18/06/30(土)20:43:04 すみま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/30(土)20:43:04 No.515483593
すみません私は最近このゲームをやり始めたものなのですが このイベントは復刻なので最初に実装されていなかった潜水艦<レッドあくすじ所属>が再顕現した鏡面海域を見つけてウワー!!!!ってなったおしまい!という事でいいのでしょうか あと私はどの陣営なのかよく分らなくなってきました助けてほしいのですが
1 18/06/30(土)20:43:41 No.515483814
わからん
2 18/06/30(土)20:43:58 No.515483924
やかましい ストーリーは雰囲気だから知らん
3 18/06/30(土)20:44:40 No.515484137
あぁ吹き出しが赤いのってMCあくしず所属だからなのか…よく気付くなそんなの…
4 18/06/30(土)20:44:58 No.515484232
なんでうちアズールレーンなのに鉄血艦がうにうにしてるんだろう…
5 18/06/30(土)20:45:23 No.515484365
気にしたら負け
6 18/06/30(土)20:46:53 No.515484848
メインの流れ見るにアズールレーン所属だとは思うけどなんか全部まとめた独立軍みたいな印象だ
7 18/06/30(土)20:47:35 No.515485066
けもざくらはどっちなんだ?
8 18/06/30(土)20:48:22 No.515485285
>けもざくらはどっちなんだ? ケモ桜レッドアクシズ所属なんだけど それはそれとしてわるい赤城とウチにいる赤城は別に存在するしお互いの存在を認識している
9 18/06/30(土)20:49:15 No.515485592
なんかこうぐるぐるすることで鏡面海域の様な所から赤城とかにくいさんみたいなのをサルベージして助け出すことができるらしい よくわからないらしい
10 18/06/30(土)20:51:02 No.515486134
分からない…俺たちは雰囲気でアズールレーンをやっている…
11 18/06/30(土)20:51:16 No.515486208
鉄血は駆逐も潜水も番号呼びで愛が無いな
12 18/06/30(土)20:59:34 No.515488805
・鉄血と重桜はMCあくしず ・自分達はアズールレーンなのか…?所属選べるから何となく違うような気もする ・レッドアクシズにいる赤城さんはこっちがやってる計画艦建造みたいな事で何かを呼び出そうとしている上成就するとアズールレーンが滅びる ・こっちの計画艦はセイレーン的にも意味不明の特異点
13 18/06/30(土)20:59:54 No.515488905
ストーリーなんぞ考えちゃいけねぇ!!
14 18/06/30(土)21:00:36 No.515489140
水子呼び出しやってんだろ向こうも 多分天城とか
15 18/06/30(土)21:02:16 No.515489618
どうやらこのままイベントをこなすとアズールレーン陣営が滅びるらしいな…
16 18/06/30(土)21:02:50 No.515489820
>・こっちの計画艦はセイレーン的にも意味不明の特異点 ブリはセイレーンのスパイなので計画艦には使えないんだとか
17 18/06/30(土)21:04:04 No.515490235
>それはそれとしてわるい赤城とウチにいる赤城は別に存在するしお互いの存在を認識している 指揮官様命の赤城と指揮官憎い赤城で2倍楽しめるな
18 18/06/30(土)21:05:43 No.515490880
セイレーンは別に人類絶滅させたいわけでもないし特定の陣営を勝たせようとしてるわけでもない 元々別の時代からやってきた超オーバーテクノロジーな文明レベルの子らなのだが なんか進化の袋小路で行き詰まっちゃったらしくそれを打ち破るためのヒント=覚醒を探しにこの時代で色々実験してる 紅染も今回の鏡面海域もセイレーンのシミュレーションってか実験の一環
19 18/06/30(土)21:05:50 No.515490909
長門はセイレーンが出てくるまでうわー長門さまだー!!される神子だったらしいな…
20 18/06/30(土)21:06:09 No.515491021
557ちゃんがセイレーンにエロ同人みたいなことされたのを報酬にもらったと考えるとちんちんが痛い
21 18/06/30(土)21:06:11 No.515491031
セイレーンは異世界召喚に目覚めてどんどんコラボして欲しい
22 18/06/30(土)21:07:05 No.515491301
