虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/30(土)15:17:32 ゴッド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/30(土)15:17:32 [sage] No.515410344

ゴッドオブウォー1で遊んでます https://www.twitch.tv/tsukumo 一人では乗り越えられなかったサイクロプス

1 18/06/30(土)15:18:25 [sage] No.515410550

乙落ちるのが速いんじゃない さっきのラスボス戦が長かったのだ…

2 18/06/30(土)15:19:00 No.515410704

書き込みをした人によって削除されました

3 18/06/30(土)15:19:06 [sage] No.515410730

踏みつけじゃなくて空中でぐるぐる剣を振り回す奴無かったっけ?

4 18/06/30(土)15:19:58 [sage] No.515410926

空中でグルグル回すのは多分レベル上げないと使えないんじゃなかったかな

5 18/06/30(土)15:20:04 [sage] No.515410946

弓兵は即掴んで殺せたような

6 18/06/30(土)15:20:57 [sage] No.515411170

チョイ出しで動かないのはベルトゲーみたいな発想だな

7 18/06/30(土)15:22:28 [sage] No.515411476

ボタンアイコンのイラストが馬鹿みたいにデカいのが往年のローカライズ洋ゲーらしくていいよね…

8 18/06/30(土)15:23:04 [sage] No.515411600

持ちあがらなくてお腹痛い

9 18/06/30(土)15:23:17 [sage] No.515411645

全編通しての強敵再び…

10 18/06/30(土)15:23:19 [sage] No.515411650

あがらねええええ!

11 18/06/30(土)15:23:32 [sage] No.515411699

扉開けるのにいちいち連打って面倒だな!

12 18/06/30(土)15:23:35 [sage] No.515411707

そこまでいったらもう上がるだろってところで落とす

13 18/06/30(土)15:24:22 [sage] No.515411863

反対側の壁に飛ぶんだよ

14 18/06/30(土)15:25:36 [sage] No.515412122

デュアルショック2まではR2はボタンだったけど 3になるとレバーになるから一層連打は地獄…

15 18/06/30(土)15:25:36 [sage] No.515412124

めんどくさい奴来たな…

16 18/06/30(土)15:27:41 [sage] No.515412593

操作を変えると連打部分のプログラムまで弄らなきゃいけなくなるからな…

17 18/06/30(土)15:28:44 [sage] No.515412800

しょうもないことまでボタン連打させるのは このゲームらしいマッチョイズムを出すために意図的にやってる開発の遊び心みたいなとこあると思うんだよ 結局後のシリーズで押しっぱなしになったけど

18 18/06/30(土)15:29:43 [sage] No.515413013

明らかにトドメ的な〇ボタンのアイコン出てるじゃないですか?

19 18/06/30(土)15:30:55 [sage] No.515413231

ここも結構な死にポイントだから安心してリトライして欲しい

20 18/06/30(土)15:32:07 [sage] No.515413457

扉が開かない!どうしよう! 他のゲーム:鍵を探さないとなー ゴッドオブウォー:どのオブジェクトで壊せるんだ? スパルタ脳が鍛えられる

21 18/06/30(土)15:34:43 [sage] No.515414036

意外ととめどなく攻撃した方がスムーズだったね

22 18/06/30(土)15:35:20 [sage] No.515414147

大丈夫?イージーにする?

23 18/06/30(土)15:38:36 [sage] No.515414814

這い出て来るなりハゲに串刺しとか酷すぎる

24 18/06/30(土)15:39:30 [sage] No.515414996

どんな時でも困ったら蟻塚だぞ

25 18/06/30(土)15:39:57 [sage] No.515415113

ミンチよりひでえ

26 18/06/30(土)15:51:57 [sage] No.515417582

射程外からの攻撃は現代戦の基本だな

27 18/06/30(土)15:52:02 [sage] No.515417590

ハメだぁーーーー!!!

28 18/06/30(土)15:52:13 [sage] No.515417632

(あいつ卑怯じゃない…?)

29 18/06/30(土)15:52:18 [sage] No.515417651

かしこい

30 18/06/30(土)15:52:50 [sage] No.515417761

見ろ これがスパルタンの戦いだ

31 18/06/30(土)15:53:38 [sage] No.515417919

卑劣な戦い方でも勝てば良かろうなのだ

32 18/06/30(土)15:54:02 [sage] No.515417987

このバリケードできみたちのこうげきをふせぐぞ

33 18/06/30(土)15:55:41 No.515418318

下の階に道あったでしょ!!!!!!

34 18/06/30(土)15:56:22 [sage] No.515418429

迷いトス

35 18/06/30(土)15:58:59 [sage] No.515418954

ストンて

36 18/06/30(土)15:59:21 [sage] No.515419026

スッと煙の中に消えた

37 18/06/30(土)16:05:09 [sage] No.515420248

何故雷とか使わない?

38 18/06/30(土)16:05:31 [sage] No.515420335

ボス戦あるかもしれないし…

39 18/06/30(土)16:06:57 [sage] No.515420658

□で怯む程度の雑魚は逆に隙の大きいパワーアタック取り入れないでポコポコ殴ってた方が安定するかも

40 18/06/30(土)16:08:58 [sage] No.515421104

敵の起き上がりからの攻撃は潰せないみたいだから 寝てる相手には大攻撃しない方がいいのでは?

41 18/06/30(土)16:10:21 [sage] No.515421403

GOWに限らず武器育ってない序盤が一番きついってあるあるだよね

42 18/06/30(土)16:12:37 [sage] No.515421858

さっきレバー引いたとき梯子が出てたような気がしたけど

43 18/06/30(土)16:13:19 [sage] No.515421995

バリスタおじさん!

↑Top