ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/01(日)00:11:20 No.515546265
>「」レーナーにウマ娘チームを預ける
1 18/07/01(日)00:12:52 No.515546714
左上だけください
2 18/07/01(日)00:13:44 No.515547036
>医務室への直通電話をくれ
3 18/07/01(日)00:14:08 No.515547157
二冠馬が2人
4 18/07/01(日)00:15:42 No.515547801
死ねと申すか
5 18/07/01(日)00:16:06 No.515547976
よく知らないけど左上が強そう 単勝にいっぱい賭けるね
6 18/07/01(日)00:16:08 No.515547990
左上が一番卸しやすい ひどい
7 18/07/01(日)00:17:24 No.515548507
>二冠馬が2人 最強じゃん 勝ったな
8 18/07/01(日)00:17:40 No.515548576
左下はヤバいと聞いたことがある
9 18/07/01(日)00:18:05 No.515548692
右上が好み
10 18/07/01(日)00:18:26 No.515548794
気まぐれ 狂気 狂気 狂気
11 18/07/01(日)00:18:27 No.515548796
凱旋門賞2着もいる
12 18/07/01(日)00:18:32 No.515548820
右上をIkzeに押し付けたい
13 18/07/01(日)00:18:37 No.515548851
左下は武でしたに頭かち割って中身見てみたいと言われるほどにアレ
14 18/07/01(日)00:18:56 No.515548924
右上はちょっとツンデレなだけだし…
15 18/07/01(日)00:19:28 No.515549080
あんまりエエーッ!とか言いそうにないよね原作
16 18/07/01(日)00:20:09 No.515549295
右上は鎌田厩務員にしか眼中にないじゃん…
17 18/07/01(日)00:20:36 No.515549437
ゴルシがマシ扱いて
18 18/07/01(日)00:21:43 No.515549818
左上には漆黒の意志は無いからな…
19 18/07/01(日)00:21:55 No.515549943
>全部をIkzeに押し付けたい
20 18/07/01(日)00:22:17 No.515550096
こんなかだとゴルシは2段階くらいはマシまである
21 18/07/01(日)00:22:29 No.515550216
左下フジキセキ寮長かと思ったら違った
22 18/07/01(日)00:22:53 No.515550363
屑には屑がお似合いだなikzeぇ!
23 18/07/01(日)00:23:16 No.515550509
>あんまりエエーッ!とか言いそうにないよね原作 左下の事を言ってるならウオッカじゃなくてエアシャカールだよ
24 18/07/01(日)00:23:21 No.515550539
待てよ右上は別にIkzekrs勢じゃなくて単純に好きじゃないだけだろ!
25 18/07/01(日)00:23:33 No.515550580
ゴルシはいえーいピース!みたいな感じだからな… 他の何考えてるのか分からない感じだし
26 18/07/01(日)00:24:23 No.515550786
厩務員の立場すら対応が難しいそうなのが居るのは辛い
27 18/07/01(日)00:24:24 No.515550792
気まぐれ 宇宙人 狂気 薩摩
28 18/07/01(日)00:25:24 No.515551065
いいですよねクジ引きでその日の担当者決めるの
29 18/07/01(日)00:25:25 No.515551073
左下が一番ガチの気狂いだろうか
30 18/07/01(日)00:25:28 No.515551084
左下は猛獣とまで言われたステゴを抑えてSS産駒最キチガイに推す人も多い
31 18/07/01(日)00:26:05 No.515551286
私はね多少の気性難と言ったんだ ありゃパーフェクトじゃないか
32 18/07/01(日)00:26:45 No.515551640
こんなやつらでも走ったら強いのが厄介すぎる…
33 18/07/01(日)00:26:50 No.515551676
厩務員同士でエアシャカール係を押し付けあったんだったか
34 18/07/01(日)00:28:15 No.515552153
もうやめ!インブリードとか近い配合とか一切やめ!!
