18/06/30(土)22:27:39 がんば... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/30(土)22:27:39 No.515515128
がんばれ日本
1 18/06/30(土)22:28:28 No.515515348
第5世代までしかやってないけどヤドランってなかなか強い部類じゃないか
2 18/06/30(土)22:28:58 No.515515486
勝てる気がしてきた
3 18/06/30(土)22:30:05 No.515515745
メキシコきたら泥仕合になりそうだな…
4 18/06/30(土)22:30:20 No.515515801
トリル展開できれば勝てる!
5 18/06/30(土)22:30:43 No.515515913
カバルドンってそんなに強いのか
6 18/06/30(土)22:30:49 No.515515946
メキシコは大抵10万ボルトとどくどく持ってるから無理 むしろブラジルのほうが楽
7 18/06/30(土)22:30:51 No.515515950
ポケモンで61位って言うほどEランクか?
8 18/06/30(土)22:30:55 No.515515971
あれ?日本強くね?
9 18/06/30(土)22:31:33 No.515516124
まあ総数が違うからね…
10 18/06/30(土)22:32:18 No.515516322
ヤドランぐらいならまあまあ強いな…
11 18/06/30(土)22:32:21 No.515516339
ヤドランでゲッコウガに対する勝ち筋… 初代からじわれ持ってくるとか
12 18/06/30(土)22:32:22 No.515516344
600以上いるから上位10%のうちには入るからね
13 18/06/30(土)22:32:33 No.515516389
…いける!
14 18/06/30(土)22:32:53 No.515516487
今リザードンめっちゃ使用率高いんだな
15 18/06/30(土)22:33:03 No.515516532
1位はミミッキュ?
16 18/06/30(土)22:33:29 No.515516650
これイングランドとロシアいる反対側もどうなってるか気になる
17 18/06/30(土)22:33:52 No.515516732
一般人からしたら無理だと思わせて ポケモン知ってる人からはワンチャンあると錯覚する画像
18 18/06/30(土)22:33:54 No.515516742
俺が現役の頃はラティグロスカビギャラと青いのが強かった思い出がある
19 18/06/30(土)22:34:50 No.515516987
ポルトガルフランスブラジルには勝てそう
20 18/06/30(土)22:35:11 No.515517077
クリスティアーノ・ロナウドのリザードン感
21 18/06/30(土)22:35:15 No.515517089
1:1なら催眠厨が勝つわ
22 18/06/30(土)22:35:37 No.515517169
bw2までしかやってないけど夢ヤドランならワンチャンあるんじゃね オボン持たせて熱湯連打して火傷させて機能停止させるとかさ
23 18/06/30(土)22:35:40 No.515517178
>今リザードンめっちゃ使用率高いんだな 簡単にいうとアイテムによって性能が大幅にあがる それがリザだけ(正確にいうとミュウツーもだが)2種類あって強化の方向性が違うから 実質1体のポケモンが2体の別々のポケモンに変身するのも同然
24 18/06/30(土)22:35:55 No.515517227
総数違うから機械的に同じランク当てはめると齟齬出るな
25 18/06/30(土)22:36:18 No.515517315
いまいちわかりづらい
26 18/06/30(土)22:36:24 No.515517348
>1:1なら催眠厨が勝つわ ラス1への催眠技は反則じゃないのか
27 18/06/30(土)22:36:30 No.515517385
ポルトガルYだときつい こっちも有効打ないし
28 18/06/30(土)22:36:44 No.515517452
どうせベルギー悪技も草技も積んでないだろうし耐久に持ち込めば
29 18/06/30(土)22:36:58 No.515517502
向こう側にはバンギやサザンドラが混じって決勝でかち合う可能性があるんだろうな…
30 18/06/30(土)22:37:01 No.515517518
比率合わせるなら240位ぐらいのポケモンが日本だと思う
31 18/06/30(土)22:38:02 No.515517800
機械的に当てはめると十分強いじゃんになるな まあ一応決勝リーグ進出してるけどさ…
32 18/06/30(土)22:38:29 No.515517914
メガとかフェアリーから全く知らないけどヤドラン相当の強さって言われるとそれなりに強く感じてしまう
33 18/06/30(土)22:38:37 No.515517949
けっこういい戦いしそうな組み合わせだな…
34 18/06/30(土)22:39:07 No.515518098
>比率合わせるなら240位ぐらいのポケモンが日本だと思う ゴロンダか…勝てねえ!
