くシリアスアニメとして演じて欲しい! >マオがたった一人無人島で必死に生きぬく事が笑いになるんだ! >と監督は中の人に熱烈指導したと言う テンポイイネのシーン期待しているよ?
77 18/07/01(日)07:56:52 No.515600931
なるほど
78 18/07/01(日)07:57:12 No.515600960
瞳「あのぉー監督それでワタシの演技はどうしたら…」
79 18/07/01(日)07:58:10 No.515601017
監督ゥ…ボケカスゥ…
80 18/07/01(日)07:58:16 No.515601025
だとすると我慢してマオの出番少ない中学生編作り上げたご褒美としては許せる気がしてくる
81 18/07/01(日)08:00:50 No.515601190
気が触れてるけどこの監督が旗振りやったからこんな作画崩れと無縁のアニメ化出来たんだよな…
82 18/07/01(日)08:01:50 No.515601262
やりたいことをやるために完璧なものをお出しする
83 18/07/01(日)08:02:55 No.515601340
SUGOSUGI
84 18/07/01(日)08:02:57 No.515601344
監督お前酔ってんの?
85 18/07/01(日)08:03:16 No.515601373
ウマ娘にもこっそりアイッター出しやがって…
86 18/07/01(日)08:05:10 No.515601498
構成いじってこれはないを最終回に持ってくれば…
87 18/07/01(日)08:07:45 No.515601657
監督はなんなの新たな怪物なの
88 18/07/01(日)08:08:29 No.515601713
2期のためにBD買うよ…まあ普通に感謝の意も込めて
89 18/07/01(日)08:08:57 No.515601742
この子も新田さんに拾われてれば…もっと酷いことになったかもしれない
90 18/07/01(日)08:11:11 No.515601899
>監督はなんなの新たな怪物なの ウマ娘の方はかなり力尽きてたから一応人間の範疇だと思う
91 18/07/01(日)08:11:39 No.515601942
ー 我々取材班は監督に密着取材することにした
92 18/07/01(日)08:11:55 No.515601960
アニメ化だけでもお前酔ってんの?ってレベルなのに高水準保ちやがって
93 18/07/01(日)08:12:23 No.515601994
めちゃくちゃ出来良かったね…
94 18/07/01(日)08:13:35 No.515602078
作画崩れたり放送延期が出る中高クオリティを維持するキチガイ集団
95 18/07/01(日)08:14:00 No.515602109
だってマオちゃんかわいいだろ!!!!!?????
96 18/07/01(日)08:14:15 No.515602134
>めちゃくちゃ出来良かったね… OPED曲も良くて本当に凄かった …なんでヒナまつりでそんな全力を?
97 18/07/01(日)08:14:24 No.515602150
マオのためなら何でも出来るからな…
98 18/07/01(日)08:14:25 No.515602152
監督はマオちゃん派だったのか 納得
99 18/07/01(日)08:14:57 No.515602197
マオってそんな特別好きになる要素あったっけ…
100 18/07/01(日)08:14:57 No.515602198
>https://twitter.com/paeses/status/1011685569762594818 >ヤバイ テクニカルすぎてキモい
101 18/07/01(日)08:15:24 No.515602225
そもそもマオから始まったタイムパラドックスの話だったみたいだし…やはり主人公なのでは?
102 18/07/01(日)08:16:36 No.515602322
なんかたまたま会社の仕事の谷間だったらしくそこに資源を全投入した結果産まれたから二期がもしあってもこのクオリティは無理らしい
103 18/07/01(日)08:17:24 No.515602391
なんでもないシーンでも原作の決めコマみたいにキラキラしてて アニメヒナめっちゃ美少女
104 18/07/01(日)08:18:27 No.515602471
ばぁ 超かわいい
105 18/07/01(日)08:18:56 No.515602518
>なんでもないシーンでも原作の決めコマみたいにキラキラしてて >アニメヒナめっちゃ美少女 声のおかげもあって何か可憐にすら見えてきて怖かった もっとこうヌボーっとしてたじゃん!