35 18/07/01(日)00:28:25 No.515552214
>厩務員同士でエアシャカール係を押し付けあったんだったか 気性悪いウマはよくやられるけどG1勝ってからも担当厩務員がコロコロ変わったのはこいつくらい
36 18/07/01(日)00:28:55 No.515552370
右上は騎手や調教師の言うことを一切聞かないだけだぞ
37 18/07/01(日)00:29:39 No.515552558
>右上は騎手や調教師の言うことを一切聞かないだけだぞ だけと言うにはデメリットデカすぎませんか
38 18/07/01(日)00:29:44 No.515552577
マスクド三冠馬はこいつらに比べると有情だな…
39 18/07/01(日)00:30:07 No.515552694
でもエアシャカールはダービーハナ差2着の二冠馬だし実質三冠馬だからきっと古馬相手にも強いんだろうな〜…
40 18/07/01(日)00:30:07 No.515552696
左下は武でした。さんが頭カチ割って脳ミソ見てみたいって言うほどの狂気のウマ娘だぞ
41 18/07/01(日)00:30:17 No.515552736
エアシャカールすごいやんちゃそうな子だけど原作もやんちゃだったのか…
42 18/07/01(日)00:30:45 No.515552864
>でもエアシャカールはダービーハナ差2着の二冠馬だし実質三冠馬だからきっと古馬相手にも強いんだろうな~… それではこちらの2000年ジャパンカップを
43 18/07/01(日)00:30:52 No.515552912
>エアシャカールすごいやんちゃそうな子だけど原作もやんちゃだったのか… めっちゃマイルドな味付けになってると思うよ…
44 18/07/01(日)00:31:23 No.515553091
左上も割と好きそうだった厩務員さん蹴って肋骨折ったりしてなかったっけ
45 18/07/01(日)00:31:31 No.515553136
>厩務員同士でエアシャカール係を押し付けあったんだったか 厄介だけどよく走るから渋々厩務員がお世話していたんだがクラシックでダービーだけ露骨に手を抜いて走った結果3センチ差で負けた ブチ切れた厩務員は厩舎でシャカールに飼い葉バケツを投げつけた
46 18/07/01(日)00:31:32 No.515553138
書き込みをした人によって削除されました
47 18/07/01(日)00:31:45 No.515553212
右上はこう見えて一番やばいからな…
48 18/07/01(日)00:32:38 No.515553428
右上が2016年に産んだ子供は…
49 18/07/01(日)00:32:55 No.515553522
気性のいい子を連れてきたまえ!
50 18/07/01(日)00:33:15 No.515553619
>気性のいい子を連れてきたまえ! ライス!
51 18/07/01(日)00:33:32 No.515553701
右上は母になってからは多少落ち着いたと聞くが
52 18/07/01(日)00:33:33 No.515553707
>それではこちらの2000年ジャパンカップを エアシャカールさんだけならまだしも同世代の3歳G1馬が下位独占ってなんなんですかね…
53 18/07/01(日)00:33:54 No.515553826
あの三冠取らなくて良かったと評判のシャカールさんか左下
54 18/07/01(日)00:33:58 No.515553846
ゴルシは賢さゆえにあえて不真面目にしてた風だけど他はただのキチガイ
55 18/07/01(日)00:34:02 No.515553889
ウマ娘ではかなりマイルドにされたけどウララの原作もかなりのキチガイ
56 18/07/01(日)00:34:16 No.515553960
>左上も割と好きそうだった厩務員さん蹴って肋骨折ったりしてなかったっけ 馬と人の体重差凄いからな…じゃれつくだけでも一歩間違えると大怪我するのは当然
57 18/07/01(日)00:34:22 No.515553983
サラブレットで気性がいい子の方が珍しいんじゃないか そもそも大体の彼らの始祖は凄まじい暴れ馬だったそうだし
58 18/07/01(日)00:34:27 No.515554007
「気性が荒い」という評価の中にも色々と種類があるというのがわかる
59 18/07/01(日)00:34:46 No.515554090
>結果3センチ差で負けた 2冠馬でも十分すぎるだろ!?
60 18/07/01(日)00:34:46 No.515554092
>気性のいい子を連れてきたまえ! ブルボン!
