虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/01(日)04:23:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/01(日)04:23:41 No.515589264

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/01(日)04:25:18 No.515589378

これでいて化粧は薄いやつ

2 18/07/01(日)04:26:24 No.515589441

即売会だと謎の和柄とハンチングが多い印象がある

3 18/07/01(日)04:27:06 No.515589490

これで顔と体型が良ければなぁ

4 18/07/01(日)04:27:10 No.515589501

確かに和柄っておばちゃんかオタクしか着てない気が…

5 18/07/01(日)04:50:35 No.515591102

小物がメルヘン系モチーフなんだよね… 電車の中で猫のシルエットがフレームになってるアンティーク風の腕時計つけてる眼鏡の若いOLがいて 取り出したスマホに刀のストラップがついてるのを見て間違いないわって思った最近

6 18/07/01(日)04:52:12 No.515591257

でもいいよねオタサーの姫ファッション

7 18/07/01(日)05:04:10 No.515592217

>小物がメルヘン系モチーフなんだよね… >電車の中で猫のシルエットがフレームになってるアンティーク風の腕時計つけてる眼鏡の若いOLがいて >取り出したスマホに刀のストラップがついてるのを見て間違いないわって思った最近 よくそこまで覚えてるな

8 18/07/01(日)05:12:12 No.515592635

むしろ真逆のパンツルックでスカート嫌いな腐女子を俺はよく見る

9 18/07/01(日)05:13:03 No.515592675

右の子アンデルセン神父くらいに腕長いな…

10 18/07/01(日)05:13:13 No.515592683

たまに服はこんなフリフリで 化粧まったく凝ってないオタク女いるよな 一貫性もてといいたい

11 18/07/01(日)05:14:30 No.515592739

可愛い子になって左の子みたいな服を着たいだけの人生だった

12 18/07/01(日)05:14:33 No.515592741

なんか髪がスカスカしてる

13 18/07/01(日)05:15:21 No.515592771

右っぽい子でめっちゃ可愛い子いたけど 実物見るときついね…

14 18/07/01(日)05:15:25 No.515592774

>一貫性もてといいたい フリフリな服なのに化粧っ毛なしなのはオタク女としてある意味一貫性もってるぞ

15 18/07/01(日)05:16:14 No.515592807

>よくそこまで覚えてるな 時計見てオタクっぽいなって思ってたところに刀が出てきたら印象にも残るよ…

16 18/07/01(日)05:16:17 No.515592812

>右の子アンデルセン神父くらいに腕長いな… エ゛ェイィメェンッ!

17 18/07/01(日)05:16:51 No.515592844

原宿あたりだと人形みたいなルックスの左もまれに見るがオタクではないのだよな…

18 18/07/01(日)05:17:02 No.515592850

見た目気にしてる奴はまだマシだと思うよ

19 18/07/01(日)05:17:56 No.515592891

可愛ければ何でもヨシ!

20 18/07/01(日)05:18:43 No.515592928

>原宿あたりだと人形みたいなルックスの左もまれに見るがオタクではないのだよな… そっちは過剰な厚化粧と蛍光色まで入れたようなド派手な髪色してるから… 画像は黒髪

21 18/07/01(日)05:19:43 No.515592960

何というか体重重くないのに膨れてる感じ人が多い気がする… 重い方もいらっしゃるけども

22 18/07/01(日)05:20:21 No.515592984

男から見ても分かる程度に 化粧が上手じゃない

23 18/07/01(日)05:22:15 No.515593073

右みたいなファッションは着ぶくれしやすいのが何とかならんかな

24 18/07/01(日)05:22:51 No.515593102

>男から見ても分かる程度に >化粧が上手じゃない 昔こういう子と付き合ってたことあるけど、 心理的に流行りのメイクとか可愛く見せるメイクをすることに抵抗があるようだったよ ありのままにとか自分らしいメイクをしたいらしい