35 18/06/30(土)22:39:15 No.515518140
卑劣ってメガヤドランどうすんの?
36 18/06/30(土)22:40:01 No.515518326
>比率合わせるなら240位ぐらいのポケモンが日本だと思う ゴロンダ…ゴロンダか…
37 18/06/30(土)22:40:37 No.515518457
今のポケモンのパワーバランスどうなってんの?
38 18/06/30(土)22:40:46 No.515518498
>卑劣ってメガヤドランどうすんの? 悪技とくさむすび切ってればトリルサイキネでなんとかなる 相手も等倍で倒せるほど火力ないし
39 18/06/30(土)22:40:50 No.515518512
>卑劣ってメガヤドランどうすんの? 悪波連打でいいんじゃない?
40 18/06/30(土)22:41:00 No.515518552
23時からTBSでカバルドンとボーマンダの戦いが始まるよ
41 18/06/30(土)22:41:08 No.515518586
マンダ復権したのか
42 18/06/30(土)22:41:21 No.515518629
母数が違うから上位はともかく下位にいけばいくほどズレが広がるんだな
43 18/06/30(土)22:41:37 No.515518692
今の再生力ヤドランの強さ知らんとかマジで笑うわ
44 18/06/30(土)22:41:47 No.515518728
>ゴロンダか…勝てねえ! スカーフで殴ればゲッコウガはなんとか…
45 18/06/30(土)22:41:56 No.515518760
最近のポケモンをやってないからランドロスとカバルドンが上位に居るのが不思議で仕方無い
46 18/06/30(土)22:42:00 No.515518770
>23時からTBSでカバルドンとボーマンダの戦いが始まるよ 毒々羽休め身代わりvsあくびと氷牙怠ける合戦か…
47 18/06/30(土)22:42:30 No.515518887
>マンダ復権したのか トップメタのメガ 浮いてるから殴れる回数少なくて硬い的なクソ古龍性がある
48 18/06/30(土)22:42:40 No.515518932
ランドロスはむしろ当時から強いって言われてたから… どこぞのガブリアスでいいやってなってただけで
49 18/06/30(土)22:42:44 No.515518957
ガブリアスやハピナスクレセリアはどこへいった
50 18/06/30(土)22:43:03 No.515519032
ガブなんで消えたの ミミカスのせい
51 18/06/30(土)22:43:06 No.515519044
よくみたら1~6世代全員いるな…
52 18/06/30(土)22:43:21 No.515519110
普通に反対側も見たい
53 18/06/30(土)22:43:43 No.515519199
ガブはシングル25位だからアメリカだよ
54 18/06/30(土)22:43:52 No.515519243
UB勢全然おらんの毎回笑う 日本でもビーブー発動したっぽかったのに
55 18/06/30(土)22:44:32 No.515519405
これワンチャンあるよね?
56 18/06/30(土)22:44:35 No.515519431
第五世代で引退したからああ時代は変わったんだなって思ってしまった
57 18/06/30(土)22:45:00 No.515519546
>よくみたら1~6世代全員いるな… 画像にはたまたまいないけどアローラ組も上位に多いし ポケモンは良バランスゲーなのでは?
58 18/06/30(土)22:45:15 No.515519608
>第五世代で引退したからああ時代は変わったんだなって思ってしまった そりゃそうだろ! あのりゅうせいぐん時代はとっくに終わったよ!
59 18/06/30(土)22:45:24 No.515519640
>これワンチャンあるよね? ゲッ↑コォ↑ガ↓の構築次第ではメガもいらんな
60 18/06/30(土)22:45:26 No.515519650
このカバ知らないんだけど強いの?