61 18/07/01(日)00:34:54 No.515554131
調教大嫌い、コースに入らず立ち止まって拒否 馬場入りで立ち止まる、ゲート大嫌い、ダートを横切る競馬場嫌い 池添は生理的に無理、本馬場入場で乗せずに入場してゲートまで歩かせる、池添が触れたニンジンを吐き出す 厩務員さんは大好き、パドックで歩きながらずっと見つめたり頭スリスリしてる ゲート入りで10分くらい立ち尽くしてたのに厩務員さんが走ってきて引くとめっちゃ素直に入る 調教拒否を連発するが厩務員さんが一緒に坂路走ったら走ってくれる 引退後お母さんになったが厩務員さんが会いに来たら子供ほったらかして走って来てデレデレに甘える そんなスイープトウショウちゃん
62 18/07/01(日)00:35:47 No.515554366
ゴルシは頭おかしいをギリギリ愛嬌に変えるラインを弁えてて頭いいな…
63 18/07/01(日)00:36:03 No.515554447
右上にステゴとオルフェーヴルを付けたのは中々にロック
64 18/07/01(日)00:36:07 No.515554466
>あの三冠取らなくて良かったと評判のシャカールさんか左下 なんだかんだでクラシック三冠馬は全員威厳があるよな…
65 18/07/01(日)00:36:19 No.515554517
>池添が触れたニンジンを吐き出す そん なに
66 18/07/01(日)00:36:49 No.515554627
>右上にステゴとオルフェーヴルを付けたのは中々にロック ロックすぎて競走馬になれなかったよ…
67 18/07/01(日)00:36:51 No.515554632
賢さ 従順さ これらがそれぞれ別のパラメーターとして存在しているのだ 従順さだけ低いパターンとか賢さと従順さの両方低いパターンとかあるのだ
68 18/07/01(日)00:37:01 No.515554672
>2冠馬でも十分すぎるだろ!? 史上最弱の2冠馬の称号は伊達じゃないぞ
69 18/07/01(日)00:37:07 No.515554703
>ウマ娘ではかなりマイルドにされたけどウララの原作もかなりのキチガイ ウララちゃんは蹄に持病があったから走るのが辛くて走るの嫌だっただけ
70 18/07/01(日)00:37:22 No.515554764
オルフェすらやんちゃエピソードで済んでるけど シャカール三冠馬はシャレにならなかったかもな…
71 18/07/01(日)00:37:32 No.515554801
全員まともに走れば強いというのが… オルフェちゃん滅茶苦茶素直で可愛いんじゃねえのってなる
72 18/07/01(日)00:37:33 No.515554810
エアシャカール世代はここ20年で一番弱いからな
73 18/07/01(日)00:37:48 No.515554864
>エアシャカールさんだけならまだしも同世代の3歳G1馬が下位独占ってなんなんですかね… 上位三馬はかなり良い勝負してるんだよねぇ
74 18/07/01(日)00:37:56 No.515554923
右下は気性の悪さが子供たちにもばっちり受け継がれちゃってるのが辛い
75 18/07/01(日)00:38:30 No.515555091
>全員まともに走れば強いというのが… >オルフェちゃん滅茶苦茶素直で可愛いんじゃねえのってなる まあテンション上がりすぎるだけみたいなもんだし
76 18/07/01(日)00:38:42 No.515555142
>エアシャカール世代はここ20年で一番弱いからな 言うても各三冠馬の世代で強かったのなんてシービー世代くらいじゃね
77 18/07/01(日)00:38:42 No.515555146
>オルフェちゃん滅茶苦茶素直で可愛いんじゃねえのってなる 素直だったら凱旋門勝ててたんじゃねーかな…
78 18/07/01(日)00:39:09 No.515555272
右上とオルフェの子は結局駄目だったんで今度はタキオンと右上の子にオルフェをつけて再チャレンジだ
79 18/07/01(日)00:39:16 No.515555309
右上は池添が死ぬほど嫌いだけど我慢して乗せて走ればG1取るから滅茶苦茶厄介なんだ…
80 18/07/01(日)00:39:21 No.515555335
競争競技だけあっておとなしいのは珍しいか残らないのか…
81 18/07/01(日)00:39:27 No.515555362
ゴルシの子供たち楽しみ過ぎる
82 18/07/01(日)00:39:42 No.515555432
>右上とオルフェの子は結局駄目だったんで今度はタキオンと右上の子にオルフェをつけて再チャレンジだ 大丈夫?krsの意志に目覚めた挙句ポキオンしない?
