虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/30(土)21:53:10 セール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/30(土)21:53:10 No.515505483

セールでSteam版買ってめっちゃ死にながら今深淵の監視者とやらになんとか勝って よーしこいつを連れ戻すんだなって思ってたけどあの…これ本当に連れ戻した事になってるんです?生首になってるんですけど…?

1 18/06/30(土)21:54:32 No.515505914

おれじゃない あいつがやれっていった しらない すんだこと

2 18/06/30(土)21:54:58 No.515506033

灰の人は雑なとこあるよね

3 18/06/30(土)21:55:06 No.515506070

そういうゲームなんだ

4 18/06/30(土)21:55:25 No.515506163

すみません直剣持ってるロスリック騎士ちょっと強すぎませんか

5 18/06/30(土)21:56:41 No.515506518

王が玉座に戻らぬならばその薪を戻せばよい

6 18/06/30(土)21:56:45 No.515506543

ロスリック騎士は本編じゃ最強のモブだから

7 18/06/30(土)21:56:54 No.515506586

もしそのまま連れ帰れたとしてもなぁ…

8 18/06/30(土)21:57:43 No.515506847

監視者さんが戦闘中に仲間割れするのってなんでなんです?

9 18/06/30(土)21:58:24 No.515507061

とんがった兜並べて王冠に見立てるのがサイコ感ある

10 18/06/30(土)21:59:02 No.515507240

ロスリック騎士装備を剥ぎ取れば強くなれそう

11 18/06/30(土)21:59:06 No.515507257

>監視者さんが戦闘中に仲間割れするのってなんでなんです? (えっいつもの訓練じゃないの…?)

12 18/06/30(土)21:59:16 No.515507304

>監視者さんが戦闘中に仲間割れするのってなんでなんです? 深淵を監視してるせいで深淵に飲まれる隊員も出る

13 18/06/30(土)21:59:52 No.515507467

あそこは第1スマブラ会場だから人数が増えると乱戦になるんだ

14 18/06/30(土)22:00:01 No.515507514

ロス騎士さんは盾を構えることの大切さと盾をおろすことの大切さを教えてくれるからな…

15 18/06/30(土)22:00:01 No.515507522

>監視者さんが戦闘中に仲間割れするのってなんでなんです? 殺し合いをして練度を保ってる所に灰が来た みんなで迎え撃った 赤目は練習のままのノリで戦った

16 18/06/30(土)22:00:08 No.515507558

入隊の試練もちょっとめんどいし散々だな!

17 18/06/30(土)22:00:36 No.515507688

>ロス騎士さんは盾を構えることの大切さと盾をおろすことの大切さを教えてくれるからな… はたしてチュートリアル直後の最初のエリアに置いていいやつだったのだろうか…

18 18/06/30(土)22:00:44 No.515507726

燃料になるなら生身だろうが薪だろうが何でもいいのだ

19 18/06/30(土)22:01:52 No.515508048

最序盤のは飛竜に焼かせるとサクサクになるぞ!

20 18/06/30(土)22:01:59 No.515508098

>赤目は練習のままのノリで戦った ギャグか!

21 18/06/30(土)22:02:06 No.515508134

青ニート枠かと思ったら「あれこの人実はやばくね…?」ってなるホークウッドさん

22 18/06/30(土)22:04:03 No.515508699

でも突然光るトカゲ石寄越せとか意味わかんないよ

23 18/06/30(土)22:04:24 No.515508797

>ロス騎士さんは盾を構えることの大切さと盾をおろすことの大切さを教えてくれるからな… 盾を過信しないヤーナムから移住して盾めんどくせえ!銃よこせ銃!!!ってなったのが俺だ

