ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/30(土)11:26:18 No.515364217
シエラ先行予約分だけで1年待ちだってな
1 18/06/30(土)11:28:46 No.515364685
そんなに
2 18/06/30(土)11:28:54 No.515364720
人気出るだろうなと思ってたよ
3 18/06/30(土)11:29:12 No.515364773
国内生産なの?
4 18/06/30(土)11:29:39 No.515364863
俺だって欲しい
5 18/06/30(土)11:33:13 No.515365572
軽の方のジムニーは半年だって
6 18/06/30(土)11:34:31 No.515365838
サムネだとゲレンデヴァーゲンみたいな迫力を感じる
7 18/06/30(土)11:34:38 No.515365861
20年ぶりの新型だからな
8 18/06/30(土)11:35:43 No.515366064
なんだかんだでデザインって重要なんだね
9 18/06/30(土)11:35:56 No.515366108
JB23以前はジムニーに変なバーフェンくっつけたってイメージしか無かったけど 今回はシエラありきのデザインに見える…マジ格好良い
10 18/06/30(土)11:36:12 No.515366156
やっぱり170万からだったから全部込みで200万は堅いよね… でも家とバイクのローンが無ければ買ってた
11 18/06/30(土)11:36:18 No.515366174
求めてるものを完璧にお出ししてるし当然といえば当然
12 18/06/30(土)11:37:31 No.515366430
最近ハスラーとかシンプルに良いの出してるよね
13 18/06/30(土)11:37:33 No.515366436
おもちゃみたいなイエローいいなぁ
14 18/06/30(土)11:38:06 No.515366532
シンプルでありながら格好いいってなかなか出来ないからね 企画の時にシンプルだと文句言われるらしいし…
15 18/06/30(土)11:39:27 No.515366783
スレ画は本当にカッコいい スポーツカーとは別の方向で映える
16 18/06/30(土)11:39:57 No.515366887
4ドアで普段使いできる奴が欲しい!! でも出ないんだろうな
17 18/06/30(土)11:40:01 No.515366894
シエラの方が人気なのか
18 18/06/30(土)11:40:39 No.515367020
4ドアで後ろ長くすりゃいいのに
19 18/06/30(土)11:40:53 No.515367058
スレ画のジャングルグリーンもいいんだけど グレーかなんかがオバフェンとほぼ同色でめっちゃ格好良かった 画像での話だから実車だと多分色違うと思うけど…
20 18/06/30(土)11:40:57 No.515367062
4ドアになるともうエクストレイルとかフォレスタまで飛んだ方がいいと思う
21 18/06/30(土)11:41:12 No.515367098
>シエラの方が人気なのか 多分生産数が少ない
22 18/06/30(土)11:41:15 No.515367104
俺は少しでも小さい方がいいからジムニーを予約したけど シエラの方が見栄えがすると思う
23 18/06/30(土)11:41:46 No.515367193
>シンプルでありながら格好いいってなかなか出来ないからね >企画の時にシンプルだと文句言われるらしいし… んで何か変なアクセントライン入れたりするんだよなぁ アウディTTの初代見たときにこんなのが出来ればなぁって思ったモンだが でも日本のもダイハツとか最近ちょっと良くなった気がする
24 18/06/30(土)11:41:46 No.515367194
最近スズキすごいな
25 18/06/30(土)11:42:21 No.515367286
現行シエラはなかなか見かけないのに… やっぱり見た目なのねっ!
26 18/06/30(土)11:42:43 No.515367366
これでデザイン回帰の流れにならないかな
27 18/06/30(土)11:43:06 No.515367432
シエラ1.5Lになったのも良いよね…
28 18/06/30(土)11:43:07 No.515367435
>4ドアになるともうエクストレイルとかフォレスタまで飛んだ方がいいと思う それは要らない… スレ画のデザインで4ドアが欲しいんだ 判ってくれ
29 18/06/30(土)11:43:18 No.515367476
ハチャメチャに売れたらみんなマネするよ
30 18/06/30(土)11:43:44 No.515367548
わかった
31 18/06/30(土)11:44:07 No.515367630
再来年あたりダイハツが似たようなの出すのはわかる
32 18/06/30(土)11:44:19 No.515367669
>企画の時にシンプルだと文句言われるらしいし… いかにもありそう
33 18/06/30(土)11:45:06 [CAMI] No.515367820
>再来年あたりダイハツが似たようなの出すのはわかる せやな‥せやな!
