虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/30(土)16:32:19 彼の眉... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/30(土)16:32:19 No.515425991

彼の眉間を汗が流れ落ちる。極度の集中!

1 18/06/30(土)16:32:42 No.515426081

しっしっ!

2 18/06/30(土)16:32:42 No.515426082

追い払って済ませようとするやさしみ

3 18/06/30(土)16:32:44 No.515426095

シッ!シッ!

4 18/06/30(土)16:32:54 No.515426141

カラスへの対応がカラスへの対応過ぎる…

5 18/06/30(土)16:32:54 No.515426143

おい神話級アーチニンジャ

6 18/06/30(土)16:32:57 No.515426157

じゃまなカラスだなぁ!

7 18/06/30(土)16:33:26 No.515426260

ンッ!ンッ!

8 18/06/30(土)16:33:42 No.515426333

カラスにマジになってもな…って感じがある

9 18/06/30(土)16:33:53 No.515426375

リアルニンジャなのに追っ払い方がずいぶん庶民的で親しみやすいことですね

10 18/06/30(土)16:33:54 No.515426381

ガンドー=サンもカラスだから無理はしないでとは思うけど

11 18/06/30(土)16:33:56 No.515426391

フォースグリップくらいしそうだと思ってたけど 優しかった

12 18/06/30(土)16:34:11 [けいとー] No.515426453

アッコラー!? 今いいところっコラー!!

13 18/06/30(土)16:34:32 No.515426542

一応これもニンジャのイクサに入るんだよな…

14 18/06/30(土)16:34:33 No.515426543

そこにロボタキも乱入

15 18/06/30(土)16:34:41 No.515426572

リアルニンジャがシッシッってカラスを追い払おうとしてるのがもう面白い

16 18/06/30(土)16:34:44 No.515426585

ええい邪魔な!わからんのかね!この作業には極度のカラテ集中と細密極まるワザマエがだね!

17 18/06/30(土)16:34:47 No.515426603

ケイトーはこういうあざとさあるな

18 18/06/30(土)16:35:26 No.515426768

超集中してるのでほぼ静止してるボーにただのカラスが止まったと思ってるのかもしれない

19 18/06/30(土)16:35:36 No.515426815

意外とやっかいだなこのカラス…

20 18/06/30(土)16:35:45 No.515426848

今更だけどケイトーてどういうニンジャなの?

21 18/06/30(土)16:35:46 No.515426856

ちょっと電波が…モシモシ…とかやっちゃうリアルニンジャだしな…

22 18/06/30(土)16:35:50 No.515426878

ボーで追い払うリアルニンジャが面白すぎる

23 18/06/30(土)16:36:12 No.515426980

ウゼーカラスウゼー

24 18/06/30(土)16:36:16 No.515426996

カラスの形は取ってはいるが半分コトダマ的なあれだからガンドー…

25 18/06/30(土)16:36:18 No.515427001

オタッシャの頃よりガンドー耐性あるなこのカラス

26 18/06/30(土)16:36:19 No.515427003

禽獣ムーブ

27 18/06/30(土)16:36:22 No.515427015

禽獣め!

28 18/06/30(土)16:36:23 No.515427021

マスラダ勝ったら回収は楽だろうが爆発四散したらなにも残らんよな

29 18/06/30(土)16:36:24 No.515427024

緋色だと!?

30 18/06/30(土)16:36:26 No.515427030

禽獣め!

31 18/06/30(土)16:36:40 No.515427074

たぶんマジでカラスに構う余裕ないんだろうな…

32 18/06/30(土)16:36:41 No.515427081

あれ、もしかして燃やされない限りは不死身に近いのかカラスガンドー=サン

33 18/06/30(土)16:36:52 No.515427120

>ええい邪魔な!わからんのかね!この作業には極度のカラテ集中と細密極まるワザマエがだね! なんかケイトーがKOUSHIROUさんに見えてきた

34 18/06/30(土)16:36:53 No.515427126

>今更だけどケイトーてどういうニンジャなの? ワンソー側の大将軍 どうもゴジョ・ゴヨク系のジツを使うっぽい

35 18/06/30(土)16:36:53 No.515427129

>ちょっと電波が…モシモシ…とかやっちゃうリアルニンジャだしな… これマジで電波悪かったんじゃ…

36 18/06/30(土)16:36:55 No.515427135

リアルニンジャ対カラスのきんぱくしたたたかい

37 18/06/30(土)16:37:01 No.515427157

煽りスキル高いなこの米俵!

38 18/06/30(土)16:37:37 No.515427298

カラテに秀でてなお惑乱とダマシをこととする半生を血に彩られた伝説の邪悪ニンジャ存在

39 18/06/30(土)16:37:37 No.515427299

回収失敗!ニンジャスレイヤー爆発四散!とかなったらまたスポーンするの待たないといけないから集中もする

40 18/06/30(土)16:37:48 No.515427342

急にギャグが来た?

41 18/06/30(土)16:37:51 No.515427363

米俵強くないこれ?

42 18/06/30(土)16:38:06 No.515427437

今まで策謀通り!みたいな顔してそうだったケイトーがこうやって翻弄されてなんかスカッとした!

