虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/30(土)23:14:10 すいま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/30(土)23:14:10 No.515527551

すいません最近ダクソリマスタクリアしてダクソ2始めた者なのですが三人組の傭兵と忘れられた囚人が倒せないです助けてください ボスがダクソより弱いとか言ってすみませんでした

1 18/06/30(土)23:15:05 No.515527834

俊敏をあげるんだ

2 18/06/30(土)23:17:17 No.515528507

俊敏って100あれば十分?

3 18/06/30(土)23:17:52 No.515528679

忘れられた囚人は松明つけるとロックオン外れなくて戦いやすくなった気がする 三人組の傭兵ってなんだ…?

4 18/06/30(土)23:18:26 No.515528861

虚ろの衛兵のことじゃないかな

5 18/06/30(土)23:18:29 No.515528880

虚ろの衛兵?

6 18/06/30(土)23:19:29 No.515529261

虚ろの衛兵だった

7 18/06/30(土)23:21:21 No.515529838

三人組の傭兵らしき連中で勝てないっていうとDLCのチャレンジマップがまっさきに思い浮かぶな… あいつらマジでつええっていうか途中で集中力途切れて死ぬ

8 18/06/30(土)23:21:54 No.515530014

傭兵は衛兵 囚人は罪人と勝手に変換するけど 衛兵はNPC白が強すぎるので護衛しつつ一人目を上で倒して残りを下で大回りしながら戦う 罪人で詰まるのは単に欲張り過ぎ

9 18/06/30(土)23:22:47 No.515530264

正直記憶が曖昧だけど序盤でどれだけ体力減らせるかが重要だったような 火力上げて頑張ろう

10 18/06/30(土)23:23:46 No.515530546

二刀流する時の1.5倍って端数切り下げ?

11 18/06/30(土)23:24:02 No.515530622

まあ攻撃力だけはあるから とりあえず衛兵は上の足場で1体処理して2対1に持ち込むのが重要 2体ならかなり単調だからやりやすいよ

12 18/06/30(土)23:25:27 No.515531006

罪人はダクソ3のラスボスとか人型ボスを彷彿とさせる感じだ 相手の攻撃が終わったらちょいちょいっと1-2発入れてまた敵の攻撃を受け止めるの繰り替えrし

13 18/06/30(土)23:29:02 No.515532001

>罪人はダクソ3のラスボスとか人型ボスを彷彿とさせる感じだ >相手の攻撃が終わったらちょいちょいっと1-2発入れてまた敵の攻撃を受け止めるの繰り替えrし 1のアルトリウスもそんな感じで戦ったっけな

14 18/06/30(土)23:29:24 No.515532104

ビルドにもよるが基本はヒットアンドアウェイよ

15 18/06/30(土)23:30:53 No.515532550

ps3版だと虚ろ衛兵は打撃で殴ると結構委員会ダメージ出たけどハイスペだとどうなってるんだろう

16 18/06/30(土)23:31:29 No.515532756

安心しろ2のDLCボスはオンスモがゴミクズに見えるくらい強いぞ

17 18/06/30(土)23:32:14 No.515532985

人の像くれる方のミラのルカティエルには会ったか?

18 18/06/30(土)23:33:49 No.515533454

>人の像くれる方のミラのルカティエルには会ったか? あったよ船の所のボスでタンク役やってくれたおかげでほとんどダメージ食らわず勝てた

19 18/06/30(土)23:33:55 No.515533489

マップはだいぶ優しくなったけどボスはエグくなってるよね

20 18/06/30(土)23:35:02 No.515533889

>安心しろ2のDLCボスはオンスモがゴミクズに見えるくらい強いぞ ラド ザレンとエレナのヴェルスダッドガチャがダントツでクソ過ぎる…

21 18/06/30(土)23:35:34 No.515534071

ビルドはこんな感じsu2468208.jpg

22 18/06/30(土)23:36:22 No.515534398

書き込みをした人によって削除されました

23 18/06/30(土)23:37:42 No.515534799

生命力低くね それなのに4でHP800いくのか

24 18/06/30(土)23:37:50 No.515534836

>マップはだいぶ優しくなったけどボスはエグくなってるよね 1に比べればギミック要素増えたとは言え地力の部分が強い奴多すぎる ただまぁNPC白が多いし(リマスターだと過剰なほどに)強いからバランス取れてるっちゃ取れてる

