18/06/30(土)17:43:58 代行者... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/30(土)17:43:58 No.515441621
代行者は突然切れた
1 18/06/30(土)17:45:19 No.515441962
核ミサイルだって充分天変地異レベルだろ
2 18/06/30(土)17:46:30 No.515442261
代行者「無茶言うな」
3 18/06/30(土)17:47:52 No.515442716
>アナルカレー先輩「無茶言うな」
4 18/06/30(土)17:48:07 No.515442791
熱狂的なファンか何かか
5 18/06/30(土)17:48:50 No.515443018
対城クラスに練り上げてないカレー先輩位しか具体的な描写がないからなんとも
6 18/06/30(土)17:49:24 No.515443199
自分なんかロケットパンチくらいしかできないし…
7 18/06/30(土)17:50:22 No.515443500
そんな強かったっけ?
8 18/06/30(土)17:51:36 No.515443856
アルクェイドとやり合えてる時点でアナルカレー先輩かなりぶっ飛んでるはずだけど月姫の描写だとそんな強いイメージ無いよね
9 18/06/30(土)17:52:32 No.515444156
死徒絡みは大幅に設定変えたらしいから その影響でインフレしたのかも
10 18/06/30(土)17:52:35 No.515444177
だいぶ盛ってる
11 18/06/30(土)17:53:36 No.515444481
>アルクェイドとやり合えてる時点でアナルカレー先輩かなりぶっ飛んでるはずだけど月姫の描写だとそんな強いイメージ無いよね なあにリボルケインみたいなもんさ 見た目は地味でもビッグバンみたいな攻撃をしてるんだ
12 18/06/30(土)17:53:41 No.515444512
麻婆はどの辺の強さなの?
13 18/06/30(土)17:53:49 No.515444543
核は言い過ぎよ
14 18/06/30(土)17:54:10 No.515444647
メレムはヤバイだろうけど
15 18/06/30(土)17:54:29 No.515444745
第八秘蹟会の代行者だから埋葬機関よりは下
16 18/06/30(土)17:55:23 No.515445022
六位とか戦闘力ねぇじゃねーか
17 18/06/30(土)17:56:59 No.515445443
>麻婆はどの辺の強さなの? 切嗣と戦ったときの令呪バフがある状態でパスタ先輩と同格だったらしい そう考えるとパスタ先輩はマジで頭おかしい
18 18/06/30(土)17:57:29 No.515445593
死徒は死徒で上にヤバいのがたむろしてるんでしょ?カレイドジジイとか
19 18/06/30(土)17:58:04 No.515445786
よくわからん連中を殺す良くわからん連中だから普通の人が見ると 天変地異を起こしているように見えるのかもしれない
20 18/06/30(土)17:59:02 No.515446039
この説明だとナッパのクンッぐらい朝飯前だな
21 18/06/30(土)17:59:25 No.515446156
>切嗣と戦ったときの令呪バフがある状態でパスタ先輩と同格だったらしい >そう考えるとパスタ先輩はマジで頭おかしい 一瞬並べる程度だしそもそもシエル先輩側の条件がわからんからなぁ
22 18/06/30(土)17:59:43 No.515446246
>死徒は死徒で上にヤバいのがたむろしてるんでしょ?タイプマーキュリーとか
23 18/06/30(土)18:00:13 No.515446362
カレー先輩もウマ装備状態なのかとかいろいろ条件はあるわな
24 18/06/30(土)18:00:30 No.515446434
ところでこのトラック運転手なんですけど
25 18/06/30(土)18:00:55 No.515446539
>死徒は死徒で上にヤバいのがたむろしてるんでしょ?フォウ君とか
26 18/06/30(土)18:00:59 No.515446569
ノーマル状態だとそもそもほぼ身体能力だけで戦ってる
27 18/06/30(土)18:01:08 No.515446607
>この説明だとナッパのクンッぐらい朝飯前だな 指先一つはともかく死とが街支配したら最悪土地毎消し飛ばしますって指令出してるし出来なくはないと思う
28 18/06/30(土)18:01:30 No.515446700
埋葬って三位が何でも願いかなえる子じゃなかったっけ
29 18/06/30(土)18:01:40 No.515446735
先輩もルートによってはたまにボコボコにされてるしあまり強い印象はない まぁ間違いなく強いんだけどさあの人
30 18/06/30(土)18:01:45 No.515446753
シエル先輩魔術縛ってアレだからなあ
31 18/06/30(土)18:01:56 No.515446802
シエル先輩はあの不死ありきで語られてそう
32 18/06/30(土)18:02:20 No.515446906
メレムは五位 2~4は不明だし
33 18/06/30(土)18:02:47 No.515447036
アルクェイドとゴリゴリやりあえる時点でとんでもねえ存在ではあるアナル先輩 すいません天変地異かどうかはちょっと
34 18/06/30(土)18:03:09 No.515447140
>シエル先輩はあの不死ありきで語られてそう そだよ 不死性ねえならあの子雑魚なんだし無茶振りやめたげなよってキャラマテでメレムが言ってる
35 18/06/30(土)18:03:13 No.515447152
リメイクで月姫の設定かなりインフレさせたらしいので その設定に合わせてるfakeのこれは言ってること多分正しい
36 18/06/30(土)18:03:15 No.515447162
まあアルクは天変地異起こせそうだが…
37 18/06/30(土)18:03:52 No.515447314
死んだはずなのに蘇生するトンデモスペックなんだがな つーか雑魚とかいってねぇ
38 18/06/30(土)18:03:57 No.515447339
祖はプライミッツフォウくんとORTは完全な別格で あとは鯖と互いに相性次第って感じらしいから 少なくとも祖と同等の戦い出来るやつなら多かれ少なかれ鯖の領域なんだとは思う
39 18/06/30(土)18:03:59 No.515447353
なあに二七祖と言っても所詮は星の最強種程度だから火鉈ちゃんなら多分勝てる
40 18/06/30(土)18:04:05 No.515447384
あの吸血鬼とかマジダサいって言い続けるパイルバンカーもかなりアレな代物ですよね?
