18/06/30(土)15:00:51 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/30(土)15:00:51 No.515406652
こいつをどう誤魔化して描くかが外伝漫画家の腕の見せ所
1 18/06/30(土)15:01:49 No.515406856
オリジンはそのまま描いた
2 18/06/30(土)15:03:50 No.515407322
寸分違わず描いた方が評価良さそう
3 18/06/30(土)15:04:15 No.515407399
オリジンアニメではさらにパワーアップしてて吹く
4 18/06/30(土)15:05:46 No.515407688
別に宇宙時代の美術的感性だしいいんじゃないかな…
5 18/06/30(土)15:06:06 No.515407764
オリジンはジオン様式建築感あった
6 18/06/30(土)15:07:55 No.515408131
フォントが壊してそのまま修繕されてない文化遺産きたな
7 18/06/30(土)15:08:33 No.515408288
歴史的美術品が間違って塗装されそう
8 18/06/30(土)15:08:34 No.515408289
いちいち左右非対称なの面倒臭いな…
9 18/06/30(土)15:09:36 No.515408497
これはこれでアリなんだけど描くのがひたすら面倒
10 18/06/30(土)15:11:55 No.515409009
コロニーだと上に行くほど重力が小さいからこういう構造の方が理にかなってるのかもしれない
11 18/06/30(土)15:13:54 No.515409493
真ん中が無重力なんだっけ
12 18/06/30(土)15:14:05 No.515409538
クロスボーンではへし折った
13 18/06/30(土)15:16:17 No.515410055
初代知る前はダイモスとかそこら辺のアニメかと思ってた まさかガンダムの建物とは思わなかった
14 18/06/30(土)15:19:59 No.515410931
初代は所々でこういう如何にもな昔のロボットアニメ的デザインが出てくるのが歴史だなーって感じ 他には戦艦とか
15 18/06/30(土)15:20:47 No.515411138
公共事業だろうにどういうデザインコンペをしたんだ?
16 18/06/30(土)15:22:06 No.515411403
現実の企業だって巨大なうんこブッ立てるんだしこんなもん軽い軽い
17 18/06/30(土)15:22:44 No.515411530
何度見てもデストロン軍団臨時基地
18 18/06/30(土)15:23:23 No.515411666
横から見ると薄いんだっけ
19 18/06/30(土)15:23:47 No.515411744
これガンダムだったの…
20 18/06/30(土)15:24:37 No.515411919
悪のジオン星人の悪辣的威嚇建造物だぞ
21 18/06/30(土)15:25:31 No.515412110
魔城ガッデム的な物かと思ったけどこれガンダムなのか イメージしてたのと違うアニメなんだな
22 18/06/30(土)15:26:04 No.515412234
戦艦の内装も悪そうだぞジオン星人!
23 18/06/30(土)15:26:15 No.515412278
ムサイのブリッジとかも凄まじい悪を感じさせるよね
24 18/06/30(土)15:26:21 No.515412303
ガンダムみたことない人?
25 18/06/30(土)15:26:25 No.515412327
>公共事業だろうにどういうデザインコンペをしたんだ? 増築に次ぐ増築でこんなまがまがしくなったのかもしれん
26 18/06/30(土)15:27:01 No.515412457
でもここからザクレロとかが発進していったらと思うと似合うでしょう?
27 18/06/30(土)15:27:17 No.515412506
悪のジオン星人の指導者の居城なんだからこんなもんで上等だろ
28 18/06/30(土)15:27:21 No.515412525
>ガンダムみたことない人? はい
29 18/06/30(土)15:28:25 No.515412755
政宗一成のナレーションが入りそうな感じすごい
30 18/06/30(土)15:28:26 No.515412756
デスヒットラーが幹部してそうな超建築だろう こわかろう
31 18/06/30(土)15:28:35 No.515412780
su2467306.jpg
32 18/06/30(土)15:29:04 No.515412860
作風からもすごい浮いてるからいまだにネタされてるんだよ!
