18/06/30(土)09:23:33 コーヒ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/30(土)09:23:33 No.515346493
コーヒーとか紅茶に詳しいってかっこよくて憧れるんだけど どうやって知識を培えばいいかわかんない 一応飲めば味の違いはわかるけど不味くなきゃなんでもいい程度の味覚です
1 18/06/30(土)09:24:16 No.515346594
喫茶店で働く
2 18/06/30(土)09:29:14 No.515347354
絵描きやエロゲメーカーごとの塗りがわかってもなんのかっこよさもないからな…
3 18/06/30(土)09:29:28 No.515347389
本かって予習してから色んな銘柄を試してみるとか
4 18/06/30(土)09:31:13 No.515347637
自宅で豆を挽くところから始めよう そしてゆくゆくは栽培を目指すんだ
5 18/06/30(土)09:43:12 No.515349306
いろんな茶葉や豆を片っ端から試して自分の好みのものを捜すだろ コレだ!と思えるものが見つかったら次にコレをさらに美味く煎れる方法論があるのでは?と模索を始めるだろ 終わりはない
6 18/06/30(土)10:06:49 No.515352440
まずは味の違いごとに名前を覚えるところから始めるとか
7 18/06/30(土)10:13:29 No.515353296
コーヒー大好きだけどミルクと砂糖入れちゃうタイプだから繊細な味の差はなんもわからん