25 18/06/30(土)23:37:52 No.515534845

虚ろは両手で鈍器を振るうとサクサクになるぞ 2は硬そうな鎧は叩け柔らかそうな肉は突けだ

26 18/06/30(土)23:38:08 No.515534914

>ラド ザレンとエレナのヴェルスダッドガチャがダントツでクソ過ぎる… そこも辛いんだけど普通にクソ強い煙の騎士が一番しんどかった

27 18/06/30(土)23:38:39 No.515535090

普通生命力上げてから攻撃力左右するステ高めね?!

28 18/06/30(土)23:39:00 No.515535200

そりゃ虚ろで苦労するわって感じのステだ

29 18/06/30(土)23:39:01 No.515535202

生命力あげろや!

30 18/06/30(土)23:39:22 No.515535313

かすっただけで死ぬスタイルすぎる…

31 18/06/30(土)23:39:48 No.515535436

生命4でよくそこまで行ったな…

32 18/06/30(土)23:39:55 No.515535480

虚ろでレベル70もだいぶ高い気がするけど偏りすぎている…

33 18/06/30(土)23:39:56 No.515535487

衛兵とか罪人相手にレベル70って…

34 18/06/30(土)23:40:08 No.515535536

おバカ!

35 18/06/30(土)23:40:23 No.515535614

ラドとザレンはソウルシリーズで一番苦戦したボスだった ステージが史上最悪な上にあれはねーよ

36 18/06/30(土)23:40:39 No.515535698

生命力上げないで助けてくださいって服着ないで寒いんですけどって言ってるみたいなもんだぞ

37 18/06/30(土)23:40:54 No.515535757

敏捷気にする以前の問題すぎる…

38 18/06/30(土)23:41:32 No.515536035

ダクソリマスタの方だと技量45持久力40まで上げてクリアしたから何とかなると思った無理だった

39 18/06/30(土)23:41:54 No.515536169

一発も食らわない達人スタイルを目指すか

40 18/06/30(土)23:41:57 No.515536186

ダクソ2はとにかくエストが頼りにならないから雫石のリジェネに頼りがちな戦いになるというのに

41 18/06/30(土)23:41:58 No.515536199

2はレベル上げやすくなってるからガンガン上げていいよ

42 18/06/30(土)23:42:22 No.515536392

二刀流するにしたってクラブかメイス使うとかさぁ…

43 18/06/30(土)23:42:25 No.515536404

やっぱソウルの器って神アイテムだわ

44 18/06/30(土)23:42:35 No.515536455

ここまでやるんなら極限まで攻撃力上げて瞬殺したほうがいい気がする

45 18/06/30(土)23:42:54 No.515536594

もうほぼ初期レベル縛りと変わらないんじゃないかな…

46 18/06/30(土)23:43:13 No.515536720

ステ振りが面白すぎてダクソ2の昔話から全部話題持っていっちゃってる!

47 18/06/30(土)23:43:41 No.515536888

装備が変にこなれてる感じなのが腹立つ!

48 18/06/30(土)23:43:59 No.515537003

初めてやって投げだした時を思い出すステ振りだ 生命力は大事だぞ

49 18/06/30(土)23:44:33 No.515537179

レベル70もあったらもう器で全部筋力に振って黄金松脂塗れば グレアク3発くらいで虚ろ倒せそう

50 18/06/30(土)23:44:44 No.515537239

まぁ初期レベルでもクリアはできるし…

51 18/06/30(土)23:45:59 No.515537601

ハイスペック版でやってみようと思うけど武器は鈍器でいいの?

