ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/30(土)17:05:09 No.515433217
NHKに騙された
1 18/06/30(土)17:05:47 No.515433346
NHKなんて信用してる方が悪い
2 18/06/30(土)17:05:50 No.515433365
待ってくださいまだやれます!みたいなポーズに見える
3 18/06/30(土)17:06:24 No.515433477
広報のコメントもあれはあれでというか ああ言うしか無いだろうし…ホンダのこの形のロボもう暫く進捗無いのは事実だよ
4 18/06/30(土)17:08:37 No.515433970
ボストンとくらべるとねー
5 18/06/30(土)17:10:00 No.515434291
>ボストンとくらべるとねー そのボストンもソフバン傘下で200億の赤字なんだけど… 人型は今の人類には早かったねってだけ
6 18/06/30(土)17:11:05 No.515434536
>ああ言うしか無いだろうし…ホンダのこの形のロボもう暫く進捗無いのは事実だよ お前は知らないだけで去年新型発表したばっかだよ…
7 18/06/30(土)17:11:16 No.515434572
アシモから名前が変わるかもとは言ってるのね
8 18/06/30(土)17:17:00 No.515435742
人型ロボット作るの浪漫以外に利点あるのか
9 18/06/30(土)17:18:25 No.515435991
ウデモになるのか
10 18/06/30(土)17:18:37 No.515436037
>人型ロボット作るの浪漫以外に利点あるのか 階段の上り下りとか… あとマスタースレーブ方式なら一番やりやすい
11 18/06/30(土)17:20:25 No.515436386
>>人型ロボット作るの浪漫以外に利点あるのか >階段の上り下りとか… >あとマスタースレーブ方式なら一番やりやすい 形状の関係で人間に近い動作を…となるけどそれはそれで開発が大変か
12 18/06/30(土)17:20:48 No.515436471
>人型ロボット作るの浪漫以外に利点あるのか 人間と同じ行動範囲もてるだけで十分メリットがある
13 18/06/30(土)17:25:36 No.515437457
一芸持ってればインパクトあるんだけどな 人間より重いもの持てるとか速く走れるとか分かりやすいやつ
14 18/06/30(土)17:37:38 No.515439925
>>ボストンとくらべるとねー >そのボストンもソフバン傘下で200億の赤字なんだけど… >人型は今の人類には早かったねってだけ あそこは大企業が持ち回りで投資続けそうな気がする やってること自体は競合他社と比べて突出してるし
15 18/06/30(土)17:39:35 No.515440416
ドローンとかアイボ見たいに技術が進歩すればそのうち復活するんじゃね
16 18/06/30(土)17:39:49 No.515440483
パワードスーツの延長として普及する方が早いかもしれない人型ロボット