虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 春アニ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/30(土)17:14:58 No.515435328

    春アニメをふりかえってみよう

    1 18/06/30(土)17:17:00 No.515435739

    不作だったな

    2 18/06/30(土)17:17:00 No.515435740

    予想外にラスピリが楽しめた

    3 18/06/30(土)17:17:32 No.515435832

    今知ったアニメがいくつもある

    4 18/06/30(土)17:18:02 No.515435922

    ルパンが予想以上に面白かった

    5 18/06/30(土)17:19:28 No.515436214

    ルパンと鬼太郎は初めて見たけど予想以上に面白かった 特に後者

    6 18/06/30(土)17:20:31 No.515436411

    ちおちゃん今期やってたの…?しらなかった…

    7 18/06/30(土)17:21:08 No.515436543

    フルメタの唯一の功績は新作プラモが色々出た事ぐらいかな

    8 18/06/30(土)17:21:12 No.515436565

    ひそまそが面白い

    9 18/06/30(土)17:21:12 No.515436572

    あんまり見てない

    10 18/06/30(土)17:21:36 No.515436687

    ゴールデンカムイ思ったより良かった 安定してたのは鬼太郎かな

    11 18/06/30(土)17:21:52 No.515436744

    >フルメタの唯一の功績は新作プラモが色々出た事ぐらいかな 出来あんま良くなかったの?

    12 18/06/30(土)17:21:56 No.515436766

    メガロボクスが楽しかったので満足です

    13 18/06/30(土)17:22:53 No.515436948

    面白いロボットアニメが見たい… 今週のビルドダイバーズは久々にガッツリ動く戦闘が見れたけどさ

    14 18/06/30(土)17:23:28 No.515437047

    グラゼニもっと放送局あったらなあ

    15 18/06/30(土)17:23:47 No.515437093

    多田君は元々映画用のシナリオに肉付けしたのかなってくらいに脇道が多かった

    16 18/06/30(土)17:23:47 No.515437095

    >出来あんま良くなかったの? 何度も総集編やった割にどんどん作画がガタガタに…

    17 18/06/30(土)17:24:29 No.515437225

    >出来あんま良くなかったの? 万策尽きた

    18 18/06/30(土)17:25:00 No.515437347

    作画のことはあんま気にしないんだけど昨日のフルメタはあまりにもあまりにも…

    19 18/06/30(土)17:25:09 No.515437389

    ビッグタイトルだらけですげえ事になるぞって思ってました

    20 18/06/30(土)17:25:16 No.515437408

    ウマ娘は色物かと思ったけど面白かったよ

    21 18/06/30(土)17:25:46 No.515437495

    メガロボクスには楽しませてもらった 鬼太郎とヒナまつりもよかった

    22 18/06/30(土)17:26:00 No.515437541

    され竜面白かったよ

    23 18/06/30(土)17:26:07 No.515437566

    冷静に考えたら真面目に視聴してたのSNSポリスくらいしかなかった

    24 18/06/30(土)17:26:23 No.515437636

    ひさしぶりに楽しいクールだった

    25 18/06/30(土)17:26:27 No.515437647

    こみっくがーるずはナツコで身構えたけど安心して見れたな たまに展開がごちゃごちゃしてあれっ?てなったけど

    26 18/06/30(土)17:26:51 No.515437723

    ゲゲゲがなんかファミリーアニメかと思ってたらカオスアニメでびっくりした

    27 18/06/30(土)17:27:03 No.515437764

    通学路は7月じゃないの?

    28 18/06/30(土)17:27:10 No.515437782

    ひそまそ面白かったらしいんで見りゃ良かったなぁと

    29 18/06/30(土)17:27:15 No.515437799

    こみっくがーるずウマ娘シュタゲゼロ鬼太郎ルパンが楽しくて豊作だった

    30 18/06/30(土)17:27:56 No.515437933

    最後まで通して観れたのはラスピリ、lostsong、カリギュラ、フルメタ、ヒナ祭くらいかな

    31 18/06/30(土)17:28:03 No.515437953

    ビターエンド予想してただけに多田くんの大逆転は気持ちよかった

    32 18/06/30(土)17:28:35 No.515438050

    鬼太郎とプリキュアとアイカツ メガロボクスとガンゲイルオンラインが面白かったです

    33 18/06/30(土)17:28:37 No.515438065

    今期は12本くらい見た

    34 18/06/30(土)17:28:54 No.515438124

    踏切時間のブラコン妹いいよね

    35 18/06/30(土)17:29:07 No.515438170

    ひそまそ鬼太郎メガロボクス

    36 18/06/30(土)17:29:11 No.515438187

    メガロボクス面白かった!