61 18/06/30(土)22:45:39 No.515519712
>一般人からしたら無理だと思わせて >ポケモン知ってる人からはワンチャンあると錯覚する画像 サッカーもぶっちゃけそんなもんだ 日本はアフリカと南米に滅茶苦茶相性が悪くて欧州は格上と当たってもなんかスッと勝ったりする
62 18/06/30(土)22:45:41 No.515519724
スイクンやサンダーが大会常連だった頃
63 18/06/30(土)22:45:44 No.515519733
ガブは以前は凄かったけど今はもうトップメタではない というとどの国だろう
64 18/06/30(土)22:45:47 No.515519748
>このカバ知らないんだけど強いの? 安定してずっと強い 硬い うざい 砂起こす
65 18/06/30(土)22:45:50 No.515519759
>このカバ知らないんだけど強いの? リザードンY返り討ちにしかねないレベルで強い つよあじ
66 18/06/30(土)22:45:50 No.515519760
他で当てはめようと思ったけど総数200くらいのランキングってなかなかないな
67 18/06/30(土)22:46:03 No.515519822
>このカバ知らないんだけど強いの? 単体の強さよりもエースをサポートすることに長けてる
68 18/06/30(土)22:46:03 No.515519824
ゲンガーとかバンギに砂嵐でついで感覚でころころされまくってた印象だ…
69 18/06/30(土)22:46:04 No.515519825
比率合わせるために4倍にするなら 上から カイリュー テッカグヤ ガルーラ ナットレイ メタグロス デンジュモク カプテテフ ゴロンダ になる
70 18/06/30(土)22:46:15 No.515519873
第一世代じゃないとわからない
71 18/06/30(土)22:46:16 No.515519880
>ガブは以前は凄かったけど今はもうトップメタではない >というとどの国だろう それだけだとスペイン
72 18/06/30(土)22:46:24 No.515519910
軍鶏がサッカーやったら最強だろうなとは思う
73 18/06/30(土)22:46:44 No.515520000
>比率合わせるために4倍にするなら >上から >カイリュー >テッカグヤ >ガルーラ >ナットレイ >メタグロス >デンジュモク >カプテテフ >ゴロンダ >になる トップ感全然ないな…
74 18/06/30(土)22:47:05 No.515520078
くっさいのがまざってんな
75 18/06/30(土)22:47:07 No.515520088
ベルギーには勝てるんだけど次勝ち上がってくるのが高確率でメキシコなので非常にきつい というかこれだとメキシコが勝ち残りそう
76 18/06/30(土)22:47:10 No.515520105
>そりゃそうだろ! >あのりゅうせいぐん時代はとっくに終わったよ! 亡霊ですまない…今でもあの環境が恋しいんだ
77 18/06/30(土)22:47:20 No.515520148
>くっさいのがまざってんな >亡霊ですまない…
78 18/06/30(土)22:47:34 No.515520207
これイングランドはミミッキュになるのか…
79 18/06/30(土)22:47:36 No.515520212
>第一世代じゃないとわからない サンダース、フーディン、ケンタロス スターミー、ゲンガー、マルマインあたりが最強だった頃か
80 18/06/30(土)22:47:41 No.515520244
ゲッコウガはトップメタ絶対殺す蛙だから むしろワンチャンある感じだ
81 18/06/30(土)22:47:47 No.515520275
>ゴロンダ >になる やっぱキッツイな!
82 18/06/30(土)22:48:09 [フリーザー] No.515520370
>>第一世代じゃないとわからない >サンダース、フーディン、ケンタロス >スターミー、ゲンガー、マルマインあたりが最強だった頃か 待ちなよ
83 18/06/30(土)22:48:29 No.515520454
ウルグアイVSポルトガルのメンツが 冒頭で主人公が見て憧れるやつって感じすごい
84 18/06/30(土)22:48:37 No.515520473
これブラジルになら勝てるんじゃね?蜻蛉連打されたらちょっと厳しいけど
85 18/06/30(土)22:49:09 No.515520610
まぁ道具次第なところあるから
86 18/06/30(土)22:49:10 No.515520613
これ上のブラジル対メキシコがランキングと違ってブラジル側が剣舞Z空を飛ぶでもやらない限りワンチャンも無さそうなのがひどい
87 18/06/30(土)22:49:14 No.515520632
ドイツ対韓国はこれだとどうなるの?
88 18/06/30(土)22:49:22 No.515520660
>カプテテフ >ゴロンダ >になる いじめか!