34 18/06/30(土)11:45:16 No.515367854
>再来年あたりダイハツが似たようなの出すのはわかる でもダイハツだもん…
35 18/06/30(土)11:45:17 No.515367856
トコットも事あるごとに派手にされそうになったってなんかの記事で読んだな
36 18/06/30(土)11:45:20 No.515367867
>ハチャメチャに売れたらみんなマネするよ ラダーフレームにしてくれるんなら存分に真似してほしい 見た目だけパクるならどうせ売れないからやらんほうがいい
37 18/06/30(土)11:45:42 No.515367949
>ハチャメチャに売れたらみんなマネするよ パジェロミニ復活!!!
38 18/06/30(土)11:45:51 No.515367975
トヨタも初代bb出す時にデザインチームはいろいろ言われたみたいな話聞いたな
39 18/06/30(土)11:46:05 No.515368029
バイクのDRもこんな感じでかっこいいのをひとつ…
40 18/06/30(土)11:46:10 No.515368046
>再来年あたりダイハツが似たようなの出すのはわかる ビーゴとかラッシュあたりをもうちょい攻めてみてほしい
41 18/06/30(土)11:46:13 No.515368059
角ばったデザインいいよね… 無駄に丸くなったデザインよりずっといい
42 18/06/30(土)11:46:30 No.515368109
ジムニー凄く欲しいけど街乗りオンリーの俺だと ハスラーの方が乗り心地良いだろうし持て余さないかなって
43 18/06/30(土)11:46:49 No.515368165
>それは要らない… >スレ画のデザインで4ドアが欲しいんだ >判ってくれ じゃあベンツGクラスで… >メーカー希望小売価格:?15,620,000 ごめんやっぱり何でもない
44 18/06/30(土)11:46:49 No.515368167
>パジェロミニ復活!!! そのままくたばってて欲しい
45 18/06/30(土)11:46:59 No.515368206
もうちょっと待てればトコット買ったんだけどなぁ キャスト買っちゃったよ
46 18/06/30(土)11:47:08 No.515368241
ダイハツの軽四駆て何かあったっけ
47 18/06/30(土)11:47:15 No.515368251
4ドアほしいならインド行って買ってきなよ
48 18/06/30(土)11:47:18 No.515368263
一度買えば10年はデザインを気にせず乗り回せる
49 18/06/30(土)11:48:28 No.515368511
>4ドアほしいならインド行って買ってきなよ 並行でJA11顔でロングで1.3Lなジプシー売ってるな 200万か…ってなる
50 18/06/30(土)11:48:43 No.515368562
>ジムニー凄く欲しいけど街乗りオンリーの俺だと >ハスラーの方が乗り心地良いだろうし持て余さないかなって 乗り心地もそうだけど維持費もつらあじだぞ 燃費も悪いし何よりタイヤ代が高い
51 18/06/30(土)11:49:29 No.515368743
営業サイドの気持ちもわからなくはない
52 18/06/30(土)11:49:29 No.515368745
>ハスラーの方が乗り心地良いだろうし持て余さないかなって ハスラーはMTにターボ無いんだよな…
53 18/06/30(土)11:49:55 No.515368818
薄いタイヤ履かせて少し車高下げてツライチにしてももかっこいいぞ!