43 18/06/30(土)16:38:15 No.515427455

今のカラスはカラスニンジャのソウルと所長が融合したコトダマ体の写し身だから非常にめんどくさい

44 18/06/30(土)16:38:35 No.515427530

倒すほどの力はないが妨害に徹するとこれほどウザイのはない

45 18/06/30(土)16:38:36 No.515427540

強いというかうっとおしいな!

46 18/06/30(土)16:38:53 No.515427593

ひっでぇ…

47 18/06/30(土)16:39:06 No.515427639

禽獣め!ってまたすごい罵倒だな

48 18/06/30(土)16:39:10 No.515427654

そうこう言ってる内にギンカクがオーバーヒートでダウンしそうだ

49 18/06/30(土)16:39:14 No.515427676

バイオでもカラスの集団にたかられると実際ウザイ

50 18/06/30(土)16:39:30 No.515427735

どっちにしろヤバい!屋上でコミカル戦闘中マスラダ瀕死!

51 18/06/30(土)16:39:32 No.515427740

>今のカラスはカラスニンジャのソウルと所長が融合したコトダマ体の写し身だから非常にめんどくさい そういや何の気なしに月面決戦にも乱入したからな…

52 18/06/30(土)16:39:42 No.515427771

すっげぇタノシイな展開だ…

53 18/06/30(土)16:39:46 No.515427779

>今更だけどケイトーてどういうニンジャなの? 加藤段蔵

54 18/06/30(土)16:39:59 No.515427823

米俵はバグで物理肉体と論理肉体が入れ替わってるからコトダマ殺しないとたぶんスレイできない

55 18/06/30(土)16:40:01 No.515427832

本人がカラス弾になってるようなもんだからな…爆ぜても大丈夫なのは厄介すぎる

56 18/06/30(土)16:40:02 No.515427835

その傍らでマスラダはオーバーヒート!

57 18/06/30(土)16:40:11 No.515427877

クローザー=サン気の利いたことも言いないくらい余裕が無いぞ

58 18/06/30(土)16:40:14 No.515427893

屋根上と地上でともに繰り広げられるふたつの熾烈を極める神話のイクサ

59 18/06/30(土)16:40:16 No.515427903

サツバツナイト=サンは流石にダウンだが ショーゴー=サン!男を見せるときですよ!!

60 18/06/30(土)16:40:18 No.515427906

あぁ不完全なチャドー呼吸のせいで焼き付きが

61 18/06/30(土)16:40:18 No.515427908

遂に暴走限界が来た…

62 18/06/30(土)16:40:22 No.515427925

バッファロー殺戮戦車

63 18/06/30(土)16:40:23 No.515427930

こっから押し返してくるのか ヤバい過ぎるカラテ!

64 18/06/30(土)16:40:27 No.515427940

バッファロー殺戮戦車って何?

65 18/06/30(土)16:40:41 No.515427984

超高レベル存在による妙に低レベルな争い

66 18/06/30(土)16:40:44 No.515427990

こういうシリアスギャグを見ると忍殺だなぁっておもう

67 18/06/30(土)16:40:53 No.515428019

ナラク前面に出したニンジャスレイヤーに有利とるか シンウィンターやっぱり強い…

68 18/06/30(土)16:40:55 No.515428033

そりゃバッファローを殺戮する戦車だろう

69 18/06/30(土)16:41:01 No.515428050

>クローザー=サン気の利いたことも言いないくらい余裕が無いぞ はやくしないとナラクタイムが終わっちゃうからな…

70 18/06/30(土)16:41:07 No.515428078

ケイトーはドラゴンドージョー遠いわーとか電波悪いわーとかどこか憎めないけどそれすらもダマシの一部かもしれない

71 18/06/30(土)16:41:19 No.515428117

久しぶりに左右に振れまくってる本編更新な

72 18/06/30(土)16:41:20 No.515428120

シンウィンター本格的に章ボス相当だな…

73 18/06/30(土)16:41:22 No.515428128

クローザーだから継投・ニンジャ説がなんか好き

74 18/06/30(土)16:41:33 No.515428175

そらあバッファローを殺戮する戦車だろう あるいはバッファローが乗る殺戮戦車

75 18/06/30(土)16:41:44 No.515428212

暴走ナラクを捌ききるのは強者の証

76 18/06/30(土)16:42:06 No.515428294

バッファローを殺戮するであろうことと戦車であることと内燃機関オーバーヒートを起こす以外の情報が一切ない

77 18/06/30(土)16:42:56 No.515428470

バッファローを馬代わりにして引いてる戦車の可能性もあるぞ 忍殺世界の牛車とんでもなかったし

78 18/06/30(土)16:43:05 No.515428507

ゾーイ=チャン来ちゃ駄目だ

79 18/06/30(土)16:43:14 No.515428537

>バッファロー殺戮戦車って何? そりゃバッファローで牽く戦車だよ

80 18/06/30(土)16:43:19 No.515428567

ゾーイちゃん!?

81 18/06/30(土)16:44:02 No.515428722

横断バッファロー殺戮鉄道はシベリア走ってるんだけどアラスカには無いか…

82 18/06/30(土)16:44:04 No.515428729

たぶんだけどサツガイが完全体になる前にYoTHを回収する必要がケイトーにあってこのチャンス逃したらやばいんだと思う

83 18/06/30(土)16:44:23 No.515428791

実際ゲンドーソーセンセイのバッファローはニンジャひき殺してたよね

84 18/06/30(土)16:44:27 No.515428807

そんな…二度までも…!