    37 18/06/30(土)17:29:44 No.515438290

    ガンゲイルオンラインとメガロボクスが面白かった

    38 18/06/30(土)17:29:47 No.515438304

    >ひそまそ面白かったらしいんで見りゃ良かったなぁと 見ようか悩んでた時に生放送のくのちゃんがケバかったので何かショックで見るの辞めてしまった 後悔はしてる

    39 18/06/30(土)17:30:17 No.515438408

    ウマ娘と鬼太郎は個人的ダークホースだったな メガロボクスは尺をもうちょっと考えてくれたら最高だった

    40 18/06/30(土)17:30:55 No.515438532

    カリギュラは中だるみと作画はひどかったけど最後の2話が怒涛だったからヨシ!

    41 18/06/30(土)17:30:56 No.515438537

    期待ほどじゃないが良いクールだったのう

    42 18/06/30(土)17:31:20 No.515438634

    メガロボクス面白かったけどここだとギアいらないだの構成が悪いだのうるさいのが毎回来るからスレ見なくなった

    43 18/06/30(土)17:31:24 No.515438649

    ロボットと言えば眉毛の新作やってなかったっけ? 話全く聞かないが

    44 18/06/30(土)17:31:28 No.515438658

    プリキュアと鬼太郎が熱かった

    45 18/06/30(土)17:31:34 No.515438668

    鬼太郎とアイカツフレンズとプリキュア良かった ウマ娘とメガロボクスとガンゲイルオンラインも良かった

    46 18/06/30(土)17:31:46 No.515438704

    ウマ娘とヒナマツリは安定して面白かったな 前者は本当にダークホースだった

    47 18/06/30(土)17:32:11 No.515438775

    グランクレスト最終回の夜は楽しかった

    48 18/06/30(土)17:32:17 No.515438796

    銀英伝は良かったけどあんな中途半端なとこで終わるとは…

    49 18/06/30(土)17:32:25 No.515438825

    ニチアサがどれも面白くて嬉しかった ゲゲゲは毎週楽しみになるとは思わなかったな

    50 18/06/30(土)17:32:33 No.515438842

    今年のプリキュアはほんと良い 鬼太郎6期も良い

    51 18/06/30(土)17:32:41 No.515438866

    多田くん1話見ていくらなんでも古臭いネタそのまんまやりすぎだろって思ってそれ以降見てなかったんだけどどうだったん?

    52 18/06/30(土)17:32:51 No.515438890

    パンドーラ面白い?