54 18/06/30(土)11:50:04 No.515368853
今すぐは家庭の事情でいらない 今乗っているハスラーを8万キロ位まで乗り倒して スレ画に手を出すのが夢なんだ・・・
55 18/06/30(土)11:50:08 No.515368864
>ハスラーはMTにターボ無いんだよな… つかMTあんのか
56 18/06/30(土)11:50:13 No.515368879
>200万か…ってなる 今時エアコンオプションというのがすげえ
57 18/06/30(土)11:50:42 No.515368953
>乗り心地もそうだけど維持費もつらあじだぞ >燃費も悪いし何よりタイヤ代が高い シエラは汎用サイズのタイヤだからお安いぞ 燃費と乗り心地はまぁ…うn
58 18/06/30(土)11:50:46 No.515368968
オフロード走行しないけどオフロード系の見た目好き
59 18/06/30(土)11:51:06 No.515369050
燃費って言うけど思ったより悪くないでしょ? リッター10行くし
60 18/06/30(土)11:51:16 No.515369074
よく考えたら後部座席に人載せることなんて無いし2ドアでいいや
61 18/06/30(土)11:51:33 No.515369122
オフロード走らないだジムニー乗ってる人は根性出してファッションで乗ってるのだろうか
62 18/06/30(土)11:51:54 No.515369180
>燃費って言うけど思ったより悪くないでしょ? >リッター10行くし 言ってみればスポーツカーみたいなもんですし… そう思えばレギュラー指定でリッター10キロは大変リーズナブル…
63 18/06/30(土)11:52:58 No.515369373
ジムニーで峠走る楽しさを知らないのか…
64 18/06/30(土)11:53:10 No.515369413
>つかMTあんのか ある 一番下のグレードだからマニュアルエアコンだし キーレススタートもキーレスエントリーもない
65 18/06/30(土)11:53:16 No.515369435
ルーフテントつけてゆるキャンしたい
66 18/06/30(土)11:54:20 No.515369649
ダイハツはネイキッド復活させてくだち!
67 18/06/30(土)11:55:08 No.515369823
キャストで未舗装山道走ってる動画見たけど 結構頑張れるんだよなぁ
68 18/06/30(土)11:55:51 No.515369980
現行アルトワークスも快適性を投げ捨てた車だし 最近のスズキはどんどん変態になりつつあるな 逆に二輪は無難なモデルだらけになり申した…
69 18/06/30(土)11:55:55 No.515369989
MTなら12~14km/Lは出る筈 全く問題無いな!
70 18/06/30(土)11:55:56 No.515369993
>キャストで未舗装山道走ってる動画見たけど >結構頑張れるんだよなぁ ラダーフレームでなくても駆動抜けしない仕組みがあればいける
71 18/06/30(土)11:56:00 No.515370018
黒い屋根とベージュボディの2トーンかわいいね
72 18/06/30(土)11:56:54 No.515370182
>オフロード走らないだジムニー乗ってる人は根性出してファッションで乗ってるのだろうか 車なんて実用性は50年前に獲得してるんだ あとはもうファッション性しか残ってない
73 18/06/30(土)11:57:06 No.515370220
>一番下のグレードだからマニュアルエアコンだし >キーレススタートもキーレスエントリーもない キーレスエントリーは全車標準装備だよ!
74 18/06/30(土)11:57:17 No.515370247
壊れるような電子装備はついてないよねこれ? ヘビーデューティ車なんだし
75 18/06/30(土)11:57:32 No.515370323
>オフロード走らないだジムニー乗ってる人は根性出してファッションで乗ってるのだろうか ドライバーの視線が高いので乗りやすいそうだ
76 18/06/30(土)11:57:35 No.515370343
>ダイハツはネイキッド復活させてくだち! トコットが売れたらジムニー対抗馬として復活もあり得るかも…と妄想してしまう
77 18/06/30(土)11:57:44 No.515370371
インド軍使用のキングは過去にあったな 4枚ドアのちょっとロングなのかなあれ
78 18/06/30(土)11:57:52 No.515370391
なんかズレてる子がいますね かわいいですね
79 18/06/30(土)11:57:59 No.515370430
エアコンだけついてりゃいいわ
80 18/06/30(土)11:58:01 No.515370437
>壊れるような電子装備はついてないよねこれ? >ヘビーデューティ車なんだし 上位グレードにはクルーズコントロールとレーダーブレーキサポートがついてる
81 18/06/30(土)11:58:10 No.515370474
>ジムニーで峠走る楽しさを知らないのか… 雪がいっぱい降って凍結した峠道良いよね… いいやFRで走ってもらう
82 18/06/30(土)11:58:28 No.515370534
>上位グレードにはクルーズコントロールとレーダーブレーキサポートがついてる いらねー…
83 18/06/30(土)11:58:40 No.515370575
>壊れるような電子装備はついてないよねこれ? >ヘビーデューティ車なんだし 無理なのでSJ30でも買ってください インジェクションになった時点で電子装備は免れません
84 18/06/30(土)11:59:15 No.515370725
トコットあのデザイン良いっていう層居るの…?
