18/06/30(土)18:48:44 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/30(土)18:48:44 No.515458313
アニメ以外だと艦これのメディアミックス作品これしか触れていない
1 18/06/30(土)18:49:45 No.515458547
目安箱は読む価値あるぞ 最新話はキチガイだ
2 18/06/30(土)18:50:28 No.515458688
>最新話もキチガイだ
3 18/06/30(土)18:50:51 No.515458773
スレ画は良い感じに初心者向けだと思う
4 18/06/30(土)18:51:25 No.515458903
>目安箱は読む価値あるぞ 全部がレス画像という汎用性にはまいるね
5 18/06/30(土)18:54:38 No.515459557
>目安箱は読む価値あるぞ >最新話はキチガイだ 調べたらギャグ?ものっぽいね あんま暗いのは好きじゃないからちょうどいいかも
6 18/06/30(土)18:56:04 No.515459845
>目安箱は良い感じにキチガイ向けだと思う
7 18/06/30(土)18:57:15 No.515460083
頭おかしいだけなら同人誌で充分だ 公式名義なだけであれが原作に沿った内容でもないし
8 18/06/30(土)18:58:18 No.515460301
でも薄い本とはコスパが段違いよ
9 18/06/30(土)18:59:00 No.515460456
目安箱はメディアミックスの中じゃ一番公式準拠だよ 割とマジで
10 18/06/30(土)19:00:09 No.515460693
目安箱は今日の24時に最新話更新されるから今月分をいまのうちに読んでおけよ
11 18/06/30(土)19:00:16 No.515460722
新しく始まった二つの漫画はどうなん?あんま話聞かないけど
12 18/06/30(土)19:00:21 No.515460732
真面目系もお馬鹿系も手広くやってるから好きなのに手を出せばいいんだ
13 18/06/30(土)19:04:27 No.515461566
文月の新連載読んでないなそういや
14 18/06/30(土)19:04:58 No.515461689
>新しく始まった二つの漫画はどうなん?あんま話聞かないけど 武蔵が主役の奴は目安箱と違ってまともにハーブキメたギャグマンガ 水無月の奴は開始早々演習やりだしたので作者が病気になって打ち切りになりそうでヒヤヒヤしてる
15 18/06/30(土)19:05:59 No.515461909
眼鏡艦娘オンリーで回すギャグはなんだろうな…適当なところで打ち切られそうだしそれで別にいいかな…って内容
16 18/06/30(土)19:06:06 No.515461931
>公式名義なだけであれが原作に沿った内容でもないし 公式がゲーム以外はおあしすですって言ってるから各媒体作品の作者は結構助かってると思う
17 18/06/30(土)19:06:31 No.515462031
水雷戦隊クロニクルもいいがあの終わり方は…
18 18/06/30(土)19:07:17 No.515462163
逆になんでスレ画だけは読んだんだ?
19 18/06/30(土)19:08:04 No.515462330
書き込みをした人によって削除されました
20 18/06/30(土)19:08:57 No.515462498
小説出てるなかでもスレ画はちょっとないな…ってなった奴だ…途中までは良かったけど
21 18/06/30(土)19:09:26 No.515462596
>>公式名義なだけであれが原作に沿った内容でもないし >公式がゲーム以外はおあしすですって言ってるから各媒体作品の作者は結構助かってると思う アニメ&劇場版も独立した設定って言ってるしな
22 18/06/30(土)19:09:34 No.515462633
クロニクルは続けるのはまぁ無理だろうなって内容でもあった 必要とされる作画カロリーが高すぎる
23 18/06/30(土)19:09:45 No.515462676
>逆になんでスレ画だけは読んだんだ? 表紙絵が可愛かったから
24 18/06/30(土)19:10:10 No.515462765
づほ小説読んだ後に挿絵担当の荒潮の薄い本読むとめっちゃシコれるぞ
25 18/06/30(土)19:11:14 No.515462978
髪コキの人だっけ
26 18/06/30(土)19:11:24 No.515463002
づほ小説いいよね… クソ真面目提督命削り過ぎだ
27 18/06/30(土)19:11:28 No.515463016
4コマの吹雪がんばりますは純粋に可愛い出来て良いぞ!