    53 18/06/30(土)17:33:14 No.515438974

    ニチアサ良かったね 個人的に鬼太郎の前のレイトンもけっこう面白くてお得な気分 EDとかいい

    54 18/06/30(土)17:33:41 No.515439070

    ウィクロスは尺足りてない感じがすごい

    55 18/06/30(土)17:33:46 No.515439087

    >ビターエンド予想してただけに多田くんの大逆転は気持ちよかった やっぱハッピーエンドじゃないとな

    56 18/06/30(土)17:34:09 No.515439153

    >銀英伝は良かったけどあんな中途半端なとこで終わるとは… 2クールじゃなかったのか

    57 18/06/30(土)17:34:12 No.515439164

    特撮タイムも安定して面白かったし確かに日曜豊作だったな…

    58 18/06/30(土)17:34:19 No.515439190

    今期は十何年ぶりに1本も見なかった

    59 18/06/30(土)17:34:28 No.515439222

    ウィクロスの本体はラジオだと思って見てた

    60 18/06/30(土)17:34:30 No.515439232

    >多田くん1話見ていくらなんでも古臭いネタそのまんまやりすぎだろって思ってそれ以降見てなかったんだけどどうだったん? 丁寧にやってて良かったよ

    61 18/06/30(土)17:34:51 No.515439301

    トーキョーグール酷い

    62 18/06/30(土)17:34:57 No.515439323

    >パンドーラ面白い? 良くも悪くもいつもの眉毛アニメ

    63 18/06/30(土)17:35:14 No.515439376

    >銀英伝は良かったけどあんな中途半端なとこで終わるとは… 続きは劇場でだっけ

    64 18/06/30(土)17:35:14 No.515439379

    >鬼太郎とプリキュアとアイカツ >メガロボクスとガンゲイルオンラインが面白かったです ほぼ念レス成功だわ

    65 18/06/30(土)17:35:49 No.515439502

    >2クールじゃなかったのか 1クールで続きは来年の劇場版なの… 絶対どこからだったか忘れてるわ

    66 18/06/30(土)17:35:49 No.515439506

    ラスピリが意外と楽しめてプリキュアはすごくいい Lostsongがすごくがっかり感あってIslandが不安になってきた

    67 18/06/30(土)17:36:19 No.515439612

    魔法少女俺は何がしたかったんだろ…

    68 18/06/30(土)17:36:44 No.515439700

    銀英は原作が長すぎるので仕方ない…

    69 18/06/30(土)17:36:49 No.515439715

    >トーキョーグール酷い 原作読んでないから楽しめたけど駄目だったのかい?

    70 18/06/30(土)17:36:49 No.515439718

    宇宙よりも遠い場所を見たよ

    71 18/06/30(土)17:36:53 No.515439733

    刀使ノ巫女綺麗に終わって良かった

    72 18/06/30(土)17:37:04 No.515439772

    今年のプリキュアいいよね…

    73 18/06/30(土)17:37:07 No.515439790

    とりあえずアニメ化って感じのやつはもう作るの止めよう

    74 18/06/30(土)17:37:32 No.515439896

    シュタゲゼロが作画変わらず演出と構成強化したような出来で良い オカリン曇らせることに全力過ぎてたまに引くけど

    75 18/06/30(土)17:37:41 No.515439939

    パンドーラは1クールかと思ったら2クールだった 12話まで見たけど夏アニメ始まるし面倒だからもういいかなってなった

    76 18/06/30(土)17:37:50 No.515439975

    メガロボクスとガンゲイルオンライン楽しかった

    77 18/06/30(土)17:38:11 No.515440066

    >魔法少女俺は何がしたかったんだろ… 視聴者を小馬鹿にしたようなノリについていけなかった…

    78 18/06/30(土)17:38:19 No.515440108

    ウマ娘とシュタゲに楽しませてもらった シュタゲはゲームやっててもこれからが楽しみ

    79 18/06/30(土)17:38:20 No.515440114

    abemaが見づらくなって追いかける新作減った感じはする

    80 18/06/30(土)17:38:38 No.515440185

    >とりあえずアニメ化って感じのやつはもう作るの止めよう 無理無理 版権の取り合いっこは終わらないさ

    81 18/06/30(土)17:39:06 No.515440290

    >abemaが見づらくなって追いかける新作減った感じはする アマプラ入ろう ほとんど見れる

    82 18/06/30(土)17:39:39 No.515440431

    魔法少女俺そんなに嫌いじゃなかったけどノリきれなかったきらいはある 期待と不安半々だった鬼太郎6期がしっかり応えてくれてて人安心だわ

    83 18/06/30(土)17:40:16 No.515440592

    >今年のプリキュアいいよね… いい…

    84 18/06/30(土)17:40:27 No.515440645

    >魔法少女俺は何がしたかったんだろ… 最終話で売れない路上アイドルに戻って1話から恋も仕事も1歩も進んでない… あとゴジラ?ネタ回が意味不明すぎた

    85 18/06/30(土)17:40:43 No.515440736

    ゴールデンカムイ ひそまそ ゲゲゲ ウマ娘が良かった ルパンも評判いいみたいだし追っかけりゃよかったなあ

    86 18/06/30(土)17:41:05 No.515440832

    今期はウマかなぁ ラスピリひなまつりはゲスな人間性がどうにも無理だった メガロボクスはメガロボクスってタイトルじゃなかったらウマ娘より上だった ゴールデンカムイは原作読みすぎて正直退屈になってしまった

    87 18/06/30(土)17:41:42 No.515441027

    >良くも悪くもいつもの眉毛アニメ 安定感あって好きなんだけど それが嫌って言われると全く反論できない

    88 18/06/30(土)17:41:53 No.515441079

    キャプ翼が楽しい

    89 18/06/30(土)17:42:06 No.515441139

    メガロボクスほんと良かったよ… ウマ娘とひそまそも良かった ガンゲイルオンラインも良かった

    90 18/06/30(土)17:42:14 No.515441167

    >ゴールデンカムイは原作読みすぎて正直退屈になってしまった 原作読んでると120点くらいの映像じゃないとあんまりアニメ見る気しなくなってくるよね キャスト見て満足しちゃう