52 18/06/30(土)23:46:12 No.515537688

とりあえずなるべく防具はなるべく軽量の装備で武器は前スレでレイピアと歪んだ直剣が強いって言われたからそれ装備できるビルドにしてみた 歪んだ直剣の前は右手は初期装備のシミター+1を持ってた

53 18/06/30(土)23:46:28 No.515537778

>ハイスペック版でやってみようと思うけど武器は鈍器でいいの? うn 斧でもいい

54 18/06/30(土)23:46:36 No.515537819

全開で楽しんでるのが分かる良いステータス画面だ 2は無駄に自由度高くて楽しいから好きにやるとええ

55 18/06/30(土)23:47:06 No.515537973

>ハイスペック版でやってみようと思うけど武器は鈍器でいいの? 鈍器と刺突1本ずつあればクリアまで問題無いよ 勿論派手にデカイ武器でロマン求めて頑張ってもいいんだ

56 18/06/30(土)23:47:11 No.515537999

2の技量極は弱くはないけど1の頃と比べるとそれなりに苦労するから頑張れ

57 18/06/30(土)23:47:27 No.515538077

筋バサっぽくしようとしてるんだけど未だにいい武器ないな 4つのソウルは集まったけどそろそろエンチャ魔法や筋信武器が欲しい…

58 18/06/30(土)23:47:46 No.515538159

人の器が有限と聞いて下手に使えない 余ると聞いたけどまさにエリクサー症候群な気分だ

59 18/06/30(土)23:48:49 No.515538509

ああ装備したい武器があってそれ持てるまで筋技最優先したのか

60 18/06/30(土)23:48:53 No.515538530

刺剣もいるなら上質気味のほうがいいのか

61 18/06/30(土)23:49:05 No.515538587

人の像なのかソウルの器なのか

62 18/06/30(土)23:49:38 No.515538805

隠れ港は武器が壊れるわ長いわでもうやりたくないって気分になった 武器治すアイテムリマスタからやってて初めて使った

63 18/06/30(土)23:49:55 No.515538902

>筋バサっぽくしようとしてるんだけど未だにいい武器ないな >4つのソウルは集まったけどそろそろエンチャ魔法や筋信武器が欲しい… クソ強い筋信武器が終盤に待ってるけどそれまではラジクラぶん回すか竜狩り槍でお茶を濁す感じかなぁ

64 18/06/30(土)23:50:16 No.515539052

左手に月光装備して対人するの楽しかったな…

65 18/06/30(土)23:51:06 No.515539302

>人の像なのかソウルの器なのか 人の像でした 余るって聞いてもなんかもったいなくて使えない

66 18/06/30(土)23:51:17 No.515539355

アマナで直接殺さない程度に嫌がらせするの楽しかったよ

67 18/06/30(土)23:51:58 No.515539643

ラジクラいいよね…試練のクソ狭い場所でハベルマン叩き潰すのにめっちゃお世話になった

68 18/06/30(土)23:52:09 No.515539706

隠れ港はなんか実は遠くから鐘狙撃すると即終わるって聞いてびっくりした

69 18/06/30(土)23:53:47 No.515540450

人の像は中盤くらいまではあまりに体力減ってきたら大事に使うくらいでいいんだ

70 18/06/30(土)23:54:06 No.515540556

とりあえず生命力あげつつ二刀流できるように筋22技37まで上げるの目標に頑張ります

71 18/06/30(土)23:54:12 No.515540585

>隠れ港は武器が壊れるわ長いわでもうやりたくないって気分になった 古騎士武器でも使ってるのか執拗に死体斬りでもしてるでもなけりゃ早々壊れなくない…?

72 18/06/30(土)23:54:21 No.515540639

鐘なんてあったっけあそこ… そもそも終わるって何が終わるんだあそこ

73 18/06/30(土)23:54:36 No.515540726

>人の像でした >余るって聞いてもなんかもったいなくて使えない 序盤はガンガン減るからちょっとケチなくらいが難易度的にもちょうどいい 終盤はほぼ死ぬ理由がなくなるので99個とかもってて捨てたりする