85 18/06/30(土)11:59:45 No.515370846
>でも日本のもダイハツとか最近ちょっと良くなった気がする 最近CMしてるトットコ?とか凄くいいよね
86 18/06/30(土)12:00:22 No.515370993
常に山道走ってるわけじゃないんだから レーダーブレーキサポートもクルーズコントロールも全く無用と言うわけじゃないだろう 軟弱な!という気持ちがしないこともない
87 18/06/30(土)12:00:58 No.515371125
一年待ち……?マジかよ
88 18/06/30(土)12:01:12 No.515371178
>トコットあのデザイン良いっていう層居るの…? 東欧の安い車って感じでとても好きです
89 18/06/30(土)12:01:22 No.515371201
何となくゴツい見た目が良いなって人はハスラーがあるし 走りとより際立ったゴツさが欲しい人はジムニーがある 割と完璧なラインナップだな…スズキらしくない
90 18/06/30(土)12:01:22 No.515371203
>上位グレードにはクルーズコントロールとレーダーブレーキサポートがついてる これか https://youtu.be/zEg-pEbyN1U?t=6s
91 18/06/30(土)12:01:34 No.515371245
>トコットあのデザイン良いっていう層居るの…? ネット上では割と評判いいぞ
92 18/06/30(土)12:01:48 No.515371295
エクストレイとフォレスターなんてカクカクだったのに今や日和りまくってドロドロになってんじゃん これが欲しい人が何であんなの選ぶのよ
93 18/06/30(土)12:01:52 No.515371308
>何となくゴツい見た目が良いなって人はハスラーがあるし >走りとより際立ったゴツさが欲しい人はジムニーがある >割と完璧なラインナップだな…スズキらしくない もう少しスポーツよりのがほしければスイフトだ
94 18/06/30(土)12:02:28 No.515371430
>インジェクションになった時点で電子装備は免れません 燃料噴射とかはありふれてるから10年後30年後でもパーツ出るだろうしいいよ 未だに規格揃ってない自動ブレーキとかそういうのってパーツ無くなりそうだからそういうのが付いてなけりゃいいんだ てかついてて壊れても機能なくなるだけで警告灯さえ点かなけりゃ
95 18/06/30(土)12:02:29 No.515371433
>トコットあのデザイン良いっていう層居るの…? 俺は好きだよ 石鹸箱みたいで
96 18/06/30(土)12:02:30 No.515371440
>キーレスエントリーは全車標準装備だよ! 間違えた!キーレスエントリーは付いてた! 付いてないのはドアボタンでロック解除機能だった すまない…
97 18/06/30(土)12:02:30 No.515371441
クルコンは欲しい
98 18/06/30(土)12:02:53 No.515371526
>>シエラの方が人気なのか >多分生産数が少ない 知えらなかった…
99 18/06/30(土)12:03:01 No.515371547
溶けた餅みたいなデザインの車は正直嫌い
100 18/06/30(土)12:03:22 No.515371632
なんかシンプルなデザインの波が一気にきた感がある
101 18/06/30(土)12:03:22 No.515371633
アイサイトとかぜってー10年後くらいロクにパーツなさそうだもんああ
102 18/06/30(土)12:04:03 No.515371773
カメラが故障したくらいならいくらでもパーツの供給あると思うよ ECUが壊れたら知らない
103 18/06/30(土)12:04:18 No.515371817
