何が起... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/30(土)20:15:44 No.515476818
何が起きてるのか本人はよくわかってない
1 18/06/30(土)20:17:36 No.515477273
こいつ所詮雷だし知能無くゴロゴロしてるだけだろ
2 18/06/30(土)20:21:34 No.515478153
カウチポテト・ドラゴン
3 18/06/30(土)20:26:16 No.515479213
光属性なのはなんで
4 18/06/30(土)20:39:42 No.515482554
>光属性なのはなんで どうみてもビリビリしてるじゃん
5 18/06/30(土)20:41:18 No.515483047
(なんか…えらい事になってるな)
6 18/06/30(土)20:42:13 No.515483328
雷神龍の奴これターン1付いてなくてやばい 即禁止レベルじゃねーか リバーステーマをゴミにした
7 18/06/30(土)20:43:52 No.515483885
>カテゴリ化まで実に18年6ヶ月を経過しており、これは現在のところOCG史上最長記録である。 はえーすごい
8 18/06/30(土)20:49:34 No.515485698
なんかよくわからないけど呼び出されるおじさん
9 18/06/30(土)20:53:03 No.515486818
なぜ今頃になってテーマ化を…?
10 18/06/30(土)20:53:41 No.515487007
前のルインデミスと同じで融合キャラとしての抜擢よ
11 18/06/30(土)20:54:24 No.515487255
何時の間にか知らない玉までサンダードラゴン名乗ってる
12 18/06/30(土)20:56:48 No.515487958
リンクス枠で活躍したやつ強化してくれるなら森羅もワンチャンありませんかね?
13 18/06/30(土)20:57:21 No.515488117
>リバーステーマをゴミにした 元々ゴミでは
14 18/06/30(土)20:57:48 No.515488248
>何時の間にか知らないヒリまでサンダードラゴン名乗ってる
15 18/06/30(土)20:58:01 No.515488312
>リンクス枠で活躍したやつ強化してくれるなら森羅もワンチャンありませんかね? まず本当にリンクス枠なの?
16 18/06/30(土)20:58:31 No.515488446
登場した当時の評価はどうだったんだ
17 18/06/30(土)20:58:48 No.515488552
その内ゆうさくもシンクロやエクシーズするのかな
18 18/06/30(土)20:58:49 No.515488561
どちらかというと融合強化枠
19 18/06/30(土)20:59:48 No.515488882
>登場した当時の評価はどうだったんだ ろくなのがいなかった融合の中ではかなり強かった
20 18/06/30(土)21:00:01 No.515488944
>何時の間にか知らないぬまでサンダードラゴン名乗ってる
21 18/06/30(土)21:00:33 No.515489121
こいつの場合大体のメディアで活躍してるからリンクス枠って感じは全く無いかな…
22 18/06/30(土)21:00:37 No.515489146
>登場した当時の評価はどうだったんだ デッキ圧縮に欠かせない存在
23 18/06/30(土)21:00:55 No.515489228
そもそも闇の支配者がサンダードラゴン名乗ってたから…
24 18/06/30(土)21:01:52 No.515489506
サンダー・ドラゴン・ストリーマ 雷 龍 放 電 は声を出して言いたくなる技名
25 18/06/30(土)21:02:42 No.515489780
手札コストとして優秀すぎる
26 18/06/30(土)21:02:46 No.515489797
封印されし記憶枠
27 18/06/30(土)21:03:29 No.515490039
何でこうなったのか本人が一番わかってない
28 18/06/30(土)21:04:06 No.515490247
一枚捨てたら二枚に増えて手札に融合があれば攻撃力2800がスイと出てくる
29 18/06/30(土)21:04:36 No.515490436
トゥーマウスダークルーラーの赤色の子もよく分かってない
30 18/06/30(土)21:06:08 No.515491018
デッキ圧縮・墓地肥やし・手札コストとして18年間コツコツやって来てたからな
31 18/06/30(土)21:06:16 No.515491051
融合賢者とかサンダードラゴンで圧縮しながら融合出来て強いなと思ってた
32 18/06/30(土)21:06:54 No.515491240
シスタープリンセスドラゴン
33 18/06/30(土)21:07:30 No.515491462
昔はエグゾの圧縮パーツとかカオスの餌とかになってたはず 貪欲ターボとかにも使われてたかな
34 18/06/30(土)21:07:51 No.515491608
正統派ドラゴン二体が融合してどうしてあんなゲテモノな姿になるのか…
35 18/06/30(土)21:11:07 No.515492694
かつては普通の融合入れてるデッキにスレ画3枚入れるだけで 28打点をPONと出せた 今回のリメイクも普通のデッキに黄金櫃電鳥入れるだけで破壊耐性ライオウ効果をPONと出せる なるほどいいリメイクだ
36 18/06/30(土)21:11:47 [プロミネンス・ドラゴン] No.515492928
【○○・ドラゴン】カテゴリ化の流れですよね!?
37 18/06/30(土)21:12:03 No.515493009
>正統派ドラゴン二体が融合してどうしてあんなゲテモノな姿になるのか… 正統派ドラゴン(雷族)
38 18/06/30(土)21:13:42 No.515493522
>【○○征龍】カテゴリ化の流れですよね!?
39 18/06/30(土)21:13:49 No.515493563
この手の強化にありがちな元が要らなくなるとか元が足を引っ張るとかじゃなくて サンダードラゴンがしっかり要になってるのがいいよねそれだけ元の効果が優秀なんだけど
40 18/06/30(土)21:13:55 No.515493589
デッキ圧縮できるし手札増えるし属性も優秀だしでいろいろ使われてたような ヴォルカニックバレットみたいな感じ
41 18/06/30(土)21:14:04 [アクア・ドラゴン] No.515493642
>【○○・ドラゴン】カテゴリ化の流れですよね!? お前じゃねえ座ってろ
42 18/06/30(土)21:14:56 [バーサーク・デッド・ドラゴン] No.515493945
>【○○・ドラゴン】カテゴリ化の流れですよね!? うnうn