25 18/07/01(日)05:23:13 No.515593121

カントリー系の布地が多いのはそういうものだし…

26 18/07/01(日)05:24:04 No.515593160

>ありのままにとか自分らしいメイクをしたいらしい それは建前でメイクの基礎すら知らないパターンな気が… 男性でも似たようなケースよくあるし…

27 18/07/01(日)05:24:48 No.515593186

>ありのままにとか自分らしいメイクをしたいらしい 単に可愛い服が好きなだけで 手間かかる事は面倒くさいってだけだと思う…

28 18/07/01(日)05:25:46 No.515593236

オタサーの姫ファッションで有名になったから 今はあんまり居ない気がする ボーイッシュな人はよくいるけど

29 18/07/01(日)05:26:27 No.515593278

>今はあんまり居ない気がする 東京だとゴリッゴリのがメチャいるよ

30 18/07/01(日)05:27:45 No.515593345

怖いのでとっさに目を合わせないようにしちゃう あと帽子とかヘッドドレスもよく付けてるイメージ

31 18/07/01(日)05:28:24 No.515593372

二昔前はドンキで買ったんかそれみたいなの着てる人はよく見た 田舎なので今はそもそもこんな格好してる人見なくなったけど

32 18/07/01(日)05:28:26 No.515593374

>東京だとゴリッゴリのがメチャいるよ 秋葉原なら地下アイドルなんだけどな 私服撮影やら握手会あるから

33 18/07/01(日)05:31:18 No.515593511

>秋葉原なら地下アイドルなんだけどな 秋葉原はむしろ見なくない? 客引きのコスプレばっかりだし

34 18/07/01(日)05:32:11 No.515593554

どうやって食事に誘ったらいい?

35 18/07/01(日)05:32:23 No.515593562

>怖いのでとっさに目を合わせないようにしちゃう ネットでの偏見なのかもしれんが モテる男以外の男への憎悪が凄いイメージがある

36 18/07/01(日)05:32:43 No.515593577

>どうやって食事に誘ったらいい? アニメイトの前でナンパしてる奴昔居たなあ…

37 18/07/01(日)05:33:07 No.515593598

>どうやって食事に誘ったらいい? 乙女ロードでナンパする

38 18/07/01(日)05:34:06 No.515593643

昔電車に乗ってたらむっちゃ今日からマ王の話を父親にしてる娘ぽいのがいて 痛いなあって見てたら父親じゃなくて彼氏だったぽくてビビった事あるよ

39 18/07/01(日)05:34:11 No.515593648

腐女子=スレ画なの? スレ画みたいなカッコしてるのってBLより男にチヤホヤされるのが好きなんじゃないの

40 18/07/01(日)05:34:44 No.515593670

>秋葉原はむしろ見なくない? アキバはライブハウス多いしから結構いるよ デカイキャリー持って裏通り歩いてる子とかそう

41 18/07/01(日)05:35:00 No.515593680

原宿のが多いわ ただ原宿のはオタクじゃないから「」の見た目だと嫌悪感もたれるかも

42 18/07/01(日)05:35:44 No.515593717

姫になれば取り巻きでカップリング組み放題だろ?

43 18/07/01(日)05:36:02 No.515593733

>アキバはライブハウス多いしから結構いるよ >デカイキャリー持って裏通り歩いてる子とかそう 昨日そんな胸でかくてかわいい子いたわ

44 18/07/01(日)05:37:29 No.515593789

>スレ画みたいなカッコしてるのってBLより男にチヤホヤされるのが好きなんじゃないの 確かに腐女子って言うと女捨ててるかまともな女を装うかのどちらかが多い印象あるな…

45 18/07/01(日)05:37:43 No.515593796

>アキバはライブハウス多いしから結構いるよ >デカイキャリー持って裏通り歩いてる子とかそう それってスレ画みたいな格好じゃなくてもっとコテコテのコスプレみたいな格好してない?