キャラ集めゲーのストーリーはフレーバー的なもので充分ってのが良く分かるゲーム
23 18/06/30(土)21:07:50 No.515491593
画像の子は動くと面白い
24 18/06/30(土)21:07:55 No.515491636
やりたいシュチュエーションをやってるだけで全体の辻褄は気にしてないだろ
25 18/06/30(土)21:08:43 No.515491892
潜水艦というかUボートは尋常じゃなくたっぷり作っただからな…まともな名前付けると大変だ
26 18/06/30(土)21:08:58 No.515491969
指揮官の率いる多国籍艦隊が関わったイベントが紅染・鏡面・軍神・ネプ・凛冽・墨染 他のミニイベントはセイレーンシミュの中で繰り広げられるアズールレーンとレッドアクシズの史実再現なぶつかり合い
27 18/06/30(土)21:09:00 No.515491977
潜水艦は育てればいいダメージソースになりそうなんだけど装備整えるのがキツすぎる…
28 18/06/30(土)21:09:20 No.515492074
気にしても無意味だ 乳を崇めよ
29 18/06/30(土)21:10:00 No.515492311
やかましい 多分お前俺よりストーリー詳しいぞ
30 18/06/30(土)21:10:28 No.515492461
ところで557ちゃん居眠り運転は危ないよ
31 18/06/30(土)21:10:46 No.515492563
よくわかんないけど目の前の敵をぶっとばせばいいって言う感じでやってるけど許してくれるね
32 18/06/30(土)21:11:10 No.515492719
□セイレーン:青赤どっちを勝たせるわけでもない沢山実験をする中間管理職 □赤城(赤):セイレーンもエンタープライズも神もブチ殺したい狂人 □ビスマルク(赤):青陣営だったけど戦争で負けちゃうのを何となく知ってるから赤側に付く □指揮官:多分どっちつかずの無職でユニコーンをみると射精しながら気絶する
33 18/06/30(土)21:11:22 No.515492795
紅染って指揮官関係無い陣営じゃないか
34 18/06/30(土)21:11:40 No.515492883
鉄血は真っ直ぐ行って右ストレート繰り返してたら海産物が勝手に興奮してただけだし…
35 18/06/30(土)21:12:18 No.515493088
シナリオはひどいよねこのゲーム
36 18/06/30(土)21:12:26 No.515493140
>紅染って指揮官関係無い陣営じゃないか 凛冽もそうじゃないかなって思う 軍神はやれてないけど鉄血以外で指揮官の名前出てたっけ…
37 18/06/30(土)21:12:39 No.515493217
>□指揮官:多分どっちつかずの無職でユニコーンをみると射精しながら気絶する ちょっと待てよ!!
38 18/06/30(土)21:13:29 No.515493445
>>□指揮官:多分どっちつかずの無職でユニコーンをみると射精しながら気絶する >ちょっと待てよ!! そうだアの人と一緒にすんな!俺はおっぱい聖人だぞ
39 18/06/30(土)21:14:03 tDUCWL3Q No.515493637
スレッドを立てた人によって削除されました
40 18/06/30(土)21:14:29 No.515493786
ゲーム中で描写された内容だととにかくセイレーンは自身の進化のヒントになるものを探していて 赤城と加賀はセイレーンに利用されながら一発逆転の何かを企んでいるということしか分からん 瑞鶴翔鶴三笠+長門の主人公チーム?は今の所重桜として動いてるけど指揮官の艦隊との線引は微妙に曖昧
41 18/06/30(土)21:15:13 No.515494043
指揮官は砂浜にロウソクでハートつくってるロマンチストだぞ
42 18/06/30(土)21:15:18 No.515494070
ぜんぜんわからない 俺たちは雰囲気でセイレーンと戦っている
43 18/06/30(土)21:15:26 No.515494124
軍神でおばあちゃんを学園に連れてきてなかった? そんで心じゃよ!って言ってキューブ搾り取ってたはず
44 18/06/30(土)21:15:58 No.515494319
というかこの世界やばいんですけお 90%の制海権喪失とかアルペジオかよ
45 18/06/30(土)21:16:08 No.515494369
アイリス陣営はカナン度が高いぞ
46 18/06/30(土)21:16:18 No.515494425