74 18/06/30(土)23:54:45 No.515540781

テンプレが110だっけか じょばんばんは100目安だな

75 18/06/30(土)23:54:52 No.515540822

ハイスペック版はハイデ騎士装備集めやすくなったのがいい

76 18/06/30(土)23:54:56 No.515540841

>隠れ港はなんか実は遠くから鐘狙撃すると即終わるって聞いてびっくりした 待つ時間カットして先に船呼べるってだけじゃなかったっけ

77 18/06/30(土)23:55:15 No.515540945

最終的には余るどころか使う理由も無くなるからな…

78 18/06/30(土)23:55:22 No.515540985

>鐘なんてあったっけあそこ… >そもそも終わるって何が終わるんだあそこ 鐘鳴らす 船来る ボス倒す 出航

79 18/06/30(土)23:55:27 No.515541019

てーかーいきなり囚人で積むのはルート間違えとるよそれ わざわざ行けないように作り直した

80 18/06/30(土)23:56:23 No.515541320

鐘鳴らしても結局ショトカまでは開けなきゃだし… 旧版は橋桁みたいなショトカも無かった…

81 18/06/30(土)23:56:33 No.515541384

他の雑魚と頭身が違うちっこいおっさんは癒しnpcだから殺すなよ

82 18/06/30(土)23:57:10 No.515541582

RTAかなんかで鐘撃って雑魚無視して駆け抜けてて到着してる船に乗り込んでて吹いた記憶がある

83 18/06/30(土)23:57:12 No.515541590

>てーかーいきなり囚人で積むのはルート間違えとるよそれ >わざわざ行けないように作り直した そういえば狩猟の森に一度行ったきり行ってなかったそっちが正解か

84 18/06/30(土)23:57:23 No.515541648

このゲーム作ってるやつが違うゲームだから振る武器にサブもっといたほうがええぞ序盤は

85 18/06/30(土)23:57:32 No.515541699

>わざわざ行けないように作り直した どういうこと?! 初見は流れで囚人までいって殺されまくったのに…

86 18/06/30(土)23:57:54 No.515541798

>癒しnpc 緑のおっさn?!きたn?!

87 18/06/30(土)23:58:21 No.515541932

森方面を最後にすると楽ではあるけど武器強化が遅れるな

88 18/06/30(土)23:58:44 No.515542044

港経由とヒリ経由で行ける行けない変わったよね

89 18/06/30(土)23:59:19 No.515542219

>このゲーム作ってるやつが違うゲームだから振る武器にサブもっといたほうがええぞ序盤は 最初シミター左手レイピア右手でやってたんだけどあまりにも操作ミスでパリィ失敗するからレイピア左安定になった

90 18/06/30(土)23:59:39 No.515542312

一番SL1攻略が難しいダクソだと思ってる

91 18/06/30(土)23:59:39 No.515542314

2週目で最後の巨人がけおる理由がよく分かるのいいよね

92 18/06/30(土)23:59:41 No.515542329

森→土の塔ルートは序盤分岐の中なら最後じゃねえかな…

93 18/07/01(日)00:00:23 No.515542537

>2週目で最後の巨人がけおる理由がよく分かるのいいよね だ 最 オ ね

94 18/07/01(日)00:00:44 No.515542658

>港経由とヒリ経由で行ける行けない変わったよね 最初ヒリ経由でたどり着いたけどあまりにも衛兵に勝てないから隠れ港の方攻略してったらなんか囚人の方についてしまった

95 18/07/01(日)00:01:10 No.515542769

>一番SL1攻略が難しいダクソだと思ってる 指輪がすげえバリエーションあるから整うとそうでもないんだっけか 結構アクが強いんだよこのゲーム

96 18/07/01(日)00:01:24 No.515542843

あんだけ殺され続けりゃそりゃ怒る

97 18/07/01(日)00:01:49 No.515542967

このゲーム雑に走り逃げすることが出来ないせいで逆にTA安定して走れたりするんだよな… 変わってんよ

98 18/07/01(日)00:02:05 No.515543051

今のところリマスタ1と色々違ってて戸惑ってるけど2も面白いね

99 18/07/01(日)00:02:15 No.515543106

ていうか多分忘却の牢がシリーズの序盤ステージとしては相当な難所

100 18/07/01(日)00:02:17 No.515543112

オジェイ…お前だったのか…

101 18/07/01(日)00:02:49 No.515543258

あとダクソテンプレのステータスが整って後消化試合とかそういう要素があんまない DLCマジで長いしヤバイ

102 18/07/01(日)00:03:04 No.515543314

アイテムと白が強いゲームだから慣れればSL1どうにかなりそうな気配はある ノーデスノー篝火はクソ

103 18/07/01(日)00:03:25 No.515543411

最期の巨人はオジェイじゃねえしオジェイの記憶で倒す王。もオジェイじゃねえよ!

