18/06/30(土)09:43:22 ドロイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/30(土)09:43:22 No.515349326
ドロイドにも自由を!!!!1!
1 18/06/30(土)09:45:15 No.515349585
L3面白過ぎる…
2 18/06/30(土)09:45:54 No.515349658
何か欲しいものは? 平等の権利
3 18/06/30(土)09:47:35 No.515349921
彼に…好かれてるの…
4 18/06/30(土)09:48:34 No.515350038
>彼に…好かれてるの… やれるの?
5 18/06/30(土)09:49:03 No.515350098
急に興奮してプロ市民になった
6 18/06/30(土)09:49:35 No.515350170
初登場からドロイドの自立を促してたし…
7 18/06/30(土)09:50:17 No.515350264
テンション上がりすぎた
8 18/06/30(土)09:50:35 No.515350298
>>彼に…好かれてるの… >やれるの? やれるの
9 18/06/30(土)09:51:02 No.515350355
L3以外にも沢山ドロイド出てきて良かった
10 18/06/30(土)09:52:25 No.515350537
まなざしロイド
11 18/06/30(土)09:53:10 No.515350645
でもL3エロいよね…
12 18/06/30(土)09:54:05 No.515350766
>でもL3エロいよね… ハイグレっぽいポーズでいきりたつモノを見せつけ照るのが面白すぎた
13 18/06/30(土)09:54:25 No.515350808
最後の裏切り裏切り裏切りの連続シーンめっちゃ好き
14 18/06/30(土)09:55:25 No.515350943
パイロットのエイリアンのおっちゃんとか良いキャラなのにおつらいね…
15 18/06/30(土)09:55:41 No.515350973
最後までハンソロに見えなかった事と ダースモール出てきたとこ以外は良かった
16 18/06/30(土)09:57:25 No.515351191
ダースモールお前なんで生きてんの…
17 18/06/30(土)09:57:31 No.515351203
>パイロットのエイリアンのおっちゃんとか良いキャラなのにおつらいね… 誘ったのもあいつだからね…
18 18/06/30(土)09:59:13 No.515351449
今回優しいエイリアン種多かったねギャンブルの時も気のいい奴らばっかだった
19 18/06/30(土)09:59:49 No.515351515
ミレニアムファルコンがあまりかっこよく見えなかった 夜テレビでやってたEP4のファルコンめっちゃかっこいい…
20 18/06/30(土)10:01:06 No.515351682
活動家の恋人ロボがいたのに結局クラウドシティでロボを奴隷扱いしてるランドいいよね
21 18/06/30(土)10:02:38 No.515351893
下っ端の下っ端はトルーパースーツすら与えられないんだな…帝国
22 18/06/30(土)10:04:00 No.515352074
帝国兵志願窓口に居たおじさんが割といい人って印象だった
23 18/06/30(土)10:05:45 No.515352295
>帝国兵志願窓口に居たおじさんが割といい人って印象だった ブラックとはいえ誰にでも平等にチャンスを与えすぎる…帝国万歳…
24 18/06/30(土)10:06:26 No.515352377
次の外伝辺りでダース・キール出す予定なのかな?
25 18/06/30(土)10:07:42 No.515352559
名前まで付けてくれるし気のいいおっさんすぎる
26 18/06/30(土)10:07:48 No.515352569
>ダースモールお前なんで生きてんの… アニメの反乱者たちの方で老オビワンと戦ってやっとトドメ刺されたから許してあげて欲しい
27 18/06/30(土)10:07:57 No.515352584
>活動家の恋人ロボがいたのに結局クラウドシティでロボを奴隷扱いしてるランドいいよね L3は活動やってて死んだからな
28 18/06/30(土)10:08:22 No.515352633
続編作る気満々の脚本だけど…もう無いんだろうな
29 18/06/30(土)10:09:41 No.515352800
オビワン外伝とボバ外伝につなげるつもりだったんじゃないかな
30 18/06/30(土)10:09:58 No.515352833
キーラがゲースロのデナーリスって気付くまで時間かかった
31 18/06/30(土)10:10:20 No.515352888
K2といい外伝は良いドロイド出すね
32 18/06/30(土)10:10:59 No.515352975
仮面取ったらアーロイが出てきた
33 18/06/30(土)10:11:15 No.515353013
キーラはちゃんと黒い服着ててダークサイド側の人間だって示唆されてるんだね
34 18/06/30(土)10:11:27 No.515353040
キャンセルは公式発表ですし
35 18/06/30(土)10:11:35 No.515353056
なんかドロイド活躍するって聞いて興味出てきた
36 18/06/30(土)10:11:43 No.515353069
モールが生き延びたあとに辿った人生wikiで見たらグダグダ過ぎた お前タトゥイーンでオビ・ワンに綺麗に倒される以外いいところ無いじゃん…
37 18/06/30(土)10:12:18 No.515353147
吹き替えの革命家ドロイド声エロい
38 18/06/30(土)10:12:27 No.515353166
