18/06/30(土)14:04:42 尼でmic... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/30(土)14:04:42 No.515395472
尼でmicroSDカード買う時ってどこのメーカーの買えばいいの…?
1 18/06/30(土)14:05:25 No.515395608
尼で買わない
2 18/06/30(土)14:05:55 No.515395692
サムスンかサンディスク
3 18/06/30(土)14:06:27 No.515395800
スアグドデ
4 18/06/30(土)14:07:18 No.515395965
>尼で買わない 念 jhnが販売し~っていうのが偽商品だったと思う
5 18/06/30(土)14:12:59 jUt3xTnA No.515397105
ハララプレス
6 18/06/30(土)14:14:10 No.515397346
イセンスドス デ
7 18/06/30(土)14:15:00 No.515397497
尼のサンディスクは偽物のイメージ
8 18/06/30(土)14:15:33 No.515397614
>尼でmicroSDカード買う時ってどこのメーカーの買えばいいの…? サンディスクのをお店の評価を見てから買え
9 18/06/30(土)14:16:07 No.515397709
>サムスンかサンディスク サンディスクのバルク品を売ってるのjhnショップだけなんですけお!
10 18/06/30(土)14:16:44 No.515397837
ツイッターで似たようなこと呟いてたらトランセンドの公式からリプきてビックリしてブロックした
11 18/06/30(土)14:17:04 No.515397908
>サンディスクのバルク品を売ってるのjhnショップだけなんですけお! 風見鶏も尼で売ってる
12 18/06/30(土)14:17:04 No.515397910
Amazonの買えばいいんじゃないの?
13 18/06/30(土)14:18:14 No.515398189
AmazonにこだわらずヨドバシカメラでもJoshinでも適当な通販を使えばよいのでは?
14 18/06/30(土)14:18:48 No.515398314
シリコンのでもいいじゃん もう128gでも安いな
15 18/06/30(土)14:19:20 No.515398441
風見鶏でいいじゃん
16 18/06/30(土)14:19:29 No.515398474
尼発送でも偽物混じってるしなにも信用できない
17 18/06/30(土)14:19:34 No.515398488
とりあえずレビュー見てまともそうなら買えばいいんじゃない
18 18/06/30(土)14:22:02 No.515399006
>トランセンドの公式からリプきてビックリしてブロックした なんでやねん
19 18/06/30(土)14:23:14 No.515399246
尼で普通に偽物掴んで尼と4回ほどやり取りしてようやく交換に至ったと思ったらまた偽物で 改めて交換してやっと本物が来た思い出がある 読み込ませたらドライブに他のメーカー名出るなんて思いもしなかった
20 18/06/30(土)14:25:07 No.515399621
ずっと風見鶏使ってるけど何のトラブルもない もっとお安いところ他にもあるけど
21 18/06/30(土)14:25:36 No.515399737
>改めて交換してやっと本物が来た思い出がある それ単に本物っぽい偽物が来ただけでは…?
22 18/06/30(土)14:25:40 No.515399750
昔から偽物問題が絶えないな
23 18/06/30(土)14:26:31 No.515399899
>それ単に本物っぽい偽物が来ただけでは…? シリアル登録で認証できたからたぶん本物と思いたい 俺はそう信じてる
24 18/06/30(土)14:26:33 No.515399904
偽物が出回ってる品をわざわざマケプレで買う意味が見出せない
25 18/06/30(土)14:26:39 No.515399923
トランセンドとサムスンは本物で安いから買う サンディスクが欲しい時は他のサイトを使う
26 18/06/30(土)14:27:17 No.515400043
偽者って何がどう偽者なの
27 18/06/30(土)14:29:18 No.515400440
わからないの?
28 18/06/30(土)14:29:26 No.515400465
>偽者って何がどう偽者なの su2467209.jpg
29 18/06/30(土)14:29:52 No.515400565
Transcend好きだよ
30 18/06/30(土)14:29:53 No.515400566
ナニコレ…
31 18/06/30(土)14:29:58 No.515400579
>偽者って何がどう偽者なの 具体例として認識させた時に違うメーカー名が出る 同じく認識させた時にパッケと型番が違う 公式保証のシリアルが通らない 表記容量と大幅に違う とかがある
32 18/06/30(土)14:30:06 No.515400606
64GBって書いてあるのに中身2GBのやつで2GB以上書き込むとシステムがクラッシュしてデータ吹っ飛ぶのとか
33 18/06/30(土)14:30:12 No.515400615
わからないのはおじいちゃんおばあちゃんぐらいだと思った
34 18/06/30(土)14:30:31 No.515400677
>su2467209.jpg ちょっと欲しい
35 18/06/30(土)14:31:37 No.515400918
読み書き速度が定格の1/3も出なかったりもする
36 18/06/30(土)14:31:37 No.515400921
>64GBって書いてあるのに中身2GBのやつで2GB以上書き込むとシステムがクラッシュしてデータ吹っ飛ぶのとか それも偽物の一種で悪質だけどすぐ気付けるから個人的にはまだマシ 大抵はただの粗悪品だから
37 18/06/30(土)14:31:51 No.515400969
トラセンドだけど64GB買って19GBしか認識しなくてロット固有の不良だったことはある
38 18/06/30(土)14:32:24 No.515401074
3D NANDいいよね… よくない歩留まりよくなんねえ殺すぞ
39 18/06/30(土)14:33:13 No.515401226
Amazon直送でやっと少し信じられるレベル SDカードは魔境過ぎるよ
40 18/06/30(土)14:33:16 No.515401234
イ良い日ン マってなんだよ…
41 18/06/30(土)14:33:53 No.515401368
マンメンミ!みたいな感じのなにかだよ
42 18/06/30(土)14:34:14 No.515401427
こないだ任天堂の安売りでめっちゃ安かったのが惜しい その前に買っちゃったから…
43 18/06/30(土)14:34:27 No.515401475
>SDカードは魔境過ぎるよ Amazon直送以外は何の商品でも信用度低いよ
44 18/06/30(土)14:34:59 No.515401568
>イ良い日ン マってなんだよ… ターブレットDCにオススメ!
