虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/30(土)21:41:35 いつの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/30(土)21:41:35 No.515501874

いつの間にか公開終了分が公開終了してた…

1 18/06/30(土)21:42:25 No.515502113

単行本掲載分なんだから買おう!

2 18/06/30(土)21:42:47 No.515502219

まああれだけ言われてたらそりゃあね…

3 18/06/30(土)21:42:57 No.515502277

公開終了分でもいままで読めたかのような口ぶりだな

4 18/06/30(土)21:44:35 No.515502796

よくタイトル忘れるんだけど「野猿 漫画」で検索すると出てきてくれることを最近知った

5 18/06/30(土)21:44:49 No.515502863

公開終了分読めなくなったのか…

6 18/06/30(土)21:45:20 No.515503036

タイトルめっちゃ長いからな…

7 18/06/30(土)21:46:10 No.515503308

ゼロサムのゆるゆる具合が好きだったのに…

8 18/06/30(土)21:46:26 No.515503376

え?じゃあ最新話が更新前日に読めないってこと?

9 18/06/30(土)21:47:13 No.515503652

9話も公開日2日前から8話のURL弄ったら見れるくらいユルユルだったけども…

10 18/06/30(土)21:49:02 No.515504193

バーチャル式部はURL弄って画像直接表示できたけどこっちはもう駄目なん?

11 18/06/30(土)21:49:21 No.515504303

管理者がカタリナからキースに変わっただけ

12 18/06/30(土)21:49:25 No.515504335

知名度上がってアクセス数増えたからバレたかな

13 18/06/30(土)21:50:10 No.515504557

>管理者がカタリナからキースに変わっただけ おのれ出来た弟!

14 18/06/30(土)21:50:42 No.515504711

コミック買ってみたけどこの猿たくましい…

15 18/06/30(土)21:50:50 No.515504754

キースがやったんなら仕方ないな…

16 18/06/30(土)21:51:28 No.515504967

そんな暇があるなら義姉にアタックしろキース!

17 18/06/30(土)21:52:27 No.515505279

>そんな暇があるなら義姉にアタックしろキース! 押し倒した! 翌日忘れられてた!

18 18/06/30(土)21:52:54 No.515505400

>バーチャル式部はURL弄って画像直接表示できたけどこっちはもう駄目なん? 画像も駄目だった 前はダウンロードできたのに

19 18/06/30(土)21:53:13 No.515505492

キース応援してるぞキース

20 18/06/30(土)21:54:05 No.515505784

弟が孤独を味合わないようという想いと弟欲しかったのよという想いが合わさった結果色々ベタベタして出来上がったのがこちらのシスコンと化したキースです

21 18/06/30(土)21:54:26 No.515505882

コミカライズは何処までやるんだろうか? ゲー厶のエンディングで終わるなら3~4巻で収まりそうだけど

22 18/06/30(土)21:55:06 No.515506068

そうよキース!わたしは邪魔しないからさっさとマリアに告白しちゃいなさい!

23 18/06/30(土)21:55:28 No.515506172

漫画が気に入ったらなら原作もありかな…買うか

24 18/06/30(土)21:56:18 No.515506419

キースはもう原型とどめてないんじゃないかな

25 18/06/30(土)21:56:22 No.515506438

>漫画が気に入ったらなら原作もありかな…買うか 2巻分まではなろうにあるから読んでから肌に合いそうだったら買うといい

26 18/06/30(土)21:56:54 No.515506589

本当にいつも一緒だからな義弟…

27 18/06/30(土)21:57:14 No.515506697

>キースはもう原型とどめてないんじゃないかな 女たらし要素は残ってる

28 18/06/30(土)21:57:23 No.515506745

>漫画が気に入ったらなら原作もありかな…買うか 原作は野猿目線→相手キャラ目線って流れになることが多いからそれが合う合わないあるしとりあえずなろう版読んでみなさる 俺は掘り下げられる様に感じて好きだけど嫌いって言ってる「」も見る