28 18/06/30(土)19:11:53 No.515463081
冒頭でヒロインが死んだ作品榛名
29 18/06/30(土)19:11:57 No.515463096
艦これエース作れそうな位には今も色々やってんな
30 18/06/30(土)19:12:24 No.515463184
>づほ小説いいよね… >クソ真面目提督命削り過ぎだ 就任1日目で100キロウルトラマラソン(革靴)を敢行する提督
31 18/06/30(土)19:12:27 No.515463192
>途中でヒロイン交代した作品榛名
32 18/06/30(土)19:12:44 No.515463241
季節ネタイベントネタ中心に史実知識を織り交ぜつつ丁寧にお出しする吹雪がんばります 一提督のリプレイコミックの色が濃い日和 脂が乗り切ってた頃のスパロボやメガテンの4コマを彷彿とさせる狂気の目安箱 コロコロ・ボンボンの児童マンガに近いノリを感じる調査隊 どれも違ってどれもいい
33 18/06/30(土)19:12:46 No.515463247
公式とは基本無関係してるからじゃあ読む必要ねぇや と思われてる…どれも大して話題にならない理由の一つ まぁ同人よりコスパがマシ程度の代物だ
34 18/06/30(土)19:12:57 No.515463281
提督に肩触られただけで蕩け顔になるずほ
35 18/06/30(土)19:13:01 No.515463294
>づほ小説いいよね… づほはメインヒロインで可愛いしサブの加賀さんも可愛いし武蔵がめっちゃ格好良いんだ
36 18/06/30(土)19:13:14 No.515463344
>艦これエース作れそうな位には今も色々やってんな そこまでは…
37 18/06/30(土)19:13:28 No.515463389
ぶっ壊れた建造ドッグから出てくる武蔵lv1いいよね
38 18/06/30(土)19:13:33 No.515463400
>>づほ小説いいよね… >づほはメインヒロインで可愛いしサブの加賀さんも可愛いし武蔵がめっちゃ格好良いんだ なんか大淀が微妙に病んでる…
39 18/06/30(土)19:13:59 No.515463494
>冒頭でヒロインが死んだ作品榛名 クソ真面目提督岩柱好きすぎる…
40 18/06/30(土)19:14:08 No.515463516
漫画のクロニクルや一航戦小説で見せ場貰う美味しい天龍ちゃん
41 18/06/30(土)19:14:19 No.515463560
なんか死産になった長門陸奥漫画もあったよね 予告だけあったやつ
42 18/06/30(土)19:14:47 No.515463661
づほ小説のル級って怪獣のごとく巨大なんだよな
43 18/06/30(土)19:14:55 No.515463688
>武蔵がめっちゃ格好良いんだ 武蔵好きからかなりキレられてた記憶だけど…
44 18/06/30(土)19:15:49 No.515463845
提督にパンツ全開でさらす一航戦小説の磯波
45 18/06/30(土)19:16:13 No.515463939
>一提督のリプレイコミックの色が濃い日和 日和は祥鳳さんや大潮の出番多かったり大淀の眼鏡付けた明石とか描いてくれるのがありがたい…
46 18/06/30(土)19:17:01 No.515464113
たまに見かける最上の顔に魚の頭がぶつかってる画像が目安箱産
47 18/06/30(土)19:17:23 No.515464212
>>武蔵がめっちゃ格好良いんだ >武蔵好きからかなりキレられてた記憶だけど… 聞いた事ないぞそんなん
48 18/06/30(土)19:17:28 No.515464230
どんなにまともに描いても扱いはアニメ以下って悲しいコミカライズばかりだな… 全然大事にされてないしコミックに合わせて何か展開するわけでもない…
49 18/06/30(土)19:18:01 No.515464358
頭おかしいのに原作基準とかいう頭おかしい状態
50 18/06/30(土)19:18:22 No.515464424
>全然大事にされてないしコミックに合わせて何か展開するわけでもない… あっ…家具実装されてるの知らないんだな…
51 18/06/30(土)19:18:23 No.515464429
文月がんばりますの話をきかないけど普通なのかな…?