45 18/06/30(土)14:35:10 No.515401609
おかしい時は最新のレビューが低評価だらけになるからそういうの避けてれば基本大丈夫じゃない? つうか上でも書かれてるけどマケプレじゃなくamazonが直接売ってるやつ買うのが一番安全だと思うけど
46 18/06/30(土)14:35:54 No.515401746
https://www10.atwiki.jp/mh3g/pages/82.html 昔はこれを参考にしてた
47 18/06/30(土)14:36:04 No.515401775
ADATE以外ならなんでもいい 昔買った16GのSDカード8枚読まなくなったから 糞メーカー
48 18/06/30(土)14:36:10 No.515401796
SD Insightって端末新しいと使えないんだな
49 18/06/30(土)14:36:16 No.515401826
SDカードはAmazon.comのほうから買うのもいいよね サンディスクとか日本以外のサポート送れば問題ないし
50 18/06/30(土)14:36:43 No.515401915
どのジャンルでもamazon直送以外はそりゃトラブル起こす出品者いっぱい居るわ アマゾンで買うなというよりマケプレで買うなって言う別の話では
51 18/06/30(土)14:37:00 No.515401971
ウォークマン用に128GBの探してたけど5kちょいの尼直送サムスン製の買うね…
52 18/06/30(土)14:37:27 No.515402065
尼以外で買うのが一番だぞ 個人的には風見鶏で買ってるけど他でもいい
53 18/06/30(土)14:37:27 No.515402067
秋葉directで買ってる
54 18/06/30(土)14:38:51 No.515402361
>おかしい時は最新のレビューが低評価だらけになるからそういうの避けてれば基本大丈夫じゃない? 普通の人が買うモデルの偽物はそんな使い込まれないこともあってボロ出ないからレビューなんてあてにならんよ そもそも品質がいらないならブランドで買う意味も無いから偽物が出回ってないメーカーので良いし
55 18/06/30(土)14:39:10 No.515402406
出始めの大容量はメーカー問わず不具合多い 最近だと200gのマイクロSDは不具合報告だらけ
56 18/06/30(土)14:39:25 No.515402443
そもそも通販でアマゾン使う必要性ない あんな害国企業
57 18/06/30(土)14:39:29 No.515402455
>SDカードはAmazon.comのほうから買うのもいいよね 今見比べた価格だとあんまりうまあじないけど ブラックフライデーとかで安くなる時はありがたい
58 18/06/30(土)14:39:49 No.515402524
>最近だと200gのマイクロSDは不具合報告だらけ そうなのか…俺は運がよかった
59 18/06/30(土)14:40:54 No.515402728
>そもそも通販でアマゾン使う必要性ない >あんな害国企業 そういうのいいんで
60 18/06/30(土)14:41:43 No.515402874
アマは型番同じならマケプレのも含めて在庫シャッフルする問題があったけど あれ解決したってアナウンス出てない気がする
61 18/06/30(土)14:42:17 No.515402995
>今見比べた価格だとあんまりうまあじないけど San discとサムスンは平行輸入品を日本で買うのと常に同じぐらい だから直接店から買うってほうが良い時の選択肢としてはあり とにかく値段だけなら普段は平行輸入品のショップで十分だね
62 18/06/30(土)14:43:28 No.515403232
>San disc
63 18/06/30(土)14:44:13 No.515403393
>アマは型番同じならマケプレのも含めて在庫シャッフルする問題があったけど https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/external/200141480 >*パソコン・周辺機器のメモリー商品、インクジェットカートリッジ・トナー商品、プロジェクター交換用ランプ商品については、並行輸入品、バルク品、OEM品であることの有無を問わず混合在庫の取り扱いをしておりません。
64 18/06/30(土)14:44:56 No.515403513
さっきからAmazon使うなって言ってる気持ちわるい
65 18/06/30(土)14:45:38 No.515403664
尼で海外パッケ版?が安かったから買ったとき注文時点では偽物が横行してるのしらなくて 届いてから偽物だったらどうしようとおもったら普通に大丈夫だった
66 18/06/30(土)14:46:40 No.515403817
そんなに頻繁に買うものでもないし買うときちょっと意識してれば大丈夫だろう…
67 18/06/30(土)14:47:03 No.515403891
ヨドバシ見たら同じ物でもアマより大分高いな ひょっとして並行輸入自体が魔境なのか