24 18/06/30(土)22:04:26 No.515508804

ヘイト役してくれる赤目くんには感謝しかない

25 18/06/30(土)22:04:29 No.515508819

盾構えてないのにシールドバッシュしてくるのやめてくだち…

26 18/06/30(土)22:04:48 No.515508919

ホークウッドは殺し合いなんてやってられるか!って監視者の仕事を投げ出したチキンというよりも 正気のうちに逃げ出すことが出来た精神力の強さを褒め称えるべき

27 18/06/30(土)22:06:16 No.515509341

先に深みの聖堂クリアしたほうがSLは整うで 結構ルート決まっとるからな

28 18/06/30(土)22:07:55 No.515509791

深あじには毒喰みの指輪落ちてるしな

29 18/06/30(土)22:07:56 No.515509801

監視者vs監視者で双方同時に打ち上げ攻撃をした結果両方ともシュポーンと打ち上がった光景が今でも忘れられない

30 18/06/30(土)22:08:16 No.515509867

深みの聖堂は蛆が生理的にきつい… 忘れたころに地下牢で焼き鏝とセットで出てくるのもさらにつらい

31 18/06/30(土)22:08:59 No.515510079

蛆はステ振り直ししすぎた馬鹿者の末路だから彼奴等見てると心が満たされるんだ

32 18/06/30(土)22:09:05 No.515510107

ボルド槌もしかしてめっちゃ強い…?

33 18/06/30(土)22:09:21 No.515510178

>ボルド槌もしかしてめっちゃ強い…? Buff来て一気にガチ武器に至った

34 18/06/30(土)22:09:49 No.515510319

>ボルド槌もしかしてめっちゃ強い…? 脳筋プレイで攻略なら最高の相棒だ なんなら対戦もそこそこやれる

35 18/06/30(土)22:10:58 No.515510659

アプデで凍結値強化されたから一発殴るだけでカチーンってなるのが面白いボルドメイス

36 18/06/30(土)22:12:09 No.515510971

踊り子の尻いいよね…

37 18/06/30(土)22:12:35 No.515511081

>青ニート枠かと思ったら「あれこの人実はやばくね…?」ってなるホークウッドさん 3からリマスター行ったからははーんこいつ実は実力者なんだろ?助言ばっかしてくれるしなわかるよ… からの歩いて1分の地点で亡者になっててだいぶ笑ったよ

38 18/06/30(土)22:12:59 No.515511196

凍傷武器使ったことないけどボスのスタミナ空にしたり出来るらしいね

39 18/06/30(土)22:14:21 No.515511551

特化しないと無理

40 18/06/30(土)22:15:10 No.515511791

スタミナキルはナーフされて詰め切らないと無理なんだよな

41 18/06/30(土)22:15:30 No.515511887

凍傷!凍傷解除!凍傷!

42 18/06/30(土)22:17:03 No.515512351

>スタミナキルはナーフされて詰め切らないと無理なんだよな 無力化は難しくても露骨に動き悪くしたりなんかは出来ないんです?

43 18/06/30(土)22:17:21 No.515512427

>からの歩いて1分の地点で亡者になっててだいぶ笑ったよ ホクウッドは監視者ボスんところで亡者にすらならずに竜修行しとるで

44 18/06/30(土)22:18:02 No.515512615

>無力化は難しくても露骨に動き悪くしたりなんかは出来ないんです? 無名王とかはなんか露骨にルーチン変わるんじゃなかったっけかな

45 18/06/30(土)22:19:06 No.515512885

>ホクウッドは監視者ボスんところで亡者にすらならずに竜修行しとるで 文脈的に元祖青ニートのことだろう よりによって小ロンドに行っちゃったのがな…

46 18/06/30(土)22:20:14 No.515513177

なんで小ロンドいっちゃったんだろうアイツ

47 18/06/30(土)22:20:23 No.515513218

亡者青ニートは1回も攻撃せずにローリングで入水自殺してたよなんなのあいつ…

48 18/06/30(土)22:20:29 No.515513251

口臭い蛇が口臭かったばっかりに…

49 18/06/30(土)22:20:35 No.515513286

生死は問いません(全員首だけ)