33 18/06/30(土)15:29:42 No.515413008
こんな1.2秒映っただけの建物にひっかかるなんて
34 18/06/30(土)15:29:52 No.515413041
歴史的かつ芸術的価値のある建築物という評価
35 18/06/30(土)15:30:18 No.515413118
©ダイナミックプロ
36 18/06/30(土)15:30:21 No.515413126
やっぱジオン星人て悪ものだわ…
37 18/06/30(土)15:31:32 No.515413347
>作風からもすごい浮いてるからいまだにネタされてるんだよ! ジオンのMSとか他のデザイン的には一般的じゃね? 少なくとも初代の作風には
38 18/06/30(土)15:31:46 No.515413392
>魔城ガッデム的な物かと思ったけどこれガンダムなのか えっスレ画が魔城ガッデムじゃなかったの!? また「」は俺を騙してたのか
39 18/06/30(土)15:32:55 No.515413639
オードリーの実家というレスを見て確かにそうなんだけど笑ってしまった
40 18/06/30(土)15:33:17 No.515413720
su2467314.jpg su2467315.jpg
41 18/06/30(土)15:33:35 No.515413785
>オードリーの実家というレスを見て確かにそうなんだけど これ庁舎だから違うよ!
42 18/06/30(土)15:34:52 No.515414077
>su2467306.jpg 絶対落とし穴とかあるヤツきたな…
43 18/06/30(土)15:34:57 No.515414092
>また「」は俺を騙してたのか 実況中にも魔城ガッデムって言われてるから大丈夫!
44 18/06/30(土)15:35:47 No.515414242
見た目ならビグザムもアレだしジオンのセンスとしてはブレてない
45 18/06/30(土)15:35:47 No.515414244
フォローしようとすると余計におかしくなる su2467318.jpg
46 18/06/30(土)15:36:04 No.515414301
su2467321.jpg なんかすごいことになったオリジンアニメ版
47 18/06/30(土)15:36:58 No.515414496
>su2467321.jpg >なんかすごいことになったオリジンアニメ版 悪魔城かな…
48 18/06/30(土)15:37:08 No.515414525
>なんかすごいことになったオリジンアニメ版 なにこの昔のFFのラストダンジョンみたいなの
49 18/06/30(土)15:37:10 No.515414532
こういう建築物を見ると1年戦争時代のジオンMSの奇天烈なデザインにも納得してしまう
50 18/06/30(土)15:37:40 No.515414623
下にテロップで魔城ガッデムってつけられそう
51 18/06/30(土)15:38:25 No.515414773
>su2467321.jpg >なんかすごいことになったオリジンアニメ版 要塞獣ジェノサイダスとかそんなの
52 18/06/30(土)15:38:45 No.515414843
元タツノコの中村さんでいいのかしらこれ
53 18/06/30(土)15:40:01 No.515415131
鬼岩城みたいに招待は巨大なMA
54 18/06/30(土)15:40:23 No.515415213
>su2467321.jpg >なんかすごいことになったオリジンアニメ版 ラストはギレンと一体化してガンダムと対峙しそうだな…… ちなみに下のゴチャゴチャした部分にはこれまで死んだザビ家全員の顔が浮かんで苦痛の声を上げる
55 18/06/30(土)15:41:16 No.515415407
>フォントが壊してそのまま修繕されてない文化遺産きたな 長谷川先生怪獣映画とかのノリで壊すのが礼儀だと思ってない?
