ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/01(日)02:01:18 No.515574148
レイドで3ロール各々から1つは出せるようになりたいけどスキル回しってどう学べばいいのにゃ タンクのスキル回しは簡単なのにDPSのは全然完走できないにゃ
1 18/07/01(日)02:08:09 No.515575199
きれいにリキャストが回るはずなのにズレてしまうのはGCDに食い込んでるってことなのかにゃ
2 18/07/01(日)02:10:25 No.515575542
光の先人が基本的なスキル回しだよーって書いてくれてるのを木人殴って覚えるにゃ
3 18/07/01(日)02:11:17 No.515575653
普通に1からレベル上げてけばわかるんじゃないかにゃ
4 18/07/01(日)02:19:55 No.515576824
リキャたまったら即ぶっぱじゃダメにゃ?
5 18/07/01(日)02:21:52 No.515577095
ヒーラーにもスキル回しってあるにゃ?Dotの維持と全体のHP見ながら適所でヒールして後はWS連打のイメージにゃ
6 18/07/01(日)02:23:43 No.515577350
>ヒーラーにもスキル回しってあるにゃ?Dotの維持と全体のHP見ながら適所でヒールして後はWS連打のイメージにゃ ガチガチなのは零式4層くらいじゃないですかにゃ 絶は先っちょしか入ってないから分からんにゃ
7 18/07/01(日)02:24:09 No.515577411
どのスキルがいつ返ってきて敵の攻撃と噛み合うかみたいなところはあるにゃ
8 18/07/01(日)02:26:43 No.515577731
プロの忍者はだまし討ちをパーティーメンバーのスキルのリキャストを把握して撃つと聞きますにゃ にゃーは雰囲気で撃つから効果的に使えてないにゃ
9 18/07/01(日)02:33:34 No.515578584
>プロの忍者はだまし討ちをパーティーメンバーのスキルのリキャストを把握して撃つと聞きますにゃ >にゃーは雰囲気で撃つから効果的に使えてないにゃ リキャ合わせは大体まぁごにょごにょしてごにょごにょで相手のリキャが分かるようにできますからにゃ
10 18/07/01(日)02:36:10 No.515578869
ヒーラーはヒールワークが一番でその間にdot維持しつつ後は攻撃にゃ ヒールワークはタイムライン覚えてインスタントのスキルを無駄なく駆使するにゃ
11 18/07/01(日)02:37:17 No.515578999
今は簡単に木人動画が出るからそれ見ればいいにゃ 初めての人がコンテンツ中のスキル回しとか見ても理解し辛いからまずそこからにゃ
12 18/07/01(日)02:38:41 No.515579172
まずは止まってスキル回しが出来るようになるまで永遠と叩くにゃ実戦はエキルレあたりから始めるにゃ
13 18/07/01(日)02:40:01 No.515579352
水遁は水柱の予兆あるからそれ見てる猛者もいるっちゃいるにゃ
14 18/07/01(日)02:40:31 No.515579420
永遠とじゃなくて延々とにゃ これだからムーンキーパーは困りますにゃ
15 18/07/01(日)02:54:54 No.515581041
プロのDPSはわざとディレイさせてうまくスキルが回るように調整するにゃ とくにバーストがうまく出来るようににゃ
16 18/07/01(日)02:57:24 No.515581331
逆でだましを中心に回すのが殆どですにゃ 基本的に60s、120s、180sでアビが回ってるので周期の短いだましが中心になるんだにゃ あとは高難易度レイドだと敵がぴょんぴょん飛び跳ねて戻ってきたときとかに会いやすいから ちょっとずらしてみんなでそこに入れていくんだにゃ
17 18/07/01(日)02:57:54 No.515581386
にゃーがやってた時はバーストなんて用語使われてなかったから4層で最初何言われてるかわからなかったですにゃ
18 18/07/01(日)02:59:46 No.515581580
バースト合わせよりまずは普通のスキル回しができるようになってほしいですあう
19 18/07/01(日)03:02:47 No.515581904
(ミアズマバーストのことにゃ…?)
20 18/07/01(日)03:05:17 No.515582150
リューサンのスキル回しは楽しいからすぐに覚えられるにゃ
21 18/07/01(日)03:13:30 No.515583022
野良でも分かってる人はどのタイミングでバースト叩き込めばいいタイミングを知っているから忍者の自分もだましそのタイミングで撃てばいいにゃ まあそうそう上手くはいかないけど