50 18/06/30(土)22:22:02 No.515513661

凍傷は雑魚には優秀だけどボスは回答必要ない出血の方がいいかな… かぎ爪は大変いい武器ですよ

51 18/06/30(土)22:22:14 No.515513724

でも主人公は真面目に王。探してるだけでも偉いから… 他の灰なんて復活させてもらったのに自由すぎて吹く でも卵の殻は触るね…

52 18/06/30(土)22:22:18 No.515513738

まあロスリックの坊やが薪拒否したから延命に 薪済みの搾りカス集めて燃やそうぜ!がストーリーだし…

53 18/06/30(土)22:24:02 No.515514184

やっぱり無印のバルデル騎士に比べたらロスリック騎士おかしすぎるよね…

54 18/06/30(土)22:24:32 No.515514319

バルデルと同じくらいの扱いなの…ちゅおい…

55 18/06/30(土)22:24:47 No.515514392

>>赤目は練習のままのノリで戦った >ギャグか! だって三つの灯点火して門開いてくるのって入門試験だし… カチコミだった

56 18/06/30(土)22:25:03 No.515514458

ロスリック騎士はバルデル騎士面して出てくる黒騎士銀騎士といっていいと思う

57 18/06/30(土)22:25:12 No.515514503

バルデルも一応あの時点のモブとしてはかなり強い方だと思うんだけどな…

58 18/06/30(土)22:26:15 No.515514764

ロス騎士は本来終盤で出番の奴がちょっと遊びに来た感じだからな…

59 18/06/30(土)22:26:35 No.515514849

>ロス騎士は本来終盤で出番の奴がちょっと遊びに来た感じだからな… いっぱいいる!

60 18/06/30(土)22:27:08 No.515514997

ホークウッドは薪の王みたいなもんだからな… 歴代ニートの中でぶっちぎり最強だよ

61 18/06/30(土)22:27:14 No.515515019

シールドバッシュの使い方がうますぎるロス騎士

62 18/06/30(土)22:27:42 No.515515141

盾直ロス騎士ばかり言われるけど長槍大盾ロス騎士も大概だと思う

63 18/06/30(土)22:27:58 No.515515215

別に状態異常に逃げなくてもいいけど竜狩り鎧がちょうどよく出血しないからあれが使い時なんだよな

64 18/06/30(土)22:28:04 No.515515254

>ホークウッドは薪の王みたいなもんだからな… >歴代ニートの中でぶっちぎり最強だよ こいつボスソウル武器使ってくるんですけど!!

65 18/06/30(土)22:28:06 No.515515259

大書庫の篝火~ホモ王子間は攻略のたびにげんなりする…

66 18/06/30(土)22:28:10 No.515515278

3の強モブは全体的に怯みにくいしのけぞっても復帰がすごい早い…

67 18/06/30(土)22:28:21 No.515515324

槍持ちロス騎士がいやらしい

68 18/06/30(土)22:28:31 No.515515356

慣れればダッシュ誘ってスッと透かしてケツ掘って終わりなんだけどね

69 18/06/30(土)22:28:37 No.515515387

>盾直ロス騎士ばかり言われるけど長槍大盾ロス騎士も大概だと思う NPC大盾は減算調整酷すぎる肉入りと違って普通に割れるからね…

70 18/06/30(土)22:29:50 No.515515701

アノロンの金デブ側じゃない正規ルートの大階段をゆっくり降りてくるロス騎士の絶望感すごい

71 18/06/30(土)22:29:52 No.515515714

槍持ちロス騎士は盾持ってる方に走るとだいたい槍の横振り誘えるから スカらせてからのケツ堀がいい

72 18/06/30(土)22:30:14 No.515515777

カンスト周回になると人形の強敵はたいていHP13000くらいは軽く吹き飛ばす即死マシーンになってるから 特大剣のふっとばしか毒に頼る

73 18/06/30(土)22:30:28 No.515515840

>なんで小ロンドいっちゃったんだろうアイツ 上で心折れたし試しに下行くか!ぐえー!