104 18/07/01(日)00:03:35 No.515543457

ステと装備揃ってても死んで覚えろな部分がスポイルされないのは楽しくもあり辛くもあり

105 18/07/01(日)00:03:39 No.515543478

ダクソ2はむしろDLC除くとスレ「」いる辺が一番ボスしんどい

106 18/07/01(日)00:04:23 No.515543710

修正前の周回罪人いいよね よくねえよ!

107 18/07/01(日)00:04:33 No.515543773

>最期の巨人はオジェイじゃねえしオジェイの記憶で倒す王。もオジェイじゃねえよ! じゃあなんなんだよ!

108 18/07/01(日)00:04:38 No.515543798

オジェイは王。を近くで見てただけの一般巨人ですゆえ…

109 18/07/01(日)00:05:13 No.515543957

>よくねえよ! ほうら 明るくなったろう

110 18/07/01(日)00:05:16 No.515543981

全世界で1億回以上倒された王。

111 18/07/01(日)00:05:43 No.515544148

>じゃあなんなんだよ! 文字通り最後の巨人だよ!

112 18/07/01(日)00:05:56 No.515544213

最後の巨人とか出てきたけどハイデ大火塔にいるやたらデカイやつらは巨人じゃないのか?

113 18/07/01(日)00:06:07 No.515544289

このゲーム総ソウル四億強で最上段のテーブルに登れるせいで比喩抜きに数億回は殺されてるだろうなオジェイ

114 18/07/01(日)00:06:14 No.515544344

なんだよって…オジェイはただの死んでるモブ巨人としか…

115 18/07/01(日)00:06:34 No.515544489

オジェイの記憶で出てくる王か

116 18/07/01(日)00:06:47 No.515544565

巨人の王倒した後に奥で死んでるのがオジェイだよ

117 18/07/01(日)00:07:04 No.515544664

>最後の巨人とか出てきたけどハイデ大火塔にいるやたらデカイやつらは巨人じゃないのか? 古騎士はおそらくゴーレム

118 18/07/01(日)00:07:04 No.515544666

記憶みたいな演出がもっとあればダクソ2は独自の評価を得られた気がする

119 18/07/01(日)00:07:33 No.515544837

ヴァンクラッドなんかもやたらでかいが巨人ではない

120 18/07/01(日)00:07:56 No.515545014

こんかい緑衣の巡礼が凄く可愛くてデモンズのかぼたん思い出す デモンズは積んだからクリアしてないけど

121 18/07/01(日)00:08:08 No.515545084

でも青の剣士が最終的に記憶にやってきたり独自の評価ある上になんか不死の呪い溶けちゃったかで3での伝承も途中で途切れてる始末なんだよな

122 18/07/01(日)00:08:14 No.515545121

巨人の国から回収したナニカで巨人パワー得た国ではあるから…

123 18/07/01(日)00:08:20 No.515545154

基本人間でもソウル大量に摂取すれば体は肥大化するから

124 18/07/01(日)00:08:57 No.515545416

>巨人の国から回収したナニカで巨人パワー得た国ではあるから… >基本人間でもソウル大量に摂取すれば体は肥大化するから この二つでヴァンクラッドはデカいよね

125 18/07/01(日)00:09:02 No.515545441

1や3はそこまでイラつくことはなかったけど溶鉄城と黒渓谷はかなりイライラしたわ

126 18/07/01(日)00:09:18 No.515545515

3でもその辺でルカティエルごっこやってるっぽい絶望を焚べる者

127 18/07/01(日)00:09:30 No.515545563

デモンズかぼたんの流れで見るとやっぱ3のかぼたんが集大成な感はある

128 18/07/01(日)00:09:49 No.515545703

ステージに全般的に毒出る石像置こうとか開発会議でイキリながら発言したやつ啓蒙で頭逝ってんよ

129 18/07/01(日)00:10:09 No.515545830

1でいた中途半端にデカかったエネミーいないあたり本当に神族いないんだなってちょっと寂しくなった

130 18/07/01(日)00:10:17 No.515545897

クズ底抜けてから目の光る石像ではーーってなるのいいよね…

131 18/07/01(日)00:12:07 No.515546503

ピュッ♥ピュッ♥

↑Top