    91 18/06/30(土)17:42:15 No.515441174

    >安定感あって好きなんだけど >それが嫌って言われると全く反論できない まずとっかかりから難しいから眉毛ファン御用達だわ

    92 18/06/30(土)17:42:21 No.515441201

    >ルパンも評判いいみたいだし追っかけりゃよかったなあ 過去シリーズのオマージュいっぱいで丁寧に作られてて良いぞ 2クールだからまだ追いつける

    93 18/06/30(土)17:42:30 No.515441246

    鬼太郎ひそまそルパンかな あとキャプ翼が笑えるのとP5が原作ネタ細かいところまでしっかり拾いながらストーリー構成していて偉いなって

    94 18/06/30(土)17:42:42 No.515441294

    ヒナまつりはすごい良く出来てたけど 原作未読だと色々人間関係すっ飛ばしてるからちょっと嫌になる人の気持ちも分かる

    95 18/06/30(土)17:42:46 No.515441313

    >原作読んでると120点くらいの映像じゃないとあんまりアニメ見る気しなくなってくるよね >キャスト見て満足しちゃう そうなんだよねぇ…原作読むな!ってのも絶対違うし

    96 18/06/30(土)17:43:03 No.515441388

    >良くも悪くもいつもの眉毛アニメ 悪くもがEVOLクラスだと困るんだけど…

    97 18/06/30(土)17:43:07 No.515441404

    ラスピリみたいなノーマークでやたら出来がいいアニメは嬉しいね 最後まで作画よくて話もキレキレだったし

    98 18/06/30(土)17:43:13 No.515441420

    ルパンはアミちゃんあれだけで退場とかもったいねーと思ってたら再登場するみたいで嬉しい

    99 18/06/30(土)17:43:28 No.515441497

    ヒナまつり2期作って欲しいな

    100 18/06/30(土)17:43:34 No.515441525

    アマプラでしか追ってないマン とじみこが一番ハマったあとはラスピリこみがヒナまつり

    101 18/06/30(土)17:43:44 No.515441558

    huluで美味しんぼ見てた

    102 18/06/30(土)17:43:44 No.515441560

    ゴールデンカムイは原作のカッコいいシーンが軒並みショボ作画だったのがな

    103 18/06/30(土)17:43:47 No.515441572

    ゴールデンカムイは作画もうちょっと何とかして欲しかった 谷垣が二瓶の銃手にしてEDのイントロ流れるところは好き

    104 18/06/30(土)17:43:54 No.515441603

    ラスピリ衣装とかキャラデザ結構複雑なのに作画安定してたな

    105 18/06/30(土)17:43:58 No.515441623

    魔法少女俺は割と好きだったよ なんか懐かしい感じで

    106 18/06/30(土)17:44:06 No.515441655

    ラスピリのOP好き

    107 18/06/30(土)17:44:12 No.515441677

    >ルパンはアミちゃんあれだけで退場とかもったいねーと思ってたら再登場するみたいで嬉しい アルセーヌもキービジュでやたら目立ってるしたぶんラストエピソードで関わったやつ全員出てくるんろうなと思う