>ブラックとはいえ誰にでも平等にチャンスを与えすぎる…帝国万歳… こんな辺境のド田舎暮らしはもうやだ!帝国軍に入ってパイロットになりたい!ってEp4のルークも言ってたしな
39 18/06/30(土)10:12:36 No.515353184
>最後までハンソロに見えなかった事と >ダースモール出てきたとこ以外は良かった 俺も最後まで若いハンソロって印象を抱けなかったな…
40 18/06/30(土)10:13:18 No.515353270
>仮面取ったらアーロイが出てきた 意味深に仮面をつけて帝国とたたかうお母さんの話をするから てっきりクローンウォーズの登場人物の血縁なんだと思ったら全然知らない人らしいな
41 18/06/30(土)10:13:59 No.515353360
帝国はクソブラックな代わりにあんなタコ部屋窃盗生活よりはマシな暮らしは出来るからな
42 18/06/30(土)10:14:07 No.515353382
>なんかドロイド活躍するって聞いて興味出てきた ドロイド革命は正直この映画の中で一番面白いシーンだった
43 18/06/30(土)10:14:37 No.515353452
SW外伝としてはかなりいい ハンソロの話と言われるとうーn…
44 18/06/30(土)10:14:44 No.515353473
キーラって三年ちょっと?でどんだけ仕込まれてんだ めっちゃ有能な人材になってるじゃん
45 18/06/30(土)10:16:22 No.515353694
SWなのに結構下ネタあったな
46 18/06/30(土)10:17:01 No.515353786
キーラ拾ったのがシスなら色々納得できる感じあるから そういう所はホントにいいんだよ
47 18/06/30(土)10:17:21 No.515353825
あの船には30人の傭兵乗ってんだぞ!
48 18/06/30(土)10:18:36 No.515353999
やっぱり面白エイリアンとトンデモドロイドがいっぱいだとそれだけで楽しくなってきちゃう
49 18/06/30(土)10:19:04 No.515354051
>あの船には30人の傭兵乗ってんだぞ! (飛び去る船)
50 18/06/30(土)10:19:07 No.515354057
(うわハンたち敵に囲まれてる…帰ろ…)
51 18/06/30(土)10:20:11 No.515354181
相棒ドロイド失って船も取られるなんてランド踏んだり蹴ったりじゃね!?
52 18/06/30(土)10:20:18 No.515354211
むやみやたらと人間臭いドロイドいいよね… 皇帝陛下はドロイドはお嫌いらしいが
53 18/06/30(土)10:20:19 No.515354213
イカサマして勝っちゃダメだよ!
54 18/06/30(土)10:20:47 No.515354273
ランドの吹き替えが若本だったらなあ 反乱者たちでも若本吹き替えだったのに今回はなぜ…
55 18/06/30(土)10:21:34 No.515354378
モールはいつもの山路さんだったな
56 18/06/30(土)10:21:59 No.515354432
信頼していた恋人が三年で超有能なアサシンになっていた
57 18/06/30(土)10:23:40 No.515354669
ウーキー奴隷といいモールといい地味に1~3ネタ拾ってるのもいいね今回
58 18/06/30(土)10:23:56 No.515354716
マスコット的なキャラの丸焼き食ったと思ったら 今度は人間まで解体して食い始めてそりゃウーキー差別されるわ
59 18/06/30(土)10:24:16 No.515354771
キーラの暗黒カラテ術はAVGNが紹介するまでほとんど誰も知らなかったらしいな
60 18/06/30(土)10:24:37 No.515354820
チューイ…お前今まで人食ってたのか…
61 18/06/30(土)10:26:28 No.515355080
ウーキーが怪力だって言うのはよく話には出てきてたけど実際怪力っぽいシーンはあんまりなかったので 今回は腕ちぎったり頭潰したりやりたい放題でとても良かった
62 18/06/30(土)10:27:10 No.515355178
序盤中盤ずっとテンション上がって終盤ちょっと下がっちゃったのが惜しい 裏切りの連続とか見所はあったが
63 18/06/30(土)10:27:19 No.515355199
どうせ相手は帝国のクズだし…
64 18/06/30(土)10:27:57 No.515355288
ソロはやはり最初に撃つ方がいいよな
65 18/06/30(土)10:28:15 No.515355326
前評判に反して面白かったよ 主人公が辛気臭くないのがスターウォーズらしくなくてよかった
66 18/06/30(土)10:28:39 No.515355380
ダース・モールさんはどっこい上半身だけで生きてて ロボの下半身パーツをつけて兄弟と共にシス分派を結成 クローン戦争の裏でブイブイ言わせてたらシディアスがブチギレ制裁 兄弟殺されて失意ショック←ハン・ソロはこのへんの少し後 めげずにEp4直前のお話スターウォーズ反乱者達の生き残りジェダイ師弟を暗黒面に誘惑するもフられる 紆余曲折を経てベン・ケノービと再開し決着をつけ敗北 最期はベンの胸の中で静かに息絶える
67 18/06/30(土)10:29:41 No.515355524
https://www.youtube.com/watch?v=0scImICHU14 いいよね・・・
68 18/06/30(土)10:30:10 No.515355606
ベケットはまあそう来るよなって感じの順当な裏切りだけど ソロに撃たれたとき一切悔やんだり恨み言言わないのが切ない
69 18/06/30(土)10:31:02 No.515355723
良いキャラがどんどん死んだんですけお!