41 18/06/30(土)18:04:13 No.515447418
>シエル先輩はあの不死ありきで語られてそう 実際不死ないと対城レベルまで鍛えてないシエル先輩は埋葬機関いられるか怪しいよ su2467552.jpg
42 18/06/30(土)18:04:17 No.515447431
代行者見たことあると最初に言ってるのに酷い…
43 18/06/30(土)18:04:46 No.515447579
ボコボコにするのがアルクだったりするしなぁ
44 18/06/30(土)18:04:52 No.515447603
シエル先輩作中ズタボロにされまくってるからあんまり強い感じしない 実際リジェネあるだけで戦闘能力はちょっと強い人間なのか?
45 18/06/30(土)18:05:05 No.515447653
アルクェイドが鯖4体分くらいの魔力でそれと殴り合えるのがシエル先輩
46 18/06/30(土)18:05:54 No.515447857
>実際リジェネあるだけで戦闘能力はちょっと強い人間なのか? サーヴァント相手に防戦できる程度の人間です
47 18/06/30(土)18:05:59 No.515447881
6位は本来絶対不可能なことを成し遂げるやつだから 主の御業の代行と言われてもおかしくはない
48 18/06/30(土)18:06:19 No.515447962
まあズタボロにするのがだいたいアルクか蛇だからな…
49 18/06/30(土)18:06:26 No.515447992
> なあに二七祖と言っても所詮は星の最強種程度だから火鉈ちゃんなら多分勝てる はよ新刊だせよう!
50 18/06/30(土)18:07:10 No.515448159
魔術師は家柄が命なのにシエル先輩どうなってんの
51 18/06/30(土)18:07:28 No.515448225
Zero最後のワンアクション令呪ブースト言峰でようやくシエルを上回るってぐらいだから 令呪ブーストした言峰に近い強さがデフォなのがカレー先輩だ
52 18/06/30(土)18:07:31 No.515448247
そのときのテンションやメタ張れるかどうかで勝敗は左右されるのが型月世界 だからとりあえず一発当たったら勝てる技か武器があるかどうかが重要だ
53 18/06/30(土)18:08:02 No.515448397
ちょっと血を吸われただけでその最強格に並ぶようなさっちんはなんなの…
54 18/06/30(土)18:08:10 No.515448425
Fate世界だとアルクェイドいないらしいけどシエル先輩もいないのかなぁ
55 18/06/30(土)18:08:27 No.515448479
>ちょっと血を吸われただけでその最強格に並ぶようなさっちんはなんなの… 才能 超すごい
56 18/06/30(土)18:08:40 No.515448520
ナルバレックは鯖と普通に戦える人間…人間ではねぇな
57 18/06/30(土)18:08:46 No.515448545
黒鍵めっちゃ投げてくる先輩
58 18/06/30(土)18:08:57 No.515448584
>魔術師は家柄が命なのにシエル先輩どうなってんの そんなのは魔術刻印に頼る凡人の戯言だ
59 18/06/30(土)18:09:07 No.515448632
>まあアルクは天変地異起こせそうだが… カレー先輩曰く姫アルクなら大陸使ってピンボール出来るらしい
60 18/06/30(土)18:09:37 No.515448773
さっちんはあくまで潜在能力だけど そういう在野の異能者がわりとゴロゴロしてる世界なのだ
61 18/06/30(土)18:10:29 No.515448993
>魔術師は家柄が命なのにシエル先輩どうなってんの 魔術関係ない家系でも才能に恵まれるパターンはあるよ士郎も一般家庭生まれだけど魔力回路多い方だし
62 18/06/30(土)18:10:32 No.515449007
シエル先輩はどうにも防戦しかできないのが辛いところよね 攻撃一本フラガラック一本で鯖と殺しあおうとするピーキー執行者もどうかとは思うが
63 18/06/30(土)18:10:42 No.515449040
特例と例外と番狂わせだけで出来てるようなお話なのでカタログスペックはあてにならない
64 18/06/30(土)18:11:11 No.515449167
たまたま拾った孤児が固有結界使えたりする世界だからね!
65 18/06/30(土)18:11:12 No.515449175
>Fate世界だとアルクェイドいないらしいけどシエル先輩もいないのかなぁ ショウジキナイワー
66 18/06/30(土)18:11:15 No.515449186
カレー先輩一人でサーバント3体分くらいの戦闘力じゃないっけか
67 18/06/30(土)18:11:16 No.515449191
大抵の才能持ちは知らないまま一生を過ごしたり知ってても見ないふりして終わる世界
68 18/06/30(土)18:12:18 No.515449418
>魔術関係ない家系でも才能に恵まれるパターンはあるよ士郎も一般家庭生まれだけど魔力回路多い方だし 多い方と先輩じゃ比較にならんというか 並の魔術師五十人分を悠に越えるからね
69 18/06/30(土)18:12:39 No.515449516
>6位は本来絶対不可能なことを成し遂げるやつだから >主の御業の代行と言われてもおかしくはない 真性悪魔を祓うんだっけ… 真性悪魔ってなんなの?
70 18/06/30(土)18:12:45 No.515449559
>並の魔術師五十人分を悠に越えるからね アナル先輩はやっぱりおかしいよ!