89 18/06/30(土)22:49:25 No.515520674
ランド万能生物だと錯視して水抜群なの忘れてるのプレイヤーにも多いからな
90 18/06/30(土)22:49:38 No.515520726
クリロナよくリザードンと同じポーズやるよね
91 18/06/30(土)22:49:42 No.515520746
>第一世代じゃないとわからない きりさくしてろ
92 18/06/30(土)22:50:01 No.515520822
ドイツはミミッキュだけど韓国はなんだ…
93 18/06/30(土)22:50:13 No.515520871
>ドイツ対韓国はこれだとどうなるの? ミミッキュvsペリッパー
94 18/06/30(土)22:50:24 No.515520923
>ドイツ対韓国はこれだとどうなるの? ルカリオとリングマでルカリオが格闘技縛ってたとかじゃねーの
95 18/06/30(土)22:50:39 No.515520994
ライチュウやパチリスが大会で思わぬ活躍を見せたのは知ってる
96 18/06/30(土)22:50:47 No.515521028
ゴロンダでテテフはちょっと…
97 18/06/30(土)22:50:50 No.515521047
ゴロンダは240位だから違うよ 61位の4倍は244位だからゴルダックだよ
98 18/06/30(土)22:50:50 No.515521050
>ペリッパー 一世代前なら笑われたけど今だと強いからな…
99 18/06/30(土)22:50:52 No.515521059
>ミミッキュvsペリッパー 暴風で運ゲーしたのかな
100 18/06/30(土)22:51:27 No.515521190
ワザの相性で格上相手でも倒せたりするのか
101 18/06/30(土)22:51:44 No.515521260
>ゴロンダでテテフはちょっと… 何がひどいってフェアリー対策のバレパンですら通らないからな タスキ巻いてダストシュート撃つぐらいしか勝ち筋ないんじゃないか
102 18/06/30(土)22:51:52 No.515521289
>ワザの相性で格上相手でも倒せたりするのか トップメタの弱点は技枠少なすぎることやしね
103 18/06/30(土)22:52:09 No.515521379
メキシコ強すぎでは…
104 18/06/30(土)22:52:15 No.515521409
>ミミッキュvsペリッパー 4倍するとリザードンVSキュワワーか
105 18/06/30(土)22:52:16 No.515521411
>ゴロンダは240位だから違うよ >61位の4倍は244位だからゴルダックだよ 水エスパーから逃れられないのか
106 18/06/30(土)22:52:21 No.515521430
ポキモンで一番わくわくしたのは物理特殊技の定義が見直された第4世代
107 18/06/30(土)22:52:34 No.515521475
反対側気になって元ネタヒで見たらロシアがサメハダーでダメだった
108 18/06/30(土)22:52:44 No.515521525
ノーテンキは、水単でぇーす。
109 18/06/30(土)22:53:01 No.515521601
>反対側気になって元ネタヒで見たらロシアがサメハダーでダメだった むう…ギャング…
110 18/06/30(土)22:53:04 No.515521612
>61位の4倍は244位だからゴルダックだよ 無理だこれ
111 18/06/30(土)22:53:07 No.515521622
>水エスパーから逃れられないのか だ ゴ エ ね
112 18/06/30(土)22:53:08 No.515521626
>反対側気になって元ネタヒで見たらロシアがサメハダーでダメだった そんな打たれ弱いんだっけロシアって
113 18/06/30(土)22:53:09 No.515521630
>水エスパーから逃れられないのか 勘違いしているようだがゴルダックは水単体だ
114 18/06/30(土)22:53:26 No.515521703
ヤドランって対物理龍のイメージが強いんだけど俺の知ってるマンダなら…
115 18/06/30(土)22:53:31 No.515521734
>そんな打たれ弱いんだっけロシアって インドメタシンが抜けたロシアは三戦目ひっどい試合をした
116 18/06/30(土)22:53:42 No.515521782
いばみが運ゲチャレンジ
117 18/06/30(土)22:53:54 No.515521834
>4倍するとリザードンVSキュワワーか Y相手に瞑想詰んでどくどく撃って先制光合成連発辺りが勝ち筋かな
118 18/06/30(土)22:53:59 No.515521860
まあゲッコウガの打点くさむすびしかないなら勝てるやろゴルダックでも
119 18/06/30(土)22:54:35 No.515522014
ゴルダックなら催眠術で運ゲーできるから…
120 18/06/30(土)22:55:02 No.515522121
つーか4倍するなら9位のテテフはおかしいだろ 3位がx4で12位のギルガルドで ギルガルドvsゴルダックじゃね