46 18/07/01(日)05:37:51 No.515593802

>腐女子=スレ画なの? >スレ画みたいなカッコしてるのってBLより男にチヤホヤされるのが好きなんじゃないの なんで矛盾すると思ったの

47 18/07/01(日)05:38:32 No.515593827

池袋のゲーセンには一人でガロスペを延々とやってる白ゴスロリのババアがいちまうんだ

48 18/07/01(日)05:40:34 No.515593895

腐女子や女子オタはアース&ミュージックエコロジー系とか好きだから もっとジミーなオトナ可愛い系だな まああれもちょっと少女趣味感はあるからモテるらしいけど

49 18/07/01(日)05:43:51 No.515594041

>それってスレ画みたいな格好じゃなくてもっとコテコテのコスプレみたいな格好してない? それはロリィタ系だったり別の種族 ロリィタはブラウスだけでも万単位なので 箱代だの衣装で出費多い地下ドルが私服にするのは厳しい

50 18/07/01(日)05:43:54 No.515594043

右はもうちょっとアゴが突き出てたら知り合いのカノジョだ

51 18/07/01(日)05:43:55 No.515594044

>腐女子や女子オタはアース&ミュージックエコロジー系とか好きだから ソースは?

52 18/07/01(日)05:44:48 No.515594072

田舎だけど昨日画像の右みたいな格好の女性とすれ違ったよ 40代くらいのスッピンおばさんだった しかもスカートめっちゃ短い

53 18/07/01(日)05:44:52 No.515594076

イカリ

54 18/07/01(日)05:45:01 No.515594082

>ソースは? 見たまんまって事では?

55 18/07/01(日)05:45:30 No.515594099

もしかして「」はゴスとかピンクハウスとかと違いが分かってない…?

56 18/07/01(日)05:45:58 No.515594113

>>腐女子や女子オタはアース&ミュージックエコロジー系とか好きだから >ソースは? 横からだけどコミケで売り子頼んでる後輩の女の子たちはそんな感じだな スレ画みたいなコテコテな服装の子は最近はあんま見ない

57 18/07/01(日)05:47:09 No.515594145

アースはアニメコラボがめちゃくちゃ多いしな

58 18/07/01(日)05:48:13 No.515594199

イベントではよくOD色の上着を着た女オタをよく見る

59 18/07/01(日)05:54:12 No.515594445

アースは地味だけどコラボ服ちょっとオタサーの姫感あるな… https://matome.naver.jp/m/odai/2141569265283445501 ロリィタとかではなく妙にリアルな方に…

60 18/07/01(日)05:59:02 No.515594637

ファッションフリフリなのに 化粧っ気ゼロ眉毛ボサボサ腕毛ボーボーとかよくある

61 18/07/01(日)06:02:14 No.515594753

ビジュアル系みたいな服着て髪はノーセットでぺたーんとしてるとか ゴツいアクセサリー着けてるのに服は休日のお父さんみたいな地味さとか 男にするとそんな感じかな

62 18/07/01(日)06:02:37 No.515594770

今はゴスパン着て「ボク」なんて言ってる男装系の 腐女子いなくなったなあ まあゴスパンブランドどんどん潰れてはやらなくなったけど

63 18/07/01(日)06:03:30 No.515594799

>>ソースは? >見たまんまって事では? 見たまんま…って 何かそういう統計とかは無いんです?