29 18/06/30(土)21:57:38 No.515506830

乙女ゲーに転生した悪役令嬢が…みたいな曖昧なタイトルを覚えている

30 18/06/30(土)21:58:15 No.515507014

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…とかそんなん

31 18/06/30(土)21:58:44 No.515507153

破滅フラグでぐぐれば間違いなく出るから問題ない

32 18/06/30(土)21:59:00 No.515507230

野猿が幼少期に片っ端から攻略キャラ攻略したせいで本来の主人公の攻略の足掛かりが無さ過ぎる… その分野猿が攻略されてるけど

33 18/06/30(土)21:59:47 No.515507448

わかりやすく野猿令嬢で検索すればいいんだぞ

34 18/06/30(土)22:00:26 No.515507629

野猿は攻略した後もパンチを緩めないのが酷い これを8年食らい続けてる友人達(野猿主観)はもう…

35 18/06/30(土)22:00:39 No.515507702

どのキャラも好きだし野猿が好きなのを見せつけられてるから誰とくっついてもなんだか寂しい気持ちになりそうだ

36 18/06/30(土)22:01:22 No.515507918

>野猿は攻略した後もパンチを緩めないのが酷い >これを8年食らい続けてる友人達(野猿主観)はもう… 第三王子はもう野猿という快楽から抜け出せないくらいメンタル野猿漬けにされてるよね… 本気で取り上げたら禁断症状出ると思う

37 18/06/30(土)22:01:42 No.515508011

夏休み前にそろそろ転生前の話挟んでくると思ってる

38 18/06/30(土)22:02:24 No.515508218

もうカタリナ無しで生きられるメインキャラは居ないよ 主人公も完全攻略されたしね今月号で

39 18/06/30(土)22:03:16 No.515508465

>わかりやすく野猿令嬢で検索すればいいんだぞ 了解!野猿な悪役令嬢!

40 18/06/30(土)22:03:18 No.515508470

bakarinaでも出てくるな

41 18/06/30(土)22:03:21 No.515508490

>女たらし要素は残ってる 老若男女タラシが隣歩いてるからな…

42 18/06/30(土)22:03:41 No.515508602

まあ漫画はweb連載分で終わるんじゃないかなキリもいいし

43 18/06/30(土)22:04:05 No.515508709

2つのルートで登場するライバルキャラが4つのルートの攻略キャラと2つのルートのライバルキャラを攻略済みの状態で主人公を攻略してくる…

44 18/06/30(土)22:04:40 No.515508875

お母様メイン回やってくだち!

45 18/06/30(土)22:04:50 No.515508928

魔王かよ

46 18/06/30(土)22:05:06 No.515508999

野猿はテクが凄いからな本人が心身共に疲れ果ててる時にスッと野猿がよって来て癒して颯爽と去っていくから更に好感度が増す

47 18/06/30(土)22:05:35 No.515509133

キースがこの先まともな人生を送れる気はしない

48 18/06/30(土)22:05:55 No.515509238

>管理者がカタリナから腹黒に変わっただけ

49 18/06/30(土)22:06:04 No.515509284

>野猿はテクが凄いからな本人が心身共に疲れ果ててる時にスッと野猿がよって来て癒して颯爽と去っていくから更に好感度が増す やっぱり転生前の知識で無双はすげーな!

50 18/06/30(土)22:06:34 No.515509424

特に見返りを求めていないからすごく効く

51 18/06/30(土)22:06:40 No.515509467

ファンクラブも作られてる聖女様だぞ!

52 18/06/30(土)22:06:50 No.515509519

>アンメイン回を漫画でやってくだち!

53 18/06/30(土)22:06:56 No.515509534

>女たらし要素は残ってる でも近親相姦狙ってるぞアイツ

54 18/06/30(土)22:07:24 No.515509653

人誑しは間違いなくチート能力だけど転生前から持ってるからな野猿…

55 18/06/30(土)22:07:39 No.515509727

野猿的には普段一緒にいるだけでもう十二分に貰ってるからね…

56 18/06/30(土)22:07:41 No.515509735

>>女たらし要素は残ってる >でも近親相姦狙ってるぞアイツ 血は繋がってないよ! いや繋がってはいるのか、結構遠いけど

57 18/06/30(土)22:07:42 No.515509739

>でも近親相姦狙ってるぞアイツ 血が繋がってないからセーフ!