71 18/06/30(土)18:12:56 No.515449605
>たまたま拾った孤児が固有結界使えたりする世界だからね! ウェイバー君はほんと泣いていいと思うの
72 18/06/30(土)18:13:03 No.515449639
>カレー先輩一人でサーバント3体分くらいの戦闘力じゃないっけか それは吸血衝動押さえてる3割状態のアーパー吸血鬼
73 18/06/30(土)18:13:03 No.515449640
>カレー先輩一人でサーバント3体分くらいの戦闘力じゃないっけか 鯖三体に例えられるのはアルクのはず
74 18/06/30(土)18:13:06 No.515449651
宝石の爺さんも万能のようでいて相性で降される可能性もあるわけだよね なんやかんや言っても元人間だし今はパワーダウンしてるしそんなもんなのか
75 18/06/30(土)18:13:09 No.515449669
>Fate世界だとアルクェイドいないらしいけどシエル先輩もいないのかなぁ アルク出てきてなかったか?エクストラで
76 18/06/30(土)18:13:22 No.515449722
>Fate世界だとアルクェイドいないらしいけどシエル先輩もいないのかなぁ アルクェイドがいないって話は初めて聞いたぞ
77 18/06/30(土)18:13:53 No.515449875
>Fate世界だとアルクェイドいないらしいけどシエル先輩もいないのかなぁ バーサーカーで出てきたじゃないですかー
78 18/06/30(土)18:14:03 No.515449919
>真性悪魔を祓うんだっけ… >真性悪魔ってなんなの? 真性悪魔は…真性悪魔だよ…
79 18/06/30(土)18:14:06 No.515449934
>宝石の爺さんも万能のようでいて相性で降される可能性もあるわけだよね >なんやかんや言っても元人間だし今はパワーダウンしてるしそんなもんなのか ぶっちゃけた話ジャイアントキリング起こすのが型月なわけで勝ち目はどっかに残ってるとは思う
80 18/06/30(土)18:14:14 No.515449960
Fate世界にないのは二七祖という枠組みよ
81 18/06/30(土)18:14:14 No.515449962
切嗣粘着令呪ブースト若さによる心身充実 これが揃い尚且つ極度に集中した頂点時とカレー先輩の別段気合い入れてないアベレージが同じ とかそのくらいだろうな
82 18/06/30(土)18:15:01 No.515450183
英霊召喚可能世界では死徒は弱いとされてるが真祖は不明
83 18/06/30(土)18:15:10 No.515450235
アナルカレー先輩は魔力量の多いタイプでアオアオが物凄く燃費がいいタイプとかなんとか
84 18/06/30(土)18:15:26 No.515450315
>攻撃一本フラガラック一本で鯖と殺しあおうとするピーキー執行者もどうかとは思うが プリズマイリヤでいくら相手鯖が黒化してスペック落ちてるとしてもアーチャーとライダーを実質素手で仕留めてるバゼットさんはヤバすぎる… 本来の聖杯戦争ならあのバゼットさんとランサーがタッグ組んで襲い掛かってくるのが怖い…
85 18/06/30(土)18:15:26 No.515450318
心臓がある相手なら青タイツでなんとかなる
86 18/06/30(土)18:15:28 No.515450327
つまり野生のORTはおると
87 18/06/30(土)18:15:41 No.515450377
英霊が居る世界だと死徒が大幅に弱体化されてるから二十七祖っていうカテゴリーが無い
88 18/06/30(土)18:16:03 No.515450496
>つまり野生のORTはおると ちょっと吹いてしまってダメだった
89 18/06/30(土)18:16:13 No.515450535
一応真性悪魔は神の対になるようなものらしいのでまともに現れることはまずない メッフィーみたいな偽物ばっかり
90 18/06/30(土)18:16:15 No.515450550
つまりインド先輩に令呪つけてブーストすれば…化け物だわこれ
91 18/06/30(土)18:16:30 No.515450613
月姫時点のカレー先輩なら核食らってもまぁ生きてそうな感じはある
92 18/06/30(土)18:16:32 No.515450618
シエル先輩がマスターになったら本気モードカルナさんを常用できるのかな
93 18/06/30(土)18:16:57 No.515450722
平行世界の運営とかなんでも出来そうだけど実際は思ったほど万能じゃないだろうしな
94 18/06/30(土)18:17:22 No.515450865
ORTとセファールはどっちが強いの?
95 18/06/30(土)18:17:32 No.515450897
>本来の聖杯戦争ならあのバゼットさんとランサーがタッグ組んで襲い掛かってくるのが怖い… やっぱ代行者っておかしいな… Fate世界で強い奴らの集団って魔術協会と代行者以外になんかあんのかね
96 18/06/30(土)18:17:46 No.515450955
>平行世界の運営とかなんでも出来そうだけど実際は思ったほど万能じゃないだろうしな この感じに手を加えたら……あORTが起きるわ とか色々悩んでるよね
97 18/06/30(土)18:18:12 No.515451045
結局第2魔法もセーブデータいくつでも作れますよ遊べますよ程度の存在っぽいし
98 18/06/30(土)18:18:14 No.515451054
魔力の概念は月とFateも一緒なのかね
99 18/06/30(土)18:18:21 No.515451086
事件簿のズェピアさんいいよね
100 18/06/30(土)18:18:28 No.515451118
子供に10年かけて暗殺拳仕込んで仕事に使うとかいうおもしろ殺人組織が存在するし 人類自体のスペック高いよね
101 18/06/30(土)18:18:36 No.515451163
バゼットさんはHAの時点でヘラクレス化した3次バーサーカー以外は攻略できてるのが 青王と黒王のコンビとかマスター狙いですらどうにかなる気まったくしない…
102 18/06/30(土)18:18:37 No.515451164
FGOのさいていさんが真正悪魔に近いみたいな話読んだような気がするけど「」の妄想かもしれない
103 18/06/30(土)18:18:38 No.515451166
魔術は万能で何でもできるけど魔法は一つの事しかできないってあおあおが言ってた
104 18/06/30(土)18:18:40 No.515451181
>月姫時点のカレー先輩なら核食らってもまぁ生きてそうな感じはある 誰もいない爆心地でいてて私じゃなかったら死んでましたよとか言ってそう