106 18/07/01(日)08:19:16 No.515602545
放送が後ろにズレてスケジュールに余裕があったという都合もある
107 18/07/01(日)08:20:25 No.515602661
奇跡が重なりすぎてる…
108 18/07/01(日)08:20:33 No.515602672
>なんかたまたま会社の仕事の谷間だったらしくそこに資源を全投入した結果産まれたから二期がもしあってもこのクオリティは無理らしい 知らない人が見てどうして2期はこうなった…って言われる奴だ
109 18/07/01(日)08:20:54 No.515602705
瞳さんが裏でちょちょいといじったんだろう
110 18/07/01(日)08:21:06 No.515602726
放送が前にズレてガッタガタとかは見たことあるが運が良かったんだなぁ
111 18/07/01(日)08:21:50 No.515602792
じゃあリアルで3年後に
112 18/07/01(日)08:22:46 No.515602863
ヒナは声もちゃんと作ってない感じのダルさで その中にもチラッと可愛さがあるから見事なディレクションだ
113 18/07/01(日)08:23:56 No.515602948
>じゃあリアルで3年後に 原作完結してるだろう流石に
114 18/07/01(日)08:24:08 No.515602972
この1話に出てきた子いつ合流するんだろうって思ってたらまさか合流しないまま個別EDまでいくんだから参るね…
115 18/07/01(日)08:25:34 No.515603082
>>じゃあリアルで3年後に >原作完結してるだろう流石に つまり良いタイミングってことじゃない? ごはーん
116 18/07/01(日)08:25:42 No.515603100
>なんかたまたま会社の仕事の谷間だったらしく うn >そこに資源を全投入した うn?
117 18/07/01(日)08:25:58 No.515603131
真のロックージョンが見れるのか!
118 18/07/01(日)08:26:59 No.515603222
アニメ化の理想みたいな出来だったなぁ
119 18/07/01(日)08:30:34 No.515603621
>じゃあリアルで3年後に 一向に上手くならない作者の絵
120 18/07/01(日)08:33:20 No.515604161
パチンコメーカーがパチンコ台にしましょうってなればあるいは…
121 18/07/01(日)08:33:52 No.515604280
マオに出会った監督 おいおいおい瞬殺だよ……
122 18/07/01(日)08:34:11 No.515604332
>パチンコメーカーがパチンコ台にしましょうってなればあるいは… 瞳さんのリーチは高確率! サブのリーチはコンクリで固めて海に捨てろ!
123 18/07/01(日)08:36:05 No.515604720
私はパチンコよりスロットのほうがいいよ あとビール
124 18/07/01(日)08:37:03 No.515604894
瞬殺カットインはどこで出ても激アツ!!
125 18/07/01(日)08:37:14 No.515604928
1話が原作1巻の切り貼りザッピングで凄く不安になったけど 2話以降を見るとあの複数エピソード形式と構成をやるために 派手な見せ場を詰め込んで新規とスポンサーを騙さないといけなかったんだと納得が出来る
126 18/07/01(日)08:38:09 No.515605145
もしかして監督はリアルロックージョン…?
127 18/07/01(日)08:40:06 No.515605701
往年のせいじと比較しても遜色ない丁寧な仕事だった
128 18/07/01(日)08:42:28 No.515606188
同クール同監督のアニメ二本とも面白いとかどうなってるの
129 18/07/01(日)08:43:04 No.515606433
この監督のせいで瞳さんの出番が…!!
130 18/07/01(日)08:44:00 No.515606659
>同クール同監督のアニメ二本とも面白いとかどうなってるの もうひとつはなにやってたんです?
131 18/07/01(日)08:44:22 No.515606759
>同クール同監督のアニメ二本とも面白いとかどうなってるの ウマの現場入った頃にはヒナまつり作り終わってたよ
132 18/07/01(日)08:44:59 No.515606883
>同クール同監督のアニメ二本とも面白いとかどうなってるの ウマ娘の方は正直微妙だったかな…
133 18/07/01(日)08:45:02 No.515606895
>監督 テクニカル過ぎて きもい