83 18/07/01(日)00:40:06 No.515555546
>右上は池添が死ぬほど嫌いだけど我慢して乗せて走ればG1取るから滅茶苦茶厄介なんだ… なんでそこまでして池添なんですかね…他の人じゃ駄目なんです
84 18/07/01(日)00:40:07 No.515555562
オルフェは良くも悪くもチンピラで済むから ガチ犯罪者はお呼びじゃ無いから
85 18/07/01(日)00:40:29 No.515555675
>右上とオルフェの子は結局駄目だったんで今度はタキオンと右上の子にオルフェをつけて再チャレンジだ 気性難の上に虚弱体質になりそうなんですけど…
86 18/07/01(日)00:40:37 No.515555713
>今度はタキオンと右上の子にオルフェをつけて再チャレンジだ 身体も気性も危険な配合過ぎる...
87 18/07/01(日)00:40:46 No.515555750
>>右上とオルフェの子は結局駄目だったんで今度はタキオンと右上の子にオルフェをつけて再チャレンジだ >大丈夫?krsの意志に目覚めた挙句ポキオンしない? 池添と共倒れになってターフに散りそう…
88 18/07/01(日)00:41:40 No.515555999
このクソ気性難の半分のメイン屋根が池添という狂気 あいつ気性難騎手グループ立ち上げればいいんじゃねえかな
89 18/07/01(日)00:41:47 No.515556038
>競争競技だけあっておとなしいのは珍しいか残らないのか… ウオッカなんかは従順すぎて騎手がちゃんと考えてやらないと走れない
90 18/07/01(日)00:41:47 No.515556045
二足歩行大好きなステゴ遺伝子がどう影響してしまうのか…
91 18/07/01(日)00:41:50 No.515556065
オルフェは気性難じゃないから… ちょっと感情表現がおかしいだけだから…
92 18/07/01(日)00:42:19 No.515556240
>>右上とオルフェの子は結局駄目だったんで今度はタキオンと右上の子にオルフェをつけて再チャレンジだ >気性難の上に虚弱体質になりそうなんですけど… 良いところだけ発揮されるとものすごい爆発力出そうだってのはわかる 分の悪い賭け過ぎる
93 18/07/01(日)00:42:42 No.515556350
右上のおかげでikzeが気性難馬請負人みたいなポジションに定着してしまった
94 18/07/01(日)00:42:46 No.515556376
>ウオッカなんかは従順すぎて騎手がちゃんと考えてやらないと走れない 従順なゴリウーとかあざといな
95 18/07/01(日)00:42:49 No.515556409
>競争競技だけあっておとなしいのは珍しいか残らないのか… 大人しいってのは勝負根性がないのと紙一重だからね
96 18/07/01(日)00:43:05 No.515556502
>>競争競技だけあっておとなしいのは珍しいか残らないのか… >ウオッカなんかは従順すぎて騎手がちゃんと考えてやらないと走れない なんであいつゲームで反抗期キャラになってんだろう…
97 18/07/01(日)00:43:05 No.515556504
su2468447.jpg いっつも厩務員にベタベタして顔が超絶整ってるから甘えん坊の美少女かと思いきや 実際は気分が乗らないと全く何もやる気を起こさない女王様のスープちゃんいいよね
98 18/07/01(日)00:43:50 No.515556709
>二足歩行大好きなステゴ遺伝子がどう影響してしまうのか… ゲートで立ち上がって120億吹き飛ぶ 突如ikzeへの殺意が目覚めてバックドロップ に並ぶ事件が...?
99 18/07/01(日)00:43:54 No.515556725
左下叩かれるけど皐月とダービー後に 海渡ってキングジョージ→神戸新聞杯→菊花賞→JC ってのはどう考えても陣営が馬を虐めてるようにしか見えないよ… むしろ菊花賞勝ってるのがすげえよ
100 18/07/01(日)00:44:04 No.515556786
>あいつ気性難騎手グループ立ち上げればいいんじゃねえかな 競艇とかそんな感じのグループあるね
101 18/07/01(日)00:44:09 No.515556805
>右上のおかげでikzeが気性難馬請負人みたいなポジションに定着してしまった 気性難には気性難をぶつけんだよ!