105 18/06/30(土)18:18:45 No.515451209
>やっぱ代行者っておかしいな… 代行者って時点で十分エリートだから…
106 18/06/30(土)18:18:52 No.515451244
>Fate世界で強い奴らの集団って魔術協会と代行者以外になんかあんのかね 定期的にキチガイを排出してる謎の秘密組織YAMAがある
107 18/06/30(土)18:19:22 No.515451367
なんか一回だけならサーヴァントと戦える暗殺者集団…
108 18/06/30(土)18:19:27 No.515451389
FGOですら2017年時点で伍さんがいるから強い人類は強いってところなんだろう
109 18/06/30(土)18:19:27 No.515451392
>平行世界の運営とかなんでも出来そうだけど実際は思ったほど万能じゃないだろうしな 第二魔法は一番出番の有る魔法だけど詳細は謎すぎる
110 18/06/30(土)18:19:35 No.515451436
そんなバゼットさんでもヘラクレスには絶対勝てないという カプさばのバゼットエンドで次はヘラクレス行きましょう!で敗退暗示したオチだったのが酷かった
111 18/06/30(土)18:19:40 No.515451458
この褒められてる代行者はどれぐらいの強さなの
112 18/06/30(土)18:19:41 No.515451462
朱い月が別格じゃないのは単に今はいないからなのかと思ったけど 元々初見ワンチャンで潰されてるわけだから鯖の持つ初見ワンチャンで潰せない道理もないか
113 18/06/30(土)18:20:01 No.515451547
>ORTとセファールはどっちが強いの? なんだかんだ言ってセファールも星の力最大になった時のカリバーならなんとかなったりするので星のバックアップ最大に受けた状態とか仮定がつくならORTのほうが強そうな
114 18/06/30(土)18:20:10 No.515451580
>人類自体のスペック高いよね よく神代と比べて現代人は…みたいなこと言われるが現代人も大概おかしい
115 18/06/30(土)18:20:31 No.515451688
アルクの親戚みたいな金狼を素手で倒す田舎者もいる世界です
116 18/06/30(土)18:20:47 No.515451738
あの世界幼少期にYAMAを駆けずり回ってるだけで変な生き物になれますよね?
117 18/06/30(土)18:21:15 No.515451855
>人類自体のスペック高いよね 生ゴールデンみたいな存在のキシマとかがいる世の中だからそいつらと戦える人類もそりゃまぁ強いよね…っていう
118 18/06/30(土)18:21:16 No.515451862
現代人はそもそもそっち方向鍛えないからなぁ
119 18/06/30(土)18:21:20 No.515451871
知識貰うだけで地球を性感帯にすることができる奴がいるからな
120 18/06/30(土)18:21:23 No.515451890
YAMA育ちの割りには微妙な感じがしてきた朽木先生
121 18/06/30(土)18:21:29 No.515451915
>FGOのさいていさんが真正悪魔に近いみたいな話読んだような気がするけど「」の妄想かもしれない CCCの方だよ 用語集にその域に達したって書いてあるから少なくともあれが真性悪魔の能力
122 18/06/30(土)18:21:35 No.515451935
分身せずしてなにが人か!
123 18/06/30(土)18:21:37 No.515451948
YAMAでああなるならUMIやSABAKUでも強くなれそう
124 18/06/30(土)18:21:40 No.515451962
ORZはあれ水星のU1だけど水星の最強種ではないとか書いてあるのが 水星どんな世界なの…
125 18/06/30(土)18:21:41 No.515451964
5歳くらいまでYAMAで過ごせば後は一般人として生活しても問題ありません
126 18/06/30(土)18:21:42 No.515451969
ORTは地球上で戦う限り勝てないみたいだから…
127 18/06/30(土)18:21:45 No.515451990
YAMAにはグランドアサシンがいるからな…
128 18/06/30(土)18:21:53 No.515452015
シエル先輩から不死抜いてその分を他に回した性能って考えれば納得かな
129 18/06/30(土)18:22:30 No.515452160
仮性悪魔だのカントン悪魔だの
130 18/06/30(土)18:22:36 No.515452185
好きな代行者はタランテラです
131 18/06/30(土)18:22:38 No.515452188
>YAMAでああなるならUMIやSABAKUでも強くなれそう タクラマカンSABAKUからやってきた田舎者と言う時点で果てしない強キャラ感がある
132 18/06/30(土)18:22:45 No.515452250
事件簿ってズェピア出たの? ピアニストとかの話とかもあったりする?
133 18/06/30(土)18:22:50 No.515452281
>月姫時点のカレー先輩なら核食らってもまぁ生きてそうな感じはある 実際細胞も残さず蒸発しても復活するはずだぞ不死のころは
134 18/06/30(土)18:22:55 No.515452297
なんか太鼓の撥みたいなのでざっくざっく殺してるおとっつぁんとか
135 18/06/30(土)18:23:06 No.515452342
>5歳くらいまでYAMAで過ごせば後は一般人として生活しても問題ありません でも歌姫で滅茶苦茶動き鈍ってるなぁオイ!って自分自身に突っ込まれる眼鏡
136 18/06/30(土)18:23:18 No.515452407
>YAMAにはグランドアサシンがいるからな… 他のグランドクラスがどんな化け物か気になる… 特にグランドアーチャー… アーラシュやケイローンがあのクラスに入らないって事はそれ以上の射撃か弓矢に関して上を行く英霊だろうし…ミサイルでも撃つのか?
137 18/06/30(土)18:23:26 No.515452449
月姫リメイク?やっこさん死んだよ
138 18/06/30(土)18:23:28 No.515452453
>ORZはあれ水星のU1だけど水星の最強種ではないとか書いてあるのが >水星どんな世界なの… ファンの与太に過ぎないけど水星じゃなくて彗星説とかあるな一応
139 18/06/30(土)18:24:02 No.515452597
天使は?