52 18/06/30(土)19:18:42 No.515464493
ドラマCD付いてくるのもあったけど内容は特に本と関係ないのよな
53 18/06/30(土)19:18:47 No.515464506
扱いがアニメ以上のコミカライズがあるような作品自体超珍しいので
54 18/06/30(土)19:19:01 No.515464552
>武蔵好きからかなりキレられてた記憶だけど… ちょっといらついたけどキレては無い 加賀さん上げのためにちょっと踏み台にされた感があって最後の方は好きじゃ無いけど
55 18/06/30(土)19:19:39 No.515464692
止まり木は電書でまとめ買いして積んでるなあ
56 18/06/30(土)19:19:43 No.515464705
がんばりますはキャラ固まってない初期からやってるから伊勢が師匠よりやりたい放題な自由人だったり加賀さんマジギレすると赤城さんを飛行甲板でぶん殴ったりするロックさを維持してるのが好き
57 18/06/30(土)19:19:44 No.515464706
チェックしてるみたいな言い方なのにコミックにあわせてドラマCDとか展開してるの知らないなんて珍しい人だな…
58 18/06/30(土)19:20:06 No.515464789
>ドラマCD付いてくるのもあったけど内容は特に本と関係ないのよな 響がヴェールヌイになった事がショックで 暁を改にすらせずにケッコンカッコカリした提督いいよね…
59 18/06/30(土)19:20:23 No.515464865
コミカライズっても所詮同人レベルだし扱い雑でも仕方ない
60 18/06/30(土)19:20:24 No.515464866
>文月がんばりますの話をきかないけど普通なのかな…? よくも悪くもフツーな感じでも香取姉はもう少し可愛く書いて欲しい 皐月はもっとかっこよく書いて欲しい
61 18/06/30(土)19:20:54 No.515464968
づほ好きなら画像だけでもいいし もうちょい興味があるなら陽炎小説も読めばいい
62 18/06/30(土)19:21:04 No.515464993
アニメもそんなにというかゲームがマイウェイを行き過ぎてる ただし瑞雲とはめっちゃ絡む
63 18/06/30(土)19:21:04 No.515464997
ドラマCDだと榛名が「バーニングラ~ブ(はぁと)」って言うよね
64 18/06/30(土)19:21:13 No.515465022
>止まり木は電書でまとめ買いして積んでるなあ 鈴谷が前線送りになって代わりにみくま出てきた辺りから面白かった
65 18/06/30(土)19:21:27 No.515465064
>加賀さん上げのためにちょっと踏み台にされた感があって最後の方は好きじゃ無いけど スレ画はメインヒロイン加賀サブヒロインづほっていって差し支えない作品ではあるから…
66 18/06/30(土)19:21:30 No.515465078
島風漫画と言う名の朝潮漫画
67 18/06/30(土)19:21:32 No.515465087
>文月がんばりますの話をきかないけど普通なのかな…? そんなのあったのか まさか文月にスポットライトが当たるとは…
68 18/06/30(土)19:21:47 No.515465141
日和は大量発生した大潮を捨てられず枠を買う一番の狂人だからな
69 18/06/30(土)19:21:52 No.515465152
>そんなのあったのか >まさか文月にスポットライトが当たるとは… 一番新しいコミカライズだから…
70 18/06/30(土)19:22:11 No.515465217
大潮はかわいいからな…
71 18/06/30(土)19:22:29 No.515465298