    108 18/06/30(土)17:44:20 No.515441701

    こみっくがーるず良かった 来期もきららあるかな

    109 18/06/30(土)17:44:25 No.515441720

    馬娘は見ようか迷って結局見なかった 全員馬の名前そのまんまなのがどうしても慣れない

    110 18/06/30(土)17:44:35 No.515441763

    >来期もきららあるかな あるよ はるかなレシーブ

    111 18/06/30(土)17:44:40 No.515441780

    こういう話題振りは嫌われがちだけど封神演義最終回なにやったの

    112 18/06/30(土)17:44:47 No.515441807

    今期は初めて一本も通してアニメ見なかった たまにシンカリオン見るくらいで

    113 18/06/30(土)17:44:58 No.515441858

    >ヒナまつり2期作って欲しいな 最終回見るに監督は作る気満々よなあ 作ってほしいが

    114 18/06/30(土)17:45:11 No.515441929

    >来期もきららあるかな はるかな 4コマじゃないしスポ根寄りだけど

    115 18/06/30(土)17:45:13 No.515441937

    最初駄目そうかなって思ったP5が尻上がりに良くなってきてるけど 最初で脱落者結構居そう

    116 18/06/30(土)17:45:39 No.515442043

    JCスタッフが質、量ともに最大手の貫禄がある ラスピリ、ソーマ、あまんちゅ全部クオリティ高かった

    117 18/06/30(土)17:45:46 No.515442077

    田村ゆかりの声をやたら聞いた気がする

    118 18/06/30(土)17:45:50 No.515442087

    鴨志田までは楽しみ方よくわかんなかったP5 最近は楽しい

    119 18/06/30(土)17:45:55 No.515442112

    狂ったヤツラがドンパチやりまくる!! って感じで楽しかったよガンゲイルオンライン

    120 18/06/30(土)17:46:01 No.515442141

    多田くんあのタイトルでオリジナルだったのかよ!

    121 18/06/30(土)17:46:08 No.515442169

    ラスピリは作ってる人間の性格の悪さが滲み出て来なけりゃ100点なんだが…

    122 18/06/30(土)17:46:51 No.515442390

    >田村ゆかりの声をやたら聞いた気がする そういえばプリキュアオールスターにも宮野出るんだよな…

    123 18/06/30(土)17:47:01 No.515442442

    とじみこは最後まで見てよかったよ

    124 18/06/30(土)17:47:13 No.515442494

    レン可愛かったなあ

    125 18/06/30(土)17:47:39 No.515442644

    若女将が面白かったな

    126 18/06/30(土)17:47:40 No.515442646

    >ラスピリは作ってる人間の性格の悪さが滲み出て来なけりゃ100点なんだが… そこはもうネットで妙な情報仕入れないように努力するしかない…

    127 18/06/30(土)17:48:11 No.515442815

    フルメタって京アニじゃなかったんだな

    128 18/06/30(土)17:48:21 No.515442868

    >そこはもうネットで妙な情報仕入れないように努力するしかない… いやあどうしても同業他社殴りつけるのとかはねえよ…やっぱあの根性の悪さは無理だ

    129 18/06/30(土)17:48:32 No.515442915

    >そこはもうネットで妙な情報仕入れないように努力するしかない… 言われるまで気づかないネタ多かったな

    130 18/06/30(土)17:48:40 No.515442969

    カリギュラは最終回とその手前だけでお釣り来るくらいには良かったよ

    131 18/06/30(土)17:49:04 No.515443080

    ゴールデンカムイは期待値が高すぎただけで全体の出来としては良かったと思ってる

    132 18/06/30(土)17:49:56 No.515443369

    >いやあどうしても同業他社殴りつけるのとかはねえよ…やっぱあの根性の悪さは無理だ こういう臭いの好きな「」もいそうだからなぁ

    133 18/06/30(土)17:50:16 No.515443469

    魔法少女俺は女子がムキムキマッチョに変身という 朝目っぽさで中高生ウケを狙ってる様にみえるのに パロネタ含む全体の空気は妙に今風でちぐはぐに感じたけど最後まで観れた

    134 18/06/30(土)17:50:23 No.515443511

    ティラミス面白かったわ GONZOアニメのくせに…くやしい!

    135 18/06/30(土)17:50:56 No.515443675

    逆張りでペッゴ見てたけど軌道に乗ってきたな

    136 18/06/30(土)17:51:49 No.515443930

    ゴールデンカムイは俺の思ってるテンポと違う…ってなるだけでそれなりに面白かったと思う

    137 18/06/30(土)17:52:05 No.515443994

    鬼太郎評判いいし2クール目からでも見てみようかなあ

    138 18/06/30(土)17:52:18 No.515444069

    メガロボクスは良かった… 本当に…良かった…

    139 18/06/30(土)17:52:22 No.515444089

    ヤンジャンにしてはかなりの上出来だったんじゃないかな うまるちゃんはギャグだし除けば最高傑作なんじゃない

    140 18/06/30(土)17:52:40 No.515444196

    >鬼太郎評判いいし2クール目からでも見てみようかなあ でもなーライダーがなー…

    141 18/06/30(土)17:53:25 No.515444422

    ウマ娘かわいくて大満足 ひなまつりは笑えてよかった …ネット配信してるってやっぱり見逃さなくていいね…

    142 18/06/30(土)17:53:25 No.515444423

    >GONZOアニメのくせに…くやしい! くせにってなんだ 前やってた18ifだって面白かっただろ!?