140 18/06/30(土)18:24:02 No.515452598
>事件簿ってズェピア出たの? 最新二巻でズェピア・エルトナム・アトラシアさんが出演 >ピアニストとかの話とかもあったりする? こっちはエドモンドラマCDに
141 18/06/30(土)18:24:11 No.515452623
>月姫時点のカレー先輩なら核食らってもまぁ生きてそうな感じはある あの頃はマジで何やっても死ななかったからなぁ 今じゃ首が千切れたら死んでしまう
142 18/06/30(土)18:24:22 No.515452660
こいつは投げつけられた車足で止めたり高層ビルの壁面走って屋上まで駆け上がったりしてるけど まあ型月世界の代行者としては一般的な強さじゃないでしょうか
143 18/06/30(土)18:24:31 No.515452706
>でも歌姫で滅茶苦茶動き鈍ってるなぁオイ!って自分自身に突っ込まれる眼鏡 だって今だって無意識にやれば人の動体視力超えた動きできるし
144 18/06/30(土)18:24:41 No.515452730
>この褒められてる代行者はどれぐらいの強さなの このタイプムーンってほぼ全部の出してる話で世界観が共通してるんだけど 例えるならばウルトマランみたいなの戦隊や仮面ライダー式じゃない その代行者って一人しか出てきてないんだよね だからゾフィーが強いっていってもどんだけよ?ハンデとか無しに戦ったことないよね みたいな話になってる
145 18/06/30(土)18:24:52 No.515452769
>事件簿ってズェピア出たの? 死徒化してるけどタタリ化はせずに院長やってる
146 18/06/30(土)18:24:55 No.515452780
グランドキャスターの選出基準からして単純な強さというよりは(大体強いだろうけど) なんか特定の条件満たした奴が自動で候補に入るのかなって思う
147 18/06/30(土)18:24:58 No.515452791
>他のグランドクラスがどんな化け物か気になる… 二部でグランド明らかになってほしいけど多分全部は明らかにならないんだろうなぁ型月だし…
148 18/06/30(土)18:25:07 No.515452825
シエル先輩の不死は世界規模の不死だから
149 18/06/30(土)18:25:17 No.515452862
>今じゃ首が千切れたら死んでしまう 頭潰れたら死ぬじゃなかったっけ? 首ちぎれたぐらいならすぐ治療すれば助かりそう
150 18/06/30(土)18:25:46 No.515453000
ORTはウルトラマンでもいないとってあったけど 型月世界にウルトラマンいたらどんな描写されるんだろう
151 18/06/30(土)18:25:46 No.515453002
月姫世界に比べたら弱いらしいとはいえこっちで27祖に入ってるような連中は Fate世界でもやっぱこいつやべぇわ感あったよね 事件簿でのズェピアとか
152 18/06/30(土)18:25:47 No.515453019
エドモンドラマCDの代行者かつ吸血鬼なのでマウンテンゴリラを捕らえられる鎖も壊せる! はビビるシーンなんだけどマウンテンゴリラというワードのせいで なんか笑えてしまう
153 18/06/30(土)18:25:56 No.515453044
シエル先輩の不死はPCでそのファイルは実行中のため削除できませんみたいなもんだし
154 18/06/30(土)18:25:57 No.515453050
グランドは強さとか偉大さじゃないんじゃないの 千里眼持ちとかそういう条件満たせたら上がれるってだけで
155 18/06/30(土)18:26:13 No.515453109
ロゴスリアクトが意味分かんない過ぎてアトラス怖すぎる
156 18/06/30(土)18:26:30 No.515453166
葛木先生は初見ならバゼットや麻婆より強いという扱いなので明らかにその辺に居た殺人鬼とかいうレベルではないよ 農民といい若奥様のガチャ運はどうかしてるよ
157 18/06/30(土)18:26:33 No.515453183
>なあに二七祖と言っても所詮は星の最強種程度だから火鉈ちゃんなら多分勝てる 恒星に叩き込まれたり超新星爆発に巻き込まれたりしてたけどまだ生きてて最終的に宇宙破壊レベルってマジ不滅
158 18/06/30(土)18:26:34 No.515453189
>千里眼持ちとかそういう条件満たせたら上がれるってだけで もし神クラスがいけるならグランドランサーでオーディンとかいけそうだな
159 18/06/30(土)18:26:37 No.515453202
>アーラシュやケイローンがあのクラスに入らないって事はそれ以上の射撃か弓矢に関して上を行く英霊だろうし…ミサイルでも撃つのか? 中華神話の太陽8個打ち落としたマンとかなのかなグランドアーチャー…
160 18/06/30(土)18:26:42 No.515453226
代行者ロボ su2467583.jpg
161 18/06/30(土)18:27:10 No.515453358
ロア助殺せてない奴らが天変地異はなあ
162 18/06/30(土)18:27:15 No.515453381
メタ的な話するとこいつウルトラマンより強いっすよ!なんて言えるわけが無いからな… それ抜きでもウルトラマンのスペック実際はマジやべぇし型月的にも外宇宙とか神秘の塊だから当然と言えば当然だけど
163 18/06/30(土)18:27:20 No.515453409
>死徒化してるけどタタリ化はせずに院長やってる マジか面白そうだな… >最新二巻でズェピア・エルトナム・アトラシアさんが出演 調べたけど6~7巻だけ買ってもいいのかな Fateは実はSNとZeroまでしか見てないので…
164 18/06/30(土)18:27:40 No.515453502
Ⅱ世と出会ったときに 「古びた風車小屋の中って舞台としてダメな気がするわあ」 みたいなこというズェピア院長いいよね
165 18/06/30(土)18:27:47 No.515453524
オートリジェネな不死性無くなっても魔力回路のキチガイ具合は変わってないので ちゃんと対策と準備してりゃそうそう死なないと思うのカレー先輩
166 18/06/30(土)18:27:54 No.515453553
>もし神クラスがいけるならグランドランサーでオーディンとかいけそうだな オーディンはめちゃめちゃ強そうだけど既にエミヤに格を下げられているかわいそうな人 まぁエミヤのハッタリな可能性もあるけども
167 18/06/30(土)18:28:07 No.515453616
>ORTはウルトラマンでもいないとってあったけど >型月世界にウルトラマンいたらどんな描写されるんだろう 魔法全部使えそうな気がする…
168 18/06/30(土)18:28:13 No.515453634
>中華神話の太陽8個打ち落としたマンとかなのかなグランドアーチャー… 渋の百科辞典でも読んだの?