68 18/06/30(土)14:48:05 No.515404104
正直なとこSDカードで一番糞なのは突如不良起こすことだな こればっかしは正規品でも起きるの仕方のないことで辛い…
69 18/06/30(土)14:49:14 No.515404299
Amazon使うにしても出品者を見て判断すればそれほど失敗はしないと思う
70 18/06/30(土)14:49:14 No.515404303
尼が絶対ダメなわけじゃないがもっと確実なところはあるんじゃないの
71 18/06/30(土)14:49:32 No.515404354
つまり風見鶏…
72 18/06/30(土)14:49:58 No.515404431
やはりヨドバシ…
73 18/06/30(土)14:50:04 No.515404454
Amazon絶対使うなとは言わんけど買うものに合わせてショップ選ぶなんて普通のことでは…
74 18/06/30(土)14:51:06 No.515404644
>ひょっとして並行輸入自体が魔境なのか うn
75 18/06/30(土)14:51:27 No.515404705
東芝のを買ったよなんとなく
76 18/06/30(土)14:51:29 No.515404710
>ヨドバシ見たら同じ物でもアマより大分高いな >ひょっとして並行輸入自体が魔境なのか 他の競合商品やメーカーが少ないジャンルだとそうはならないんだけどsdカードみたいにメーカーも商品数も多いと価格の変動も店舗の差も出やすいんだよね… 勿論並行輸入品が魔境なのもあると思うけど
77 18/06/30(土)14:52:32 No.515404911
>Amazon絶対使うなとは言わんけど買うものに合わせてショップ選ぶなんて普通のことでは… みんなそういうレスしてるじゃん
78 18/06/30(土)14:53:30 No.515405113
>Amazon絶対使うなとは言わんけど買うものに合わせてショップ選ぶなんて普通のことでは… だから尼販売なら確実なんだからAmazonで確実に買いたきゃそれ選べよって話では?
79 18/06/30(土)14:54:26 No.515405314
東芝とサンディスクは中身同じじゃなかった?
80 18/06/30(土)14:54:29 No.515405322
そもそもマケプレでsd買う人いるのって話だよね
81 18/06/30(土)14:54:40 No.515405352
>だから尼販売なら確実なんだからAmazonで確実に買いたきゃそれ選べよって話では? 尼販売発送でも倉庫で混ざるから確実じゃないよ
82 18/06/30(土)14:55:17 No.515405488
>尼販売発送でも倉庫で混ざるから確実じゃないよ もうその話は上で突っ込まれてるだろ…
83 18/06/30(土)14:55:49 No.515405589
>尼販売発送でも倉庫で混ざるから確実じゃないよ よくわからんけど 販売元で管理されてないとおかしいんじゃないの?
84 18/06/30(土)14:56:20 No.515405709
>東芝とサンディスクは中身同じじゃなかった? 作ってる工場が同じだと聞いた
85 18/06/30(土)14:57:25 No.515405921
書き込みをした人によって削除されました
86 18/06/30(土)14:58:06 No.515406060
>販売元で管理されてないとおかしいんじゃないの? うnうn だから普通の小売りお店で買おうねえ
87 18/06/30(土)14:58:49 No.515406212
>そもそもマケプレでsd買う人いるのって話だよね 知らずに買ったらクリアケースの中にjnhショップのアダプタとmicrosdカードが茶封筒に入って届いた これ本物なの…って胡散臭さがすごい
88 18/06/30(土)14:58:57 No.515406238
>Crucialじゃいかんのか? SD作ってなくない?
89 18/06/30(土)14:59:11 No.515406286
>ひょっとして並行輸入自体が魔境なのか それはメモリとかに限らずそう 要するに正式な国内流通を通してない商品を指す言葉だから
90 18/06/30(土)14:59:36 No.515406373
>SD作ってなくない? ごめんLexarと勘違いしてた そのLexarももうMicronから身売りされてるみたいだけど
91 18/06/30(土)14:59:37 No.515406380
Lexarはもういない
92 18/06/30(土)15:01:21 No.515406779
>正直なとこSDカードで一番糞なのは突如不良起こすことだな >こればっかしは正規品でも起きるの仕方のないことで辛い… 壊れ始めにカッコンカッコン言う機能でも付かないかな
93 18/06/30(土)15:02:15 No.515406980
>壊れ始めにカッコンカッコン言う機能でも付かないかな カッコンカッコン言うHDDはもう死んでるよ!?
94 18/06/30(土)15:03:28 No.515407240
正規代理店表記も怪しく見えてくる…