小説は色々買ってみたけどなんかどれも薄味で感想に困るというか… ノベライズなんてこんなもんか…って感じだった 陽炎型主役の奴がまあ比較的マシだったかな 漫画はいつか静かな海でと水雷戦隊クロニクルっていうのは作画ガチャ良って感じ ギャグ系コミカライズはこういうメディアミックスでお決まりだよなってだけで特に何も感想出てこない
72 18/06/30(土)19:22:32 No.515465320
>止まり木は電書でまとめ買いして積んでるなあ 止まり木のトマラウマかーちゃんめっちゃいいので是非見て欲しい 止まり木ともう一個の漫画が同時にかーちゃん回だった時は最高だった
73 18/06/30(土)19:23:14 No.515465474
最 強 の 駆 逐 隊
74 18/06/30(土)19:23:41 No.515465566
陽抜の皐月が好きだから陽炎の世界観で皐月主役の一本欲しいんだよね…一巻完結くらいの奴で
75 18/06/30(土)19:24:06 No.515465664
>最 >強 >の >ボ >ケ >軍 >団
76 18/06/30(土)19:24:20 No.515465714
>島風漫画と言う名の朝潮漫画 つむじ風は島風主人公朝潮ヒロイン朝キチさん裏主人公だからね
77 18/06/30(土)19:24:39 No.515465792
>小説は色々買ってみたけどなんかどれも薄味で感想に困るというか… 正直なのは分かるがもうちょっとオブラートに包んでくれ
78 18/06/30(土)19:25:05 No.515465874
でも最終決戦はレ級と島風が一緒に朝潮を助ける話になってた
79 18/06/30(土)19:25:23 No.515465937
>スレ画はメインヒロイン加賀サブヒロインづほっていって差し支えない作品ではあるから… それはない
80 18/06/30(土)19:25:26 No.515465945
>正直なのは分かるがもうちょっとオブラートに包んでくれ 大分オブラートに包んでる方に感じる…
81 18/06/30(土)19:26:34 No.515466162
>>スレ画はメインヒロイン加賀サブヒロインづほっていって差し支えない作品ではあるから… >それはない うそだろ!?
82 18/06/30(土)19:26:42 No.515466188
いつか静かな海ではなんかやたらポエミーなのが気になった
83 18/06/30(土)19:26:42 No.515466190
ちょっとつむじ風はエロすぎない?
84 18/06/30(土)19:27:31 No.515466353
づほメインではあったけど途中からメインヒロインも主人公も加賀さんだと思うよ…
85 18/06/30(土)19:27:52 No.515466423
蒼龍の水着とかっちょいい足柄さんと…神通さんいいよいつ静
86 18/06/30(土)19:28:20 No.515466524
加賀好きは主張が強いな…普通に最初から両思いでづほと結婚しただろ…
87 18/06/30(土)19:28:55 No.515466633
加賀さんは正妻感だしてたけどヒロインは問答無用でづほだった
88 18/06/30(土)19:29:00 No.515466647
俺好きなのは瑞鳳だけど作品としては途中から加賀さんの方が強かった覚えが
89 18/06/30(土)19:29:04 No.515466652
ヒロインは間違いなくづほだろうづほ小説は
90 18/06/30(土)19:29:27 No.515466739
>神通さんいいよいつ静 あの顔見ると反射的に吹き出すようになっちゃったよ
91 18/06/30(土)19:29:47 No.515466806
瑞鳳小説手にとってる時点で大なり小なり皆瑞鳳好きなんだ わかってくれ
92 18/06/30(土)19:29:48 No.515466811
いやごめんヒロインは岩柱だった気もする
93 18/06/30(土)19:29:51 No.515466822
やっぱりゲテモノヒロインじゃ売上悪かったんじゃない?