70 18/06/30(土)10:32:06 No.515355863
個人的にはダースモールいらねえんじゃねえかなくらいで後は文句ないな
71 18/06/30(土)10:32:28 No.515355918
モールは死んだ つまり死ぬまでの期間は使い放題だ
72 18/06/30(土)10:32:29 No.515355920
シディアスに一回ボコられてるのにまた犯罪シンジケート作って暗躍してるのたくましすぎる…
73 18/06/30(土)10:33:12 No.515356029
タトゥイーンの大物ギャングってジャバ?
74 18/06/30(土)10:33:31 No.515356066
死に時を間違えると後は無様になるだけって感じだなモール
75 18/06/30(土)10:34:23 No.515356193
>タトゥイーンの大物ギャングってジャバ? ハット・カルテルの名前が出てるからジャバだね
76 18/06/30(土)10:34:27 No.515356199
個人的には全然面白かったのでぜひハンソロ2がみたいが もろもろお流れと聞いておつらい
77 18/06/30(土)10:35:11 No.515356304
前評判のせいか平日とはいえSWの新作なのにガラガラだったな昨日の劇場…
78 18/06/30(土)10:35:16 No.515356327
>https://www.youtube.com/watch?v=0scImICHU14 >いいよね・・・ えっ…めっちゃ弱い…
79 18/06/30(土)10:35:54 No.515356416
外伝の方が面白いんだから本筋の方凍結しろや!
80 18/06/30(土)10:37:14 No.515356607
かっこいい宇宙船!宇宙人!ドロイド!だからね見たかった物だ
81 18/06/30(土)10:39:24 No.515356884
散々悪行とBUZAMA重ねておいて何故かルークに希望を託して死ぬモール
82 18/06/30(土)10:39:58 No.515356967
でもハン・ソロにしろローグワンにしろ本編ありきの映画なんで本編忘れちゃだめだよね
83 18/06/30(土)10:40:18 No.515357019
L3は絶対人気出るキャラだよこれ…
84 18/06/30(土)10:41:51 No.515357229
向こうのディズニーの圧力に負けてない映画レビューのコメントも8の前にやってたらまた変わったかもねって評価なのがな…
85 18/06/30(土)10:42:31 No.515357323
そもそも歩兵コースになったのもアカデミーでやらかしたからっぽいし 真面目にアカデミーやってればパイロットになれたのかな
86 18/06/30(土)10:42:46 No.515357350
こんなボロい宇宙船に軍はいちいち構わないから 俺は軍にいたから詳しいんだ!
87 18/06/30(土)10:44:29 No.515357587
映画自体は楽しめたけどどうもSWに対する熱がなくなってしまってたようだ
88 18/06/30(土)10:44:50 No.515357638
毎年やってりゃ熱も冷めるわ
89 18/06/30(土)10:45:13 No.515357696
>こんなボロい宇宙船に軍はいちいち構わないから >俺は軍にいたから詳しいんだ! 即
90 18/06/30(土)10:46:20 No.515357853
熱気がすごかったのEP7の時だけだし30年ぶりの新作と毎年公開する映画を比べちゃ駄目よ
91 18/06/30(土)10:48:40 No.515358157
クリスプラットなら若いソロに見えたかな
92 18/06/30(土)10:51:22 No.515358509
>えっ…めっちゃ弱い… オビワンのカウンターに特化したクソ技封印して 当時のクワイガンの戦闘スタイルに戻してかつ実力者同士無駄に打ち合わないシーンなのに そんなこと言わないで…