85 18/06/30(土)16:44:28 No.515428812

あの世界のバッファローを駆除するためには 大質量機関車か戦車が必要なレベルには忍殺世界の生物してるのかもしれない

86 18/06/30(土)16:44:58 No.515428915

エメツの柱…?

87 18/06/30(土)16:45:09 No.515428943

なそ にん

88 18/06/30(土)16:45:38 No.515429035

ロリっ子が駆け寄ってきたら喜びを爆発させるハゲ

89 18/06/30(土)16:45:56 No.515429100

アアアダブ

90 18/06/30(土)16:45:59 No.515429105

また周囲が01消滅してしまう

91 18/06/30(土)16:46:17 No.515429154

もしかして実体化能力はエメツが一番低コストなのか?

92 18/06/30(土)16:46:38 No.515429232

オヒガンにはエメツめっちゃあるっぽいしな

93 18/06/30(土)16:47:03 No.515429334

エメツはメタバグみたいに時間消滅しそうな印象

94 18/06/30(土)16:47:13 No.515429386

エメツは希少価値はあるけど構造自体は単純だろうし…

95 18/06/30(土)16:47:47 No.515429508

ゾーイちゃん何いってんの…

96 18/06/30(土)16:47:55 No.515429533

キャデラックは好きだ

97 18/06/30(土)16:47:56 No.515429535

キャデラック召喚!

98 18/06/30(土)16:48:09 No.515429578

クローザーは正体バレたし今後警戒されるからな今回で決めたいところだけど

99 18/06/30(土)16:48:12 No.515429588

キャデラック!

100 18/06/30(土)16:48:13 No.515429590

キャディは好きだ

101 18/06/30(土)16:48:18 No.515429596

コトダマ空間のなんかがあぶない

102 18/06/30(土)16:48:28 No.515429628

キャディがお好き?結構!

103 18/06/30(土)16:48:53 No.515429739

今のマスラダはダメイン=サン戦のフジキド位の出力かな もうちょい下か

104 18/06/30(土)16:48:54 No.515429742

カラス登場から突然左に寄ってきた

105 18/06/30(土)16:49:04 No.515429779

サツガイパワー全開になるのか下手したらサツガイまで来ちゃわない?

106 18/06/30(土)16:49:17 No.515429821

気に入った

107 18/06/30(土)16:49:35 No.515429886

なにするのこの娘…

108 18/06/30(土)16:49:54 No.515429949

意図的な01バグでも起こす気か?

109 18/06/30(土)16:50:07 No.515429985

車両みたいに複雑なものを出すとバグるんでは

110 18/06/30(土)16:50:09 No.515429996

そういえば本来ならサツガイとおなじ存在格があるはずなんだよな 何かでブレーキかかってるだけで

111 18/06/30(土)16:50:10 No.515429997

コトダマ送り的な?

112 18/06/30(土)16:50:19 No.515430031

1番気に入ってるのは…値段だ

113 18/06/30(土)16:50:31 No.515430069

がんばるゾーイ

114 18/06/30(土)16:50:35 No.515430084

なんか怖いもの召喚し始めたぞ

115 18/06/30(土)16:50:59 No.515430170

バグらせてたおすのか

116 18/06/30(土)16:51:00 No.515430175

物理エンジン異常挙動により触れただけで即死レベルの衝撃ダメージが!

117 18/06/30(土)16:51:02 No.515430181

なにそれ…

118 18/06/30(土)16:51:03 No.515430187

召喚能力フル開放だとこんなんなのかゾーイ…

119 18/06/30(土)16:51:24 No.515430257

モーターヤブより安全なガトリングブリキ人形!

120 18/06/30(土)16:51:30 No.515430281

タキロボがなんか悪影響与えてない?

121 18/06/30(土)16:51:40 No.515430321

下手したらザイバツとか呼んじゃわない?

122 18/06/30(土)16:51:43 No.515430335

アイエエエエ 展開に頭が追い付けないよお

123 18/06/30(土)16:51:58 No.515430386

フルメタル・アルケミストめいたイクサな

124 18/06/30(土)16:52:07 No.515430416

口からガトリングガン撃つブリキ人形ってコトダマ空間のどこから拾ってきたの…

125 18/06/30(土)16:52:12 No.515430429

フジキド起きろ ちょっと今大変だぞ

126 18/06/30(土)16:52:15 No.515430433

バグることはまだほとんど知られてないはずだからな

127 18/06/30(土)16:52:31 No.515430473

土曜日だからって昼更新で濃すぎませんか今回

128 18/06/30(土)16:52:36 No.515430483

バグらせてシンウインターを巻き込む作戦であろうかね

129 18/06/30(土)16:53:43 No.515430725

アフロも起きた方がいい

130 18/06/30(土)16:53:53 No.515430768

蝿!

131 18/06/30(土)16:54:02 No.515430810

コワイ!

132 18/06/30(土)16:54:02 No.515430812

まあコトダマ空間にマスター鶴亀みたいなのがいても不思議じゃないし…

133 18/06/30(土)16:54:17 No.515430863

蝿の大軍!