    143 18/06/30(土)17:53:34 No.515444472

    ゲゲゲはガチホラーとバトルとギャグの振れ幅が物凄い分話ごとの個人的な好みはかなりムラがあるな クオリティは本当に高いと思う

    144 18/06/30(土)17:53:37 No.515444488

    なんかだらだらと最後まで観たけど 途中から何が楽しいのかわからなくなっていった七つの大罪 絵は綺麗だった

    145 18/06/30(土)17:53:42 No.515444517

    ところでバジリスク

    146 18/06/30(土)17:54:12 No.515444656

    >でもなーライダーがなー… どっちも承認性酷いな

    147 18/06/30(土)17:54:13 No.515444658

    プリキュアルパパトビルド鬼太郎で楽しい日曜日だった

    148 18/06/30(土)17:54:23 No.515444706

    鬼太郎がバラエティに富んでいて良かった

    149 18/06/30(土)17:54:25 No.515444716

    >でもなーライダーがなー… 録画するなり配信見るなりあるだろう!

    150 18/06/30(土)17:54:39 No.515444777

    >ところでバジリスク 元の漫画自体が微妙なのになんでアニメ化しようとしたんだろ

    151 18/06/30(土)17:54:47 No.515444821

    P4序盤でリタイアしたんだけど案の定P5も序盤でもういいや…てなった

    152 18/06/30(土)17:54:59 No.515444905

    >録画するなり配信見るなりあるだろう! どっちもリアルタイムで見たいよぉ! ワンピース代わってくれ!

    153 18/06/30(土)17:55:00 No.515444911

    踏切時間とかは入ってるのにIAMは入ってないんだな

    154 18/06/30(土)17:55:00 No.515444913

    >鬼太郎評判いいし2クール目からでも見てみようかなあ 過去の奴はネットフリックスで見れるぞ 2話・4話・6話・7話・9話だけは面白いから観とけ

    155 18/06/30(土)17:55:19 No.515445002

    ネトフリてあーた…

    156 18/06/30(土)17:55:23 No.515445021

    ハニーはグダグダなとこも含めてわりと原作ぽかった気もしないではない

    157 18/06/30(土)17:55:25 No.515445034

    >ゲゲゲはガチホラーとバトルとギャグの振れ幅が物凄い分話ごとの個人的な好みはかなりムラがあるな >クオリティは本当に高いと思う 感動話で泣きましたよ私は

    158 18/06/30(土)17:55:52 No.515445163

    >>GONZOアニメのくせに…くやしい! >くせにってなんだ >前やってた18ifだって面白かっただろ!? 正気か 左近どん

    159 18/06/30(土)17:56:04 No.515445207

    メガロボクスとラスピリと2クールものだけどグランクレストで満足できた 他にもいろいろあって見るものには困らなかったな

    160 18/06/30(土)17:56:17 No.515445257

    >こういう臭いの好きな「」もいそうだからなぁ うん 主観で俺が絶対無理だっただけだしな こういうのじゃないとダメな人まで居そうだ

    161 18/06/30(土)17:56:32 No.515445322

    ビルドダイバーズ鬼太郎ひそまそ鬼灯斎木 メガロボクスは面白そうなのでこれから配信で後追い予定

    162 18/06/30(土)17:56:41 No.515445362

    ガンゲイルはエンタメしてたなあと これとウマ娘は思わぬ収穫だった 期待通りだったのは6期鬼太郎とルパンかな

    163 18/06/30(土)17:56:47 No.515445395

    しかし見たら面白いアニメも目に入らなきゃないのと同じってのが悲しい もっと見る人増えろ…

    164 18/06/30(土)17:56:52 No.515445413

    >ネトフリてあーた… 何か問題でも!?

    165 18/06/30(土)17:57:09 No.515445482

    >もっと見る人増えろ… ソシャゲで逃げる理由増えたしね…

    166 18/06/30(土)17:57:26 No.515445579

    そういえばビルドダイバーズも春か 面白かったけど平和な世界観で勝負してる方が好きだし2クール目にもっと期待したいな

    167 18/06/30(土)17:57:27 No.515445581

    そういえばバキって今夜だっけ? 久々に実況向けのアニメすぎる…

    168 18/06/30(土)17:57:41 No.515445656

    近年のスニーカーアニメは好調ね 富士見はもう少し頑張ろ?

