虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/30(土)13:25:51 名古屋の味 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/30(土)13:25:51 No.515388403

名古屋の味

1 18/06/30(土)13:26:53 No.515388603

ただのスガキヤやん

2 18/06/30(土)13:27:53 No.515388782

そんなに美味しいとは思わないけどたまに食べたくなる時がある

3 18/06/30(土)13:28:58 No.515388999

只のと一刀両断できる地域にお住まいの方はいいですね

4 18/06/30(土)13:29:12 No.515389040

スガキヤが食べたいときは唯一無二である

5 18/06/30(土)13:29:46 No.515389151

東京に店が無い

6 18/06/30(土)13:29:59 No.515389188

名古屋はええとこやっとかめ

7 18/06/30(土)13:30:21 No.515389251

東京はまぁあかん!

8 18/06/30(土)13:31:50 No.515389514

静岡の味でもある

9 18/06/30(土)13:31:59 No.515389535

この投げやり感が実に名古屋って感じだ

10 18/06/30(土)13:35:21 No.515390080

さわやかも東京にない

11 18/06/30(土)13:35:36 No.515390125

スープが生臭いって言われてから 他県人連れてくのやめた

12 18/06/30(土)13:35:49 No.515390165

もっと食べてみやーち

13 18/06/30(土)13:36:20 No.515390278

ややうらぶれたデパートのフードコートのスガキヤは良い

14 18/06/30(土)13:36:20 No.515390281

名古屋市中川区のゴエモンは さわやかのハンバーグ食える

15 18/06/30(土)13:36:58 No.515390393

>ややうらぶれた駅や高架下のスガキヤは良い

16 18/06/30(土)13:37:48 No.515390514

神宮前のスガキヤのラーメンは糞不味い 水も不味い 壁一枚隔てて便所

17 18/06/30(土)13:38:06 No.515390563

半額券貰った 160円で食えるぜ!

18 18/06/30(土)13:38:11 No.515390575

最近は年1の半額セールの時しか行ってないな

19 18/06/30(土)13:39:00 No.515390722

サイドメニューは かやくごはんかソフトクリーム

20 18/06/30(土)13:39:51 No.515390844

ソフトクリームとスープ一緒に口に入れて あまじょっぱい感覚を楽しむのが東海民

21 18/06/30(土)13:40:23 No.515390934

久しぶりに行ったら300円越してためちゃくちゃ値上げしてる…

22 18/06/30(土)13:42:06 No.515391254

スガキヤは駄菓子

23 18/06/30(土)13:42:51 No.515391392

名古屋飯はおかしいと言う典型例

24 18/06/30(土)13:43:52 No.515391592

全然混ざってないかやくご飯良いよね

25 18/06/30(土)13:44:03 No.515391615

同時に食うもんじゃないよねこれ 食わないよね…?

26 18/06/30(土)13:44:37 No.515391725

名古屋来てからこれって飯屋がないからかつやとか行っちゃう

27 18/06/30(土)13:45:57 No.515391986

>同時に食うもんじゃないよねこれ >食わないよね…? 同時に食わないとラーメン冷めちゃうしソフトクリーム溶けちゃう

28 18/06/30(土)13:45:59 No.515391997

特製ラーメンの温玉は五目ごはんに乗せてスープをかけると最強だと近所の猫が言ってた

29 18/06/30(土)13:47:12 No.515392238

たしかに大して美味しくないがスガキヤ以下のラーメン屋もたくさんあるから需要はあるんだよ

30 18/06/30(土)13:47:47 No.515392344

初めて行ったらみんなラーメンフォーク使ってないのにちょっとガッカリした あと半額の日は異様に混んでるね

31 18/06/30(土)13:47:57 No.515392374

スガキヤはファーストフード

32 18/06/30(土)13:48:27 No.515392519

チャーハンじゃなくて五目まぜごはんにアイスクリームってどうしたらこんな発想が出てくるんだろう

33 18/06/30(土)13:48:30 No.515392530

>同時に食わないとラーメン冷めちゃうしソフトクリーム溶けちゃう 後から貰いにいけや!