>軍神でおばあちゃんを学園に連れてきてなかった? >そんで心じゃよ!って言ってキューブ搾り取ってたはず 学園イベとちょくちょく交じるから瑞鶴ご一行=指揮官の勢力と捉えていいものなのか迷うんだよね まああんま区別しなくてもよさそうだけど
47 18/06/30(土)21:16:28 No.515494478
>シナリオはひどいよねこのゲーム キャラストはいいのもある
48 18/06/30(土)21:16:53 No.515494624
エイジャックスとシュペーが仲良くなってたりもするのでまあ深く考えてはいけない
49 18/06/30(土)21:17:20 No.515494762
鏡面海域はセイレーンの実験場 こっちは認識弄られて敵の艦と意思疎通ができない にくすべは実験動物なのを知ってるからにくすべになった
50 18/06/30(土)21:17:30 No.515494822
あくまでメインでの話だけど赤城に見初められたりアズールレーン側の指揮官やってるからアズールレーン所属じゃないかな たぶんプレイヤーの元で奥さんしてる悪い狐もこいつサルベージした結果だと思うけど
51 18/06/30(土)21:17:34 No.515494840
格闘ゲームのシナリオみたいなもんでしょ みんなキにしてない
52 18/06/30(土)21:18:23 No.515495083
正直プレイヤーがシナリオに介入してる気はしないから別世界の話を見てる気分
53 18/06/30(土)21:18:30 No.515495117
>アドミラルヒッパーとグローウォームが仲良くなってたりもするのでまあ深く考えてはいけない
54 18/06/30(土)21:19:09 No.515495298
>正直プレイヤーがシナリオに介入してる気はしないから別世界の話を見てる気分 なんか2陣営がワーワー戦ってて それとは別にキャラストーリーだけ指揮官についての話になってるよね
55 18/06/30(土)21:19:17 No.515495334
翔鶴はレキ姉のこと煽るよね
56 18/06/30(土)21:20:21 No.515495632
誰に指示だしてるのかくらいは見せてくれないと陣営はホントよくわからん
57 18/06/30(土)21:20:21 No.515495639
この間のボトムズイベで初めて真面目に指揮してる指揮官見たよ
58 18/06/30(土)21:20:40 No.515495729
>正直プレイヤーがシナリオに介入してる気はしないから別世界の話を見てる気分 そもそも指揮官のいる次元の話って今回くらいしかないと思う
59 18/06/30(土)21:21:47 No.515496037
つまりよぉ…フィーゼちゃんとのんびり暮らしてるだけの軍港でいいって事だろ?
60 18/06/30(土)21:21:48 No.515496045
このピュリファイヤーって子はなんでいつも爆発してるんです?
61 18/06/30(土)21:21:52 No.515496065
今まで過去に起こって確実なこととして セイレーンが侵略してきて人類が制海権を失って そのあといろんな国の奴らが連合して一度は撃退した その後レッドアクシズはセイレーンの力を取り込んでアズールレーンと反目して離反 そこからゲーム一章の真珠湾展開につながるわけだが どうも初期のその辺の感じと今は齟齬が出てるので 俺は雰囲気でアズレンをやっている
62 18/06/30(土)21:21:59 No.515496098
ストーリーのデモも4章以降放置されてるのは何故だ
63 18/06/30(土)21:22:03 No.515496118
覚醒は「史実ループからの脱却」も能力に含まれるので 問答無用で史実再現の殺し合いとはならなくなるんじゃないかと それでも耐えられないトラウマ組が居るには居るが
64 18/06/30(土)21:22:24 No.515496218
>ストーリーのデモも4章以降放置されてるのは何故だ 担当者が辞めたとかじゃないっけか
65 18/06/30(土)21:22:34 No.515496265
>そもそも指揮官のいる次元の話って今回くらいしかないと思う 軍神の帰還とこの前のケモ桜イベは指揮官の艦隊だったでしょー
66 18/06/30(土)21:23:20 No.515496486
長門イベとか雰囲気過ぎだよ! よくわかんねぇ!取り敢えず瑞鶴応援すれば良いの!?って程度の認識だった
67 18/06/30(土)21:23:37 No.515496554
担当者ってか通常海域のストーリーって単なる史実の話なぞってるだけだったし…
68 18/06/30(土)21:23:52 No.515496633