121 18/06/30(土)22:55:04 No.515522132
ゴルダック側も有効打ないぞ…
122 18/06/30(土)22:55:18 No.515522186
メガなくてもヤドラン固えからな
123 18/06/30(土)22:55:46 No.515522301
>ゴルダック側も有効打ないぞ… 勝手に草になってくれるクソバカならレイビ 激流水Zならきあだまだから不可能ではない
124 18/06/30(土)22:55:54 No.515522329
ゴルダックはサイコキネシスもクロスチョップもできる器用な子のイメージ
125 18/06/30(土)22:56:05 No.515522367
>ギルガルドvsゴルダックじゃね 無茶いうな
126 18/06/30(土)22:56:58 No.515522617
ゴルダックシャドボ打てるでしょ? 行ける行ける
127 18/06/30(土)22:57:03 No.515522645
ベルギーはもっとタフネスあるポケモンなんやろうね現実だと
128 18/06/30(土)22:57:10 No.515522679
きせきポリ2ってまだデカい顔してんのか
129 18/06/30(土)22:57:41 No.515522830
>きせきポリ2ってまだデカい顔してんのか やばすぎる コイツとドヒドイの2受けのクソ陰キャ型が2100の世界
130 18/06/30(土)22:57:42 No.515522835
>ゴルダックシャドボ打てるでしょ? >行ける行ける ないっす… きあいだましかないす…
131 18/06/30(土)22:57:46 No.515522852
>ランドロスはむしろ当時から強いって言われてたから… いかく撒けるし早いしでじめん使いとしてならランドのが上だったけど 以前は竜技にも需要があったからな…
132 18/06/30(土)22:58:04 No.515522941
ギルガルド相手にシャドボはむしろ死亡フラグでは…
133 18/06/30(土)22:58:07 No.515522960
グループリーグだと何相手になってたんだろ
134 18/06/30(土)22:58:41 No.515523121
仮にゲッコウガ側が悪の波動と草結び持っていなかったとしてもヤドラン側も打点ないし激流Zハイドロカノンで7割近く削れるからヤドランはやっぱり不利だと思う
135 18/06/30(土)22:59:22 No.515523314
>ギルガルド相手にシャドボはむしろ死亡フラグでは… 今ほけんガルドいる?
136 18/06/30(土)22:59:23 No.515523317
ガッサはどうなったの?
137 18/06/30(土)22:59:31 No.515523348
>仮にゲッコウガ側が悪の波動と草結び持っていなかったとしても そんなゲッコウガいるのかな…
138 18/06/30(土)22:59:32 No.515523356
>仮にゲッコウガ側が悪の波動と草結び持っていなかったとしてもヤドラン側も打点ないし激流Zハイドロカノンで7割近く削れるからヤドランはやっぱり不利だと思う 結局きあだまあるから こんなにレパートリー無いよ日本って
139 18/06/30(土)22:59:38 No.515523377
>仮にゲッコウガ側が悪の波動と草結び持っていなかったとしてもヤドラン側も打点ないし激流Zハイドロカノンで7割近く削れるからヤドランはやっぱり不利だと思う トリルなまけるでいける
140 18/06/30(土)22:59:46 No.515523420
ポケモンって交代使えなかったら割と泥仕合ばかりだよね
141 18/06/30(土)23:00:06 No.515523518
>ガッサはどうなったの? ピンピンしてる FIFAならオランダ
142 18/06/30(土)23:00:18 No.515523579
>ガッサはどうなったの? セットプレイだけのクソ襷野郎 持ち物の判定が幼稚園児でも出来るのが弱点だから多分代表戦にはいけない
143 18/06/30(土)23:00:27 No.515523632
まぁサッカーの方も上手く嵌まればなんとかみたいな実力差だし
144 18/06/30(土)23:00:51 No.515523751
ゴルダックだって催眠術してハイドロポンプ4回ぐらい当てればいけるって 大丈夫大丈夫
145 18/06/30(土)23:00:53 No.515523758
…ああ隠れ特性は無し?
146 18/06/30(土)23:01:17 No.515523858
よく強いって言われてるガブリアスとガルーラはこの枠にはいないの?
147 18/06/30(土)23:01:22 No.515523881
>そんなゲッコウガいるのかな… 水技3つ持ちとか冷ビ持ってないやつすらいるよ!
148 18/06/30(土)23:01:35 No.515523934
>よく強いって言われてるガブリアスとガルーラはこの枠にはいないの? どっちも最新世代で格落ちした
149 18/06/30(土)23:01:43 No.515523961
日本にシェルアーマーのような固さがあればいいがな!