>>何となくゴツい見た目が良いなって人はハスラーがあるし >>走りとより際立ったゴツさが欲しい人はジムニーがある >>割と完璧なラインナップだな…スズキらしくない >もう少しスポーツよりのがほしければスイフトだ ちょっとゴツくてパワーに余裕が欲しければクロスビーもある イグニス…お前は今どこで戦っている…
104 18/06/30(土)12:04:24 No.515371840
>てかついてて壊れても機能なくなるだけで警告灯さえ点かなけりゃ 今警告灯殺すの駄目なんだっけ
105 18/06/30(土)12:04:53 No.515371926
>もう少しスポーツよりのがほしければスイフトだ もうちょい荷物載るようなラダーフレームで… キャリイに乗れ㌧
106 18/06/30(土)12:05:32 No.515372048
>今警告灯殺すの駄目なんだっけ 駄目なんだけど今年車検行ったらチェックされなくて拍子抜けした
107 18/06/30(土)12:05:43 No.515372096
>ECUが壊れたら知らない エンジン回すだけなら社外フルコンあるがな
108 18/06/30(土)12:06:48 No.515372313
>エンジン回すだけなら社外フルコンあるがな 安全装備の社外ECUとかが出る時代はちょっと見てみたい
109 18/06/30(土)12:07:01 No.515372361
>エンジン回すだけなら社外フルコンあるがな 20年後にそれが入手できるかという問題がな… まあ大丈夫か
110 18/06/30(土)12:07:07 No.515372386
>付いてないのはドアボタンでロック解除機能だった スマートキーエントリーだっけ 後付で出来たりするのかな 設定のない車に乗ってるんだけど代車がめっちゃ便利だったから…
111 18/06/30(土)12:08:21 [バレーノ] No.515372610
俺にも乗ってくれー!
112 18/06/30(土)12:08:30 No.515372644
今乗ってるハスラーちゃん残クレで買ったから丁度来年で乗り換え時期なんだよね…迷うわ
113 18/06/30(土)12:08:56 No.515372717
>今乗ってるハスラーちゃん残クレで買ったから丁度来年で乗り換え時期なんだよね…迷うわ 貯金しよう
114 18/06/30(土)12:09:33 No.515372819
>イグニス…お前は今どこで戦っている… そいつは欧州向けだし日本で売るのはあんまり考えて無いから大丈夫
115 18/06/30(土)12:09:50 No.515372861
残クレで車なんて買うもんじゃない
116 18/06/30(土)12:10:05 No.515372908
>今乗ってるハスラーちゃん残クレで買ったから丁度来年で乗り換え時期なんだよね…迷うわ 今の段階でシエラが予約で埋まってることを考えると ジムニーも乗りたいタイミングで買えるか分からんぞ 早めに予約しておいた方がいいと思う
117 18/06/30(土)12:10:06 No.515372909
>エクストレイとフォレスターなんてカクカクだったのに今や日和りまくってドロドロになってんじゃん 見た目は一つ前のエクストレイルが良かったなあ 今のはムラーノみたい
118 18/06/30(土)12:10:31 No.515372996
新しいエンジンの社外部品は大変そうだな モンスター辺りが一式出しそうだけど
119 18/06/30(土)12:11:00 No.515373097
>残クレで車なんて買うもんじゃない やっぱりニコニコ現金払いだよな!
120 18/06/30(土)12:11:24 No.515373176
>俺にも乗ってくれー! 装備の割に安いからめっちゃお買い得なんだけど お前妙にデカいんだよ!セダンかよ!