169 18/06/30(土)18:28:31 No.515453708
>二部でグランド明らかになってほしいけど多分全部は明らかにならないんだろうなぁ型月だし… いまだに1~3次に召喚された鯖がどういうのがほとんどわかっていないくらいだからな…
170 18/06/30(土)18:28:39 No.515453732
とりあえずテレポートは出来るなマン
171 18/06/30(土)18:28:58 No.515453812
カレー先輩は魔力関係もおかしいけどまず身体能力もかなりやばい… なんでパン屋してたんだよ?!
172 18/06/30(土)18:29:17 No.515453864
>ロゴスリアクトが意味分かんない過ぎてアトラス怖すぎる 七大兵器出すよーって前振ってブラックバレルに劣らないマジキチ兵器出してくれてありがたい…
173 18/06/30(土)18:29:18 No.515453869
シエル先輩が聞いたらドン引きすると思う
174 18/06/30(土)18:29:33 No.515453921
>>死徒化してるけどタタリ化はせずに院長やってる >マジか面白そうだな… >>最新二巻でズェピア・エルトナム・アトラシアさんが出演 >調べたけど6~7巻だけ買ってもいいのかな >Fateは実はSNとZeroまでしか見てないので… FateがFGO以外wiki知識しかない俺が面白かったからいけると思う
175 18/06/30(土)18:29:40 No.515453945
光の国の命の固形化とかは魔法の域に入るのかな…
176 18/06/30(土)18:29:47 No.515453981
>カレー先輩は魔力関係もおかしいけどまず身体能力もかなりやばい… >なんでパン屋してたんだよ?! それはロア助に寄生されてなんやかんやあった後の能力ではないだろうか
177 18/06/30(土)18:29:51 No.515453988
>カレー先輩は魔力関係もおかしいけどまず身体能力もかなりやばい… >なんでパン屋してたんだよ?! 素質はあったかもしれんが身体能力は完全に後の訓練だろう
178 18/06/30(土)18:29:53 No.515453995
ズェピアがタタリ化するにはアルトルージュとの契約が必要だから Fate世界じゃまぁタタリ化しないというかできないんだろうな
179 18/06/30(土)18:30:19 No.515454100
ORTはウルトラマン並らしいけどジャンボキングに勝てんの?
180 18/06/30(土)18:30:19 No.515454102
いまや鯖四体分と言われてもふーん…な状態だしな マンモスくらい強くないと
181 18/06/30(土)18:30:23 No.515454129
ORTが平成怪獣っぽい能力とビジュアルだったのがいけない お前蜘蛛みたいからなんであれになるんだよ
182 18/06/30(土)18:30:23 No.515454132
>代行者ロボ >su2467583.jpg なんかちょっとそういうのズルくないですか!?みたいなキレを感じる
183 18/06/30(土)18:30:41 No.515454214
>>最新二巻でズェピア・エルトナム・アトラシアさんが出演 >調べたけど6~7巻だけ買ってもいいのかな >Fateは実はSNとZeroまでしか見てないので… そこまで追ってるなら付いていけるよ 他の巻にルヴィアとか橙子さん出てくるし最初から読んでもいいぞ
184 18/06/30(土)18:30:57 No.515454265
>代行者ロボ ミサイル撃ってよミサイル!
185 18/06/30(土)18:31:16 No.515454356
>ロア助殺せてない奴らが天変地異はなあ ななこブチ込んだら死んでたでしょ
186 18/06/30(土)18:31:17 No.515454359
事件簿の漫画は今ルヴィアさん出てるね
187 18/06/30(土)18:31:22 No.515454376
>いまや鯖四体分と言われてもふーん…な状態だしな >マンモスくらい強くないと あのマンモスまさに鯖四体+巨人でようやく互角まで持っていけた?無理?くらいだしな…
188 18/06/30(土)18:31:24 No.515454386
ドクターロマンとかハートレスとかDDDっぽい単語出して期待煽るなら早くDDD出してよきのこ!
189 18/06/30(土)18:31:44 No.515454460
平均的な鯖がよくわからんので鯖○体ぶんってカウントは割と不毛
190 18/06/30(土)18:31:59 No.515454523
>代行者ロボ >su2467583.jpg ギャグじゃん
191 18/06/30(土)18:32:00 No.515454525
カレー先輩でも発揮できる火力全開にしたら島ぐらい吹き飛ばせると思う
192 18/06/30(土)18:32:01 No.515454530
ORTはサイズ的に大体ウルトラマンと同じくらいだったっけか …見てみたいなウルトラマン対ORT
193 18/06/30(土)18:32:05 No.515454554
>いまだに1~3次に召喚された鯖がどういうのがほとんどわかっていないくらいだからな… 3次はハサン枠が脳みそ火薬化チビでセイバー枠がエーデルフェルトの双子姉妹の二面性召喚で アインツベルン枠が村人Aか天草で天草の場合ランサー枠がおフィンフィン これだけが確定情報だったっけ…?