102 18/07/01(日)00:44:37 No.515556946
右上はゲートに入っただけでさいていさんが褒めるくらい言うことを聞かない
103 18/07/01(日)00:44:43 No.515556971
ウオッカちゃんの反抗エピソードは府中競馬場好きすぎて帰りたくないって駄々こねたぐらいだ
104 18/07/01(日)00:44:47 No.515556982
ビビりの馬は先頭走るのも恐がる場合あるんだっけか
105 18/07/01(日)00:44:47 No.515556983
>su2468447.jpg めっちゃかわいいな…
106 18/07/01(日)00:45:02 No.515557035
まぁオルフェ×フォーティナイナー系はエポカドーロやラッキーライラックで走れてるから付けたい意図はわかる わかるんだけどさぁ…
107 18/07/01(日)00:45:11 No.515557063
>競争競技だけあっておとなしいのは珍しいか残らないのか… ミホノブルボンは素人を背中に乗せてもおとなしい馬だったよ 坂路4本とか色々違う方向でおかしな馬だけど
108 18/07/01(日)00:45:15 No.515557079
気性難に乗って勝てるikzeはもしかして有能なのでは?
109 18/07/01(日)00:45:51 No.515557239
もしかしてスイープちゃんは自分を厩務員のさんの婚約者かなにかと思い込んでるサイコなのでは
110 18/07/01(日)00:46:15 No.515557341
原作ウオッカちゃんは大和撫子だし... ただ牡と見紛うガチムチなだけだし...
111 18/07/01(日)00:46:21 No.515557369
IKZEは1000勝してるし普通に上手いと思うよ騎乗 ただちょっと本人が気性難だからなあ…
112 18/07/01(日)00:46:30 No.515557418
>ミホノブルボンは素人を背中に乗せてもおとなしい馬だったよ やはりスパルタ教育は精神面も成長させるな…
113 18/07/01(日)00:47:05 No.515557606
グラスやエルも大人しかったって言うし やっぱSS系が…
114 18/07/01(日)00:47:09 No.515557632
ikzeが気性難だけど潜在能力ある子を発掘するせいで競馬界にキチガイの血が蔓延るのでは…
115 18/07/01(日)00:47:55 No.515557842
>ビビりの馬は先頭走るのも恐がる場合あるんだっけか 他の馬が近くにいるのも嫌がるんでとにかく大逃げするしかない子もいる
116 18/07/01(日)00:48:18 No.515557938
有能じゃなきゃ三冠ジョッキーにはなれませぬゆえ… いい馬に巡り合っても三冠こぼす人もいるし なあリュージ
117 18/07/01(日)00:48:22 No.515557962
>他の馬が近くにいるのも嫌がるんでとにかく大逃げするしかない子もいる キングヘイローか
118 18/07/01(日)00:48:30 No.515557991
SS系もピンキリだけどなまじキチガイ方向に振り切ったステゴが結果残せちゃったもんだから…
119 18/07/01(日)00:48:33 No.515558009
>ミホノブルボンは素人を背中に乗せてもおとなしい馬だったよ その辺がサイボーグ説を強化させているのがまたいいと思いました
120 18/07/01(日)00:49:47 No.515558375
スイープトウショウは引退後も池添見たら来るなkrsぞって威嚇するくらい大嫌いだったからな 出産したら近寄る事くらいは許すようになった
121 18/07/01(日)00:49:50 No.515558383
>右上は池添が死ぬほど嫌いだけど我慢して乗せて走ればG1取るから滅茶苦茶厄介なんだ… 「あいつついに引退まで本気で走ったことなかったな」 って関係者が
122 18/07/01(日)00:49:55 No.515558398
>SS系もピンキリだけどなまじキチガイ方向に振り切ったステゴが結果残せちゃったもんだから… 息子が大成したのが大きいね 聞いてるのかスペちゃん
123 18/07/01(日)00:50:45 No.515558693
特別アカン子以外は息子全滅だから
124 18/07/01(日)00:50:56 No.515558756
ブルボンは素人のアイドルがキャーキャー騒ぎながら乗っててもいつもどおりぼーっとしてるくらい サラブレッドとしては奇跡の大人しさだからな
125 18/07/01(日)00:50:59 No.515558770
>>SS系もピンキリだけどなまじキチガイ方向に振り切ったステゴが結果残せちゃったもんだから… >息子が大成したのが大きいね >聞いてるのかスペちゃん リーチザクラウンの子が活躍すればセーフじゃないですか!