1:通常海域時空 2:イベント海域時空 3:学園イベント時空 とまず3つある しかもこれ微妙につながってたりつながってなかったりでわけがわかんない それぞれが何度もループしてる可能性もある
69 18/06/30(土)21:23:59 No.515496665
>ストーリーのデモも4章以降放置されてるのは何故だ あのまま続けてても史実なぞるだけで面白くないからな
70 18/06/30(土)21:24:22 No.515496776
>軍神の帰還とこの前のケモ桜イベは指揮官の艦隊だったでしょー その2つ指揮官陣営だって分かる描写は無かったと思うんだけど
71 18/06/30(土)21:24:33 No.515496829
>担当者ってか通常海域のストーリーって単なる史実の話なぞってるだけだったし… 史実ループしてその上で覚醒する艦がいれば儲けもの的な実験場だよ
72 18/06/30(土)21:24:34 No.515496841
軍神があるからそれと繋がってる紅染と墨染は指揮官の艦隊なんじゃないかって話なんだけど結局よくわからん
73 18/06/30(土)21:25:22 No.515497073
>軍神の帰還とこの前のケモ桜イベは指揮官の艦隊だったでしょー 軍神はともかく長門って指揮官のいる次元なの?紅染の続きっぽいから別次元だと思ってた
74 18/06/30(土)21:25:23 No.515497080
ホーネットが沈む時にようやく指揮官への恋心を自覚するシーンは涙無しには語れないよね
75 18/06/30(土)21:26:09 No.515497310
大先輩に頼まれてホントは良くないけど重桜離反組みに協力してるんだと思ってた
76 18/06/30(土)21:26:49 No.515497505
学園のプレイヤー艦隊自体が覚醒用の実験空間っぽい可能性が…
77 18/06/30(土)21:27:01 No.515497555
潜水艦ズって水中で燃えるんだな
78 18/06/30(土)21:27:11 No.515497600
どんな時も雰囲気だぞ
79 18/06/30(土)21:27:32 No.515497697
>潜水艦ズって水中で燃えるんだな 浸水するよりはいいかなって…
80 18/06/30(土)21:27:50 No.515497782
>学園のプレイヤー艦隊自体が覚醒用の実験空間っぽい可能性が… 可能性っていうかボトムズコラボの話はまんまセイレーンの実験台にされた感じだったし 夢の中への介入だったから母港が実際に火の海になることはなかったけど
81 18/06/30(土)21:28:06 No.515497858
>学園のプレイヤー艦隊自体が覚醒用の実験空間っぽい可能性が… 上層部がセイレーンと繋がってるみたいだからその可能性は大分高そう でもセイレーンの兵器はこっそり持ち込む
82 18/06/30(土)21:28:21 No.515497939
>軍神はともかく長門って指揮官のいる次元なの?紅染の続きっぽいから別次元だと思ってた 紅染はセイレーンのテストだから指揮官は居ないぞ
83 18/06/30(土)21:28:47 No.515498070
>夢の中への介入だったから母港が実際に火の海になることはなかったけど いや普通に偽エンプラさんが指揮官と接触してる
84 18/06/30(土)21:29:10 No.515498156
つーかボトムズコラボの描写見るにセイレーンは母港に簡単に侵入できるっぽいよね そもそも時代飛び越えたり夢の中に入ってきたりするような連中だから何だってできるんだろうけど
85 18/06/30(土)21:29:48 [モナーク] No.515498329
話は聞かせてもらった!! つまり私に頼ればいい!!
86 18/06/30(土)21:30:16 No.515498461
俺にわかるのは学園とキャラストは分かりやすいってくらいだ
87 18/06/30(土)21:30:17 No.515498471
もっさんは明日に備えてお風呂に入って歯を磨いてくれ
88 18/06/30(土)21:30:41 No.515498561
母港にわざわざ侵入してやることがボトムズのDVD渡すだけってのがちょっと面白い
89 18/06/30(土)21:30:59 No.515498653
セイレーン側はやろうと思えばいつでも指揮官殺せるというか あいつらにとってイレギュラーだったのねぷ組と三笠おばあちゃんだけだし
90 18/06/30(土)21:31:41 No.515498841
>つーかボトムズコラボの描写見るにセイレーンは母港に簡単に侵入できるっぽいよね あれ夢の中の話じゃん…
91 18/06/30(土)21:32:06 No.515498983
紅染の瑞鶴と軍神墨染の瑞鶴は別ってこと?