74 18/06/30(土)22:30:29 No.515515851

DLC2まで出てきてなお色褪せない強敵

75 18/06/30(土)22:30:33 No.515515865

なぁに槍でも剣でもパリィ取っちまえば一緒よ

76 18/06/30(土)22:31:06 No.515516013

ロス騎士は聖職者がバフしてくるところもやばい強さだと思う…なんだその火力は

77 18/06/30(土)22:32:21 No.515516341

>ロス騎士は聖職者がバフしてくるところもやばい強さだと思う…なんだその火力は ロスリック城の特大が司祭と視界共有してるようで真っ先に突っ込んでくる 後ろで大回復唱える司祭が本当にきらい

78 18/06/30(土)22:33:28 No.515516647

盾持ちはこっちも盾構えてぐるぐる回って相手が空振りしたとこをケツにズドンだ

79 18/06/30(土)22:33:47 No.515516716

カンスト吹き溜まりで戦旗バフされたロス騎士がヤバかった 直剣なのにフルスモウに4桁ぶち込むのやめて…

80 18/06/30(土)22:33:52 No.515516733

ねぇこの魔女の武器重くない?

81 18/06/30(土)22:35:22 No.515517104

青マント騎士めっちゃかっこいい… でもこいつ高壁にいていい奴じゃねえよ!

82 18/06/30(土)22:35:46 No.515517200

>なぁに槍でも剣でもパリィ取っちまえば一緒よ きがるにいってくれるなあ

83 18/06/30(土)22:37:28 No.515517656

ロス騎士の直剣ブンブンブンの二撃目取ろうとするんだけどすげえシビア

84 18/06/30(土)22:37:44 No.515517711

各エリアに強モブ配置してるから配置覚えたから侵入でも来ない限りは事故無いよって感じでは無くなったので白やってると結構楽しい でもDLCエリアは加減して欲しかった

85 18/06/30(土)22:39:36 No.515518223

どんな時でも頭蓋だぞ

86 18/06/30(土)22:39:58 No.515518320

>カンスト吹き溜まりで戦旗バフされたロス騎士がヤバかった >直剣なのにフルスモウに4桁ぶち込むのやめて… そんなに食らったっけ… ハーラルドの騎士はよく即死攻撃してくるけど

87 18/06/30(土)22:40:09 No.515518355

1リマスターでパリィ余裕余裕って3に戻って骸骨相手に取ろうとしたらさっぱり取れなくて辛い…

88 18/06/30(土)22:41:31 No.515518669

魅了が通用するだけ有情 とか油断したところにこの戦旗である

89 18/06/30(土)22:43:16 No.515519086

そこでこの見えない体

90 18/06/30(土)22:43:17 No.515519090

戦旗のバフ効果はすごいぞ 左手で振って右手で別の武器振るだけで両手持ちより火力出るからな…

91 18/06/30(土)22:45:08 No.515519574

戦旗タッグは長槍とかでちまちま削るマン つうかカンストだと二体同時とか無理っす

92 18/06/30(土)22:45:33 No.515519683

3の両手が弱いのもあるけどね 筋力1.5倍補正しか入らないから属性転化の武器だと強靭削りとパリィ可不可の違いしかなくなるし

93 18/06/30(土)22:47:13 No.515520118

>戦旗のバフ効果はすごいぞ >左手で振って右手で別の武器振るだけで両手持ちより火力出るからな… 直剣が大剣みたいな火力になるからな…

94 18/06/30(土)22:50:10 No.515520862

>3の両手が弱いのもあるけどね >筋力1.5倍補正しか入らないから属性転化の武器だと強靭削りとパリィ可不可の違いしかなくなるし まぁリーチ伸びたりモーション優秀になるから充分価値はあるけどね むしろ脳筋と技量の差別化に貢献してると思う

95 18/06/30(土)22:51:31 No.515521206

深淵の監視者ってどのレベルで挑むのが適正なんだろう

↑Top