134 18/06/30(土)16:54:25 No.515430890

アフロは大口叩いたのに本当に役に立ってない

135 18/06/30(土)16:54:31 No.515430917

バグらせるったってさ…それで帰ってこなくなった人も大勢いるけど 臭い物に蓋というか成功しても後々面倒なことになるよね

136 18/06/30(土)16:54:41 No.515430958

リーピングめいてる

137 18/06/30(土)16:54:51 No.515430996

これボーとかユミルとかと干渉してなんかえらいことになったりしない?大丈夫?

138 18/06/30(土)16:54:56 No.515431008

サツガイと同等存在っぽいからなあ…

139 18/06/30(土)16:55:18 No.515431091

>口からガトリングガン撃つブリキ人形ってコトダマ空間のどこから拾ってきたの… グランス・オブ・マザーカースとか見ると何でも落ちてそう

140 18/06/30(土)16:55:24 No.515431112

こういうジツありそう というかベルゼブブもたぶんニンジャだよね

141 18/06/30(土)16:55:42 No.515431168

蝗とか出そうな

142 18/06/30(土)16:55:51 No.515431207

前にバグらせた場所どうなったんだろうね…

143 18/06/30(土)16:56:01 No.515431270

あっ地の文まで侵食してきた

144 18/06/30(土)16:56:08 No.515431302

やべーぞ01汚染だ!

145 18/06/30(土)16:56:27 No.515431376

ベルゼブブニンジャなの?

146 18/06/30(土)16:56:28 No.515431380

またバグってる

147 18/06/30(土)16:56:30 No.515431388

やっぱこれが狙いかゾーイ

148 18/06/30(土)16:56:33 No.515431404

この蠅 本当にハエ?

149 18/06/30(土)16:56:35 No.515431411

01殺狙いだ!

150 18/06/30(土)16:56:43 No.515431443

ベルゼブブ=サンは名鑑にもういる

151 18/06/30(土)16:56:46 No.515431455

>口からガトリングガン撃つブリキ人形ってコトダマ空間のどこから拾ってきたの… 皆さんを守るオムラ社の マシンガン

152 18/06/30(土)16:56:54 No.515431483

あっこれ3人まとめてオヒガン行きになるフラグでは

153 18/06/30(土)16:57:04 No.515431506

アイエ010エエ…01が出始0101めて010るよぉ…

154 18/06/30(土)16:57:07 No.515431516

ほらきた!

155 18/06/30(土)16:57:26 No.515431585

出てくるものがどんどんファンタジーから神話めいていく

156 18/06/30(土)16:58:08 No.515431696

生き物は長く持たないから蝿大量に呼んで負荷増大させたのか

157 18/06/30(土)16:58:08 No.515431700

ゾーイちゃんもマスラダのように無茶してるんだ

158 18/06/30(土)16:58:17 No.515431748

カラスとかハエとか犬とか汚いなあ

159 18/06/30(土)16:58:22 No.515431771

オヒガンで三人が疑似家族な?ハゲパパとママスラダ?

160 18/06/30(土)16:58:23 No.515431780

えクローザーってケイトーだったの!?

161 18/06/30(土)16:58:24 No.515431783

【0101く01】

162 18/06/30(土)16:58:33 No.515431808

続いた

163 18/06/30(土)16:58:39 No.515431822

【0101く01】

164 18/06/30(土)16:58:45 No.515431836

ゲーム落ちた…

165 18/06/30(土)16:58:48 No.515431857

続く?

166 18/06/30(土)16:58:51 No.515431868

続くまで侵食されてしまった

167 18/06/30(土)16:59:04 No.515431903

これオーロラガードでハゲだけ現世に残るフラグでは…?

168 18/06/30(土)16:59:18 No.515431952

前よりバグってる…

169 18/06/30(土)16:59:19 No.515431956

かつてカタオキがやったニチョーム隔離みたいな感じでしょうかね

170 18/06/30(土)16:59:21 No.515431963

0101い01ちゃった…

171 18/06/30(土)16:59:23 No.515431968

ストリート一帯って...

172 18/06/30(土)16:59:52 No.515432061

今日滅茶苦茶面白かったな 途中から見始めたのが悔やまれる、ログ漁ってこないと

173 18/06/30(土)17:00:05 No.515432122

イレギュラーが多いな

174 18/06/30(土)17:00:30 No.515432232

アイエエエ…ヘルシーな時間帯なのにバグって終わった…

175 18/06/30(土)17:00:32 No.515432243

マザーカースみたいにコトダマ空間突入案件な?

176 18/06/30(土)17:00:38 No.515432271

ちょっとした顔見せ兼負けイベントかと思いきやとんでもないことになってる…

177 18/06/30(土)17:00:39 No.515432278

クローザーは緋色のジツの片鱗見せてきてもうケイトーであることを一切隠してないな

178 18/06/30(土)17:00:46 No.515432297

シトカも地図から消えるんでは

179 18/06/30(土)17:00:52 No.515432317

>これオーロラガードでハゲだけ現世に残るフラグでは…? ユミルパンチするためにオーロラ解いたから…

180 18/06/30(土)17:01:11 No.515432390

ヘタしたらシンウインターが報復するまでもなくストリート逝くんじゃあ…

181 18/06/30(土)17:01:44 No.515432514

ケイトー=サンはダイジョブ?怒ってない?