56 18/06/30(土)15:43:55 No.515415976
映画版やゼータ以降ならともかくテレビ版ファーストの雰囲気から浮いてるとはさして思わないこれ
57 18/06/30(土)15:44:13 No.515416039
これ建築当時のジオンの代表ってシャアの父親になるのかな
58 18/06/30(土)15:45:27 No.515416273
>>su2467321.jpg パワーアップしてて駄目だった
59 18/06/30(土)15:45:35 No.515416303
>オリジンアニメ版 うう…うーん…
60 18/06/30(土)15:45:38 No.515416313
>su2467321.jpg >なんかすごいことになったオリジンアニメ版 これならなんか宗教施設の延長感出てアリっぽい
61 18/06/30(土)15:45:42 No.515416323
コレがあるだけでドコのコロニーか分かるって意味じゃ凄い便利なアイテム 問題は絵面が難しいことだけど
62 18/06/30(土)15:47:06 No.515416611
描き込みゃ良いってもんじゃなさすぎる…
63 18/06/30(土)15:47:09 No.515416618
戦闘機ぶっ刺したみたいに見えるから 飛ぶんじゃねえかな
64 18/06/30(土)15:48:11 No.515416794
ムサイのブリッジは軍艦だし一種の示威行動と言うかあれはあれでいいと思う
65 18/06/30(土)15:48:27 No.515416857
クロスボーンの新刊でまた出たのはちょっとビックリした
66 18/06/30(土)15:48:28 No.515416861
サグラダファミリアみたいに作るだけで一世紀以上かかってるんだろうな
67 18/06/30(土)15:48:38 No.515416893
>映画版やゼータ以降ならともかくテレビ版ファーストの雰囲気から浮いてるとはさして思わないこれ 話はともかくジオンって服もMSも絵面は当時の悪のロボット軍団とデザインラインあんま変わんないから作中だと違和感ないよね… 外伝漫画でシリアスに政治劇されたりすると完全にギャグだけど…
68 18/06/30(土)15:49:54 No.515417171
>なんかすごいことになったオリジンアニメ版 真ゲッターロボ 世界最後の日を思い出す
69 18/06/30(土)15:50:45 No.515417345
>クロスボーンの新刊でまた出たのはちょっとビックリした 直って無いのにMSぶつけられて更に壊れるという…
70 18/06/30(土)15:51:18 No.515417455
初代シャアなんて勇者ロボの悪役でも通用するデザインだしな
71 18/06/30(土)15:51:31 No.515417493
ジオン・デビル・チェーーンジ!ズム・シティ!!!
72 18/06/30(土)15:51:36 No.515417514
>su2467321.jpg アイアンマンがいる
73 18/06/30(土)15:52:07 No.515417613
笑ってはいけないズムシティすぎる…
74 18/06/30(土)15:52:21 No.515417659
>su2467321.jpg 建築家が死んで100年後に完成予定の世界遺産って感じ
75 18/06/30(土)15:52:47 No.515417749
建築費用すごいかかってそう
76 18/06/30(土)15:52:51 No.515417763
オリジンのジオン城はPLの塔みたいになってたな
77 18/06/30(土)15:53:03 No.515417805
>初代シャアなんて勇者ロボの悪役でも通用するデザインだしな というか富野も関わってる勇者ライディーンの人気キャラのプリンス・シャーキンの流れのキャラだろうし…
78 18/06/30(土)15:54:06 No.515417996
ズムシティだからダイクン家の趣味なんだろうか
79 18/06/30(土)15:54:06 No.515418000
誤魔化すどころかパワーアップしててだめだった
80 18/06/30(土)15:54:09 No.515418020
ジオン艦艇だとドロスが普通過ぎるというかデカイだけで悪の異動要塞感が(比較的)薄くて浮いてる
81 18/06/30(土)15:54:53 No.515418179
ザビ家周辺の描写だけ 宇宙戦艦ヤマトの時代から脱却できてないよね
82 18/06/30(土)15:56:06 No.515418382
誰がデザインした 誰がオッケーだした
83 18/06/30(土)15:56:20 No.515418424
清掃とか物資の搬入とかそういうのを一切考慮してなさそうで良い…
84 18/06/30(土)15:57:08 No.515418592
ここがスパロボでいうとこのスーパーとリアルの分水嶺なんだなあって
85 18/06/30(土)15:57:31 No.515418671
まだアニメがスーパーロボット系のロボットアニメしかなくて リアルロボット系の最初の作品として暗中模索してたから スーパロボット系のデザインが残ってるのが歴史を感じていいよね
86 18/06/30(土)15:57:31 No.515418672
宇宙に出てコロニーで文化作ってるキチガイ達だし むしろ変な様式の美術になるのはそれはそれでSF的に面白い描写だと思うんだよけどね
87 18/06/30(土)15:58:59 No.515418955
これ建てる金でザク10機くらい造れそう