94 18/06/30(土)19:30:01 No.515466855
咲でいう咲日和レベルのマンがあればいいのにな
95 18/06/30(土)19:30:05 No.515466868
陽抜で薄いならどれ見ても味気ないと思うわ プレイ日記除けば一番原作ゲームのノベライズやってるのに
96 18/06/30(土)19:30:12 No.515466889
俺もづほ好きだからこそ途中でサブヒロインに追いやられた感あって嫌だった思い出だわ
97 18/06/30(土)19:31:55 No.515467254
>プレイ日記除けば一番原作ゲームのノベライズやってるのに 陽抜で出てた設定が後からゲームの方のボイスで若干補強されたときはちょっと驚いた
98 18/06/30(土)19:31:56 No.515467257
スレ画も悪くないけど陽炎抜錨読もうぜ
99 18/06/30(土)19:32:05 No.515467288
途中から主人公と言う立ち位置自体消失した感ある鶴翼はどうなるんだ
100 18/06/30(土)19:32:20 No.515467335
読んだ!瑞鳳も読んだ!
101 18/06/30(土)19:32:22 No.515467341
鎮守府の守りが薄くなるの覚悟で連合艦隊3チーム分出撃させるの好き そして始まる14年夏イベ最終ラウンド
102 18/06/30(土)19:33:01 No.515467484
糞みたいなコミカライズばかりよ 変な事させてりゃ馬鹿みたいに喜ぶ読者ばかりだし 馬鹿に相応しい漫画ばかり
103 18/06/30(土)19:33:06 No.515467501
>いやごめんヒロインは岩柱だった気もする 死んだヒロイン最強説はやめろ
104 18/06/30(土)19:33:08 No.515467513
というかなんかどれもこれなら別に同人アンソロでいいやってなっちゃうんだよな なんかもっと有名なのや色濃い作家引っ張ってきてここでしか見れないみたいなのが見たい まあコミカライズノベライズなんてそんなもんだとは思うが
105 18/06/30(土)19:33:09 No.515467515
いまは目安箱以外のメディア展開ないんじゃないの? もう儲からないと角川が踏んだか?
106 18/06/30(土)19:33:32 No.515467592
>いまは目安箱以外のメディア展開ないんじゃないの? >もう儲からないと角川が踏んだか? ?
107 18/06/30(土)19:33:39 No.515467624
>途中から主人公と言う立ち位置自体消失した感ある鶴翼はどうなるんだ 内容が薄いけど瑞鶴と飛龍が仲良くしてるのは好きなんだ…
108 18/06/30(土)19:34:08 No.515467721
>いまは目安箱以外のメディア展開ないんじゃないの? >もう儲からないと角川が踏んだか? せめてスレの中くらい読んでくだち
109 18/06/30(土)19:34:30 No.515467814
>なんかもっと有名なのや色濃い作家引っ張ってきてここでしか見れないみたいなのが見たい 有名なの引っ張ってきたのって言うと架空戦記の人の奴?