126 18/07/01(日)00:51:07 No.515558816
ステゴの逆でスペちゃんは娘達が優秀だから...
127 18/07/01(日)00:51:25 No.515558948
>息子が大成したのが大きいね >聞いてるのかスペちゃん スペちゃんは娘が最強クラスにいるし...
128 18/07/01(日)00:51:35 No.515559001
ブルボンは大人しいうえに根性もあるのでスパルタ調教にも耐えられた それをほかの馬にやったら壊れた
129 18/07/01(日)00:51:47 No.515559069
左下が気性最もヤバい扱いされるのは死に方も一因あると思う 放牧中に自分から柵に突っ込んで骨折して死ぬとか
130 18/07/01(日)00:51:57 No.515559126
競馬ビギナーの「」にとってはikzeと和田さんがとんでもない人になってそう
131 18/07/01(日)00:52:03 No.515559159
>スペちゃんは娘が最強クラスにいるし... 娘が顕彰馬レースで毎回上位に来て票を奪い合ってる親子喧嘩してて微笑ましいなあと
132 18/07/01(日)00:52:29 No.515559283
>競馬ビギナーの「」にとってはikzeと的場さんと和田さんがとんでもない人になってそう
133 18/07/01(日)00:53:00 No.515559458
>競馬ビギナーの「」にとってはikzeと和田さんがとんでもない人になってそう まぁ最近の若いのはキャラ薄いからね みんなミユキ並の存在感のなさ
134 18/07/01(日)00:53:06 No.515559479
ゴルシの仔は本当に楽しみ 強さ的にもネタ的な意味でも
135 18/07/01(日)00:53:11 No.515559511
ディープ産駒も牡はダービー以降枯れ細っていく貧弱ぶりで有力な後継者まだ出てないからな オルフェとゴルシ出したステゴすごいなってなる
136 18/07/01(日)00:53:58 No.515559837
オルフェまで子が走ったら必死にディープに大枚はたいてたそれまでがアホみたいだな
137 18/07/01(日)00:54:24 No.515559980
ディープの子供はダービー過ぎたら燃え尽きてる事がほとんどすぎる… オルフェ産駒が地味にそこらは力あるなって
138 18/07/01(日)00:54:41 No.515560065
ディープは最高傑作のジェンティルいるから…
139 18/07/01(日)00:54:54 No.515560138
>競馬ビギナーの「」にとっては武がスーパークリークに食われたショタになってそう
140 18/07/01(日)00:55:21 No.515560291
>オルフェまで子が走ったら必死にディープに大枚はたいてたそれまでがアホみたいだな まあでもG1ひとつくらいは勝つ80点くらいの馬は毎年出すから半端ない安定感だぞディープ
141 18/07/01(日)00:55:34 No.515560358
>ブルボンは素人のアイドルがキャーキャー騒ぎながら乗っててもいつもどおりぼーっとしてるくらい >サラブレッドとしては奇跡の大人しさだからな 基本的に調教で強くなる馬は気性もいい 最近だとキタサンも大人しかったというし
142 18/07/01(日)00:55:39 No.515560379
リーチザクラウンは意外と走る子出してるからワンチャンあるかもね...
143 18/07/01(日)00:56:36 No.515560643
ディープの子は出走まで行けばチャラになるくらいは稼いでくれるイメージ
144 18/07/01(日)00:56:37 No.515560648
サンデーの凄さは2歳戦はダメジャー、クラシックはディープ、古馬戦線はステゴにハーツ、ダートはゴールドアリュールやキンシャサと後継の幅が広いところもあるしね
145 18/07/01(日)00:57:07 No.515560779
ステゴはオルフェーヴルにゴルシにフェノーメノにオジュウチョウサンと十分すぎる厚さ
146 18/07/01(日)00:57:11 No.515560798
>まあでもG1ひとつくらいは勝つ80点くらいの馬は毎年出すから半端ない安定感だぞディープ まぁ数で言えばサンデーより付けてるからな サンデーの頃より馬自体は減産してるし
147 18/07/01(日)00:57:24 No.515560849
>競馬ビギナーの「」にとってはユーイチがキングヘイローと喧嘩別れしたカップル扱いになってそう
148 18/07/01(日)00:57:32 No.515560883
他のウマのエピソード見たけどもしかしてオルフェって結構なついてた方なの…?