121 18/06/30(土)12:12:05 No.515373306
>お前妙にデカいんだよ!セダンかよ! どうみてもハッチバックじゃん
122 18/06/30(土)12:13:06 No.515373508
猟で山行くけど前の中古いっぱい出るといいな 新車で山はきつい
123 18/06/30(土)12:13:49 No.515373627
>>今警告灯殺すの駄目なんだっけ >駄目なんだけど今年車検行ったらチェックされなくて拍子抜けした オオオ イイイ
124 18/06/30(土)12:14:09 No.515373693
狩猟者向けに屋根をぶった切ったりしてる板金屋あったりしたな…
125 18/06/30(土)12:14:36 No.515373777
>やっぱりニコニコ現金払いだよな! ぶっちゃけ言って200万位までなら一括の方がええぞ
126 18/06/30(土)12:14:46 No.515373814
カスタムパー屋がハッスルしてそう
127 18/06/30(土)12:14:57 No.515373846
>ジムニーも乗りたいタイミングで買えるか分からんぞ >早めに予約しておいた方がいいと思う 50周年記念を狙うべきだと思う
128 18/06/30(土)12:15:12 No.515373894
>ぶっちゃけ言って200万位までなら一括の方がええぞ 300万位までは何とか貯められるし…
129 18/06/30(土)12:15:29 No.515373949
>猟で山行くけど前の中古いっぱい出るといいな >新車で山はきつい 狩猟なら軽トラじゃね? イノシシとか鹿ってダニ凄いし血も流れるから 車内に持ち込めないよ
130 18/06/30(土)12:15:58 No.515374037
金利の低い農協で借りて一括払いいいよね
131 18/06/30(土)12:16:43 No.515374177
>>猟で山行くけど前の中古いっぱい出るといいな >>新車で山はきつい >狩猟なら軽トラじゃね? >イノシシとか鹿ってダニ凄いし血も流れるから >車内に持ち込めないよ みなヒッチメンバーつけるんよ
132 18/06/30(土)12:16:49 No.515374200
去年我慢しきれずにハスラー買っちゃったよ MT上のグレードも出してくれればと思いながらCVTターボで妥協した
133 18/06/30(土)12:16:49 No.515374203
玄関開けたら二分で猟場 みたいな人は軽トラ率が高いように思う 長距離遠征する人はプラドとかジムニー乗ってる 俺の周辺を見た感じだが
134 18/06/30(土)12:17:23 No.515374302
>50周年記念を狙うべきだと思う 記念車でランドベンチャー辺りなら下取りでお値段が 全然下がらないから総合的にとてもお得なのよね
135 18/06/30(土)12:18:06 No.515374446
>みなヒッチメンバーつけるんよ ヒッチ付けて山道入るのきつくね?
136 18/06/30(土)12:18:08 No.515374457
>MT上のグレードも出してくれればと思いながらCVTターボで妥協した そういうのはジムニーの領分だと考えてるのかもね ラインナップ増やしたらコスト増すし気軽に買えなくなっちゃう
137 18/06/30(土)12:18:27 No.515374512
>ヒッチ付けて山道入るのきつくね? 了解!リフトアップ!!
138 18/06/30(土)12:20:02 No.515374853
クロスビーでも受けれる
139 18/06/30(土)12:20:30 No.515374965
ダニは死んで暫くすると離れて毎度わらわら出て来るのが本当に気持ち悪い うちの草地に行かないようにコンクリの上で捌いて後でバーナーで焼く必要がある
140 18/06/30(土)12:20:38 No.515374996
>>みなヒッチメンバーつけるんよ >ヒッチ付けて山道入るのきつくね? リフトアップのするしでかいタイヤのはくしヒッチメンバーは折り畳めるし 一回ぐらい山行ってみたら?
141 18/06/30(土)12:20:59 No.515375079
ハンターが全員大物猟をやるわけではないのと 獲ったらすぐに皮を剥いで肉だけ持って帰る派もいる ただ猟場まで移動するだけなら(積雪さえなければ)アルトでも支障ない
142 18/06/30(土)12:22:02 No.515375285
野ウサギとかヒリなら何でもいけるよね アップダウンの激しい未舗装林道だと流石に辛いけど
143 18/06/30(土)12:22:07 No.515375301
>リフトアップのするしでかいタイヤのはくしヒッチメンバーは折り畳めるし >一回ぐらい山行ってみたら? うちの地域だと猟に使うのって軽トラしか見た事がないもんでな うちは九州だが北の方だと違うのかなぁ
144 18/06/30(土)12:23:57 No.515375662
というか箱罠も運ぶから軽トラになっちゃうのよね ヒリやウサギならジムニーでもいいか