58 18/06/30(土)22:08:17 No.515509870

>特に見返りを求めていないからすごく効く 一応見返りいらないような立場ではあるんだけどマイナスイメージ一切付かないのは才能だと思う

59 18/06/30(土)22:08:45 No.515510016

かなり遠縁だけど血縁者だったなキース

60 18/06/30(土)22:09:39 No.515510274

原作キースよりはまともな人生だろうし…

61 18/06/30(土)22:09:51 No.515510327

養子になったとはいえ一度他家にもう一度養子に出て その上で入り婿とかそういう手段はあるんだよなキースにも 優秀な外から迎えた跡継ぎを実の娘と娶せるというのはよくある事例だし

62 18/06/30(土)22:10:18 No.515510464

割と陰口食らいまくってるけどこいつら今回嫌味のバリエーション少ねえな!!ガハハ! で済ませる剛毅さよ

63 18/06/30(土)22:10:22 No.515510482

私はカタリナ連れて実家に帰ります! 本命の子のキースとどうかお幸せに!

64 18/06/30(土)22:10:28 No.515510515

野猿を嫁に出来るの今の面子だと腹黒過労義弟かなと思う

65 18/06/30(土)22:10:52 No.515510632

お茶会も親戚筋からの招待って形だったしGHLも一応親戚ではあるのかな?

66 18/06/30(土)22:11:01 No.515510682

トイレ我慢できなくて木から飛び降りてきただけで私を救ってくれた王女様になるからな…

67 18/06/30(土)22:11:03 No.515510691

お母様もキースが野猿嫁にしたいって言ったら喜びそう

68 18/06/30(土)22:11:25 No.515510784

bookwalkerでコミックス版が出てたから買ったよ

69 18/06/30(土)22:11:46 No.515510869

>お母様もキースが野猿嫁にしたいって言ったら喜びそう 大事な大事なキースがあんな野猿と結婚するとか言い出したら全力で止めるに決まってる

70 18/06/30(土)22:12:02 No.515510946

畑に野猿植えたら野猿生えてくるくらい野猿生産できるようになったらいいのに

71 18/06/30(土)22:12:19 No.515511013

あの子のことで無理しなくていいのよ?って少し寂しそうに優しい顔で気遣ってくれると思う

72 18/06/30(土)22:12:20 No.515511016

>養子になったとはいえ一度他家にもう一度養子に出て >その上で入り婿とかそういう手段はあるんだよなキースにも 日本の話だけど養子で姉弟(兄妹)になった間柄は結婚できる 婿養子ってやつだ

73 18/06/30(土)22:13:12 No.515511240

どれだけ努力しても誰も認めてくれなかった自分を認めてくれた上に公爵令嬢と平民という立場の差があるのに友達だと言ってくれた 主人公は10年間抱えてきたトラウマを解消されて堕ちた

74 18/06/30(土)22:13:44 No.515511385

>主人公は10年間抱えてきたトラウマを解消されて堕ちた 今や心のお嫁さんである

75 18/06/30(土)22:14:36 No.515511630

>bookwalkerでコミックス版が出てたから買ったよ 実本の翌日には電子でてたよ

76 18/06/30(土)22:15:10 No.515511789

未来の公爵家を背負って立つ大事な跡取りの嫁だぞ 外交官兼接待係兼公爵家の顔を兼ねる大事な役目を野猿に任せるわけにはいかないだろ!