194 18/06/30(土)18:32:15 No.515454583
6巻最初の「次の聖杯戦争で勝つからな!」って意気揚々と話しかけてくる石油王いいよね 辛い……
195 18/06/30(土)18:32:29 No.515454635
>ロア助殺せてない奴らが天変地異はなあ 天変地異起こせてもロア殺せないから無意味な理屈だぞ
196 18/06/30(土)18:32:48 No.515454719
>ギャグじゃん そうだねとしか言えない
197 18/06/30(土)18:32:55 No.515454741
傷んだ赤が菩提樹の葉を燃やしてさえいなければ…
198 18/06/30(土)18:33:03 No.515454765
>真性悪魔を祓うんだっけ… >真性悪魔ってなんなの? BBちゃんが言うには真性悪魔イコール人類悪らしい つまりアルトはビーストを二体飼ってる
199 18/06/30(土)18:33:19 No.515454820
>ロア助殺せてない奴らが天変地異はなあ あいつ殺しても転生するだけだし…
200 18/06/30(土)18:33:19 No.515454824
死んだわあいつ
201 18/06/30(土)18:33:34 No.515454890
まぁ地球のバックアップ尽きない限りは本当の意味でアルク殺すのはまず無理ではある
202 18/06/30(土)18:33:38 No.515454907
>これだけが確定情報だったっけ…? CV檜山は正史でも参加しただろうからランサー枠はアンリ召喚でもフィンじゃないかな
203 18/06/30(土)18:33:42 No.515454923
>なんかちょっとそういうのズルくないですか!?みたいなキレを感じる はァァァァッ!?から割と本気のキレっぷりを感じる 格ゲーで分からん殺しされた時みたいな
204 18/06/30(土)18:33:48 No.515454946
>6巻最初の「次の聖杯戦争で勝つからな!」って意気揚々と話しかけてくる石油王いいよね >辛い…… お前そんなに愉快な奴だったのかよってなるよね…嫌な奴でもあるけどさあ…
205 18/06/30(土)18:33:56 No.515454985
なんですか じゃあどっかのドM肉塊連れ回すだけのトラック野郎も天変地異起こせるっていうんてすか!
206 18/06/30(土)18:34:08 No.515455042
グランドキャスターの条件が千里眼なだけで他のクラスも千里眼が必要だっけ?
207 18/06/30(土)18:34:20 No.515455078
姫君にあってないロアがあんまり強くないの てっきりメンタルの問題だと思い込んでた俺です
208 18/06/30(土)18:34:21 No.515455081
こんなやつウルトラマン持ってこないと倒せませんわだから ウルトラマン以下なのはまぁ間違いないんだろう
209 18/06/30(土)18:34:38 No.515455138
>CV檜山は正史でも参加しただろうからランサー枠はアンリ召喚でもフィンじゃないかな だとすればかなり優勝候補だったんだな第三次のランサー枠
210 18/06/30(土)18:34:50 No.515455185
メガネに天変地異…?って見られたら先輩はそこまで酷くない!って否定するのでは
211 18/06/30(土)18:34:57 No.515455205
ロアは逃げ足が早いのとアルクが追ってるせいで転生封じて殺すのが中々難しいだろうから…
212 18/06/30(土)18:35:01 No.515455227
>なんですか >じゃあどっかのドM肉塊連れ回すだけのトラック野郎も天変地異起こせるっていうんてすか! 主の御業の代行って点では合ってると思う
213 18/06/30(土)18:35:26 No.515455306
セイバー二枚がまず間違いなく優勝候補なんだけど 仲間割れしたらどうにもならん…
214 18/06/30(土)18:35:30 No.515455316
>グランドキャスターの条件が千里眼なだけで他のクラスも千里眼が必要だっけ? 他のグランドクラスなら別の条件があるんじゃない? お爺ちゃん千里眼持ってないし
215 18/06/30(土)18:35:43 No.515455373
あのアーパーでもないのにそんなことできませんよ! ってプンスカする先輩想像したら大変可愛かった
216 18/06/30(土)18:35:45 No.515455380
apoアニメは原作いじってるところがいくつかあるからフィン正史確定は微妙じゃね 自分はただのファンサービスだと思ってる
217 18/06/30(土)18:35:48 No.515455397
>メガネに天変地異…?って見られたら先輩はそこまで酷くない!って否定するのでは というかメガネの前だと先輩基本的に格上にボコられてることしかないし…
218 18/06/30(土)18:35:49 No.515455400
普通の鯖は戦闘機くらい強いって話じゃないの 通常攻撃を一切無効にできて物理的に一切探知できないステルス移動が可能で爆撃機並みの火力があって直角どころか鋭角に曲がる機動性のある人間大の戦闘機を戦闘機と呼べるならだけど
219 18/06/30(土)18:35:56 No.515455426
ウルトラマンに勝てるってハードルが高すぎる
220 18/06/30(土)18:36:08 No.515455472
ウルトラマンで倒せるんならペンシル爆弾あればORTも一撃かよ
221 18/06/30(土)18:36:08 No.515455474
ロアの肉体スペックは先輩と同等だぞ
222 18/06/30(土)18:36:30 No.515455538
作中にシエルより強いやつばっかり出てくるのが悪い
223 18/06/30(土)18:36:38 No.515455577
事件簿は魔術師関係掘り下げてるからそこらへんが好きなら楽しいぞ 拙ちゃんかわいいしな…
224 18/06/30(土)18:36:48 No.515455625
ウルトラマン VS ORTが見たくないといえば嘘になる
225 18/06/30(土)18:36:55 No.515455646
>ウルトラマンで倒せるんならペンシル爆弾あればORTも一撃かよ 時間が経てばアイツが起きても人類で何とかなるレベルだし…
226 18/06/30(土)18:36:59 No.515455658
>セイバー二枚がまず間違いなく優勝候補なんだけど >仲間割れしたらどうにもならん… セイバークラスは第四次まで必ず最後まで残ったそうだから一応最後のほうまで姉妹でがんばってたはずなんですよ! 優勝見えてきて独占するための姉妹喧嘩とかそんなんが小聖杯破壊の原因な気がするけど
227 18/06/30(土)18:37:01 No.515455667
>普通の鯖は戦闘機くらい強いって話じゃないの >通常攻撃を一切無効にできて物理的に一切探知できないステルス移動が可能で爆撃機並みの火力があって直角どころか鋭角に曲がる機動性のある人間大の戦闘機を戦闘機と呼べるならだけど ありゃ単純火力と燃料補給の関係ってだけじゃない?
