虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 賞味期... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/30(土)17:54:47 No.515444830

    賞味期限が去年の7月のオリーブオイル(未開封)が戸棚から出てきたので一気に消費しちゃいたいんだけど オリーブオイルを大量に使う料理でオススメある?

    1 18/06/30(土)17:56:07 No.515445223

    画像以外で?画像含めて?

    2 18/06/30(土)17:56:20 No.515445273

    アヒョーウオ

    3 18/06/30(土)17:56:25 No.515445294

    オリーブオイルで揚げ物する

    4 18/06/30(土)17:56:33 No.515445329

    アヒョージョとかどう?

    5 18/06/30(土)17:56:33 No.515445330

    youオイルフォンデュしちゃいなyo

    6 18/06/30(土)17:57:09 No.515445481

    天ぷら

    7 18/06/30(土)17:58:03 No.515445776

    8 18/06/30(土)17:58:26 No.515445887

    飲む

    9 18/06/30(土)17:58:28 No.515445902

    10 18/06/30(土)17:58:46 No.515445987

    飲む

    11 18/06/30(土)17:58:49 No.515445997

    1ヶ月前のアヒョーウォの油の残りとってあるけど大丈夫かな

    12 18/06/30(土)17:59:17 No.515446116

    書き込みをした人によって削除されました

    13 18/06/30(土)17:59:40 No.515446228

    やめとけ!やめとけ!開封済みの酸化した油は体に毒なんだ

    14 18/06/30(土)17:59:42 No.515446237

    もこみちごっこすればオリーブオイルなんて一瞬よ

    15 18/06/30(土)17:59:45 No.515446251

    コンフィ

    16 18/06/30(土)18:00:43 No.515446494

    >画像以外で?画像含めて? 画像は第一候補だけど含めてでいいよ!

    17 18/06/30(土)18:01:52 No.515446787

    コンフュ

    18 18/06/30(土)18:03:17 No.515447171

    ZIPにメールしてもこみちに聞けよ

    19 18/06/30(土)18:03:29 No.515447229

    苛性ソーダ買ってきて石鹸でも作ると良い

    20 18/06/30(土)18:03:29 No.515447231

    ポテトチップスとか作ってもいいんじゃない?

    21 18/06/30(土)18:04:00 No.515447360

    未開封で冷暗所においてあったならいけそうだけど一応匂い嗅いで判断した方が良いと思う

    22 18/06/30(土)18:04:59 No.515447631

    油で低温(豚肉59度、鶏肉63度がおススメ※鶏肉を60未満で仕上げると 生だこれ!って食感になって控えめに言って不味い) で3、4時間茹でるといいよ 有線式の温度計を大型スーパーで買ってくるんだ

    23 18/06/30(土)18:06:28 No.515447998

    揚げ物面倒ならボウルでじゃがいもに振りかけてオーブンに入れてベイクドポテトにするといい

    24 18/06/30(土)18:07:38 No.515448282

    >苛性ソーダ買ってきて石鹸でも作ると良い オリーブオイルオンリーはやったことない人にはけん化させづらいからラードとか混ぜた方がいいよ

    25 18/06/30(土)18:08:26 No.515448476

    >油で低温(豚肉59度、鶏肉63度がおススメ※鶏肉を60未満で仕上げると 横からだけど袋に肉油詰めて電気ポット保温70度じゃダメかな 簡単に済ませたい

    26 18/06/30(土)18:09:50 No.515448828

    オイルサーディン作ろうぜ! 一日目はそのままつまみにしてワインでも飲んで 二日目はパスタにしよう

    27 18/06/30(土)18:14:31 No.515450030

    ポットに限らずほとんどの製品の設定温度はその温度ピッタリになるのではなくその温度っぽいという意味なので低温調理するときは実測した方がいいよ

    28 18/06/30(土)18:15:04 No.515450199

    オーブン持ってるなら耐熱容器に適当な肉入れてオリーブオイルを浸るまで注いで 100度位に余熱したオーブンに1~2時間程度ぶち込んどけば なんちゃってコンフィができるぞ

    29 18/06/30(土)18:16:37 No.515450645

    低温調理は温度計あったって火加減が面倒くさいので 温度指定できるオーブンでやるといい 完成度は劣るけどとにかく楽だ

    30 18/06/30(土)18:23:12 No.515452377

    低温調理って何がいいんだ?

    31 18/06/30(土)18:24:00 No.515452588

    サラダにかける パスタに絡める

    32 18/06/30(土)18:24:24 No.515452674

    スレ立てる前に味見はしたのか 山程料理作ってワクワクしながら一口かじって 吹くような味がしたらがっかりするぞ

    33 18/06/30(土)18:28:30 No.515453703

    低温調理は火を通しすぎない調理で肉が必要以上に硬くなったりするのを防ぎたい時に使うもんだと思う

    34 18/06/30(土)18:30:16 No.515454082

    とりあえず鶏肉を買って来てクレイジーソルトぶっかけまくって フライパンに投入してオリーブオイルめっちゃかけて あとは蓋して弱火で焼き続ける! おいちい!!

    35 18/06/30(土)18:40:04 No.515456409

    ジップロック式コンフィは油節約したい用途で便利だけど 折角大量に油が使えるのなら材料を沢山入れて量産できるぞ >横からだけど袋に肉油詰めて電気ポット保温70度じゃダメかな いいと思うけどポットに入れやすい形状が難しくなるから炊飯器保温でもいいぞ ただし炊飯器は70度ちょいキープで時々殺菌で100度以上にスパークする仕様があるから 実際のコンフィより硬くなるのも覚悟の上で実行だぞ 個人的におススメは100度のお湯に同量の水道水を加えて ジップロック油生サーモンを入れて火を加えず放置する鮭コンフィだぞ うまいぞっ!

    36 18/06/30(土)18:40:40 No.515456541

    >低温調理するときは実測した方がいいよ >温度指定できるオーブンでやるといい なるほどありがとう その温度が知りたかったけど適当に調べてみるよ

    37 18/06/30(土)18:43:23 No.515457126

    だめになった油って匂いや味でわかるのかな

    38 18/06/30(土)18:44:30 No.515457368

    ダメすぎた油は見るからに濁ってたりするけど 未開封放置は経験がない見たことないわからん

    39 18/06/30(土)18:45:25 No.515457589

    悪くなったごま油ならすえたような特徴的な香りだからわかりやすい 放置したゴマと一緒だから