    169 18/06/30(土)17:57:58 No.515445761

    >そういえばバキって今夜だっけ? >久々に実況向けのアニメすぎる… ネトフリ最速って実況に向かないんだよなぁ…

    170 18/06/30(土)17:58:01 No.515445772

    鬼太郎はネトフリ以外にdアニや尼プラでも配信してなかったか

    171 18/06/30(土)17:58:03 No.515445777

    弱いやつしかチート使えないから二期からが本番か

    172 18/06/30(土)17:58:05 No.515445787

    鬼灯と鬼太郎は安定してた感じ

    173 18/06/30(土)17:58:24 No.515445876

    アニメは良作ぞろいだった問題があるとすれば自身の衰えでアニメ見きる体力がなくなってきてしまって…

    174 18/06/30(土)17:58:26 No.515445894

    MF四天王とかやってたころが懐かしい 最近MFちからを感じない

    175 18/06/30(土)17:58:39 No.515445947

    ヒナまつりが最高すぎた アニメ化での不満ポイントになりそうだった規制関係がほとんどなかったのが良い

    176 18/06/30(土)17:58:42 No.515445967

    あにてれとかも最近いい感じになったと聞く

    177 18/06/30(土)17:59:04 No.515446048

    >鬼太郎はネトフリ以外にdアニや尼プラでも配信してなかったか アマプラ無料は5期しか無いよ

    178 18/06/30(土)17:59:11 No.515446087

    >そういえばビルドダイバーズも春か >面白かったけど平和な世界観で勝負してる方が好きだし2クール目にもっと期待したいな ビルドダイバーズは世界の危機とかより 身内でわちゃわちゃやってるほうが楽しいのになー って思ってたのは自分だけじゃなかったのか...

    179 18/06/30(土)17:59:34 No.515446194

    ビルドダイバーズなかなか良かったわ 過去シリーズはぜんぜん観てなかったけどさ

    180 18/06/30(土)17:59:34 No.515446196

    死刑囚編途中からぐだぐだだったけどアニメなら展開早まりそうだし序盤は面白いから結構楽しみ

    181 18/06/30(土)17:59:54 No.515446288

    >アニメは良作ぞろいだった問題があるとすれば自身の衰えでアニメ見きる体力がなくなってきてしまって… 歳重ねると見る本数減るよね

    182 18/06/30(土)18:00:29 No.515446427

    gyaoで配信するアニメしか見ない

    183 18/06/30(土)18:01:02 No.515446582

    歳食ってから20本以上見るようになった俺もいるぞ 人それぞれじゃないか

    184 18/06/30(土)18:01:27 No.515446689

    >gyaoで配信するアニメしか見ない gyaoいいよね

    185 18/06/30(土)18:01:31 No.515446703

    まあ波があるからね 自分が見てない時は不作って掲示板で自慢しまくるのよ

    186 18/06/30(土)18:01:49 No.515446771

    >前やってた18ifだって面白かっただろ!? 18if楽しめるならカリギュラも好きそう

    187 18/06/30(土)18:01:54 No.515446789

    >gyaoで配信するアニメしか見ない アマプラくらい入ったらいいじゃない… 年額4000円または月額400円だし クレカないならデビットカードでいいし

    188 18/06/30(土)18:02:43 No.515447017

    >アマプラくらい入ったらいいじゃない… >年額4000円または月額400円だし 月払いできるようになったのはいいよね 年単位より気が楽だ

    189 18/06/30(土)18:04:17 No.515447432

    >歳食ってから20本以上見るようになった俺もいるぞ >人それぞれじゃないか 俺もここ数年でようやくアニメ見るようになったな

    190 18/06/30(土)18:05:26 No.515447717

    アマプラは今期アニメ見ようとしたら子供のころに飛び飛びで見てたアニメも置いてあったりして目移りしてしまう いい時代になったなぁ

    191 18/06/30(土)18:05:45 No.515447810

    毎期6本くらいかな… そんくらいが限界だ

    192 18/06/30(土)18:06:38 No.515448046

    >アマプラは今期アニメ見ようとしたら子供のころに飛び飛びで見てたアニメも置いてあったりして目移りしてしまう 俺も今アマプラでふたりはプリキュア観返してるわ… いい時代だ

    193 18/06/30(土)18:06:54 No.515448105

    本当に観たい!ってやつしか観ないようになってから 結構無理して興味ないアニメ観てたんだな…って気付いた

    194 18/06/30(土)18:07:10 No.515448158

    ウマ娘とメガロボクスが良かった ひそまそはノーマークだったから配信してたら見てみる ガンゲイルはSAO途中までしか見てないからパスしたけどもしかしてあんまり繋がりない?