64 18/07/01(日)06:06:03 No.515594890

>見たまんま…って >何かそういう統計とかは無いんです? オタクがユニクロ着てるかどうか統計無いよね? でも見たら分かるじゃん…ユニクロの服だから

65 18/07/01(日)06:06:37 No.515594920

オタ女のファッションデータの統計なんて誰がどうやって取るんだよ…

66 18/07/01(日)06:06:57 No.515594936

ユニクロは着てる層幅広すぎてオタクのイメージないわ

67 18/07/01(日)06:07:25 No.515594959

オタ女は安っぽいクラロリみたいなファッションが多いイメージ

68 18/07/01(日)06:08:06 No.515594986

ユニクロといえばGUも多いよね 女子オタ系

69 18/07/01(日)06:08:42 No.515595007

earthとaxes好きなのはわかる 服はレース髪はセットなし靴はスニーカー

70 18/07/01(日)06:10:35 No.515595079

俺が美少女にTSしたらこういう服着ると思う

71 18/07/01(日)06:11:39 No.515595128

earthが好き過ぎるってのは女オタ界隈でも自虐他虐問わずよく言われてるよね…

72 18/07/01(日)06:13:37 No.515595220

リズリサも好きそうだけど手を出さないのは 今時ふう感が強すぎだからなのかな

73 18/07/01(日)06:13:51 No.515595226

どっちも眼帯が似合うな

74 18/07/01(日)06:13:56 No.515595228

>箱代だの衣装で出費多い地下ドルが私服にするのは厳しい そういうのじゃなくて安物生地でロリじゃなくてコスプレみたいの というかアキバにいるのでそんな奴見たことないんだけど…

75 18/07/01(日)06:14:00 No.515595230

>オタクがユニクロ着てるかどうか統計無いよね? >でも見たら分かるじゃん…ユニクロの服だから ? 統計も取らずに自分が見かけただけで全体化して○○は××が好きな連中!ってするのはレッテル貼り以外の何ものでもないと思うよ

76 18/07/01(日)06:14:44 No.515595274

ソースは俺!

77 18/07/01(日)06:15:06 No.515595295

動きやすいジーパンにearthあたりのレースが合わせやすいのはわかる

78 18/07/01(日)06:15:54 No.515595328

>? >統計も取らずに自分が見かけただけで全体化して○○は××が好きな連中!ってするのはレッテル貼り以外の何ものでもないと思うよ つまりユニクロ着てるオタクなんて居ないレッテル張りなんだな あと統計無いけど一行目に?って悪い意味での煽り以外に使われてるの見た事ないけど統計データなんてないな

79 18/07/01(日)06:16:25 No.515595349

>統計も取らずに自分が見かけただけで全体化して○○は××が好きな連中!ってするのはレッテル貼り以外の何ものでもないと思うよ 統計=頻度主義=絶対とか思ってる人がとても統計できるとは思えないです

80 18/07/01(日)06:16:39 No.515595360

いや、普通に着てる奴が多くて目立つって話分からんのか? ブランドで服のデザインの傾向があるとか知らんのか?

81 18/07/01(日)06:17:19 No.515595383

ネルシャツの事をチェックシャツと呼び続けてた板で服の話は無理かと

82 18/07/01(日)06:18:03 No.515595419

自分が見かけたも何もやたら居るじゃん

83 18/07/01(日)06:18:44 No.515595444

>そういうのじゃなくて安物生地でロリじゃなくてコスプレみたいの ボディラインが出してる安ロリィタやゴスパンかな オタク中高生が良く着てる

84 18/07/01(日)06:19:06 No.515595463

>ネルシャツの事をチェックシャツと呼び続けてた板で服の話は無理かと 柄の話だったらチェックシャツでいいんじゃない?

85 18/07/01(日)06:20:08 No.515595511

この場合むしろ反証すべきは統計持ち出してきた方では?

86 18/07/01(日)06:20:27 No.515595523

>自分が見かけたも何もやたら居るじゃん >ソースは?

87 18/07/01(日)06:21:01 No.515595546

赤ネルシャツのおっさん

88 18/07/01(日)06:21:39 No.515595581

この人なんでけおってるの? 図星で一人で盛り上がってるの?