182 18/06/30(土)17:01:55 No.515432548

>ちょっとした顔見せ兼負けイベントかと思いきやとんでもないことになってる… まずフジキドがスシとチャドーで全快状態だったからか結構押してるのが予想外

183 18/06/30(土)17:01:56 No.515432551

ケイトーはあのカラテでマジにゲン・ジツ使いっぽくて反則過ぎる と思ったけどフューネラル然りメンタリスト然りカラテ弱いゲン・ジツ使いの方が希少だった

184 18/06/30(土)17:02:11 No.515432594

>ケイトー=サンはダイジョブ?怒ってない? 一緒に行ったんじゃねえかな…

185 18/06/30(土)17:02:38 No.515432704

アフロがボコボコにされるのも納得の強さだったなぁハゲ

186 18/06/30(土)17:03:02 No.515432783

ケイトーはマスタータタミみたいにユニークジツ複数持ちなんじゃないかな…

187 18/06/30(土)17:03:03 No.515432787

相手が強すぎたので強制終了させました

188 18/06/30(土)17:03:44 No.515432918

つーか主が死ぬほど探してたレリックってドラゴンが結局秘蔵してたオチだったのね…

189 18/06/30(土)17:03:51 No.515432935

緋色の雷光がどこまで効果あるかだ

190 18/06/30(土)17:03:58 No.515432959

ゲン・ジツはあくまでゲン・ジツばかりを気にさせるダマシの手の1つだからな…

191 18/06/30(土)17:04:40 No.515433129

実際エンシェントドラゴンドージョーで探してたがなぜか見つかったのがピンポだったからな

192 18/06/30(土)17:04:43 No.515433138

もしかして本当に「続く」なのか?

193 18/06/30(土)17:04:45 No.515433145

シンウインターの強さは長いこと謎でグラマス級は予想されていたがちょっと素のカラテだけでもそれ以上よな…

194 18/06/30(土)17:04:50 No.515433161

>ケイトーはあのカラテでマジにゲン・ジツ使いっぽくて反則過ぎる >と思ったけどフューネラル然りメンタリスト然りカラテ弱いゲン・ジツ使いの方が希少だった ゲン・ジツ自体には攻撃力ないからね…隙をついて一撃で倒さねばならん

195 18/06/30(土)17:05:28 No.515433287

ハゲがユミル耐久で強引に耐えたからなんか大丈夫な技っぽく流されたけどジキ・ウチってなんだよ…瞬間移動からメンポ粉砕して首捻じ切るとかいいかげんにしろよ…

196 18/06/30(土)17:05:29 No.515433291

ドラゴンなんかトンチキ神器の数々に加えてドラゴンカラテとかいう自分のカラテ系とチャドーを持ってるからな ケイトーもそりゃもうアホみたいに盛ってるだろう

197 18/06/30(土)17:05:31 No.515433300

オーディンの軍勢の効果が高すぎる… オーロラニンジャクランとは桁違いだ

198 18/06/30(土)17:06:01 No.515433406

ゲン・ジツ自体はサブスキル的なもんだよね

199 18/06/30(土)17:06:38 No.515433527

>ゲン・ジツ自体には攻撃力ないからね…隙をついて一撃で倒さねばならん バロン・ニンジャのゲン・ジツでクローンヤクザがバタバタ死んでるんだけど… ダメインにもキノコが生えたし

200 18/06/30(土)17:06:46 No.515433549

シンウインターはジキウチツキとヌンチャクの猛攻に晒されてぜんぜん元気なのがヤバイ

201 18/06/30(土)17:06:51 No.515433563

いやあオーガフィスト=サンとサイグナス=サンは強敵でしたね加減しろバカ!

202 18/06/30(土)17:07:03 No.515433605

>シンウインターの強さは長いこと謎でグラマス級は予想されていたがちょっと素のカラテだけでもそれ以上よな… 今回のマスラダの状態は蛇殿とやってるときのフジキドくらいに思えた ユミルバフなければちょうどグラマスくらいなんじゃなかろうか

203 18/06/30(土)17:07:25 No.515433685

メンタリスト=サンの虹色エネルギースリケンも強いぞ

204 18/06/30(土)17:07:55 No.515433819

忍殺ヌンチャクの乱打はダメイン=サンとケイビイン=サンもトドメを刺されたくらいの強ムーブ

205 18/06/30(土)17:08:01 No.515433845

>ハゲがユミル耐久で強引に耐えたからなんか大丈夫な技っぽく流されたけどジキ・ウチってなんだよ…瞬間移動からメンポ粉砕して首捻じ切るとかいいかげんにしろよ… チャドー奥義だからな…

206 18/06/30(土)17:08:02 No.515433847

カラテではサツバツナイトが凌駕していたのが嬉しかったですね

207 18/06/30(土)17:09:10 No.515434100

メンタリスト=サンのはほっとくと踵とか心臓にも生えてくるから的確に致命打を受ける

208 18/06/30(土)17:09:15 No.515434115

>ハゲがユミル耐久で強引に耐えたからなんか大丈夫な技っぽく流されたけどジキ・ウチってなんだよ…瞬間移動からメンポ粉砕して首捻じ切るとかいいかげんにしろよ… これで爆発四散しなかったハゲが凄いんだけど フジキド相変わらずクソ強いわ…