    195 18/06/30(土)18:07:49 No.515448336

    ウマ娘がなんと言うか悪意のない世界でのスポ根だったな…

    196 18/06/30(土)18:08:04 No.515448403

    >俺も今アマプラで覇王体系リューナイト観返してるわ… >いい時代だ

    197 18/06/30(土)18:08:11 No.515448429

    グンマてどこでやってたんだ

    198 18/06/30(土)18:08:48 No.515448556

    >ウマ娘がなんと言うか悪意のない世界でのスポ根だったな… おじさんになってくるとああいう作品がすごいありがたいわ

    199 18/06/30(土)18:08:51 No.515448562

    >ところでバジリスク 桜花はハードルをかなり下げて見たつもりだったがそれすら下回る酷さだった あれをバジリスクとは呼びたくない

    200 18/06/30(土)18:08:54 No.515448572

    >ガンゲイルはSAO途中までしか見てないからパスしたけどもしかしてあんまり繋がりない? 時期的には2期の間くらい 本編のキャラは出ないがたまに名前は出る

    201 18/06/30(土)18:09:08 No.515448637

    ウマ娘はグラブルユーザーのおかげで数百円で全巻揃えられそうなのが最高にいい 買ってコード売るだけで元取れる

    202 18/06/30(土)18:09:27 No.515448725

    >おじさんになってくるとああいう作品がすごいありがたいわ 露悪的なの凄いつらくなってくるよね...

    203 18/06/30(土)18:10:00 No.515448856

    >ガンゲイルはSAO途中までしか見てないからパスしたけどもしかしてあんまり繋がりない? SAO2期のFPS編のスピンオフだから見てなくても一応は楽しめるけど 見てると小ネタがちょっとわかるようになるよ

    204 18/06/30(土)18:10:08 No.515448877

    >おじさんになってくるとああいう作品がすごいありがたいわ みんな一生懸命に頑張ってるとなんか泣いちゃう…

    205 18/06/30(土)18:10:19 No.515448940

    お前みたいなのって別に中学生くらいでも露悪的なの駄目だろ

    206 18/06/30(土)18:10:38 No.515449024

    >ガンゲイルはSAO途中までしか見てないからパスしたけどもしかしてあんまり繋がりない? SAOは見てなくても大丈夫よ 本編のキャラは出ない

    207 18/06/30(土)18:10:43 No.515449048

    >ウマ娘はグラブルユーザーのおかげで数百円で全巻揃えられそうなのが最高にいい >買ってコード売るだけで元取れる 下手すりゃ黒字になるかもしれないぞ バハソウルは品切れなのもあってBD本体より高値で落札されることもあるとか

    208 18/06/30(土)18:11:01 No.515449117

    >ガンゲイルはSAO途中までしか見てないからパスしたけどもしかしてあんまり繋がりない? ○○って人が武器提供してくれたとかソードアートオンラインじゃあるまいしとかそういうセリフがある程度 見なくても全然ok見てるとニヤリとはする

    209 18/06/30(土)18:11:23 No.515449224

    エンタメの露悪的なのがアレルギーならネットなんてやったら憤死するぞ

    210 18/06/30(土)18:11:46 No.515449296

    >エンタメの露悪的なのがアレルギーならネットなんてやったら憤死するぞ 関係ないからねそれ

    211 18/06/30(土)18:12:25 No.515449454

    むしろ逆にはみんなで一生懸命ヤッてるのはネットでも日常茶飯事なのになんでそれで感動できないんだってとこか まあワイもでけへんし

    212 18/06/30(土)18:12:31 No.515449483

    勝手に思い込んでますよ

    213 18/06/30(土)18:12:49 No.515449577

    >下手すりゃ黒字になるかもしれないぞ >バハソウルは品切れなのもあってBD本体より高値で落札されることもあるとか それはさすがにウマ娘BD買うだろ…