77 18/06/30(土)22:15:29 No.515511882

これたぶん転生前もあっちゃんだけじゃなく相当やらかしてますよね…

78 18/06/30(土)22:15:29 No.515511883

死にたくないし社会的破滅も避けたいというのは見返りを求めてるといえなくもない気がするが 多分立ち回ってる瞬間はそこまで頭回ってない

79 18/06/30(土)22:16:22 No.515512143

前世知識で隣のおばちゃんの事思い出してたけど 野猿の死後暫くあんな会話できないよね…

80 18/06/30(土)22:16:22 No.515512150

やっぱりカタリナ様はしがらみのない平民と生涯を共にし自由に生きるのがいいと思います

81 18/06/30(土)22:16:55 No.515512310

>これたぶん転生前もあっちゃんだけじゃなく相当やらかしてますよね… 犬も転生してるんだ…

82 18/06/30(土)22:17:00 No.515512335

>未来の公爵家を背負って立つ大事な跡取りの嫁だぞ >外交官兼接待係兼公爵家の顔を兼ねる大事な役目を野猿に任せるわけにはいかないだろ! そして王子の后…下手したら王の后という国の顔になりかねない役も野猿に任せるわけにはいかない 母はかならずこの婚約を解消してもらおうと心に決めた

83 18/06/30(土)22:17:46 No.515512535

>>これたぶん転生前もあっちゃんだけじゃなく相当やらかしてますよね… >犬も転生してるんだ… 社畜が転生組な気がするんだけどどうだろう

84 18/06/30(土)22:18:13 No.515512665

>社畜が転生組な気がするんだけどどうだろう どこかにそんな言動あったっけっか

85 18/06/30(土)22:18:51 No.515512826

カタリナ様は本人が知らぬ内に国1番の勢力に成りつつあるのが不味い下手したら国外逃亡しないと暗殺の危機とかある

86 18/06/30(土)22:18:58 No.515512850

ゲーム開始前から主人公以外攻略済みとかとんだクソゲーすぎる…

87 18/06/30(土)22:19:04 No.515512877

意外とマリアの好みのタイプがはっきりしていておいてかれた感じがして焦る野猿いいよね…

88 18/06/30(土)22:19:41 No.515513029

マリアは野猿のイエスマンかと思ったら小説の方で野猿の行動に本気でキレたからビックリした…本当にいい友達だよね… 凄いカタリナ様!ってなると思ったもん

89 18/06/30(土)22:20:08 No.515513152

>意外とマリアの好みのタイプがはっきりしていておいてかれた感じがして焦る野猿いいよね… 髪と瞳の色まで追加してくるGHLいいよね…

90 18/06/30(土)22:20:10 No.515513161

この主人公自分から攻略されに来てる!

91 18/06/30(土)22:20:10 No.515513162

キャラクター原案の白豚令嬢コミカライズは ひだかなみが描いてるのと変わらんな

92 18/06/30(土)22:20:37 No.515513299

>>意外とマリアの好みのタイプがはっきりしていておいてかれた感じがして焦る野猿いいよね… >髪と瞳の色まで追加してくるGHLいいよね… 婚約者が泣くぞ…

93 18/06/30(土)22:21:02 No.515513413

勝利条件:ボスを守るという状況下で 自分のチームカタリナのボスが下っ端を守るために特攻するとか そりゃ切れる

94 18/06/30(土)22:21:17 No.515513482

>マリアは野猿のイエスマンかと思ったら小説の方で野猿の行動に本気でキレたからビックリした…本当にいい友達だよね… >凄いカタリナ様!ってなると思ったもん お馬鹿で考え無しなのはよくわかってるからね…

95 18/06/30(土)22:21:26 No.515513517

>マリアは野猿のイエスマンかと思ったら小説の方で野猿の行動に本気でキレたからビックリした…本当にいい友達だよね… >凄いカタリナ様!ってなると思ったもん 自分の命より大切な人が自分を庇って死にかけるんだぞ そりゃ切れるし泣くわ

96 18/06/30(土)22:21:54 No.515513626

>勝利条件:ボスを守るという状況下で >自分のチームカタリナのボスが下っ端を守るために特攻するとか >そりゃ切れる しかも武器はその辺に落ちてる石と棒きれである

97 18/06/30(土)22:22:06 No.515513682

お母様にとっては公爵家の恥を表に出さず手元に置いておける お父様にとってはかわいいかわいい娘が他所に嫁に行かずずっと可愛がれる やはり義弟とくっつくべき…

98 18/06/30(土)22:22:23 No.515513767

>自分のチームカタリナのボスが下っ端を守るために特攻するとか でも時代によってはトップが前線に出ることも少なくないし…

99 18/06/30(土)22:22:53 No.515513900

王妃なんてやめて二人で一緒に逃げましょう!