150 18/06/30(土)23:01:45 No.515523974
>…ああ隠れ特性は無し? なかったら一部悲しいことになっちまう
151 18/06/30(土)23:01:55 No.515524000
伝説ポケモン居ないけど除外されてるの?
152 18/06/30(土)23:02:03 No.515524030
>日本にシェルアーマーのような固さがあればいいがな! 昨日の川島さんを見ただろ 信じろ
153 18/06/30(土)23:02:10 No.515524061
ガブリアスは25 位でガルーラは28位だよ
154 18/06/30(土)23:02:13 No.515524076
>グループリーグだと何相手になってたんだろ ポーランド メタグロスかサンダー コロンビア テッカグヤかベトベトン(アローラのすがた) セネガル グライオンかヌオー
155 18/06/30(土)23:02:18 No.515524099
>どっちも最新世代で格落ちした ぼくのクチートちゃんは…?
156 18/06/30(土)23:02:21 No.515524110
でも交代なしだと困るのゲッコウガぐらいじゃないかな
157 18/06/30(土)23:02:21 No.515524111
>伝説ポケモン居ないけど除外されてるの? 伝説とか特殊ポケモンが仕えるルールはまた別にある
158 18/06/30(土)23:02:32 No.515524164
>伝説ポケモン居ないけど除外されてるの? レートで使えないけどあれ考慮にすると青天井だし
159 18/06/30(土)23:02:33 No.515524166
>…ああ隠れ特性は無し? いや純粋な使用率当てはめてるはず こっちにいないのは反対側にいたり ドイツ=ミミッキュみたいに純粋に予選落ちたりしてる
160 18/06/30(土)23:02:53 No.515524252
>>どっちも最新世代で格落ちした >ぼくのクチートちゃんは…? あれはもうやる事変わらないからしばらく動かないよ 23位
161 18/06/30(土)23:03:12 No.515524334
この手の例えにゲーム使われるとなんというか サッカーは本気で番狂わせ起きる時があるから例えにはあんま向かんよなとは思う
162 18/06/30(土)23:03:25 No.515524398
正直結果を予想してる今が一番楽しいんだろうな
163 18/06/30(土)23:03:33 No.515524438
急所あるとは言えまあ属性差とかねーしなサッカーに
164 18/06/30(土)23:03:47 No.515524502
>あれはもうやる事変わらないからしばらく動かないよ >23位 思ったより落ちてなかった よかった…
165 18/06/30(土)23:03:55 No.515524535
ヤドランvsテッカグヤだと文字が急所に刺されば勝てる感はあるな
166 18/06/30(土)23:04:17 No.515524620
サッカーよく知らんのだけどこのランクで決勝トーナメント行けたのって結構凄い事なのかな
167 18/06/30(土)23:04:24 No.515524661
この組合せだと決勝行くのはポリ2かな
168 18/06/30(土)23:04:36 No.515524717
>サッカーよく知らんのだけどこのランクで決勝トーナメント行けたのって結構凄い事なのかな 凄いよ 元々40位くらいだけね日本
169 18/06/30(土)23:04:44 No.515524750
グライは?
170 18/06/30(土)23:04:47 No.515524764
>サッカーよく知らんのだけどこのランクで決勝トーナメント行けたのって結構凄い事なのかな ポケモン知ってたら逆に分かるはずだけど日本こんなに強くないよ
171 18/06/30(土)23:04:51 No.515524781
>いや純粋な使用率当てはめてるはず ああ使用率の順位とランキングの順位で対応してるのか やっとどういう事なのかわかった…
172 18/06/30(土)23:05:28 No.515524949
ドラゴンボールのやつと比べると主観無い方が面白いんだな 主観入ってるとそれ間違ってるだろって話がメインになる
173 18/06/30(土)23:05:50 No.515525039
まだ有情というか 俺が最初に見たドラクエのヤツは非情だったな スライムベスでどうやって並み居る魔王を倒せってんだ…
174 18/06/30(土)23:06:02 No.515525093
FIFAは総数200位ぐらいでポケモンは総数600位ぐらいだから 下のほうがどうしてもズレちゃう
175 18/06/30(土)23:06:16 No.515525147
>ドラゴンボールのやつと比べると主観無い方が面白いんだな >主観入ってるとそれ間違ってるだろって話がメインになる その匙加減決めるの結局お前の思い入れでしか無いな
176 18/06/30(土)23:06:22 No.515525172
>グライは? セネガルがグライらしいよ
177 18/06/30(土)23:06:33 No.515525211
>まだ有情というか >俺が最初に見たドラクエのヤツは非情だったな >スライムベスでどうやって並み居る魔王を倒せってんだ… 大魔王様がスライムに2-0で負けた話する?