92 18/06/30(土)21:32:10 No.515499005
>あれ夢の中の話じゃん… 指揮官にボトムズのDVD渡したのは誰だろうね
93 18/06/30(土)21:32:20 No.515499049
絆パワーでいろいろできそうだから期待してる感じなんだろうな
94 18/06/30(土)21:32:40 No.515499158
>あいつらにとってイレギュラーだったのねぷ組と三笠おばあちゃんだけだし そこでこの計画艦の出番って寸法よ 赤城もなんかやろうとしてるっぽいけど
95 18/06/30(土)21:32:45 No.515499177
>絆パワーでいろいろできそうだから期待してる感じなんだろうな デュエリストがクリアマインドしちゃう…
96 18/06/30(土)21:32:47 No.515499191
DVD渡したほうのエンプラさんは多分セイレーンが化けたやつでしょ 夢に介入する為の仕込みだったみたいだし
97 18/06/30(土)21:32:55 No.515499235
>母港にわざわざ侵入してやることがボトムズのDVD渡すだけってのがちょっと面白い ボトムズキャラのデータが欲しかっただけだからな 自分たちでサルベージできないからあんな回り道しただけで
98 18/06/30(土)21:33:18 No.515499346
計画艦は指揮官側にしかいないのかな流石に
99 18/06/30(土)21:33:50 No.515499480
でも特に説明なかったよな倉庫のエンプラさん
100 18/06/30(土)21:34:14 No.515499616
今はあんまりシューティングですって名乗らないけど シューティングっぽさあるよねこのゲームの設定や欄
101 18/06/30(土)21:34:37 No.515499733
いつかはチェス盤ちゃぶ台返しできる展開になるといいね
102 18/06/30(土)21:34:44 No.515499766
R-TYPEっぽいって話だったな最初
103 18/06/30(土)21:34:54 No.515499810
無駄に広大かつシリアスな設定が詰め込まれてるけどゲーム中ではそれっぽい会話がちょくちょくあるだけ ってのはSTGによくあるパターンだったな
104 18/06/30(土)21:35:11 No.515499901
>シューティングっぽさあるよねこのゲーム アインハンダーとかR-TYPEとか斑鳩とか好きそうな人がすきそう そして雰囲気のまま特に何も解決しない
105 18/06/30(土)21:35:30 No.515500004
紅染の瑞鶴が生き残って自分を三笠おばあちゃんと思い込んでる精神異常艦になった説
106 18/06/30(土)21:35:59 No.515500199
STGのシナリオなんて雰囲気全振りでいいんだよ それはそれとしてキャラストは楽しませていただく
107 18/06/30(土)21:36:07 No.515500252
>紅染の瑞鶴と軍神墨染の瑞鶴は別ってこと? 軍神の瑞鶴は指揮官のいる次元っぽい 紅染は明らかにいない次元みたいだからなあ
108 18/06/30(土)21:37:14 No.515500554
>紅染の瑞鶴が生き残って自分を三笠おばあちゃんと思い込んでる精神異常艦になった説 そういうのは要らないかな俺は
109 18/06/30(土)21:37:14 No.515500555
人格認識機能の響きがものすごくSTG
110 18/06/30(土)21:37:18 No.515500578
あー計画艦て史実に無いし対セイレーン特攻ついてるからそういう役割あるともとれるのか
111 18/06/30(土)21:37:46 No.515500719
軍神のイベントバトルは明石作の宣伝映画で その辺の三笠おばあちゃんを拾って来たんだろう
112 18/06/30(土)21:37:50 No.515500742
長門イベはCGも相まってエロゲみたいだった
113 18/06/30(土)21:37:55 No.515500777
レッドアクシズもアズールレーンもストーリー上の立ち居地ぐらいで割と各個人がどれだけ真相を知ってるかみたいになってる それはそうと指揮官は守り隊
114 18/06/30(土)21:38:23 No.515500912
計画艦は重要なファクターって感じはする
115 18/06/30(土)21:38:29 No.515500946
歴史から外れたそんざいうまれるとかセイレーンさんウキウキでしょ
116 18/06/30(土)21:39:03 No.515501117
>あー計画艦て史実に無いし対セイレーン特攻ついてるからそういう役割あるともとれるのか というか計画艦実装のときに明石がハッキリと「対セイレーン戦線の戦況を上層部が憂いて新戦力を開発することになった」って言ってたしな 鏡面の時には上層部がセイレーンと不必要な接触すんなみたいなこと言ってたけど
117 18/06/30(土)21:39:30 No.515501237
上層部も一枚岩ではないからな…
118 18/06/30(土)21:39:51 No.515501338
>歴史から外れたそんざいうまれるとかセイレーンさんウキウキでしょ 消えろイレギュラー!
119 18/06/30(土)21:40:28 No.515501523
あーなるほど上層部でも対立がある可能性があるのか
120 18/06/30(土)21:40:52 No.515501658
全然関係ないんだけど カタログでスレ画アズールレーンだって何となく色合いが分かりやすいな
121 18/06/30(土)21:40:53 No.515501666
現状倒してもスペアボディで復活だから勝ち目なんてないよね