149 18/07/01(日)00:58:05 No.515561027
ジェンティルはまさに最高傑作って言葉が似合う これで子供も走ってくれれば文句なし
150 18/07/01(日)00:58:14 No.515561066
実際産駒の勝ち上がり率は異常だからなディープ 完成が早いのはいいことよ
151 18/07/01(日)00:58:41 No.515561179
>他のウマのエピソード見たけどもしかしてオルフェって結構なついてた方なの…? レース中は走ってくれる(終わったらkrs キスまでは許す 引退後も背中に乗る事を許してくれる 破格の優しさだぞ
152 18/07/01(日)00:58:59 No.515561258
障害の破壊者ことオジュウチョウサンもステゴ産駒なのは恐れ入る
153 18/07/01(日)00:59:01 No.515561265
ウオッカとダスカの仔の対決は高知一発逆転ファイナルレースとかでそのうち見られそう
154 18/07/01(日)00:59:11 No.515561301
https://www.youtube.com/watch?v=HVMXg8NbCws ええ子や…
155 18/07/01(日)00:59:15 No.515561321
>他のウマのエピソード見たけどもしかしてオルフェって結構なついてた方なの…? 他の人だと10か9位のヤバさだったけど池添さんなら3か4って言われる位にはなついてる まあキスするくらいはセーフだし
156 18/07/01(日)00:59:49 No.515561456
>他のウマのエピソード見たけどもしかしてオルフェって結構なついてた方なの…? 他の人がikzeと同じ事やってたらやられてたと言われるのも出るくらいには懐いてた
157 18/07/01(日)01:00:07 No.515561549
>他のウマのエピソード見たけどもしかしてオルフェって結構なついてた方なの…? krskrs言ってるけどぶっちゃけかなりリュックLOVE勢だよ 倒錯的すぎるけど
158 18/07/01(日)01:00:12 No.515561570
>ウオッカとダスカの仔の対決は高知一発逆転ファイナルレースとかでそのうち見られそう そこにスペちゃんの孫も混ざってスペちゃんが馬券買うんだ…
159 18/07/01(日)01:00:33 No.515561665
>キスまでは許す ikze以外がやったら顔の皮を剥がれるとか最大級の懐き具合よ
160 18/07/01(日)01:00:55 No.515561749
オルフェーヴルは競馬場以外ではおとなしめだったんだよ… レースになると突然けおりだす
161 18/07/01(日)01:01:09 No.515561819
オルフェは何だかんだ言ってIKZEの事大好きなんだな…じゃれてるな…というのが分かるからな 特にスイープトウショウ見た後だと
162 18/07/01(日)01:01:32 No.515561917
河内の夢か!豊の意地か!どっちだぁー!! が左下だっけ?なんか種牡馬になったもののすぐ死んでしまったような
163 18/07/01(日)01:01:40 No.515561948
トレーナーが医務室行くんだ…
164 18/07/01(日)01:01:58 No.515562027
オラッ凱旋門でも落としてやんよikze! ikze…?
165 18/07/01(日)01:02:33 No.515562176
オルフェにとってリュックを投げ捨てることは戯れているだけの可能性が…?
166 18/07/01(日)01:02:49 No.515562239
>オラッ凱旋門でも落としてやんよikze! >ikze…? 誰だテメー!
167 18/07/01(日)01:02:52 No.515562253
ikzeマジkrsたいよなー!とか言うオルフェちゃんとそうですね本当に…したいですねとか言うスイープトウショウちゃんか
168 18/07/01(日)01:02:56 No.515562265
逆に落ち着いてる有名馬ってなんだろう パイセンって原作もあんな寡黙な感じなのか
169 18/07/01(日)01:03:08 No.515562315
それでも勝っちゃうから話題になるだけで大半の馬は調教嫌いなんだろうな
170 18/07/01(日)01:03:57 No.515562530
オル池の何が良いってラスト有馬でリュック戻してルンルンで走り切っちゃうところ
171 18/07/01(日)01:04:01 No.515562544
スイープトウショウの2015は残念でしたね...