100 18/06/30(土)22:23:14 No.515513994

>自分の命より大切な人が自分を庇って死にかけるんだぞ >そりゃ切れるし泣くわ マリアがカタリナを守れるほど強くないのが悪いよ強くないのがー

101 18/06/30(土)22:23:20 No.515514016

>婚約者が泣くぞ… 婚約者自信も浮気しちゃわないように必死だよ

102 18/06/30(土)22:23:30 No.515514052

>やはり義弟とくっつくべき… 元々はカタリナが嫁に行くから養子を取った気がするんだが… まぁいっか!

103 18/06/30(土)22:23:34 No.515514069

結構ソフィアが残念な感じのオタクになってきてるというか…単に地が外でも出だしただけなのか…

104 18/06/30(土)22:23:55 No.515514157

後世では外交により国に益をもたらした王女として語り継がれそう

105 18/06/30(土)22:24:22 No.515514280

野猿との付き合いで行動力を身に着けたからな…

106 18/06/30(土)22:24:42 No.515514361

>凄いカタリナ様!ってなると思ったもん 考えなしにドラゴンへ特攻してみたんだっけ

107 18/06/30(土)22:24:55 No.515514422

楽しみですね昏睡イベント

108 18/06/30(土)22:25:20 No.515514542

>考えなしにドラゴンへ特攻してみたんだっけ ちゃんとマリアを守るために囮になるって考えはあったじゃん!

109 18/06/30(土)22:25:41 No.515514627

額の傷も綺麗に治ったしね

110 18/06/30(土)22:25:44 No.515514634

>>凄いカタリナ様!ってなると思ったもん >考えなしにドラゴンへ特攻してみたんだっけ ドラゴンに襲われてるマリアとショタキャラがやばい! オラ投石喰らえ!こっちこい!! 壁に追い詰められた!武器は木の枝です!

111 18/06/30(土)22:25:55 No.515514678

>結構ソフィアが残念な感じのオタクになってきてるというか…単に地が外でも出だしただけなのか… 元々中世ヨーロッパ的な世界観での本好きだからねソフィア…

112 18/06/30(土)22:26:21 No.515514791

妄想に入って人の話を聞かなくなるとかカタリナに似てきてるよねソフィア…

113 18/06/30(土)22:26:49 No.515514913

>後世では内部分裂の元凶で国に混乱をもたらした悪女として語り継がれそう

114 18/06/30(土)22:26:56 No.515514945

>壁に追い詰められた!武器は木の枝です! ちくわしかもってないのに聖女かよ…

115 18/06/30(土)22:27:00 No.515514962

カタリナが王妃になったと仮定して外交で誑しまくるのはわかるけど 個人の魅力で結ばれた国交とか同盟はその個人が死んだら解消される気がしないでもない カタリナ死んだ場合、短い時間で近隣諸国一帯に大ダメージ与える事を考えたらうかつに暗殺はできない

116 18/06/30(土)22:27:09 No.515515004

>妄想に入って人の話を聞かなくなるとかカタリナに似てきてるよねソフィア… (安心するカタリナ)

117 18/06/30(土)22:27:40 No.515515131

マリアとショタが危険だったから考えてる時間なんて無かったのだ やるしか無かったんだ

118 18/06/30(土)22:28:08 No.515515266

>壁に追い詰められた!武器は木の枝です! もうその勢いで行きましょう!