110 18/06/30(土)19:35:11 No.515467944
この粘着君がもしかすると本当に某元ラノベ作家かもと思うとちょっと笑ってしまう
111 18/06/30(土)19:35:13 No.515467950
>陽抜で出てた設定が後からゲームの方のボイスで若干補強されたときはちょっと驚いた 不知火の「沈め…」が「沈め…沈め!」になったのはちょっと嬉しかった
112 18/06/30(土)19:36:19 No.515468183
髄鶴のは架空戦記や戦史で食ってる人だよ
113 18/06/30(土)19:36:36 No.515468246
鶴翼は最初艦これのゲームシステムに乗っ取って空母が律儀に砲撃戦の距離まで行くのにちんたら理屈付けてたのを 作者が嫌になったのか途中から堂々と遠距離発艦しだしたあたりは好きだわ
114 18/06/30(土)19:37:15 No.515468393
陽抜は面白いんだけど高雄が死ぬからな…
115 18/06/30(土)19:37:22 No.515468421
>プレイ日記除けば一番原作ゲームのノベライズやってるのに >陽抜で出てた設定が後からゲームの方のボイスで若干補強されたときはちょっと驚いた ゲームのシステムやゲームのステージを踏襲しつつ物語として肉付けしてるのは天晴れ あと読者のやってほしいことわかってるなって最終巻
116 18/06/30(土)19:37:38 No.515468469
艦娘元人間設定も一年くらい前に来た駆逐の子が言う提督と幼馴染み云々って話で若干設定としてはありえるのかな?ってなった
117 18/06/30(土)19:37:40 No.515468477
陽炎も4回くらい死ぬしな…
118 18/06/30(土)19:37:45 No.515468499
鶴翼は1巻がね… 後はそんなに悪くないんだけど
119 18/06/30(土)19:37:59 No.515468535
だ 高 死 ね
120 18/06/30(土)19:38:05 No.515468556
>陽抜は面白いんだけど高雄が死ぬからな… だ 高 死 ね
121 18/06/30(土)19:38:36 No.515468668
>作者が嫌になったのか途中から堂々と遠距離発艦しだしたあたりは好きだわ ここら辺はもう割りきっていいと思うんだよね…英断だと思う
122 18/06/30(土)19:39:14 No.515468807
小説全部読んだけど一航戦のと瑞鶴のと瑞鳳のどれも似たような設定やキャラで思い出そうとすると話混同しそうになる
123 18/06/30(土)19:39:30 No.515468864
誰も味方が死なない戦闘物ってどうかなと思うの やったらめんどくさいのはわかるけど
124 18/06/30(土)19:39:30 No.515468865
陽抜の最終巻が出たのが15年の末で 内容がある意味で「全鎮守府の総力を挙げての風雲掘り」なあたり 作者は15夏イベントでよほど苦労したのかな…みたいなとこが楽しい
125 18/06/30(土)19:39:34 No.515468885
アニメ円盤についてきた何処の世界設定なのかわからない声優インタビューのキャラ付けが一番好きだわ
126 18/06/30(土)19:40:10 No.515469013
鶴翼は架空戦記に寄り過ぎて瑞鶴加賀(の艦長)とかに置き換えても成立するんじゃねって感じだったような
127 18/06/30(土)19:40:52 No.515469155
>あと読者のやってほしいことわかってるなって最終巻 やってることは王道オブ王道だからね陽抜
128 18/06/30(土)19:41:45 No.515469357
深海棲艦が巨女設定のと提督が同僚深海棲艦に食われたのはどの小説だったっけ
129 18/06/30(土)19:42:09 No.515469451
>深海棲艦が巨女設定のと提督が同僚深海棲艦に食われたのはどの小説だったっけ スレ画
130 18/06/30(土)19:42:57 No.515469626
鶴翼も提督に悲しい過去…してたような
131 18/06/30(土)19:43:21 No.515469709
>誰も味方が死なない戦闘物ってどうかなと思うの >やったらめんどくさいのはわかるけど 戦闘ものである前にキャラものだしなあ 対策すれば100%死なないゲームだし
132 18/06/30(土)19:43:27 No.515469729
岩柱は食われてねぇよ!?
133 18/06/30(土)19:44:30 No.515469969
死なないに越したことはないがどうせ他と繋がらないんだから死んでもよかったんじゃねってのはある
134 18/06/30(土)19:44:48 No.515470022
>誰も味方が死なない戦闘物ってどうかなと思うの >やったらめんどくさいのはわかるけど 最終的にはお祈りになるけど沈めないための事前準備と 最善を尽くす提督には好感が持てる クソ真面目提督はもっと寝てください…
135 18/06/30(土)19:44:50 No.515470035
>ちょっとつむじ風はエロすぎない? 夕立島風朝潮のお風呂シーンいいよね…
136 18/06/30(土)19:45:06 No.515470085
そろそろほとぼりも冷めたころだし陽抜アニメ化してくれねえかな…伊藤みどり呼ぶのもいいけどさ…