172 18/07/01(日)01:04:45 No.515562744
>オル池の何が良いってラスト有馬でリュック戻してルンルンで走り切っちゃうところ 前走の凱旋門がアレだからキテル感半端ない
173 18/07/01(日)01:04:51 No.515562773
>逆に落ち着いてる有名馬ってなんだろう >パイセンって原作もあんな寡黙な感じなのか 寡黙でとにかく飯を食う馬だったよ...寡黙で頭良いから武は何を考えてるか良く分からない馬って評価だった
174 18/07/01(日)01:04:57 No.515562795
ディープスカイなんかも大人しかったって言われてる 牧場で大切にされてたんでしょうねって
175 18/07/01(日)01:05:21 No.515562897
>パイセンって原作もあんな寡黙な感じなのか 若い時から古馬のような落ち着き具合とか評されたり しかしレースでは他を睨むわ負けたら動こうとしない時はあるわ 後はメシ食ってるのを邪魔されるのは嫌だったようで
176 18/07/01(日)01:05:26 No.515562922
https://www.youtube.com/watch?v=yAQUwAoZfWg オルフェーヴルの兄貴も相当アレだったけど強かった
177 18/07/01(日)01:05:30 No.515562938
>オル池の何が良いってラスト有馬でリュック戻してルンルンで走り切っちゃうところ やっぱ最高のコンビだわと思わざるを得ないラストランいいよね…
178 18/07/01(日)01:05:33 No.515562954
>スイープトウショウの2015は残念でしたね... 生まれた瞬間から池添専用機だの池添キラーだの酷い名前が付いてたからな… できれば走って欲しかった
179 18/07/01(日)01:05:42 No.515562988
>>逆に落ち着いてる有名馬ってなんだろう >>パイセンって原作もあんな寡黙な感じなのか >寡黙でとにかく飯を食う馬だったよ...寡黙で頭良いから武は何を考えてるか良く分からない馬って評価だった 馬語話せるんじゃねとか言われてた昔の武で駄目という
180 18/07/01(日)01:05:47 [スミヨン] No.515563014
ち、違…私そんなつもりじゃ…
181 18/07/01(日)01:06:03 No.515563087
>スイープトウショウの2015は残念でしたね... 上にもあったけどタキオンとの間の娘に期待しよう
182 18/07/01(日)01:06:10 No.515563134
再会した武でした。に真っ先に駆け寄ってくクロフネの動画は何かいい…
183 18/07/01(日)01:06:12 No.515563143
オルフェーヴル6歳でもG1勝てんかったかな 早くて春天だし無理か…
184 18/07/01(日)01:06:38 No.515563244
案外マジでごはんたべたい...くらいしか考えてなかった可能性
185 18/07/01(日)01:06:55 No.515563323
オグリパイセンは起きてる間輸送中含めだいたい食ってると聞いた マスコミが押しかけて食いにくくなったら半端なくストレス溜めたとも
186 18/07/01(日)01:07:29 No.515563482
>再会した武でした。に真っ先に駆け寄ってくクロフネの動画は何かいい… ディープがアレだったから尚更だな
187 18/07/01(日)01:07:42 No.515563529
ドリジャは遅咲きだったよね でもドリジャいないとあの世代男弱すぎるって言われてもしょうがなかったからいてよかったよ
188 18/07/01(日)01:08:04 No.515563619
>オグリパイセンは起きてる間輸送中含めだいたい食ってると聞いた 馬って本来の生態はそんなもんだ
189 18/07/01(日)01:08:06 No.515563623
>左上が一番卸しやすい >ひどい すごい今更だけど御すだよね?
190 18/07/01(日)01:08:58 No.515563826
卸しちゃったら馬刺しだもんな…
191 18/07/01(日)01:09:13 No.515563902
>ディープがアレだったから尚更だな 引退して間もない頃の再会だったから え…武が来たって事はレースか!? 何だ違うのかよー みたいな反応だなあれって
192 18/07/01(日)01:10:01 No.515564095
プイプイは天然だな…