119 18/06/30(土)22:28:46 No.515515435

いやあキースから抜いたポチがいなければ危なかった

120 18/06/30(土)22:29:28 No.515515599

>額の傷も綺麗に治ったしね いいえまだしっかりと残っていますよ これは責任を取るべきですね

121 18/06/30(土)22:29:52 No.515515712

光の魔法というSSRだけど政治的に何の力も持たない魔法職員の下民と 公爵家同士の婚姻で生まれた超絶お姫様で未来の王妃候補 どちらか大事かわかりますよね!カタリナ様!

122 18/06/30(土)22:30:02 No.515515737

ポチがいなかったら危なかったかもしれないが もしかしたら炎の魔女がギリギリ間に合ってたかもしれない 少し間が開いたのはインターセプトしようとしたらいきなり目の前で可愛いカタリナちゃんが巨大な狼召喚してビックリしてたのかもしれない

123 18/06/30(土)22:30:44 No.515515915

最新の話読んだけどユウジョウ!が素晴らしい話だった

124 18/06/30(土)22:31:30 No.515516114

身分の差を超えて芽生える友情いいですよね…

125 18/06/30(土)22:31:32 No.515516119

>どちらか大事かわかりますよね!カタリナ様! 了解!マリアの方が大事!

126 18/06/30(土)22:31:33 No.515516130

>最新の話読んだけどユウジョウ!が素晴らしい話だった su2468054.jpg ユウジョウいいよね…

127 18/06/30(土)22:32:16 No.515516317

きゃっきゃうふふ

128 18/06/30(土)22:32:24 No.515516352

>最新の話読んだけどユウジョウ!が素晴らしい話だった (こんな変な人達ばかりの部署で私やっていけるのかしら……)

129 18/06/30(土)22:32:25 No.515516357

ゲームの対象キャラ限定のカリスマかと思ったらこの野猿プレイヤーキャラまで虜にしとった

130 18/06/30(土)22:33:17 No.515516596

すっかり餌付けされて…

131 18/06/30(土)22:33:19 No.515516603

>ユウジョウいいよね… 最後のページでクッキー補充しようとしてるのがじわじわくる

132 18/06/30(土)22:33:28 No.515516645

悪滅令嬢は自己評価が低すぎると言おうと思ったけど 全方位から嫌われすぎて破滅しくさってた記憶あるから仕方ないのかな

133 18/06/30(土)22:33:50 No.515516726

メイド長とか庭師のおじいちゃん落としてるし ライバルの令嬢も普通に落としちゃってるからな…

134 18/06/30(土)22:34:14 No.515516841

でも実際マリア自分を庇った野猿がそのまま死んでたらどうしたんだろうね…

135 18/06/30(土)22:35:02 No.515517041

>でも実際マリア自分を庇った野猿がそのまま死んでたらどうしたんだろうね… 芯は強いから壊れたりはしないだろうけどたぶん一生喪に服すと思う

136 18/06/30(土)22:35:03 No.515517049

>su2468054.jpg 親愛度を確認する主人公の親友ポジションぐらいが本人の自覚だろうか

137 18/06/30(土)22:35:05 No.515517057

メイド頭は野猿が在学中に結婚しちゃったのかな…

138 18/06/30(土)22:35:25 No.515517117

顔も頭も残念で魔力の才能もないし…

139 18/06/30(土)22:35:25 No.515517120

>でも実際マリア自分を庇った野猿がそのまま死んでたらどうしたんだろうね… あっちゃんルート

140 18/06/30(土)22:35:49 No.515517211

>でも実際マリア自分を庇った野猿がそのまま死んでたらどうしたんだろうね… 光の魔法は癒しの魔法 つまり、蘇生魔法が覚醒するね間違いない

141 18/06/30(土)22:36:02 No.515517258

>顔も頭も残念で魔力の才能もないし… あんな身分だけ女!さっさと消えちゃえばいいのに!!

142 18/06/30(土)22:36:06 No.515517268

最近読んだけど隣のおばちゃんエミュで攻略完了してダメだった

143 18/06/30(土)22:36:14 No.515517300

メアリがマリアを責めようとしてマリアを見て責めるのをやめるところまでは見えた

144 18/06/30(土)22:36:14 No.515517301

これ途中でなろう連載終わって続きは書籍だけになったやつ?