209 18/06/30(土)17:09:21 No.515434133

>メンタリスト=サンの虹色エネルギースリケンも強いぞ あれメタリカみたいに相手の体から発生するのズルいよね 発生したら回避不能の部位破壊技って…

210 18/06/30(土)17:09:28 No.515434154

ハゲはカラテ100ジツ100に対して素の攻撃力と防御力が400ぐらいあるイメージ

211 18/06/30(土)17:09:33 No.515434168

ユミル・ニンジャのスタンド攻撃はなんだったの 化石持ってると使えるの

212 18/06/30(土)17:09:51 No.515434253

ゲン・ジツも他のジツ同様いろいろな派生や種類があるんだろうな

213 18/06/30(土)17:10:09 No.515434337

ナラクが強い描写されれればされるほど殴り勝った師父の株が上がる

214 18/06/30(土)17:10:23 No.515434394

サラッと描写されてるけど複数のガトリング銃弾を受け切ってるのが本来ムテキとか専用のジツ使わないとあり得ないレベル

215 18/06/30(土)17:10:33 No.515434433

解放ヌンチャクwith半暴走状態相手に互角に打ち合って時間経過で押し込んでくるのはちょっと強すぎる…

216 18/06/30(土)17:10:54 No.515434499

神話級ソウルとリアルニンジャの化石が揃ってるとはいえベラボウに強すぎるな ほんとうにそれだけなんだろうか

217 18/06/30(土)17:11:07 No.515434544

首の回転戻して耐えた初めてのニンジャだからな…

218 18/06/30(土)17:11:19 No.515434586

そういえばとにかくATKとDEFが高いって敵あんまいなかったな…

219 18/06/30(土)17:11:32 No.515434629

そういえばもう長いことナラク・ニンジャで名乗ってないな… 最後にニンジャスレイヤーがナラクって表記されたのはカンニバル=サンをオーバーキルするときくらい?

220 18/06/30(土)17:12:11 No.515434774

ソウルの強さとソウル本体からのブースト効果に加え本人のカラテが合わさり百倍だ

221 18/06/30(土)17:12:20 No.515434816

>ほんとうにそれだけなんだろうか あとシトカ自体にバフジツも左様してる感じする 本人のカラテも確かにあってジツもソウルもレリックもあってなおかつフーリンカザン用意してるから実際強い

222 18/06/30(土)17:12:39 No.515434884

>ナラクが強い描写されれればされるほど殴り勝った師父の株が上がる 師父はマズダ・ニンジャ憑いてる上にそのマズダがやらなかった自分バフやっちゃってるからな…

223 18/06/30(土)17:12:45 No.515434903

シンウインターはもうグラマス超えて部のラスボスであるロード級ぐらいの強さはあるな…

224 18/06/30(土)17:13:12 No.515434986

オーロラ使用してるとそこそこ消費あるみたいだし結構サップーケイと区別化はできてるな

225 18/06/30(土)17:13:21 No.515435016

普段のロードならともかく若ロードはちょっと異常だからそこまでではないかな…

226 18/06/30(土)17:13:22 No.515435020

シンウィンターの危うげなメンタルはデソレイションに近いものを感じる

227 18/06/30(土)17:13:37 No.515435078

たぶん巨人ニンジャユミルのパワーとタフネスを化石を触媒に人間大まで圧縮して着てるんじゃないかなあハゲは

228 18/06/30(土)17:13:44 No.515435105

キョジツテンカンほどの問答無用さはないが打ち合いの強さは高い

229 18/06/30(土)17:13:53 No.515435129

>>ほんとうにそれだけなんだろうか >あとシトカ自体にバフジツも左様してる感じする >本人のカラテも確かにあってジツもソウルもレリックもあってなおかつフーリンカザン用意してるから実際強い ようするにこれ若返ったロードだ

230 18/06/30(土)17:14:01 No.515435163

言っただろう 家族と家を守らねばならん家長は強くなくてはなンッンッンッンッ

231 18/06/30(土)17:14:13 No.515435195

神話級リアルニンジャの力を取り込んだとなるとグラマス以上なのはやはり当然なのか

232 18/06/30(土)17:14:24 No.515435237

ロードはテンカンホーがなければ部ボス最弱くらいだと思うけどテンカンホーが最大最強のジツすぎるので最強

233 18/06/30(土)17:14:45 No.515435294

化石を砕けば普通に強いくらいのニンジャに戻るんだろうとは思う

234 18/06/30(土)17:15:04 No.515435350

キョートなら負けないだろうけどキョート以外だと弱くなるからなあテンカンホー

235 18/06/30(土)17:15:18 No.515435402

>そういえばとにかくATKとDEFが高いって敵あんまいなかったな… 打ち合いの強さで言えばゼウスが桁違いに強かったよ 今思うとケイトーにもある程度粘れそうだなってくらい次元が違う

236 18/06/30(土)17:15:28 No.515435439

伊達に巨大ニンジャ組織のボスはやってないな

237 18/06/30(土)17:15:39 No.515435486

でも化石砕いたらなんか火山がばくはつしそう

238 18/06/30(土)17:15:43 No.515435500

最強かどうかは状況にもよるがまあ並べて語れるぐらいの強さはありそう

239 18/06/30(土)17:16:47 No.515435682

台形は電気の性質が反則すぎる 通常技でも雷の速度って何だよ

240 18/06/30(土)17:16:48 No.515435690

>でも化石砕いたらなんか火山がばくはつしそう かわいいね!