34 18/06/30(土)13:49:11 No.515392655

>チャーハンじゃなくて五目まぜごはんにアイスクリームってどうしたらこんな発想が出てくるんだろう そもそも甘味屋だからアイスが先でラーメンが後だったはず

35 18/06/30(土)13:54:54 No.515393725

部活終わりに行って2杯食べたいけど連続で頼むと恥ずかしいから 一旦洋服売り場をまわってからまた店に戻って頼んでた 甘じょっぱい思い出

36 18/06/30(土)13:55:04 No.515393757

これと五目ごはんでご機嫌なおやつだ

37 18/06/30(土)13:58:30 No.515394322

おやつ…?

38 18/06/30(土)14:00:29 No.515394699

カップ麺の辛辛魚を出してるとこと知らない人は多い

39 18/06/30(土)14:00:30 No.515394703

実際おやつ感覚だよ

40 18/06/30(土)14:01:36 No.515394915

インスタントラーメンみたいな味するよねこの店

41 18/06/30(土)14:02:10 No.515394999

>実際おやつ感覚だよ さっぱりしてるから重くないしね

42 18/06/30(土)14:02:39 No.515395080

ラーメンとアイスを一緒に食べるってそんなにおかしいかな 甘いとしょっぱいで合わないはずないと思うんだが

43 18/06/30(土)14:02:50 No.515395114

さっぱりて どんだけ普段から飯食ってんだろうこの人

44 18/06/30(土)14:03:44 No.515395286

安いからマック感覚で子どもの頃から入れる

45 18/06/30(土)14:04:04 No.515395350

幸楽苑並みに全国区にならないかなぁ

46 18/06/30(土)14:04:51 No.515395502

昔は千葉の地元のジャスコに入ってたから夏休みは毎日食べてた

47 18/06/30(土)14:04:56 No.515395513

駅前の平和堂の中にあったのにいつの間にか閉店してた

48 18/06/30(土)14:05:51 No.515395671

学校帰りとかおやつ感覚で食ってたな

49 18/06/30(土)14:05:57 No.515395707

ジャスコが生きてたころは全国区だったような気がする

50 18/06/30(土)14:06:07 No.515395742

安かったから塾の帰りによく食ってたけど今は関東に無いんだな

51 18/06/30(土)14:06:54 No.515395888

兵庫から静岡までの間にしかない

52 18/06/30(土)14:09:55 No.515396495

おやつでもいいけど 塩分とカロリーは無視してはいけない

53 18/06/30(土)14:15:04 No.515397516

自分は食べるけど他の地方の人にウケないのはわかる

54 18/06/30(土)14:17:36 No.515398028

安城の幸楽苑がつぶれて いきなりステーキが入ってた

55 18/06/30(土)14:18:11 No.515398177

ソウルフードは別に他所の人が食べてうまいものでもないからな…

56 18/06/30(土)14:18:23 No.515398217

運動部の学生のおやつってならまあ

57 18/06/30(土)14:18:33 No.515398248

大阪でも知名度高い

58 18/06/30(土)14:18:50 No.515398325

子供の頃から馴れ親しんだ味なだけだからな…だから他所に行った奴らは禁断症状を出す

59 18/06/30(土)14:20:12 No.515398619

関東関西はスガキヤ並みにフードコートを席巻してるチェーンってないの? 東京はポッポっていうのがあるんでしょ

60 18/06/30(土)14:20:29 No.515398683

天ぷらスガキヤという天ぷら専門店ができた

61 18/06/30(土)14:20:30 No.515398686

>安城の幸楽苑がつぶれて >いきなりステーキが入ってた お宝倉庫前の?

62 18/06/30(土)14:21:36 No.515398910

1号線の幸楽苑

63 18/06/30(土)14:22:32 No.515399104

天ぷらスガキヤはシステムがわかりにくい

64 18/06/30(土)14:22:46 No.515399148

知らない間にお店で食べる方の本店の味が無くなってた なんでそれメニューに入れたの…って逸品ではあったが

↑Top