228 18/06/30(土)18:37:12 No.515455710
>普通の鯖は戦闘機くらい強いって話じゃないの あれは単なる例えで戦闘機くらいの強さって言ってるわけじゃねえって!
229 18/06/30(土)18:37:30 No.515455805
ペンシル爆弾を舐めるなよ
230 18/06/30(土)18:37:31 No.515455812
それがしちゃんなんだろうけど せつちゃんって読んじゃう
231 18/06/30(土)18:37:50 No.515455892
何度目だよ戦闘機の例え訂正されんの
232 18/06/30(土)18:37:53 No.515455897
>ウルトラマン VS ORTが見たくないといえば嘘になる 2分40秒当たりでスペシュウム光線当たって爆散するだろうな
233 18/06/30(土)18:38:00 No.515455926
きちんとしたルートを選べば100年ぐらいでORTに勝つのは無理でも対処可能なんだっけ
234 18/06/30(土)18:38:17 No.515456000
なんであんな超兵器がサクっと出来てるんですかね…
235 18/06/30(土)18:38:17 No.515456005
>ロアの肉体スペックは先輩と同等だぞ 正確には初代ロア≧シエル先輩だな シエルだとギリギリ固有結界が使えなかったはず それ以外は全部使えるんだけどね
236 18/06/30(土)18:38:31 No.515456061
単純な戦力としての戦闘機なのか それともどんな飛行機も補給しないとその火力を何時までも発揮出来る訳じゃないよねってことなのか ソースを見たことが無くて語り継がれているだけだから分からんな
237 18/06/30(土)18:38:35 No.515456077
>普通の鯖は戦闘機くらい強いって話じゃないの 未だにこれの勘違い横行してるのも強さ語る時にめんどくさいよね
238 18/06/30(土)18:38:54 No.515456153
死徒だよーってわざわざ尖った歯を見せてくれるズェピアおじさん可愛いよね
239 18/06/30(土)18:39:08 No.515456181
ウルトラマンがヤバいならそれを支援する人間だって当然ヤバいんだよ
240 18/06/30(土)18:39:16 No.515456214
>時間が経てばアイツが起きても人類で何とかなるレベルだし… 対応するだけならあと百年でいけるからなあ蜘蛛
241 18/06/30(土)18:39:26 No.515456264
光の巨人は普通に神とやり合える連中だしなぁ…
242 18/06/30(土)18:39:32 No.515456289
>時間が経てばアイツが起きても人類で何とかなるレベルだし… その人類なんかもう既存の人類と違いすぎるんですけど…
243 18/06/30(土)18:39:33 No.515456297
>>ウルトラマン VS ORTが見たくないといえば嘘になる >2分40秒当たりでスペシュウム光線当たって爆散するだろうな 中々プロレスし辛い体型なのでウルトラマンが光線で吹っ飛ばされるシーン多くなると思う 強敵だ
244 18/06/30(土)18:39:34 No.515456300
補給があれば街一つ滅ぼせるって例え話としての戦闘機だっけか
245 18/06/30(土)18:39:49 No.515456353
地球の自転止めたりするやつに八人でかかれば何とかなるあたりやっぱり凄いんじゃない埋葬機関 まあその場合1人裏切りそうだけど
246 18/06/30(土)18:39:52 No.515456359
今のマン兄さん鍛え方が半端ないからな…
247 18/06/30(土)18:40:28 No.515456496
焼き討ち用のサンドバッグタウンを焼くまでのタイムが戦闘機くらいってだけの話ではないかな
248 18/06/30(土)18:40:36 No.515456529
>それがしちゃんなんだろうけど >せつちゃんって読んじゃう 残念 グレイはあれでボクと読みます
249 18/06/30(土)18:40:37 No.515456530
>きちんとしたルートを選べば100年ぐらいでORTに勝つのは無理でも対処可能なんだっけ 対処できるようになるには最低100年かかる なので100年後には対処できる世界もあるんだろう 問題はその世界が正解ルートかは分からないってことだな
250 18/06/30(土)18:40:50 No.515456574
>死徒だよーってわざわざ尖った歯を見せてくれるズェピアおじさん可愛いよね 若い才能に刺激されてテンションが上がるのもかわいい
251 18/06/30(土)18:40:55 No.515456587
>今のマン兄さん鍛え方が半端ないからな… チョップ一発でゼットン倒せるようになったらしいしな… まぁ昔のエイプリル企画の小ネタだけど
252 18/06/30(土)18:40:58 No.515456595
ウルトラマンもまだ新作作ってんだよな 元気なもんだ
253 18/06/30(土)18:41:12 No.515456658
>残念 >グレイはあれでボクと読みます マジで……?!
254 18/06/30(土)18:41:17 No.515456679
頭が燃えても冷静に対処できる鯖がいますか?
255 18/06/30(土)18:41:28 No.515456713
>ソースを見たことが無くて語り継がれているだけだから分からんな 単なる例え話として戦闘機を出してるってニュアンスでも無かった記憶はあるんだけど そもそもその記事自体が今となってはソースとして信じていいのかあやしいというか…
256 18/06/30(土)18:41:51 No.515456793
>頭が燃えても冷静に対処できる鯖がいますか? レオニダスが言ってるの想像してダメだった