241 18/06/30(土)17:16:55 No.515435713

素のカラテとんでもないけどロードは耐久力に難があり あくまで部のラスボス基準という頂上も頂上の相対的評価であるが制御水盤なくば何回か爆発四散しておったし

242 18/06/30(土)17:17:22 No.515435807

>台形は電気の性質が反則すぎる >通常技でも雷の速度って何だよ 都市で戦えばカラテは無限になるよね…

243 18/06/30(土)17:17:54 No.515435895

>素のカラテとんでもないけどロードは耐久力に難があり >あくまで部のラスボス基準という頂上も頂上の相対的評価であるが制御水盤なくば何回か爆発四散しておったし フーリンカザンも強さのうちと考えるべきだ

244 18/06/30(土)17:18:07 No.515435936

ユミルは再生とかせずただ単純に硬そうだしな…

245 18/06/30(土)17:18:32 No.515436011

>素のカラテとんでもないけどロードは耐久力に難があり >あくまで部のラスボス基準という頂上も頂上の相対的評価であるが制御水盤なくば何回か爆発四散しておったし めちゃくちゃ大掛かりなギミックだけあってめちゃくちゃ強い ヤミウチですら死なないしナラク憑依者もハガネ憑依者も屈服させる

246 18/06/30(土)17:18:38 No.515436043

ジツが7つあるだけのラオモト=サンが実は控えめなニンジャに思えてきた

247 18/06/30(土)17:18:39 No.515436044

ユミルって何か由来らしい神話あるの?

248 18/06/30(土)17:18:55 No.515436109

台形は保険のために電力溜めに溜めてたがネオサイタマでやってたらそも戦いながら溜められるので無限リジェネというクソゲー

249 18/06/30(土)17:19:01 No.515436125

その気になればサツバツナイトをいつでも打ち殺せると地の文=サンに保証される上に夜間無敵なのにフィールドが夜固定の王。ってやっぱりクソ強いんだな

250 18/06/30(土)17:19:35 No.515436241

聖ラオモトはどんな場所でもあの実力っていうのがツヨイすぎる キョート城も電気蓄積も必要ない

251 18/06/30(土)17:19:36 No.515436248

レッドラ=サンは話の分かる相手でよかったな…

252 18/06/30(土)17:19:37 No.515436253

>ジツが7つあるだけのラオモト=サンが実は控えめなニンジャに思えてきた 今でも相当ツヨイと思ってるよ聖ラオモト

253 18/06/30(土)17:19:44 No.515436273

>ユミルって何か由来らしい神話あるの? 北欧神話の主神ポジション

254 18/06/30(土)17:20:25 No.515436385

ほんチは日付変わったらワラキア更新とか卑劣な真似してきそう

255 18/06/30(土)17:20:26 No.515436389

ラオモトのフーリンカザンはヘルカイトぐらいでナラク休眠まで追い込んだからな

256 18/06/30(土)17:20:47 No.515436467

確かに部ボスで最終決戦の舞台にギミックなかったのってラオモト=サンだけか 強いて言えばヘルカイトがそれっぽいけど

257 18/06/30(土)17:20:55 No.515436494

>ユミルって何か由来らしい神話あるの? 北欧神話の世界になった巨人 オーディンの祖父くらいの立場

258 18/06/30(土)17:21:22 No.515436619

シーズン2のラスボス(多分)とはいえ4部のラスボスでもないのにこの強さは破格ともいえる

259 18/06/30(土)17:21:23 No.515436624

>ジツが7つあるだけのラオモト=サンが実は控えめなニンジャに思えてきた ナラク・ニンジャ相手だと流石に圧倒されるくらいの良心的性能ではある …結構殴られても耐えてたのはちょっと見なかったことにする

260 18/06/30(土)17:21:40 No.515436698

トコロザワピラー自体がフーリンカザンじゃね? 雑魚シックスゲイツとはいえ削れたし

261 18/06/30(土)17:22:03 No.515436786

聖ラオモトはソウル7つを屈服支配させられうる本体のカラテがどれだけインチキめいておったかがお話進むごとに思い返されて

262 18/06/30(土)17:22:26 No.515436862

他の配下ニンジャでいえばロードも台形もいたし大分削ってたからな

263 18/06/30(土)17:22:38 No.515436901

よく考えたらニンジャでありながら自分の部屋にフーリンカザン仕掛けてない聖ラオモトは油断しすぎなのでは

264 18/06/30(土)17:22:44 No.515436924

聖ラオモトは原作者があいつはリアルニンジャ化しててもおかしくない凄みがあるとか言ってた

265 18/06/30(土)17:22:52 No.515436944

ラオモト=サンはタフネスが異常 ナラクそのものに殴られてもまだカラテできたニンジャはラオモト=サンだけってくらい異常

266 18/06/30(土)17:23:18 No.515437015

>よく考えたらニンジャでありながら自分の部屋にフーリンカザン仕掛けてない聖ラオモトは油断しすぎなのでは 一応屋根裏にいたじゃん!