145 18/06/30(土)22:36:36 No.515517414

2の新規参戦攻略キャラクターはマリアが掌握して落としていく感じみたい それと同時にマリアが「カタリナ様のおかげです」戦法で野猿の方へも好感度が流れていく好感度資本主義搾取システムが搭載された

146 18/06/30(土)22:36:44 No.515517449

>これ途中でなろう連載終わって続きは書籍だけになったやつ? 正確には完結した奴に加筆してる感じだ

147 18/06/30(土)22:37:08 No.515517555

>これ途中でなろう連載終わって続きは書籍だけになったやつ? いやなろうで完結してから書籍化して続き書いたって流れ

148 18/06/30(土)22:37:18 No.515517596

>これ途中でなろう連載終わって続きは書籍だけになったやつ? 物語の区切りとしてはなろう分でいいんだ…

149 18/06/30(土)22:37:26 No.515517644

やはり愛の共産化が必要…

150 18/06/30(土)22:37:26 No.515517646

>光の魔法は癒しの魔法 >つまり、蘇生魔法が覚醒するね間違いない 主人公だからね…

151 18/06/30(土)22:37:29 No.515517659

小説7巻まだですか?

152 18/06/30(土)22:37:30 No.515517664

>それと同時にマリアが「カタリナ様のおかげです」戦法で野猿の方へも好感度が流れていく好感度資本主義搾取システムが搭載された 野猿は資本主義理解してなさそうなのにな…

153 18/06/30(土)22:37:34 No.515517682

>2の新規参戦攻略キャラクターはマリアが掌握して落としていく感じみたい >それと同時にマリアが「カタリナ様のおかげです」戦法で野猿の方へも好感度が流れていく好感度資本主義搾取システムが搭載された まあヒーローは足りてるどころか多すぎるからその位のバランスが丁度いいかな

154 18/06/30(土)22:37:34 No.515517683

>つまり、蘇生魔法が覚醒するね間違いない 肉体は再生するけど心までは戻らなかったんだ…

155 18/06/30(土)22:37:50 No.515517745

俺も貴族令嬢に転生して「カタマリキテますわ……」してぇなぁ

156 18/06/30(土)22:37:59 No.515517787

>肉体は再生するけど心までは戻らなかったんだ… 元リナ様が帰ってきちゃうんだ…

157 18/06/30(土)22:38:18 No.515517875

野猿から野猿分が抜けた状態で復活するカタリナ様

158 18/06/30(土)22:39:11 No.515518114

>俺も貴族令嬢に転生して「カタマリキテますわ……」してぇなぁ 下手するとその辺の貴族のおっさんに輿入れされるぞ

159 18/06/30(土)22:39:16 No.515518143

>それと同時にマリアが「カタリナ様のおかげです」戦法で野猿の方へも好感度が流れていく好感度資本主義搾取システムが搭載された 言い方!

160 18/06/30(土)22:39:17 No.515518145

>野猿から野猿分が抜けた状態で復活するカタリナ様 腹黒がやっぱあの時頭打ったショックで可笑しくなってたのかーってなりそうだ

161 18/06/30(土)22:39:36 No.515518224

肉便器になる令嬢「」か・・・

162 18/06/30(土)22:39:38 No.515518234

新規キャラの一人がもうすでにカタリナに攻略されてるけどな…

163 18/06/30(土)22:40:18 No.515518379

あの方は一度死んでから人が変わられてしまった… って語られるやつ

164 18/06/30(土)22:40:23 No.515518411

>下手するとその辺の貴族のおっさんに輿入れされるぞ ヤダヤダせめてクラエス家に奉公に出て行き遅れたい!!!!

165 18/06/30(土)22:40:58 No.515518543

>ヤダヤダせめてクラエス家に奉公に出て行き遅れたい!!!! アンじゃねーか!エグい性癖のおっさんに嫁がされてろ!

↑Top