178 18/06/30(土)23:06:48 No.515525285
>ドラゴンボールのやつと比べると主観無い方が面白いんだな そういうのって極端なこと言えば面白いみたいな変な感じになるのがお約束だからな
179 18/06/30(土)23:06:53 No.515525302
su2468128.jpg シングルレートだとこんな感じ
180 18/06/30(土)23:06:55 No.515525315
複数主人公いいよねって話ならわかるよ
181 18/06/30(土)23:07:01 No.515525335
まもみがグライに延々と冷B撃つヤドラン
182 18/06/30(土)23:07:02 No.515525346
ハッサム…
183 18/06/30(土)23:07:43 No.515525545
>FIFAは総数200位ぐらいでポケモンは総数600位ぐらいだから >下のほうがどうしてもズレちゃう 今は800超えてるんすよ
184 18/06/30(土)23:08:34 No.515525775
>今は800超えてるんすよ 残り200はシングルで全く使われてないんだ 少なくてもデータに上がってこない程度に
185 18/06/30(土)23:08:34 No.515525778
まあ実用されてるのなんて大体200匹くらいだろう
186 18/06/30(土)23:09:04 No.515525926
グロスやマンダが帰ってきたのが衝撃的
187 18/06/30(土)23:09:40 No.515526111
>グロスやマンダが帰ってきたのが衝撃的 マンダは第五世代からりゅうせいぐん撃ってたよ 第6世代からはもうクソが死ねって言われてたよ
188 18/06/30(土)23:09:58 No.515526186
>大魔王様がスライムに2-0で負けた話する? スライムで固めてラスボス撃破って縛りプレイはないことはないし…
189 18/06/30(土)23:10:09 No.515526235
>グロスやマンダが帰ってきたのが衝撃的 グロスに関しては消えてたほうが衝撃的だったよ… 消える理由はよくわかってはいたけど
190 18/06/30(土)23:10:47 No.515526403
リザドン復権が一番衝撃かな ふたつ昔だけど
191 18/06/30(土)23:10:51 No.515526430
爆発の弱体化の影響モロに食らってたからなグロス…
192 18/06/30(土)23:11:32 No.515526741
>マンダは第五世代からりゅうせいぐん撃ってたよ 自過剰でワンチャンあるかないかくらいだったよねよく覚えてる >第6世代からはもうクソが死ねって言われてたよ そうなのか…
193 18/06/30(土)23:12:43 No.515527116
>そうなのか… メガボーマンダつって ガルーラと並ぶかそれ以上のクソポケモンとして君臨してた ORAS環境やってた人が少ないのかガルーラと比べて語られないけど
194 18/06/30(土)23:13:27 No.515527344
ポケGOで一応ポケモンに復帰したけど本家はとても脳が追いつけそうにないわこりゃ
195 18/06/30(土)23:14:03 No.515527523
スカイスキンの補正率頭いかれてたけどメガガルはもっと頭いかれてたからな ナーフされてもトップメタとは
196 18/06/30(土)23:14:32 No.515527645
>スカイスキンの補正率頭いかれてたけどメガガルはもっと頭いかれてたからな あいつの本質はスキンもだけどボイスだ イカれてる
197 18/06/30(土)23:14:58 No.515527792
レートは上位50位ぐらい覚えとけばいい 「」との対戦だと変なのばっか出してくるから混乱するけど
198 18/06/30(土)23:15:15 No.515527886
ヤドランじゃなくてブースターぐらい盛ってもよかったのでは
199 18/06/30(土)23:15:50 No.515528085
なんで700族に威力1.3倍与えてんだ頭おかしいのかと思ってたよ
200 18/06/30(土)23:16:16 No.515528214
>メガボーマンダつって >ガルーラと並ぶかそれ以上のクソポケモンとして君臨してた >ORAS環境やってた人が少ないのかガルーラと比べて語られないけど いやメガマンダは超強かったけどORASのガルーラは秘密の力みたいなふざけた技でガルーラ側有利な運ゲーしてくるとんでもない奴だったよ!