89 18/07/01(日)06:22:05 No.515595599

>この人なんでけおってるの? >図星で一人で盛り上がってるの? つまり腐女子か…

90 18/07/01(日)06:22:38 No.515595616

男のファッションはバリエーションないから本当に つまんねえな

91 18/07/01(日)06:23:49 No.515595667

いや…統計云々はともかく自分が見かけただけで >腐女子や女子オタはアース&ミュージックエコロジー系とか好き って断言してるとしたらそれはレッテル貼り以外の何物でもないと俺も思う…

92 18/07/01(日)06:25:17 No.515595738

あんま下界と関わりがないからまともな服来た女自体を見る機会がない

93 18/07/01(日)06:25:53 No.515595766

ブスな腐女子とセックスしたい

94 18/07/01(日)06:28:12 No.515595857

>って断言してるとしたらそれはレッテル貼り以外の何物でもないと俺も思う… 俺も横だけど根拠なく言ってるならその通りだけど 実際見てるならレッテル貼りとはならないっしょ そもそもこんなとこの一人の意見に統計持ち出してくる方がよっぽどアレ

95 18/07/01(日)06:31:34 No.515596007

>あんま下界と関わりがないからまともな服来た女自体を見る機会がない 田舎住みでJCやJKとしか接点が無くて部活帰りにジャージで家に来やがったりするので女のファッションがよくわからない

96 18/07/01(日)06:32:01 No.515596029

アース着こなし秋葉原より池袋系って感じ https://wear.jp/sp/coordinate/?tag_ids=17676

97 18/07/01(日)06:32:06 No.515596035

>実際見てるならレッテル貼りとはならないっしょ いやいや!?なるよ!? 自分が見た範囲って旨の文章は上のレスには無いし そもそも >腐女子や女子オタはアース&ミュージックエコロジー系とか好きだから >見たまんまって事では? この二人が同一人物かどうかも分からないし

98 18/07/01(日)06:35:27 No.515596171

>いやいや!?なるよ!? >自分が見た範囲って旨の文章は上のレスには無いし 流石に場所と文脈考えなよ レスポンチしたいだけとしか思えない

99 18/07/01(日)06:37:46 No.515596275

よくわかりませんがスレ画を着こなすって かなりハードル高くないですか?

100 18/07/01(日)06:41:04 No.515596429

着こなすっていうかもうこれ半分以上コスプレみたいなもんじゃねえかな…

101 18/07/01(日)06:42:17 No.515596479

>https://wear.jp/sp/coordinate/?tag_ids=17676 これはめっちゃいる気がする

102 18/07/01(日)06:42:23 No.515596485

こんな未明のレスに正しい文章関係とか根拠とか求める場違いな真面目さと そもそも元のレスはそこ断言することに大してウェイトがないのに 表現一つに拘り続ける文脈の読めなさ

103 18/07/01(日)06:43:22 No.515596533

いつ書かれたものかわからんけど 少なくとも4~5年前くらいに流行った感じだね

104 18/07/01(日)06:48:15 No.515596746

>流石に場所と文脈考えなよ >レスポンチしたいだけとしか思えない えぇ…? 場所って言うなら不確かなことをレスするときには語尾に~~らしいなとか~~って聞いたとか付ける「」は多いじゃん… 不確かなことを断定調でレスする方がよっぽどレスポンチの火種のように俺は思う… 何も長ったらしく事細かに書けと言うわけでは無くて >自分が見た範囲では腐女子は~~ って文章にすればいいだけじゃん…

105 18/07/01(日)06:54:04 No.515597054

アースミュージックエコロジーは女子のユニクロみたいなもんだから一般人も含めて皆買うってだけだ アクシーズはガチ

106 18/07/01(日)06:57:16 No.515597204

アースは安いのと変なフリル付いてる服ばっかり扱ってるから腐女子が良く着てるイメージなのかも

107 18/07/01(日)07:10:16 No.515597835

>こんな未明のレスに正しい文章関係とか根拠とか求める場違いな真面目さと del項目に混乱の元がある掲示板で印象操作や不確実な情報書いちゃダメだよ!

108 18/07/01(日)07:15:06 No.515598094

「」はお母さんに買ってきてもらったタウカン着てろよ

109 18/07/01(日)07:26:58 No.515598940

便所の落書きにクソ真面目に説教する人でも見ているかのようだ…

↑Top