267 18/06/30(土)17:23:32 No.515437054

台形は月にたどり着くまでがまずきついしハタモトコンビも相当極まってたからな それ差し引いても無限充電できないデメリット背負ってたけど

268 18/06/30(土)17:23:50 No.515437104

普段くつろぎ重点のための天守閣にそんなものものしいもん常備しておったらウザいし…

269 18/06/30(土)17:23:59 No.515437139

>他の配下ニンジャでいえばロードも台形もいたし大分削ってたからな 一応ボス戦前は事前に回復ポイントがあった気がする 台形の時は宇宙スシだったけど

270 18/06/30(土)17:24:04 No.515437151

>トコロザワピラー自体がフーリンカザンじゃね? それ言うとグラマスとの戦闘後の二部 宇宙からドラゴンベイン=サンたちがいた三部も損耗はあった

271 18/06/30(土)17:24:10 No.515437162

ラオモト=サンのカラテミサイルの威力は台形の神の雷に匹敵するだろナラク休眠に追い込むくらいだし

272 18/06/30(土)17:24:24 No.515437207

平安時代の技術の結晶であるキョート城とメガトリイ謹製月面基地に比べるとトコロザワピラーは普通なほうだ

273 18/06/30(土)17:24:26 No.515437216

自分のギミックを切り捨てて代わりに部下の為のギミックはちゃんと用意する聖ラオモトは実際聖人なのでは?

274 18/06/30(土)17:24:55 No.515437326

ソウカイヤは福利厚生しっかりしてますからね

275 18/06/30(土)17:25:06 No.515437373

>トコロザワピラー自体がフーリンカザンじゃね? >雑魚シックスゲイツとはいえ削れたし ステージたどり着く前にめっちゃ連戦してるしな… 爆発して瀕死になってちょっと休んで高速でブラックヘイズ戦やってシックスゲイツとゲートキーパー戦やってって

276 18/06/30(土)17:25:10 No.515437395

>一応ボス戦前は事前に回復ポイントがあった気がする ラオモト=サンのときもチバ=キュンの部屋でスシ食べたような

277 18/06/30(土)17:26:00 No.515437540

台形の時はまずロケットの壁面にへばりついて大気圏突破してるのがヤバイ…

278 18/06/30(土)17:26:32 No.515437665

1部:チバぼっちゃんの部屋のスシ 2部:ヴィジランス=サンの隠し部屋のスシ 3部:宇宙バッテラズシ ボス前にちゃんと回復ポイントあるのゲームっぽい

279 18/06/30(土)17:26:41 No.515437693

>爆発して瀕死になってちょっと休んで高速でブラックヘイズ戦やってシックスゲイツとゲートキーパー戦やってって 忘れられてるケツベッピン

280 18/06/30(土)17:26:44 No.515437700

>台形は月にたどり着くまでがまずきついしハタモトコンビも相当極まってたからな >それ差し引いても無限充電できないデメリット背負ってたけど それどころか給電しないといけないからな アルゴス無視してフジキド殺すためだけにリソース使ったらブンシン置いて壁張ってスリケン連打だけで完封できる

281 18/06/30(土)17:27:21 No.515437824

マスラダはシーズン制のせいで最後の戦いにスシ食えなかったのが敗因

282 18/06/30(土)17:27:42 No.515437885

月面宮殿アル・マクダリウスはそもそもそこまでの来敵を想定しておらんので月まで行って迎撃キューブを突破出来れば後は易い内よ! まずそこまでがクソゲー

283 18/06/30(土)17:28:14 No.515437988

マスラダはまだあんまりナラクと仲良くないしな… フジキドはダメイン=サン戦の時に結構わかり合ってる

284 18/06/30(土)17:28:22 No.515438010

どの部でも消耗具合は半端ない…というか普段でも割と消耗してるのがニンジャスレイヤーでもある

285 18/06/30(土)17:28:37 No.515438062

壁張ってスリケン投げるのがクソゲーすぎるよ台形は…

286 18/06/30(土)17:28:51 No.515438113

>どの部でも消耗具合は半端ない…というか普段でも割と消耗してるのがニンジャスレイヤーでもある だからクソ装置つけるね

287 18/06/30(土)17:29:00 No.515438147

3部終盤のフジキドも神話級リアルニンジャの領域だったからなんとかなっただけだよね

288 18/06/30(土)17:29:02 No.515438151

マスラダはむしろおじいちゃんが気を使ってる疑惑があるからね

289 18/06/30(土)17:29:36 No.515438271

割とちゃんとおじいちゃんのお話聞いてあげてたのねフジキドと今になって思い返す

290 18/06/30(土)17:29:53 No.515438330

>3部終盤のフジキドも神話級リアルニンジャの領域だったからなんとかなっただけだよね というかカラス=サンのおかげでは

291 18/06/30(土)17:30:05 No.515438367

ハゲのカラテ高すぎてオーディンの軍勢がそこまで大したことないんじゃないのって感じになる 範囲広いけど結局はタイマン強制とデバフだし 100万人いたら結局100万回戦わなきゃいけないじゃん

292 18/06/30(土)17:30:32 No.515438451

ダメイン戦が珍しいといわれるのは完全状態のフジキドVSまあちょこっと戦ってきたダークドメインという状況だったからな

293 18/06/30(土)17:30:33 No.515438454

>>3部終盤のフジキドも神話級リアルニンジャの領域だったからなんとかなっただけだよね >というかカラス=サンのおかげでは 今のマスラダとかフジキドならたぶんクロノス=サンにかなり苦戦する

↑Top