201 18/06/30(土)23:16:18 No.515528222
書き込みをした人によって削除されました
202 18/06/30(土)23:16:20 No.515528230
>ヤドランじゃなくてブースターぐらい盛ってもよかったのでは ううn…
203 18/06/30(土)23:16:46 No.515528339
対戦人口先細りって聞いたけど大丈夫なん?
204 18/06/30(土)23:16:50 No.515528362
ガルーラは初動間違えると死ぬ マンダは1ターン与えると死ぬ 選べるクソゲー
205 18/06/30(土)23:17:03 No.515528427
まず種族値の合計が違うやつらに同じように種族値+100してる時点で正気じゃないと思うんですよ
206 18/06/30(土)23:17:08 No.515528464
マンダは強い速い硬いって感じだけどガルーラは強い硬いに加えて襷潰しだの2回バフだのやたら豊富な技だのがあったからより印象的で語られやすい
207 18/06/30(土)23:17:30 No.515528563
>対戦人口先細りって聞いたけど大丈夫なん? 元々ほとんどのプレイヤーはレートなんてやってないし
208 18/06/30(土)23:18:51 No.515529020
>まず種族値の合計が違うやつらに同じように種族値+100してる時点で正気じゃないと思うんですよ この縛りほんとに意味わからんなんで一律なんだ あとどうでもいいけどフーディンの上昇値ミスってたし
209 18/06/30(土)23:19:05 No.515529103
ヤドラン強いよな
210 18/06/30(土)23:19:07 No.515529118
グロパン二回とか雪崩二回とかでクソゲー感が強いからね マンダも強いけど分かりやすい強さではある 毒羽マンダは帰れ
211 18/06/30(土)23:19:38 No.515529311
みがわりマンダいいよね… よくねぇよ死ねよ
212 18/06/30(土)23:19:40 No.515529318
>毒羽マンダは帰れ そんな型あんの!?
213 18/06/30(土)23:20:03 No.515529451
今試合見たらボーマンダボコられてるわ
214 18/06/30(土)23:20:22 No.515529543
足速くて耐久あって羽休めあるんだからそりゃどくどく羽休め型だってある
215 18/06/30(土)23:20:25 No.515529556
>そんな型あんの!? そんな型も何もボイス 補助 はねやすめ みがわりって最後半だと一番見られたマンダじゃないか
216 18/06/30(土)23:21:17 No.515529809
マンダの耐久頭いかれすぎてて毒はねは全マンダ中二割くらい生息してる
217 18/06/30(土)23:21:17 No.515529811
思い出に浸りたいからshowdownやるね…
218 18/06/30(土)23:21:59 No.515530033
実際このカードだとマンダ負けるんじゃねえかな カバが氷の牙持ってるの前提ではあるけど
219 18/06/30(土)23:22:21 No.515530150
今は毒持ちはかなり減ったよね これはクレセがだいぶいなくなったからなんだろうか
220 18/06/30(土)23:22:55 No.515530294
全盛期のガルーラは2回行動でバフデバフバステ付与も2回計算されるっていうターン制戦闘そのものをぶち壊す能力だったから…
221 18/06/30(土)23:23:31 No.515530483
今のカバ結構氷牙持ってるからなぁいうて
222 18/06/30(土)23:23:46 No.515530545
グロスは7世代になってメガしたターンにS変化するのと強いフェアリーが上位に増えたのが追い風だと思う 後はテテフグロスって協力な組み合わせもできたし
223 18/06/30(土)23:24:29 No.515530737
700族の種族値で耐久はホントくそだなってなるマンダ
224 18/06/30(土)23:25:25 No.515530998
メガガブがそこまで言われないのはやっぱりSか…
225 18/06/30(土)23:25:49 No.515531098
メガガブはすなかきになっても許すよ…
226 18/06/30(土)23:25:53 No.515531117
>メガガブがそこまで言われないのはやっぱりSか… ガブの持ち物比率見る?
227 18/06/30(土)23:26:23 No.515531261
低い能力(低くない)に振ってそれで強いってのが目から鱗だったな 長所を伸ばすのがポケモン育成の基本だと思ってたから